生物としては不自然

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:40:27

    今、この瞬間にだけ必要な機能のみを詰め込んだエゴの塊

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:48:29

    想像以上に動きが速かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:44

    若干操作性に難がある以外は兵器としての完成度が高い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:44:38

    >>3

    そして役目が終えたら美味しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:45:04

    食事をとる口もない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:45:54

    >>4

    ただしコスパは悪い!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:17:34

    だからそんな使い魔は作られなかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:45:22

    >>6

    1週間分の野菜

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:35:28

    グリフォンも相手にできる性能

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:20:08

    失敗から得た傑作

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:14

    殺傷能力の高い良使い魔

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:46

    >>8

    肉も使ってるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:24:34

    操縦できてグリフィン落とせる早さと貫通力が出せて美味しいなら消費は大きいけどコスパ悪くなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:29:41

    抵抗の少ない細長い体に、移動のための部位を平行に大量に並べることで速度に特化している
    特徴を並べるとゲジ類だな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:30:06

    おいしいって言ってもネコチャンが毛玉ケコケコしちゃうんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:13

    >>15

    髪の毛も使ってるからね……いやこれ食うのはどうなの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:33:17

    これ一本で一週間分の野菜が摂れます!って書くとサプリメントか何かみたいな感じになるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:38:54

    一週間分ではないだろ
    一週間のものが三つ分かれてそのうちの一個だったんだから7/3日分だよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:44:57

    グリフィンにやられたぶんは回収できなかったのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:48:44

    >>18

    すげぇ7/7から増えてる!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:51:17

    >>16

    髪の毛入ってたらヤバい

    内臓に詰まるとマジでヤバい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:05

    >>20

    ……?そりゃ7日分を3で割ったら1日分より増えるだろ何言ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:16:02

    羽の部分に髪を使ってるからそこ以外食べればいいんじゃねぇの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:06:40

    >>17

    使い魔として生成する時と動かすためのエネルギーでかなり消費されてるはずなんで

    「1週間分の野菜(を使ってはいるけど食べても1週間分になるとは言っていない)」という

    現実でもよくある感じの表記になってしまうな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:41

    コストは必要とはいえ用途に合わせて最適なラジコンを作れるのは結構便利かもな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:04

    「素早いだけで刃物にも勝てない動物が刺さってグリフォンが勝手に落ちてくるなんて、なろう並みにダンジョン飯もご都合描写だらけだ」
    とかなんか言ってる奴がいたけどレスバトルになる前に
    「お前がダツに刺されて海から帰ってきたら聞いてやる」とダツの写真と刺傷事件まとめた啓発画像貼られてた
    生物として根拠ある描写してきた作品は強いなと思った

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:23:11

    羽を貫かれて落下ダメージからのライオス急所トドメなんで単独では倒してないな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:39

    >>26

    何なら戦車の分厚い装甲を貫通するAPFSDS弾も細長すぎて横からの衝撃には弱いぜ

    物体には強い方向と弱い方向があると知らん人は少なくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています