- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:29:07
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:29:55
ふたばちゃんねるで病的なくらい句読点使う荒らしがいたからだったと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:01
そんなこと気にする奴こそが、変なやつなんや。
気にするな……… - 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:45
まずネット掲示板やSNSで句読点使わなければいけないほどの長文を書くな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:31:54
ヤバいやつというか場の空気が読めない子扱いされるだけよ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:27
句読点使うとヤバいというより、変な所で句読点使うとヤバって言われる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:59
ここはもう句読点のルールとかどうでもよくなってる気がする
読点はともかく句点付けるやつも普通に居着いてるし - 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:33:35
読点については読みやすくなるからガンガン付けろと思う
句点は大抵ヤバい奴が付けてるので付けない方が良いと思う - 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:33:42
指摘されるやつってネットのローカルルール以前に普通の文章としても多すぎるからな
一個二個ならスルーされるぞ - 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:04
親しい人とのLINEとかなら好きにすればいいけど最低限匿名掲示板では悪目立ちするからやめときなって感じ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:22
読点はそこまででもない
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:30
3点リーダ代わりに句読点を使うやつは、、、やばいと思うよ。。。
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:47
ある程度の長さの文章なら別に気にならない
ただたまに現れる文節ごとに句読点入れるような極端なやつは句読点減らせよと思う - 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:35:39
文節単位で句点つけるようなヤバい奴が時々湧くのはマジ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:35:53
上にもある、けど、句読点が、ダメってより、こうやって、読点を多用する、ヤバい奴がいた、から、そういう風潮、できたんだと思うよ。。。
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:35:57
文字数10000文字の文に対して
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
句読点が4000文字みたいな奴も
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
いたりするから
上の奴は本人的には改行代わりに入れてる感じだと思う - 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:36:25
長文じゃなくても句読点使いまくるヤバい奴もたまにいるんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:36:29
、はわかるけどネットで。は本当にわからんからな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:36:30
なぜですか、句読点を使うのは、良い日本語です。
それを、おかしいと言うのは、おかしいと思うので、変です。 - 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:36:50
たまに、いるんだよ。
これぐらい、変な文章を、書く奴。
そういう奴は、決まって、主張も何かおかしかったり。。。
句読点使うのが変というより変な奴が句読点使うのが多いから経験則的に言われてるってことね - 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:37:45
凄い数のヤバイやつエミュが集まってきている!
- 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:38:06
ヤバイやつが変なとこでや沢山「、」「。」を使う→使うやつはヤバいやつ
初心者やロム専すらしないor場に合わせる気がなきやつが使う→使うやつは話が通じない
みたいな常識ができてたとこに今はなんで使わないの?ってなってるのが現状? - 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:38:11
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:38:44
でもクソみたいな空気感のところ多いッス
- 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:38:48
今は天気が良いけど、夕方には雨らしい。
くらいなら普通なのに
今は、天気が良いけど、夕方には、雨らしい。
みたいな短い文書で打ちまくるから変になる
ただ上の数でも打つなっていう奴もいてちょっと過敏すぎるだろと思った - 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:00
違うなネットのレスバは如何に早くレッテル貼りするかが勝ちの法則なんだよ。だから相手の言論封じ込ませて正当化させるために句読点煽りを使うのが有効なだけ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:11
句読点を使わない方が多数派でありその空気に合わせないのはやばいやつの推定を受けるってだけ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:12
妙に読点が多いとか句読点セットとか長文に句読点打ちまくりみたいなのは少し引っかかるな
あっこの書き込み同一人物臭えなってレスだけでも感じられて同じスレ内だと悪目立ちしがちなのもあると思う - 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:25
ヤバいとまではいかないけどわざわざローカルルール無視して句点を使う人ってなんなんだろうとは思う
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:27
一応根拠とされる理由はあって昔のパソコンは結構容量制限があったからなるべく無駄な文字は控えるってのがあったのよね
理系の人が伸ばし棒をなるべく削るのもこれが理由だし - 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:36
あにまん上だとそこまで忌避はされないけど半コテ状態になってるの分かってるのかな?と思う
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:41:30
…を、、、って使う人はたまに見かける
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:42:34
句読点使うとヤバい奴扱いされると言うよりヤバい奴に変な句読点使う奴が多い
- 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:43:42
ある種の教養のなさが露呈するからなこれで
- 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:44:07
句読点使う奴って割とレアなのに一つのスレ内で急に句読点の使い手が数人現れて同じような主張(しかも微妙に共感得られにくい一般的じゃない主張)しだしたらほぼ確で自演
だけどおまえら会話してる風に見せてるだけの同じ奴だろって指摘されるとアルミホイルだのレッテル貼りだの言いながら発狂しだす
自分の文体が浮いてる自覚なかったりするんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:46:31
読点は適度に使うなら気にならない
句点は気になる - 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:46:55
- 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:47:04
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。 - 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:48:17
たぬきでやったらアク禁されるぞ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:48:53
- 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:49:49
おじさん構文みたいだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:50:13
句読点を使う文章がヤバいんじゃなく場の雰囲気を読む力がない事がやばい定期
極論言うと句読点は語録と変わらん - 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:52:03
てか2010年ごろにはこれと二郎コピペはこれこそ通みたいなノリにニコニコとか外部に持ち出された時になりかけてた
- 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:54:59
- 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:55:06
句読点が忌避される場所で使うって事はROMってないかROMったけど合わせる気がないかのどちらかなので…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:16
- 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:59:42
ローマ字入力してLINEとかメールするおじさんもよく使ってる
- 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:00:06
まぁ自演とか荒らしで。やwを使いまくってる人とかおかしな主張してる人が分かりやすいので別に「使わないのが常識」とわざわざ教えてあげずにそのまま使わせておけばいいんじゃない
- 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:02:10
草
- 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:07:51
正直なところ読点は適当には打ってほしい
長い文章のときに目が滑る - 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:24
句読点より良い年した大人が漫画のキャラの口調を真似てツイートしてる方がヤバいと思う
- 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:43
単に昔のデータ量抑えるために文字数減らすことの名残じゃねえの?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:13:57
元々の使い方が話題の切れ目とかで文章を区切って読みやすくすることだし
使っても問題ないとは思うがな - 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:25
二次裏で異様に句読点嫌われるのは昔暴れてたやべーヤツの名残らしいんだけど
痴漢のトラウマで男性全体を叩かずにはいられない人みたいだな…… - 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:15:17
、→イエローカード
。→レッドカードぐらいの認識だよね
当然一文一文リセットされるとしてそんな長くない文章で「、」多用するのもなんか読みづらい - 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:17:28
まず便所の落書きでマジになってどーすんのみたいな冷笑が根っこにあるよな
- 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:22:26
ヤフコメ見てたら言われる理由が分かったわ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:22:58
まぁいちいち咎めるわけじゃないが
初めまして!中学生です。検索?しても分からなかったです。えw何で。
とか書き込まずに読むだけにした方が…みたいな子は大体使っている - 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:26:27
気にするやつもしょうもないよな
- 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:27:38
- 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:28:23
あにまんは管理人側がスレ伸ばすために自演がバレない仕様にしてるからこれでしか痛いやつ判別が難しいのもあるかな
- 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:28:40
「長い三行で」とか「めっちゃ早口で言ってそう」みたいな真剣に何か訴えてる奴はダサいから茶化して冷笑するのと同じ流れ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:29:31
- 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:29:44
- 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:30:23
ネットで句点は使わないものっていつから言われだしたのかな?
右に倣えでそうしてるけど割と謎文化なんだが - 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:30:49
そうやってルールに馴染もうとせず他人馬鹿にしてるだけの奴が一番キモい
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:31:54
元レスが言わんとする事全く理解してないだろ
句読点使う界隈なら使う
使わない界隈なら使わない
ある程度慣れた後なら柔軟にやりたいように変えてきゃいいけど新参者なら普通はまず様子見がてら周りに合わせるのにそれしないで最初から自我全開な奴がやべーって話だよ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:32:31
なんというか痛いよなー自治厨みたいで
- 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:32:44
まずみんな使ってないのにわざわざ使う空気の読めなさワンナイト
句読点使うやつはやばいのサンプルが多すぎるので同類に見られてツーアウト
そんなやばいやつの存在を知らない無知さでスリーアウトなんよ - 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:14
ネットで読点必要なほど長い文章書くなってよく出るけど
よほど短くないと読点無くても読めるけど一般的な文章なら読点付けるべき長さになっちゃうよね - 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:21
- 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:22
ワンナイト
- 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:41
、、、。。。、、、
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:34:37
どこでも句読点使った方が読みやすくはある
ただ読点はともかく、句点がなければわかりにくい文章量が掲示板で求められていないのはわかる - 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:34:39
- 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:34:56
イチャモン付けたいだけのやつやん
- 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:35:21
胸の奥
- 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:35:34
マナーとか守れない人はだいたいルールも守れないわけで
- 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:35:37
句読点乱用者も句読点アンチもどっちもヤバいのはわかる
- 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:35:57
- 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:35:59
- 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:36:22
遅い
- 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:36:36
1個程度で騒ぐやつもなぁ……
- 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:38:49
単純なミスとかルールは分かってるけど読みやすさの都合上仕方なくとか絶対に入れちゃだめって文化とも違うんだから見逃せる範囲は普通にあるよな
叩かれる奴はそういったレベルじゃないからそう扱われてるわけだし
- 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:39:04
警官が、自転車に乗って逃げる泥棒を追いかける→自転車に乗っているのは泥棒。
警官が自転車に乗って、逃げる泥棒を追いかける→自転車に乗っているのは警官。
みたいなことが日本語では多々あるから読点は必要なら適切に使って欲しいマジで - 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:39:14
こんな風に隙見せたらすぐレスバ開始するネット掲示板で句読点とか明確な隙だからな
- 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:39:54
まともに相手しなくていいスルー対象とかの目印になりはするが別にルールに従わせるとかそういうヤツではない
- 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:40:08
頭が赤い魚を食べる猫問題
- 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:41:21
規約に書いてないのにルールとか意味不明
使っただけで攻撃と見做されんのか? - 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:42:30
- 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:43:44
>>15とかみたいに文章の長さに対して大量に使ってるんじゃなければ読点=ヤバいやつ認定する方がヤバいやつだろ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:43:50
後者の奴このスレにいるぞ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:44:07
空気嫁とか言われても実はこれ系スレとか叩かれてるヤツ見ないと普通は気づかん罠ルールでもあると思うよ
予備知識ゼロで色んな所の書き込み群見て句読点使ってないとか気付けるか凄い微妙じゃない? - 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:44:48
普通に癖で使う事はよくある
そもそも大して気にするような事でも無い - 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:46:02
ここにもいるけど句読点に憎しみ燃やしてる人間がいることが怖い
- 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:46:05
コピペってヤバいやつが受け継がれがちだから句読点使いも多いんだ
- 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:46:31
なんか「……」の代わりに「。」使う奴もいるよなあにまんにいるのかは知らんけど
- 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:22
少なくとも一般社会人ならメールとかチャットで普通に使うしな
- 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:31
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:41
- 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:00
例のカテに語録無視で突っ込んでくようなもんでしょ
現実社会で正しい文章とかは関係ない - 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:10
なにそいつ怖すぎ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:29
言っちゃわるいが法律でも条令でも無い上にサービス提供してる側が言ってる訳でも無い
細かすぎるローカルルールを異常に気にする人って何らかの精神的な問題の発露なのでは - 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:59
言っちゃ悪いことか?
- 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:50:01
上でも説明されてるけどふたばでヤバい荒らしが出たときの特徴が異様に多い句読点でそれを忌避する感情兼荒らしの即識別法として句読点使わない文化ができた
このあにまん掲示板は本家がふたばからの転載まとめだったこともあり掲示板当初からそのふたばの文化を引き継いでいるため句読点嫌う傾向が強い
- 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:50:50
半コテ状態になってると複雑なことでもないのによくここまで空気読めないなと思う
あにまんだと指摘もアク禁とかもないからかな - 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:51:28
ローカルルール守らない奴の大半がやばい奴か荒らしなんだからそこは正直どうにもならんのでは?
- 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:51:36
- 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:51:39
「こだわりがつよい」は半分くらいの確率で罵倒ワードだよな
- 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:51:53
漫画とかアニメの感想で括弧で台詞そのまま引用するときは句読点普通に使ってるな
- 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:52:00
- 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:52:45
つまりローカルルール分からなくて叩かれたんだなかわいそうに
- 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:52:57
句読点使われた所で具体的なデメリットとか無いからな
精神的に不安定になっちゃう繊細さんは居るかもしれんが - 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:53:13
そりゃこだわりって言葉自体元々悪い意味で使われてたし
- 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:53:26
句読点大嫌いなやつが住み着いてない限り1個2個の妥当な数ならスルーされるからこういうスレ見ないと句読点嫌われてることすら知らないやつもいるだろ
- 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:53:31
句読点がないと読めないくらいの長文垂れ流しまくるって割とデメリットでは
- 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:54:04
短文で1個とか使うけど特に何も言われたことない
- 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:54:37
少なくともスレ主は嫌われてると実感する何かがあったんだろうしここまで句読点使うと嫌われるなんて知らなかったです〜みたいな奴おらんやろ
- 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:54:39
- 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:55:28
たまにローカルルールとか関係なく句読点の概念そのものを嫌悪する異常者がいる
- 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:55:33
デメリットは無いけど使ってる人に荒らしや基地外多すぎてなぁ……
あと「見てて理解しました。ここはこういう文化なんですね!」ってこちらのルールちゃんと把握して友好的な関係になろうって意思が見えるかどうかみたいなもんだし
- 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:55:37
なんかその思考回路から既にめんどくささ滲み出てるよ
- 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:56:32
ひらがなORカタカナオンリーで単語列挙してく場合は「ぺんぎんあざらししろくま」より「ぺんぎん、あざらし、しろくま」って読点ありの方が読みやすいかな
- 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:56:49
句読点が異常に多いやつやつはやばい
でもどんな長文でも全く句読点入れようとしないやつもやばい
無駄に改行するやつも改行を全くしないやつもやはりやばい
つまるところ他人が見る事を考慮した文章を書くことができないやつがやばい - 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:56:51
- 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:57:04
あにまんだとほとんど指摘されないから知らないまま浮いてるやついるよな
- 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:57:33
上でも言われてるように多少の句読点使ってようが内容がまともなら問題視されない
ただこれまで蓄積した経験上あにまんでわざわざ句読点使う奴は変な奴が多いからいらん警戒される
それだけだよ - 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:57:36
いうてこだわりは馬鹿馬鹿しいとか使っていいじゃないな人も身内のラインややり取りとは文体変えてるもんじゃないか?「。」が分かりやすい違いなだけで
- 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:57:40
嫌い宣言したりコテ扱いされたりするからみんな使わないのかと思ってた
変な奴に絡まれたくないから目立たないよう空気読むみたいな… - 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:58:12
若者は文章に句読点使わないって聞いたのでこういうところでは句読点使わないようにしてるババアです
正直文章のおさまりとして句読点ある方が落ち着くんだけどね。 - 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:58:17
明らかに異常な数ではないのに使ってる時点で叩くような奴はクソやね
- 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:58:31
ぱんつくったことある?
このスレタイだと2レス目の受け取り方で流れ変わるなってふと思った - 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:59:10
- 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:00:52
>>100みたいなのもいるから過剰反応もヤバいやつ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:01:28
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:01:36
- 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:18
自治厨も周りから見れば荒らしと変わらないという大昔から繰り返される悲劇の連鎖だ
- 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:42
仕事できっちり句読点使うからその気持ちよく分かるよ
でも郷に行っては郷に従えって言葉の通りそこの文化やマナーは尊重するのが大事なのよね
だから「そんな文化知らない!」「こっちのルールだとこれが正しいんですけど!?」ってやる人が嫌悪されるのも理解できる話ではあるし
- 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:08
句読点使いが警戒されたり嫌われる理由をここまで説明されてなお本来なら句読点を使う方が正しいだのルールの押し付けがどうの特殊事例持ち出したりしてグダグダと句読点使いを押し通そうとするやつ
そういう所
他のスレでもそうやって逆張り自己主張して鬱陶しがられてんだろうな - 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:23
句読点使いって指摘されてもそのまま使い続ける奴多くない?
- 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:27
平日に休み取れる仕事なんですわ
- 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:44
- 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:54
このスレタイだから敢えてなのかわからないけど句読点入れてくれた方が読みやすいレスもちらほら…
- 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:28
11時半〜13時半は世間的にはお昼休みの時間帯!!
- 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:54
- 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:07
エスパーかなにかで?
- 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:28
それくらい言われなくても自分で判断しろや
- 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:24
「電子レンジに猫を入れて乾かすな」と取り扱い説明書に書かれてないならそれ実行してクレーム入れる系の人?(暴論)
- 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:47
- 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:57
やんわりとした言い方ならともかくとして高圧的な態度で改めてもらえると思ってるのかね……
- 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:36
繊細さん多いよね
- 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:44
このスレ見てるだけでもやたら句読点使うことに拘ったりなんで句読点使ってる時に指摘されるのか理解できてない奴ってちょっと物事や本質を考える能力に問題あるように見える
- 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:10
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:16
ちょうど特撮の仮面ライダーzoスレに長文句読点使いがいますね…
周りに合わせず自分の意見だけ書く所が見てるだけでキツイね - 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:53
普、段。使.っ,て。る..ノ、リ、で。そ、の,ま....ま。使、っ..て,し、ま、う。
- 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:57
句読点使わないと君みたいに文章汚く見えるよ
- 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:58
時と場合によるからしつこくルールとか文化に従えとか書いてる奴もやばいよ
- 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:12
文体的にかなり若そうだけど若い子も自治厨拗らせるんだな…
- 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:14
句読点が目障りで許せないから辞めろって言ってるやつなんて極小数だろ
大抵の人はアンタ悪目立ちしてるからまずはその句読点やめたら?くらいしか言わんよ
ただの忠告だからその後も変えなかったところで何も問題無い
半コテ化して無視されるだけ
- 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:32
こいつあかんやつやの目印にはなる
- 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:11:12
- 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:04
無視されるならまだマシで煽り屋や荒らしにおもちゃのターゲットにされるね
- 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:19
ROMれ
- 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:39
- 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:56
「使っちゃいけない」じゃなく使ったら周り見えないヤバい人かロム専もしてない初心者に見られることがあるって話
- 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:09
そやな
- 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:20
ローカルルールだから守らなくて良いとライブにビール缶持ち込むのか?
- 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:29
異様に嫌うヤバい奴もいたりするよねで終わってりゃいいのに
そこから全体化したり対象を曖昧化して繊細とか自治厨とか言い出すのがああ嫌われる言動取ってたんだなと思われるんじゃね - 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:30
- 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:03
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:38
句読点嫌いの荒らし避けのためにも句読点は使うべきじゃないんだわ
- 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:40
自分以外の書き込みが全部同一人物に見えてるときは熱くなりすぎてるからスレ閉じよう?
その状態での言い争いってむかつくだけで本当に不毛だから - 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:41
- 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:42
かなり最初の方に
・そもそも句読点必須な位の長文書くな
・句読点そのものじゃなくて使い方がヤバいと認定される
・指摘されてるのは大抵数が多すぎる場合で一つ二つならスルーされる
・コミュニティに合わせる意思の無さが問題だから半年ロムれと同じ意味
って書いてあって目立ってるのにその辺全部ガン無視してでもでもだってしてる奴らはなんなんだ - 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:24
- 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:46
正味あんま無さすぎても逆に読みにくいからある程度の長文なら読点は適度に使ってほしい
- 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:00
- 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:05
気を遣わなきゃ気を遣ってもらえないってだけの話よ
- 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:16
ぶっちゃけ内心では不満に思いつつ変な奴に目を付けられないように
という後ろ向きな理由で句読点付けてないのが結構いるので
こういうスレでは普段の愚痴が出てるだけなんだよなあ - 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:39
大事なのは、文体ではなく、中身なんだよ。
- 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:48
- 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:13
読点一個くらい打った方が読みやすいんじゃないの?という文、語気強いこと多めで何か察せられるものがある
- 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:49
てめぇが使えねぇから僻んでるだけよ。
バンバン使ってけ! - 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:31
- 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:36
結論として高圧的で強い言い方は避けるべきである
- 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:56
- 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:32
- 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:26
馬鹿晒すのそろそろやめたら?
- 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:29
- 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:51
- 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:14
そこまでいくと批判じゃなくて文句だな
- 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:36
とりあえず人格批判はダメだよ
そこに正当性はない - 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:57
句読点使うことに拘ってる人も使わないことに拘ってる人もヤバいってことでいいんじゃね
- 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:26
- 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:27
あにまんでふたばからのローカルルールを引きずる必要あるのかな
意外とあそこにルーツや帰属意識を持ってる人がいるのか? - 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:31
- 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:25:06
使わせないように語気荒くするのもヤバいね
- 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:25:12
こういう場で極端な例をだしてどっちもどっちにしたがるのああとにかく言い訳したいんだなと思われるから気を付けた方がいいよ
- 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:25:38
ピリピリしてるのはお前だけ定期
- 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:25:41
気にし過ぎはよくない