肉じゃがは、美味しすぎてもダメなんだ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:24:24

    その本質は家庭料理だから心をほっとさせられる味じゃないと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:26:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:30:33

    毎日高級レストラン食たらて疲れない?

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:36:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:40:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:48:40

    肉じゃがに対するイメージというか偏見になるんだろうか
    洗練された味など肉じゃがには不要!みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:51:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:14

    出汁で煮込んだ雑味も含めて、ご飯に合う『肉じゃが』なんだ!ってこと?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:14

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:03:39

    話のネタバラシするなら戦中に作られた思い出の味を求めてだから味の優劣は思い出の方が下

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:29:13

    ラーメン食いて〜!ってラーメン屋入ったらラディッシュ乗った透明スープのお上品ラーメン出てきたみたいな話?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:25

    肉じゃがって言ってもいろんな種類あるから「肉じゃがという料理はこうでなければ!」は無理があると思う
    クッキングパパの五巻にコーラ使う肉じゃがあったくらいだから
    シンプルにマーケティングの問題では?
    普段使いの商店街の総菜屋にこだわり和牛使用とかのお高いやつ並んでても買わないし、デパ地下でホッとする家庭の味売ってどうすんねんってなる
    個人的には店で買うなら家で作れないレベルの買いたい、揚げじゃがいも使ってるとかそういうの

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:31:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:06:29

    >>12

    コーラ使う肉じゃが…!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:38:55

    >>11

    昔寄った中華屋の雑な醤油ラーメン喰いたかったのに家系とか一杯そこそこするおしゃれな醤油ラーメン出されたとかでそんなんやろな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:46:50

    何でこんなスレがちょっと荒れて消えたレスだらけになってんだよ
    肉じゃがアンチ湧いたのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:46:51

    >>14

    砂糖や酒入れるところで一部○○に置き換えてコク出すのはあるある

    砂糖が上白糖しかない場合は特に

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:09

    なんかの漫画でめちゃくちゃ高そうな肉じゃがあった
    煮た芋にローストビーフ乗せたみたいなやつ
    うまそうだけどこれ肉じゃがって出されたらなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:28

    肉じゃがって家庭で違うからこれこそ肉じゃって言えるのないけど、店で出されるのは大概決まった具材だよね
    味も変わらん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:52

    >>19

    その辺は顧客のニーズが安定択担当で肉じゃが+でちびちび摘むとかの無難を求められてて

    何か良く解らん自称肉じゃが(仮)出されたらもうこんな店こんわってなるので…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:50:44

    >>19

    余計なもの入れると客に「違うそうじゃない」されかねない上に、コスパがね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:53:07

    肉じゃがなんてのは芋と玉葱と糸蒟蒻があればそれでいいんだよ
    それ以外の具は余計なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:55:20

    >>6

    偏見というより市場調査不足

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:49

    >>22

    肝心の肉が入っとらんやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:59:12

    >>22

    茶統一パも悪くはないが人参いんげんで彩り足してくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています