- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:36:54
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:00:59
急に柵を舐めだすとかもだいぶホラー味あるけど、そういうことじゃないんだよな?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:02:55
まさかスタレでブタを許すなオマージュが出るとは思わなんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:03:41
ホテルの双子のやつ多分シャイニングパロなんだろうけど急でめっちゃビビったな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:04:37
派手にの間違いじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:34:28
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:44:28
ベロブルグはホラーがあった怖かった
羅浮は大丈夫
ピノコニーはあれ人間が怖い系かな - 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:10
ステーションの蟲とか普通にホラーだったわ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:56:22
裏通りは予想ついてたけどジェパードのメッセージで震えるわ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:35
「そして誰も残らない」は「そして誰もいなくなった」が元ネタだよね?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:23
凡人の容器とかいう人間の悪意のがよっぽど怖い枠のイベントもあったしな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:39:02
羅浮はホラーとは別に悪意とかが強いイベント多くてな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:32:10
仙舟のあれは一応ホラーにいれていいかな?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:37:50
ベロブルグは怪異系のホラーだったけど仙舟からはホラー系のホラー(?)になった
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:38:25
一番のホラーイベントは開拓者が凍った柵を舐めるとこ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:39:47
さすがに奇行過ぎて怖いのわかる
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:41:20
仙舟で本を開いた人間が続々と倒れるとか幻覚見るとかってやつあった
なんじゃい超絶強い電撃が飛び出すって - 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:52:14
仙舟ではホラー欲抑えたからピノコニーでは本編で思い切りぶちまけるね……
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:48
- 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:56:32
博物館イベで続きがあって良かった
- 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:32:33
ピノコニーの怪しいテープを捨てた後のメッセージが怖すぎるんだよな