競走馬リハビリセンター

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:22:53

    「馬名入りでSNSへの写真掲載は控えてください。」って言われてるらしいんだけど、注意とかはされないのかな

    Twitter見るとたまにガッツリ馬名入ったツイート流れてくる


    x.comx.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:24:07

    やるやつは注意なんて聞いてないぞ

    自己顕示欲>ルールだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:25:37

    裸馬でも見る人が見ればわかるだろうし防ぎようがない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:26:00

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:27:44

    SNS掲載は許されてるんだけど承認欲求ギャオオオンは検索に引っかかるようにするのが最優先なんだ知らなかったで通せばいいし
    人気ある馬がいる!って観光客増えたら困るから言ってるのかな
    なんにせよやめてくださいって言ってるし「防ぎようがない」はどうかと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:29:26

    そもそも施設の性質からすると、見学できるのがおかしい気がする
    リハビリ中にストレス増やしかねないのはどうなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:29:44

    いやだなあこういうのでサービスが無くなるんだよ…
    騎手のサインだって今後どうなるか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:29:58

    あんま直感的に理解できるルールじゃないし骨だな
    見学不可にすれば良いのにとは思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:30:39

    >>7

    ぶっちゃけ無しで良いと思うわ

    メディア関連のプレゼントとかだけでいいよ騎手の負担考えたら

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:30:53

    もっとクソデカフォントにすればいいのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:50

    >>5

    リハビリ中の馬の情報が、馬主さんの知らないところで漏洩するのは良くないから、写真をあげてもいいけど絶対名前は出さないで…って昔行ったときに職員さんがお話してくれたよ。

    確かに、自分の愛馬が今どんな状態にあるかを勝手に広められるのっていい気はしないよね。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:37

    >>11

    はえーなるほど

    馬は馬主の所有物だもんな

    「よくわかんないけどお馬ちゃんいた!」ならギリセーフってとこなのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:32:01

    >>12

    「こんなリハビリしてるってさ!」って、入院してる家族の情報が知らないうちに名前と共にネットにばらまかれてるって考えると不快でしかないと思うんだ。

    別荘の情報を事細かに報道されたことにお怒りになってるメジャーリーガーの報道もあったし、自己顕示欲の塊さんたちには困ったものだよね。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:26

    見学できるんだ…ってのが先に来た

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:33

    例のお馬さん温泉の所だっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:34:30

    匂わせっぽく載せてるのはこのルールがあったからなのか、知らなかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:37:29

    HPにも注意書きを載せておいた方がいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:48:42

    「馬名付きでSNS掲載しちゃいけないならいかない」って層が来なくなるなら願ったり叶ったりだろうしな そういう層がわざわざ問い合わせとかするんだろうし ホームページにも書いてちゃんとアナウンスした方がいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:31

    今はどうか知らないけど、昔もらったチラシには馬名の掲載についての注意は書いてなかったや…
    ヤバい奴らを寄せつけないように、看板だけじゃなくてあちこちに明記しておいて欲しいね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:19:18

    ホームページに私的な利用以外(SNSにあげたり)写真動画撮影はNGと明記してるBRFの写真がXとかに上がってたりするからね
    前良かったからとか他の人がやってるからとかて人も居そう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:34

    結局こんなとこでぐちぐち言おうが言わまいが
    守るやつは守るし守らないやつは守らない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:35:15

    ルールが周知されればルール違反の画像の拡散も若干抑止されないかなあ
    そもそも施設行く気がないとルール違反って気付きづらいし、やべー人はしゃーないけどまともな人ならそこで止まるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:49

    外野が言う事ではないかもしれないけどリハビリ中の子たちは静かに過ごさせてあげてほしいね
    元気で見学が許可されてるところでも厩務員さんもお馬さんも人がたくさん集まると対応が大変そうだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:17:00

    ちなみに…昔(2020年)自分が撮った写真にも「馬名入りでsnsへの写真掲載は控えて下さい」とすで書かれているので、最近追加されたルールではないのです
    あとは上で書いている方も言うとおり、ルールが周知されていくといいなと思います

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:35

    まぁ無理なんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:07

    最近やけにジャックドールの動画やら写真やらよく見かけるなぁと思ってたけどそういう…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:01

    他人の所有物ってわかってなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:55

    >>26

    内部でこういう注意書きがあるっての知らなくていいねしてたわ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:40:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:31

    お目当ての馬連れてこいなんてワガママ言うやつもいたらしい

    観光施設じゃないんだけどな

    x.comx.com
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:13

    ホームページを探してみたんだけど、この研究所のページが公式になるのかな?

    company.jra.jp

    観光牧場ではないし、下記のように記載されてるから、そもそもリハビリしてる所を偶然見るだけみたいなイメージで写真や名前を共有されるのは研究所的に想定外みたいな所もあって後手に回ってるのかな

    >>それぞれの馬にあわせたリハビリメニューを組んでいる関係で、上記見学時間に施設見学をされても馬を見ることができない場合があります。また、馬の健康状態や天候などの理由により、リハビリの予定が変更・中止になることがあります。あらかじめご了承ください。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:41:29

    馬主さん本人が載せてるのはOKなの?馬主さん本人でもアウト?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:59:31

    だろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:40:31

    >>32

    さすがに馬主はOKだろうけど代理なら委任状無いと出さないみたいな厳格な体制になる所も出そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:50:52

    >>32

    馬主本人や厩舎関係者、取材した記者が情報を載せるのはいいんじゃないかな?

    部外者が勝手に「あの馬今日はこんなことしてた〜!」って情報を広めるのが良くない感じっぽいし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:27:03

    人間に例えると闘病中の有名人が自分のSNSで近況や写真をアップするのは良いけど、たまたま同じ病院で見かけた人が勝手に写真や漏れ聞いた状況をアップするのはNGみたいな感じかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています