でもね俺ブリーチのこと薄いカルピス呼ばわりする奴嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:07:15

    アランカル編まではなんやかんや面白いでしょう
    フルブリング以降はシラナイ
    シッテテモイワナイ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:08:04

    カルピスと水に失礼だからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:08:45

    流石にザエルアポロ戦なげーよノイトラ戦もなげーよ
    従属官戦もなげーしどうでもいーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:08:49

    もうねんねや

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:09:17

    アランカル編も十刃落ちまでだと思ってる
    それが僕です
    チャドが雑に処理されすぎだろうがあーっ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:09:29

    終盤以外はそこまでカルピス扱いされていないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:10:03

    本当にそう思ってる読者がメイン層だったら今の集英社からの扱いになっていないと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:10:32

    そうしてネットでカルピスだのオサレだの毒された人間が
    情報のアップデートが出来ずBLEACHが普通に人気漫画だったという事実を受け入れずにアンチと化すんだ満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:10:44

    ウム…最終章は薄めたカルピスですら無いんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:10:53

    言われてるのは終盤ですよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:11:07

    千年血戦篇で敵をAからZまで出してその全てが隊長格相当なのに半分くらい仲違いか粛清で殺した時は流石に驚きましたよ本山先生

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:11:14

    >>8

    めっちゃ迷惑やわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:12:22

    アニオリの演出は麻薬ですね
    原液ぐらい濃くされちゃって…ここんとこ毎日です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:14:00

    週刊で追いかけるのと後から単行本で読むのでは評価が違う
    これは差別じゃない差異だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:15:02

    >>14

    まぁ最後の方は単行本で読んでもチンカスなんやけどなブヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:16:40

    お言葉ですが薄めたカルピスってのはアランカル編後半の事で完全術編以降はうっすい泥水ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています