映画で復讐ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:46:55

    わざわざ映画撮影の参加者達に復讐の片棒担がせてるわけだけど他に方法とかなかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:53:54

    何かエモいだろ芸能界っぽくて

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:47

    普通に暴露特番とかやれば周りに迷惑かけないよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:48

    ✝️使えるものは何でも使う…✝️

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:00:46

    そもそも映画ってアイの願いを叶えるためだし…
    (映画編後半からの動向から目を逸らしつつ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:05:40

    映画って今はそんなに人集まらないよな
    田舎住みだが一番近い映画館まで車で1時間かかるから余程好きな作品でないと行く気しないわ
    有名な俳優女優が出演してたら無条件で人が観るとでも思ってるんやろか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:07:43

    >>1

    想定だとしても苺プロの社長役にメルトって…プロデューサーはこのページにいる人間しか知ってる役者いないのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:31

    スポンサーに金出して貰ってるのが一番の笑い所だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:53

    >>8

    復讐対象の

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:10:36

    迷惑

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:11:03

    本で暴露したほうがよくね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:11:42

    自分で直接手は下したくないだけなんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:12:04

    >>6

    昔はそういうヒットの方程式とか映画界の常識だったみたいだけど今はもうだいぶ前から通用しなくなってるそうで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:37

    イケメン知能犯なんて世間から叩かれるの一時的でメディアが取り上げなくなるとファンが付くよね
    死ぬどころかカミキは被害者だと主張する人も出てくるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:16:45

    >>13

    10億以上稼いだアニメ映画ですら半年もするとアマプラで配信始まる辺り、リピーターは多くても映画館上映だけでは新規獲得は厳しいんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:18:36

    >>3

    お得意の暴露系YouTuberを使えばいいのに

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:19:45

    こういう理解不能な展開がちょくちょく入る

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:22:36

    >>12

    なんか復讐も俺の中の内なるゴローが的な感じだったがゴローはお前では?と混乱した

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:05

    この映画で叩かれるのどう考えても監督と姫母なのでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:40

    映画って芸能界っぽいしぃ…暴露本だと芸能界入りした意味が薄くなるしぃ…迷惑系YouTuberは前回やったから天丼になるしぃ…せっかく監督とか友人役者とか使いやすい人もいるしぃ…映画にしたら勝手に民意が裁きの鉄槌をしてくれるだろうしぃ…なんかエモそうだしぃ…

    みたいなフワッとした理由ではじめてそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:28

    リベンジポルノと何が違うんだろ
    そもそも神の視点の読者は恐らく正解だとわかってるが
    もし人違いならやばい事にしかならないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:08:12

    これだから

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:14

    映画に限らずシチュエーション優先で整合性が死んでる話が作中に多過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:12:58

    すこのこ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>理想のカート

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:07

    みなみちゃんだけ参加してないのは復讐に巻き込まないための配慮だった!?
    もしかしてアクアはみなみちゃんが一番好きなんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:20

    >>22

    なお重曹との愛に生きて後戻りするという

    巻き込まれた人間はとんだ迷惑だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:39

    >>20

    話題性とバズり狙いはガチでやってるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:15:59

    復讐だと思ってるのも一部の人だけで大半のスタッフや演者はアイの真実の裏に隠された姫川愛梨のゴシップ映画としか思ってないのでは

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:16:47

    カミキと姫川母の存在感デカいよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:19:22

    多分話題性の為と周囲を巻きこむ事で敢えて自分の逃げ場を無くす為じゃない?
    尚、当の本人は一般上映どころか試写会すらもしてないのに復讐をやり切ったつもりになってるし復讐を投げ捨てる気な模様

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:32:50

    >>26

    でも150話もデート母も黒星だよ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:51:03

    2000円近く払ってわざわざ映画館に行く人ってオタク以外ではそんなにいないからな
    初回組で多少話題になっても見に行くよりネタバレ見て満足する人のが多そう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:42

    映画編ってネタバレや要所だけチャプター飛ばしして視聴するZ世代には大絶賛なん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:03

    目の星が戻るタイミング見るに確実にゴローなんだよなこの男

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:00:27

    10年以上前に亡くなって3日で話題消えた地下ドルの暴露映画とかよほどコアなファンじゃないと見に行かないでしょ
    例えば坂井泉水のドキュメンタリーでも大ヒットは無理だろうし全体が無茶苦茶すぎ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:05:06

    デスノートのヨツバキラ逮捕のときみたいにテレビ番組でやればいいのに
    デスノートってシリアス展開マジで上手かったんだな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:12:04

    >>35

    こんなんデートで絶対観ないしな

    どういう層が見てくれる予定なんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:26:42

    正直推しの子こそ単独で暴露系YouTuber使うべきだしかぐや様こそクラスメイトとか周り巻き込んで今までの皆の絆でハゲ上説得すべきだったと思うわ
    アクアがダーク寄りだから暴露系YouTuber使っても会長よりはイメージ下がらんしさ
    相手も殺人鬼だし
    チグハグ過ぎるわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:07:33

    >>35

    そもそもドキュメンタリー映画自体があんま人気のあるジャンルじゃないしな

    音楽ドキュメンタリーにしたって2016年時点ではあるが三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのドキュメンタリー映画「Born in the EXILE」が記録した6.8億で最多動員記録を打ち立てたとニュースになってたくらいだしなあ

    今は確か去年BTSのコンサート映画が22億円超えたとかニュースになってたから多分そっちが最高っぽいけど、一応世界的な知名度や人気があるグループでも30億いかないってこと考えたら社会的に話題になるくらいのヒット無理ゲーじゃねと思うがどうなるんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:16:39

    未成年の性的搾取を暴露する映画で未成年に濡れ場役やらせるのもどうなんよ
    制作周りのガバさもあいまって公開されてもカミキより姫川愛梨と制作陣が叩かれるとしか思えないんだが
    アイにも巻き添えで悪評行きそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:19:16

    そもそも上映館どれくらい取れてるの?って思っちゃうわ
    作者の中では大人気映画だからかなり取れてることになってそうだけどこんなリスク高いもんどこで上映したいんだよってなりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:26:14

    >>19

    まぁあとは未成年のフリルにベッドシーンの撮影を許可した責任者達もだね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:46:58

    >>19

    双子の保護者としても事務所の経営者としても理解しがたいミヤコもでしょ

    バイトとはいえ業界復帰が世間に伝わってれば壱護も

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:56:58

    仮に復讐できたとしてスポンサーを社会的に抹殺とか後々どうなんだろう
    映画関係者の将来に響かない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:48

    >>41

    企画通す時点で大手の映像会社は全滅だったことを考慮すると、同じように大手のシネコンとかで上映するのも無理くさいよね

    大手映像会社の直接の影響下に無いミニシアターは大手では上映しないようなマイナーかつ低予算な作品が上映されることが多く、そのためアート性、ドキュメンタリー性の強い作品が多いらしいから最初はミニシアターからになりそうではある

    リアルでも最初は上映は2館しかなかったけど口コミやSNSで評判が広まって最終的には上映353館で222万人を動員して興行収入31.2億を記録した「カメラを止めるな!」という映画はあるにはあるけど、あれも色々と上手く行き過ぎた究極の例でもあるからどうだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:32:26

    この展開になったときからオーム・シャンティ・オームじゃんと思いながら見ている
    オーム・シャンティ・オームは最終的には物理的な決着だったけど、こっちはどうなるのかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:42:14

    >>35

    ポケカでも付録にするか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:52:30

    嘘喰いみたいに暴露賭けた特番でカミキとアクアが頭脳戦するとか見たかった

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:57:35

    作者が映画の編集の仕方知らないから全カットされてて草
    現実に当てはめると編集は1年かかるから重曹ちゃんのライブも終わったってことになるけどどうなるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:59:02

    何も考えずに読んでればおはなしとして映えるからヨシ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:18:30

    受けてる層的にもジャンプじゃなくてなかよしとかリボンとか少女漫画のノリだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:22:47

    >>51

    それは少女漫画に失礼だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:27

    改めて>>1の配役見るとB小町以外全取っ替えで笑う

    ここで言う「犯人」ってリョースケのことだよね?

    上原は売れない役者という話だからララライの「看板役者」であったはずもないし恐らくこれが想定カミキ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:33:03

    >>51

    批判的な意味合いでこれじゃ○○○(別ジャンル)だろwは普通に○○○や○○○好きに失礼だ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:37:33

    すまない

    なんとなくリアリティ度外視で恋愛展開重視っていうイメージで言ってしまったんだが確かに好きな人には失礼だった

    >>52

    >>54

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:47:48

    現時点で読者に開示されてる映画の内容的に少年Aへのバッシングより「誰がこの事件の本当の悪人なのか」的なレスバの方が活発になりそうじゃね?って思うんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:51:01

    >>49

    8月下旬に撮影終了して11月に関係者試写会はいくらなんでも早すぎるし実は翌年の11月で重曹卒業済みとか?

    同じB小町なのにインタビューでルビーがアイドルで重曹が女優表記だった理由付けにはなる

    シマカンの重曹映画も撮影から一般公開まで早かったから多分編集期間とか一切考慮してないだけだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:30:13

    >>57

    大がかりじゃないわずかの予算で制作されるから製作期間は短いとされるインディペンデント映画ですら映画の製作期間の割合は

    ・制作準備に3~6か月

    ・本番撮影に1、2か月

    ・後処理に6か月から1年

    になるそうだし数か月で編集完了はリアルに当てはめるとデスマーチ過ぎるんよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:46:51

    映画の編集を普通の動画編集と同じに考えてるんじゃないかってくらい期間が短い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:52:39

    クランクアップから2~3ヶ月で試写会可能になる編集スキルあるなら医者よりも映像編修業に向いてるで

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:55:55

    常に予想を下回っていく作品に何を今更

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:00:02

    クリスマスの有馬かなライブのことしか頭にないから

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:01:29

    そういやこれ本とかインタビューとかYoutubeとかでなく映画の理由って作中出てたっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:04:43

    >>49

    映画の編集ってそんなに掛かるんか…

    いや考えてみればあれだけの量を撮って音楽やらSEやらも付けてって考えたらそんだけ掛かるのも当たり前なんだけどさ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:07:42

    現代劇の映画だとしても最低半年はかかる筈なのに撮了から3ヶ月弱で試写会って

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:13:42

    冷静に考えて映画見たやつに犯人特定してもらって誹謗中傷してもらお!って主人公陣営がやる事じゃない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:14:44

    実写映画だと最速で数週間程度で終わるから可能性はあるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:21:49

    カミキがキャリアの為にアイを殺したという前提で、命より大事なキャリアを滅茶苦茶にしてやるとかなら分かるけどさ
    読者は中二病全開のキモイ理由で人を殺すシリアルキラーだって知ってる訳じゃん?
    なに悠長なことやってんねんってなるよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:23:02

    153話はもう卒業ライブ直前まで話が飛んでそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:27:04

    >>56

    カミキが少年Aじゃないか?

    カミキプロがスポンサーしてるしそれはない


    ってなりそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:27:18

    この映画ってカミキへの復讐以上に姫川へのダメージでかすぎないか
    ・母親が小児性愛者で少年Aをレイプしてました。
    ・少年Aは本当の父親です。自分は不倫ショタレイプの末に出来た子供です。
    ・育ての父は母と心中しました。
    ・実父である少年Aは多分アイの死に関与してます。
    って情報を世間にぶちまけるのきつすぎないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:29:23

    人が亡くなる事件が根本にあるのに警察いかない時点で碌な証拠ありませんって言ってるようなもんだしな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:29:30

    >>71

    事件は自分の所属劇団で起きました、も追加で

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:30:41

    >>71

    この映画の評価ポイントっぽいルビーの演技も特にフォローにならないよな

    アイと姫川一家に関わりないから

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:30:42

    整合性が取れない作者には何を期待しても無駄だよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:41:18

    この動画によるとオフライン編集で早くて1ヶ月~3ヶ月でその後オンライン編集や合成、仕上げだそうだ


  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:41:55

    >>71

    それに対して「自分を遺して不貞の妻=母親と心中した義理の父役をやらせるって悪趣味すぎる」って制作すらも批判されそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:43:33

    >>48

    作者より頭の良いキャラは作品に出せないから無理やな

    前作も天才同士の頭脳戦と売ってたがどの辺りが天才なのか最後までわからなかった

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:47:19

    現実ならこんな身内で固めた内輪ゴシップ映画批判以前に見る人少なすぎて話題にもならずに爆死してそうだから作中だと売れる想定なのが信じられん

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:51:21

    今更だけどこんなんよく売れたなと思った

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:51:24

    せいぜいフリルの怪演を愉しむ映画であって、それ以外は誰も話題にしないだろな
    てか、これ全国上映なの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:56:14

    >>80

    YOASOBIのアイドルとアニメ1話のおかげだからね

    その要素を雑処理した結果期待させるだけの伏線も前フリも碌に回収しない作家だと世間に周知されたのは皮肉だね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:56:55

    シマカンの映画とかもう公開まで行ってるんだよな
    推しの子世界ではみんなテキトーに映画作ってるのかもしれん

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:57:52

    すごいとか泣けたとか抽象的な感想ばっかで草
    Amazonのサクラのレビューでももう少ししっかりしてるだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:59:55

    CMでよく見る感動映画の観客の感想よりひどい

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:00:06

    >>76

    一方でこのコラムだと映像から最終カットまで、平均で6〜12ヵ月かかるとある

    まあこの段階で、CGIやその他の特殊効果、タイトルシーンのモーショングラフィック、色補正、オーディオミキシング、音楽の追加と編集やその他の音響を追加する作業も行われるからそれらの作業が少なければ早くなるのかもしれないが

    https://www.adobe.com/jp/creativecloud/video/discover/how-long-to-make-a-movie.html

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:04:16

    >>71

    新車もダメになったし姫川いいことないなマジで

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:06:01

    カミキの事務所辺りに勤めてる人が仕事を失ったことでアクアが刺されても文句言えんだろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:09:12

    >>84

    でも達成感からくる感動でも悲しさからくる涙でもない

    別の涙ってなんだろね?

    しかもルビーの終盤の演技よってもたらされるものでしょ

    終盤ってつまりアイの最後でルビーしかできないような演技した結果だとすると

    またニノとの一件の時の切れ芸みたいなアドリブを入れた結果だろうから

    画像みたいに満足して死んだ、みたいな一言入れたのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:09:57

    映画で復讐次第はいいんだけど、それだったら最初からルビーに説明しておいても良かっただろ
    ルビーとの和解が悪手になる理由が分からない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:10:39

    試写会にツクヨミいなかったけどどこ行った?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:11:07

    映画編は復讐で1番大事なんだからアクタージュの銀河鉄道の夜並に話も作画も気合い入れれば良かったのに

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:13:48

    暴露系の映画で泣けるって何?現実に暴露系YouTuberの生配信見て泣いてる人っているの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:15:32

    映画の製作期間すらちゃんと分かってないんだから、そもそも描写できない部分を省いただけだと思うんだよな
    やらないんじゃなくてできないだけ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:16:00

    >>91

    つか何のために出てきたのあいつ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:19:09

    >>93

    姫川の母方の祖父母は泣くんじゃねえかな

    義理の息子に殺された娘が子どもと不倫してたとか世間様に晒されるわけだし多分殺された原因もそれだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:22:19

    暴露系映画を2時間かぁ。途中退席する人出そう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:27:15

    下手な演技を編集で頑張った、ってあるから普通はもっとかかるはずなんだけどな
    しかも上映時間2時間16分もある映画なのに

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:31:36

    >>98

    しかもルビーのアドリブで脚本やその後の影響でた筈なのに異様に早い完成なんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:46:26

    >>36

    アカ先生に必要なシリアス展開の才能・・・

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:47:10

    >>89

    欠伸すると涙が出るよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:58:14

    あかね曰く最後の演技でルビーなりの復讐ができた
    映画の最後はアイ死亡シーンだろうからアクルビに愛してると言ったところの演技がすごい良かったとかか?
    カミキがアイに愛されたかったか人を愛するアイ解釈違いならアクルビを愛してた事実を演技で突きつけることでルビーなりの復讐にはなるかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:16

    16巻で終わり説正しかったのかも

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:52:22

    なんか片寄ゆら殺しを無かったことにして推しの子終わりそうな予感

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:53:36

    >>1

    よくわからないねど理想のカードが揃ってしまったし実現可能になってしまったらしいから仕方ない


    これなんか言及されたっけ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:40:55
  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:51:53

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:48

    映画電車男が撮影から公開までの約2ヶ月と異例の早さで公開してるので15年の嘘も不可能ではない
    ただし今より規制が緩かった当時基準でもあり得んレベルのデスマーチ映画ではある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:13:31

    アクアってまだ一般科の高校3年でタレントとしてもそれなりに売れてるっぽいのに
    医大受験の勉強もしながらルビーの演技フォローの編集もして3ヶ月弱で編集終わらせたんだな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:17:11

    監督が大半の編集してたんだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:19:00

    >>109

    もしこれならスペック化け物だな

    本編で一切描写されないけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:55:19

    >>111

    ジョバンニが一晩でやってくれました

    みたいなもんだろ

    疑問に思ったら負けだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:04:59

    >>89

    それに関しては他の関係者ではなく語り手のあかね個人としての思いがあるんじゃないかな。正直よくわからんけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:15:32

    ルビーがアイの最後に一言加えて
    お父さんを恨まないでね
    とか
    ヒカルにも愛してるって言ってた事にするような
    アドリブ入れたんじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:19:27

    もし狙い通りカミキが社会的に死んで自殺してしまって
    それを知って映画に参加した誰かが色々気づいて自分も人殺しに加担した事を気に病んだりしてしまうとか考えたりしなかったんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:25:16

    >>97

    別に推理要素もないからな

    得られる情報がカミキヒカルは少年時代に性的虐待を受けていたってことくらい

    なんで人殺しになったのかは謎という意味不明な内容


    これサブスクで配信しても見るやつおらんやろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:33:45

    映画で医者Aを殺した犯人もリョースケ君ならどうやって調べたんだってなりそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:25:07

    >>90

    一行目はその通りかもしれない

    二行目については一応ツクヨミがアクアが本心としてはアクアとして生きたがってると分析していたという説はあった

    ルビーに自分がゴローだと明かしたら当然アクア自身もゴローであることから離れられなくなる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:40:17

    DVDは映画の本公開のエンドロールに捩じ込めたりして

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:16:03

    最終章になってもDVDの内容明かされないままで終わったら一般企業だと誇大広告で行政処分だわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:09

    復讐は別でやって映画は純粋にアイを偲んで苺プロが企画してやりましたってほうがきれいに終われたんじゃないかと個人的には思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:35:02

    確かに復讐方法が綺麗なものだったら「皆で撮った映画でラスボスを倒す!」って展開もありかもしれないけどね…
    それこそ映画で「カミキの心の闇を晴らす」とか「アイの真実の想い」を伝えるとかでカミキ改心・自首のファンタジー路線だけど爽やかに終わらせてくれればまだ良かったよ
    でも実際は「悪評流して社会的に殺そう」だからな…成功してカミキが石投げられてても胸糞悪いし失敗してカミキが平然としてても殺人鬼野放しやがな!ってなる…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:46:26

    >>111

    アクアが頭良い描写はあったぞ

    偏差値40の高校に偏差値70で入りましたというアホみたいな描写だけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:54:32

    映画もほとんど身内や知り合いで固めてるから内輪の学芸会のノリに見えるんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:00:25

    >>122

    悪評流して社会的に殺そうってのはカミキの予想であって確定ではない…

    って書こうと思ったけど大正義あかねも言っちゃってるんだよね…

    まじでどうなるんだこれ

    ルビーの最後の演技によってカミキ改心・自首のファンタジー路線だと思ってたよ

    またあかねちゃんくそボケ説もってくるしかなくなってる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:13

    この映画の後で姫川ってまともな人生送れるんだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:09:40

    あかねのはこれで気が済んだならやめろって方がメインだろ
    アクアの追撃を想定して抑止してる以上あかね目線だと温いんだと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:13:25

    そもそもあかねがどういう見立てと確信で重曹ちゃんをけしかける流れに至ったかいまいちはっきりしない部分があるのがな
    嫌がる事云々の意味深な独り言からしてなにか独自の事実でも掴んでいるのかと思ったが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:14:28

    >>128

    さすが答え合わせ終わった段階の今になってそれは理解できないのは読解力なさすぎだぞ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:22

    >>129

    いやあかねの立場ではアクアと重曹ちゃんの間の両矢印ははっきりわかってるとしてだよ

    重曹ちゃんをけしかけることだけでアクアをストップできるって何か深い核心でもあるのかなって思ったんだ

    色々取り得る手段の中で重曹ちゃんも使うじゃなくてはじめからそこを選んでるから


    あの独白は単純に両矢印を理解してるってことだったらまぁそうかとはなるけど…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:03

    一部の人が気に入らないだけで
    無敵の人に恋人作って無敵じゃなくするっていう至極真っ当な狙いだし
    メタ的にはアクかなの恋のキューピットで
    ご都合主義的なだけでストーリーの流れ的にもあかねの思考的にもなんもおかしくないからな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:53

    >>130

    アクアがゆるゆるの甘ったれだなんてわかりきってんのよ

    恋人できた守るべきものがあるって口実を与えりゃバックレるのも想定済みなんでしょ

    奇しくもアクゴロ議論でもういいんじゃないかなって区切りつける段階だったし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:26:18

    >>131

    >>132

    なるほど

    無敵の人に恋人作って無敵じゃなくする

    まぁそう読んでおけばいいのか

    いや両矢印自体は答え合わせ踏まえればそりゃそうだろうなって感じだからそこに疑問は無い

    確かにあかねならアクアが逃げ道を与えれば逃げる甘ちゃんなのは理解済みか…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:30:59

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:32:44

    >>134

    アクアがはじめから復讐を辞めたがってるってのはあちこち出てはいたな

    あかねに殺してあげると言われた時もビビっていた

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:33:26

    アクアが覚悟を決めた復讐者、もう止まれないと考えてた人が
    今の流れについていけなくなるのはわかるよ
    だけど多くの人が考えたくなかった『アクアはそこまでガチじゃない』って前提だと多くの疑問に説明つくと思う
    映画で復讐?もアクアの悪意的には精一杯と考えられるし

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:35:25

    >>136

    多くの人が考えたくなかったというか普通に納得できる話とは思う

    ルビーキス回にしろすしのこ回にしろそういう雰囲気は出してたしね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:37:02

    実際150話でのゴローの独白を素直に受け取ると「ヤケになって復讐だって噴き上がってきてたけどさりなちゃん生きてるならもういいわ」だからな
    ぶっちゃけ物語としては盛り上がりを殺す展開だけど一応の理屈はつくようになってる

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:38:11

    >>137

    ストーリー的には示唆されてることが多かった部分だけど

    これだけ迷惑かけてあまりにも格好悪い

    そんないい加減な男じゃないって思ってた人には受け入れ難かったんじゃないかと思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:38

    >>136

    もう戻れない(本当は戻りたい

    この道を進むしかない(本当は進みたくない


    今見ると色々本心滲み出てる良いモノローグだよな

    俺はやるぜ!って感じがゼロ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:43:14

    >>139

    個人的にはアクアがヘタレなこと自体は結構感じられてはいたからそんなに抵抗は無かったといえば無かったかな

    予想外って驚きはあったかもしれないが言われてみれば納得というか…

    モノローグはところどころ弱気だったしねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:35

    片寄ゆらがカミキとアクアとかいうクソ馬鹿野郎のせいで命落としたのが1番可哀想
    アクアは復讐する雰囲気出しただけで無駄な犠牲者これ以上増やしたら本気で落胆する

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:45:34

    そもそもルビーの演技で復讐映画ではなくなったとか?そう考えればゴロウが復讐を続けるのもやめるのも好きにすればってなるのも一応納得できるし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:46:02

    アクアが最初から復讐そこまで本気じゃなかったっていうのは矛盾はしてないけどそれだけでしかないんだよな…
    それを真にしたところで他人を大量に巻き込みんで内心傷つきながら頑張ってる面してその実何も成し遂げることができない主人公?が現れるだけだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:46:23

    >>142

    残念だけど避けられないだろう

    アクアの手打ちにしたいって気持ちとカミキがそれを汲むかどうかは別だし

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:55:44

    >>143

    実はルビーは復讐を終えたつもりでいてあとはアクアとか…?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:00:17

    アクアも一旦は終わるんだけど事件はまた起こるってところだろう
    この漫画ってか作者は主人公はしっかりガードするけど主人公サイドの思った通りの流れにならないことしばしばだしね
    アク虐ってほどじゃないけどアクアが弛んでる間に不穏シーンがあるならそれはアクアを苦しめる流れにつながる

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:04:11

    ゆら殺しの回見るに、時代を変えるレベルの鬼才とかじゃなくて普通に悩みも抱えた片寄ゆらでもターゲットになるし、常に芸能界隈ウロチョロしてターゲット探ししてるっぽいから野放しにしてたら芸能人どんどん殺されると思うけど……

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:42

    そうなんだよ
    カミキは今でも殺人鬼だがバレておらず
    アクアもゴローも終わった空気だしてる
    完全にフラグ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:09:14

    ただ今の状況だと犠牲者になる女性芸能人ってまた名無し枠しか居なそうだな
    もちろん女性以外がってのもありえなくはないが

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:17:30

    あかねとルビーを始末すればヒロインレースも文句が付けられなくなって完璧じゃん

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:41:51

    >>142

    ゆら殺しをアクアのせいにするのはただのキャラヘイト

    その理屈なら托卵の可能性に気付いてたのにアクアに指摘しなかったあかねも同罪

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:45:03

    ぶっちゃけ重曹が刺されて本気で復讐する感じになるんだろうなとは思うんだけど
    結局はその展開を面白く描ききれるかどうかよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:50:35

    >>153

    悠長にやってるように見えるからここから重曹ちゃんが刺されてもアクアのうっかりに見えかねないのはある

    もちろんそんなことはしないんだろうけどどういう流れにするのかねって

    死なないにしても重曹ちゃんが刺されてそれを新たな復讐にするのかとか

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:53:48

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:03:14

    >>142

    メタ目線をキャラにも強要してるってそろそろ理解しよう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:54:15

    >>122

    これだよな

    暴露して社会的に殺すなら暴露系ユーチューバーがいちばん早いし影響もデカい

    映画じゃ時間がかかりすぎるし周りの人も大勢巻き込むし批判がカミキ以外にも分散するし

    物語の結末やルビーの解釈、演技をもってカミキに気付きを与えるとかなら映画にする理由もあるんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:32:30

    そこら辺がアクアの復讐がファッション復讐と言われる所以と思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:37:27

    ある意味アクアより復讐に人生かけてる壱護は映画だけで終わりにするつもりのアクアと話はついたんか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:51:05

    復讐なんてやりたくないって思ってても変じゃないしそれ自体は別にいいんだけど、やる気無い割にダークヒーロー気取りで人を巻き込みまくってるし人を巻き込みまくってる割には根が消極的でウジウジしてるからなんか中途半端なんだよね常に
    人を巻き込むなら巻き込むで意図を察してもらうんじゃなくて説明して協力してもらうくらいの誠意は無いのかなといつも思う
    メインに据えるほど「周囲が察して都合良くお膳立てしてくれる前提の動きしかしないのに感謝や謝罪の言葉も無いキャラ」になりがちなのって作者の手癖か何かなのかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:08

    >>160

    本当は復讐なんてやりたくなかったからちょっと手ぬるくなっちゃったんです…って言い訳の一端にゴロー人格が消費されそうな作劇なのも印象良くないな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 05:27:23

    試写会では監督と鏑木だけがアイのことに区切りがついた感じだったけど壱護はどうなのかは最終章で明らかにする筈

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:46:21

    映画を公開してもカミキはのうのうと生き続けるんだから茶番だよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:09:03

    規模にたいしてやってることが大学生の自主製作映画レベルなんだよ
    たぶんアカ先生、映画づくりの取材サボったろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:13:00

    当初はマジで見つけ出して刺しにでも行く予定だったのかもしれないけどあぁ〜アクかな〜のためにアクアに罪が残らないルートを無理矢理開拓して破綻した感がすごい

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:18:27

    >>163の時とか「こんな恐ろしい計画を実行する俺…なんて罪深いんだ…!」感出しまくってたのに、実態はただ映画作って刺しに行くだけというね

    凄そうな雰囲気だけ出すのやめてもらっていいですか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:20:51

    >>166

    ある意味恐ろしいよカミキにプラス多いしこっち側のダメージ半端ないし

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:24:31

    >>166

    精神が肉体年齢に引っ張られるらしいし高2病なんだろ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:58:28

    そういえばフリルにこのライン送ったのってやっぱりカミキなんかな?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:15:23

    >>169

    やっぱりって何だよただのモブだろこんなもん

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:21:06

    どのスレも殺伐してるな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:43:57

    メンゴ先生曰く今はタメの時期だったみたいだし、所用で13巻見直した後に今の部分をずっと書いていたい

    って言ってるし来週から再来週についにくるでしょ

    皆が待ちわびたどんでん返しが


    x.comx.com
    x.comx.com
    x.comx.com
  • 173二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:45:11

    >>172

    有馬かなの恋愛でしょどうせ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:53:37

    >>173

    それは今となってはこの作品のノイズ部分でもあるし

    流石にDVDの話かルビーにフォーカスしたまりなの話だと思ってるよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:56:26

    >>172

    ついに来るのかMEMちょの本名バレ回が

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:56:34

    タメの時期ってのは有馬かながアクアの恋愛自覚してやっと意識した恋愛描けるって意味では?

スレッドは6/19 08:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。