- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:38:18
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:38:40
多分鉱石科
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:39:50
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:40:48
ウェイバーの専門って要するに何なんだろうな?
少なくとも錬金術ではないし - 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:06
鉱石科の魔術って触媒という外的要因が術式の要になるパターンが多いから、そこの講師なら自分の話聞いてくれるはず!とか考えたのかなウェイバーくん
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:14
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:44:09
というか入れそうなのがある意味「どうでもいいから」寛容だったケイネスのとこくらいしか無かったんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:45:42
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:46:46
そこまで必死になる理由も無いから逆に教師としてはまだマシな方になるの面白いよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:47:53
- 11124/06/12(水) 14:48:05
サンキュー
聴講生だったって話はどっかで聞いたけど
じゃあ事件簿アニメSPで出て来たアイツラも聴講生なのかな? - 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:48:45
いや本業は鉱石科の方だからそれはないと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:49:34
メルヴィンも聴講生だったんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:50:52
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:51:55
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:52:55
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:10
- 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:13
だから極東のマイナー儀式で4んだって報告が入って時計塔は大いに揺れたんですね。
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:43
あのSPでウェイバーが割とクラスの連中にイジメられてたっぽい描写も
正直アイツラが本生徒だったら納得行く描写になるのよな
聴講生があんだけ孤立してるし周り馬鹿みたいって思ってる当たり - 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:55:53
本生徒は皆ケイネスが天才過ぎて諦めちゃうからケイネスの弟子で一番大成したのがウェイバーって言われる理由なんだよね
- 21124/06/12(水) 14:56:54
- 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:03
ケイネス教室は誰でもやる気あるなら受け入れてたからな、多分癒しになってたのかもしれん
2世?ちゃんと才能ある奴を選別する少数精鋭だよ - 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:19
聴講生云々はロード・エルメロイII世の冒険の最新刊で明かされた内容だからね。
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:43
講師としてのケイネスには正直あんまり功績無いけど別にそれで良かったんだろうな
ケイネス的にはぶっちゃけ講師やってるの趣味に近いだろうし - 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:59:45
- 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:00:35
- 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:01:36
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:22
教える内容自体はそこまで時計塔の一般的な教師の
“どうせ家系と才能が全てだからある程度教えてそこそこ芽のあるヤツは助手に引き込まればいいや”と変わらんかったっぽいからね
やる気あれば聴講生なら受け入れてくれる辺り「敷居の低さ」は他の教室よりマシだけど - 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:28
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:57
講師としては熱意もやりがいも何もなかったからこそ
なんか面白い切り口からの論文とかないかなーって片手間で
来るもの拒まずでホイホイ聴講生の論文すら目を通してくれたのかな - 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:03:32
前者の部分がある限り熱心に教える意義があんまり無かったからな時計塔
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:04:55
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:18
実力を問わずにロードの教えを聞けるってのはやっぱ偉いと思うんだよな
- 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:31
- 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:51
- 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:30
ケイネスの年齢からして教鞭とって数年とかそんなもんでしょ
卒業生が功績残せる年数じゃない - 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:36
- 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:53
恋に狂ってなければ神童ですから
- 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:07:08
魔術師として大成するには家の積み重ねと個人の資質が大事で家系は名簿の名前見ればそれなりに察しが付くし講師レベルだと凛みたいな掘り出し物の才能見つけるか助手ならしてもいいレベルを探すかくらいなんだろうな
多分君主クラスだともうちょい事情が変わりそうだけど - 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:07:15
- 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:07:43
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:08:25
これでもあるだけアルビオン以外の選択肢が増えるだけマシなんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:14
ケイネスは人間性は別としても2世時代のウェイバーですら才能をベタ褒めしてるからな
他のロードからも軒並み評価高いし魔術師としてはレジェンド級なんだ - 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:47
割と大抵のことは何でもやれて、大概大成功を納めてきた人生だからこそ聖杯戦争も同じノリで挑んじゃったんだろうなって
- 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:10
魔術師としては、が味噌だからね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:36
- 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:38
- 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:11:45
- 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:12:08
変な奴らが変な奴ら召喚してワイワイ殺し合う変態儀式だからな
- 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:12:43
- 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:13:20
ケイネスはアルバみたいなもんで所詮かませとして描かれたキャラだから後から色々付け足すのは設定更新による弊害としかいいようがない
- 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:14:51
- 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:23
- 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:37
そこは切嗣の魔術師殺しとしての手腕と、そのうえで起源弾を切らせたケイネスの技量を褒めるべきだよね……
- 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:55
ただ魔術師としての株が上がってもな、それ以外の株は寧ろ下がるのじゃ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:16:41
- 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:05
株が上がる分「軽率になんてことしてくれたんだテメェ!?」度も比例して上がっていく
テロでフィナーレされた工房の魔力炉があんな厄ネタとは思わなかったというか第五次聖杯戦争半年前に冬木が滅びていてもおかしくなかったという
- 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:20
水銀ちゃんロールアウト数年だから享年が20代前半も合わさって下手すると20入る前に至上礼装チェンジしてるからマジの天才なんだよな
そしてそんな天才があっさり極東の魔術戦で銃火器で亡くなった事実よ、護身術や魔術師殺しの戦術勉強は必須科目になる - 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:49
切嗣があそこまで大規模な賭けに出ないと勝ち目がないほどのケイネスもすごいしそのケイネスを追い詰めた切嗣もすごいから相乗効果で上がるぜ!
- 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:18:10
ライネスがキレるのとそりゃ死ぬだろって認識なのもまあ残当ではある
他のスレでも言われてたが初手ホテルが結構ガチ目に悪手過ぎた - 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:05
して一族最高峰の天才とその資産が一気にロストしたエルメロイは絶命した
- 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:21
- 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:20:00
- 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:20:43
負け慣れてなくてムキになっちゃった部分はあるんだろうなって
- 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:20:57
- 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:11
切嗣としてもケイネスの性能は物凄く高く見積もっていたけど、その上で勝つ手順を構築していたからな
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:15ケイネス先生の工房を外から狙撃してって頼んだらやってくれそうなアーチャー|あにまん掲示板条件は・神秘の隠匿にできるだけ引っかからないよう下層への被害は可能な限り抑える。・ケイネス先生自体の生死は問わない、本人が死ななくても工房が使用不可になったらそれでいい。誰がやってくれそう?bbs.animanch.com
このスレかな?
状況纏めると切嗣じゃなくても結構な損害出てたよなってなるの無慈悲だと思う
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:29
ぶっちゃけ拠点がホテルじゃなきゃどうにもならなかったところはある
あんなもん爆破しないと突破できねえ - 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:44
- 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:47
- 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:49
神秘の秘匿考えるなら、政府そのものが魔術業界とは縁も遠めな日本、その経済都市の都市部中央に生えてる
高層ホテルだから、遠距離、正面からぶっ壊せるであろうアーチャーとかの宝具は切れないだろうし
自然と内部に侵入してやるしかないから間違いではなかったよ
参加者に平然と行えるテロリストが居るとか想定外だよ、義父が資料とか見せて参加やめい!と止めてくれたから
その段階で悪手と気付けるかどうか - 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:22:38
自分が付近に出入りしても迎撃されずに爆弾を仕掛けられる場所に拠点を構えてくれたのでラッキー
- 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:23:00
ぶっちゃけ上のスレでも言われてるけどアーチャーは工房壊すだけなら余裕だろうからそうでも無い
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:24:00
- 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:24:22
- 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:25:18
- 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:25:39
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:25:48
逆に麻婆は切嗣からしたら調べれば調べる程意味が分からなすぎて恐怖を感じてたしな
- 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:26:39
ケイネスはケイネスで戦術的に負け続けて持ってるリソース剥がされて剥がされて死んだ訳だからね
マジで切嗣、出会う前から既に殺す準備が出来てる - 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:27:04
正面からヨーイドンなら絶対勝てないから徹底して事前準備しておきます、がある時点でケイネス側は不利
というか仮に切嗣や田舎魔術師なんか倒したところでロクな名誉も得られないのでさっさと帰ろう! - 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:27:27
- 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:28:08
ケイネスが本領発揮出来る魔術の腕以外の所で負け続けたのがあの有様の原因だから悲しい事にどうしようもないないんだよな
- 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:28:54
- 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:30:28
バルトメロイも似たような気質だったなあ
- 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:30:47
「魔術の腕比べ」って認識のせいで魔術師としての成果持ってきまくればいいやって感じだからね
- 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:03
- 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:16
- 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:46
月姫寄り世界だと死徒狩りにでも列して死んだんかね
- 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:33:04
- 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:33:42
- 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:19
ロード相手にそんな真似をするのが時計塔に早々居ないだろうからねぇ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:28
魔術は秘匿されるべきなのにホテル爆撃なんて秘匿しようのない手段使ってくるとは思わないんだよね
アーチャーなら誰でもできるって言ってもマスターが魔術師であれば普通そんな手段取らせないし本来は令呪は魔術師に降りるものだからね… - 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:35:02
- 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:35:47
- 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:36:32
研究して根源目指さないのに魔術使うとか無駄な事過ぎて意味分からんだろうからな、生粋の魔術師からしたら
- 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:37:06
令呪なければディルは自分を簡単に殺せる程度には思ってるぞ
- 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:37:18
- 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:38:00
- 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:38:09
まあだから割と自業自得ではある
- 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:39:21
月姫側ですら死ぬ悲哀を背負っている男
- 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:39:54
- 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:39:59
- 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:40:20
- 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:12
窃盗犯をほっとけっていうのはまた難しいからな…
- 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:28
本題ズレすぎ
- 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:48
でも思い返すと個人的にはヤッパリ好きで良いキャラなんすよ
勿論色々な設定も肉付けしていったとかもあるんだけども負けた理由やら経緯とか完璧な超人じゃないとか性格、声とか含めて好きなんよケイネス先生 - 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:50
- 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:42:11
- 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:42:49
- 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:43:06
他のスレで言われてたけど〜って多分自分が書いたことだろ
即スレ引っ張ってくるし、スレでの中でのみで出た公式でもない結論を意気揚々と書くし
スレ違い消してくんねえかな - 111124/06/12(水) 15:43:15
イギリスって13歳から寮入るか決まるんだっけ?
じゃあ13歳くらい? - 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:44:40
- 113124/06/12(水) 15:44:53
- 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:45:30
三田先生はそういう元々ある描写をちゃんと拾うのが上手いよな
- 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:45:34
- 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:45:44
- 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:46:50
- 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:47:09
- 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:47:49
- 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:47:54
- 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:48:12
ケイネスの残した研究だけで後のエルメロイが盤石になったのは昔からちゃんと記載された話
- 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:48:20
- 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:16
型月主人公らしさが出てきたよな最近の設定
- 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:16
- 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:26
- 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:44
- 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:50
ルフレウスの言及や冒険やマテリアルの記載的に消えてないね
- 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:04
ぶっちゃけ15のガキが考える内容をダラダラ引っ張ったからゴミなんやろなあ…
- 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:36
むしろ二世は実力面でどんどん設定ナーフされてるのかわいそ...元々は一流魔術師の7割くらいには到達していたのに
- 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:56
少なくとも事件簿マテリアルと事件簿作中の描写的にロードケイネス秘術大全の設定は現行
- 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:51:46
回路も刻印もチンカスだからそこに由来する能力不足はどうにもならねえぜ!
- 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:51:47
いやだから刻印調律してるじゃないですか
- 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:52:08
- 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:52:47
流れが変わったのは間違いなくウェイバーに惚れていたカミュが出てきてから
- 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:53:11
- 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:53:14
全体基礎おわってどの学科入るかっていうので聴講受け入れてくれたケイネスの所で発表するかって感じだったんかな
- 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:53:25
少なくとも2014年の聖杯解体とロードケイネスの秘術の執筆は予約されてるからな
- 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:16
- 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:25
- 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:39
ウェイバーが3代目(実質初代)のショボ家系だから親戚生きてるとかあんま関係ない
- 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:16
刻印そのものはほぼ回収できなかったから年月で言うと相当分がパーよ
メルヴィンが50年かけて再生してくれるらしいけど - 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:52
- 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:55
- 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:05
流石に焚書じゃねえかな
- 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:35
最近ギャンブル無茶苦茶強いけど後ろ盾ないから毎回用心棒に殺されかけてたって設定判明したなウェイバー
- 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:45
ウェイバー1人じゃ千年あっても取り返せない積み重ねだろうし安い安い
- 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:57:17
生徒が王冠は作品外で無かったことにが言われてるからそこに関してはもう回収は無いだろうな
- 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:57:39
- 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:57:49
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:58:18
- 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:59:02
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:59:15
- 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:59:45
実際現実としては既に30年経ってるので後20年で終わるんだよな……
もう大分機能回復してる? - 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:59:55
メルヴィン以外ならもっと時間がかかるからなんとかウェイバーが生きてるうちに…
- 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:01
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:32
いやメルヴィンは当代一クラスだからメルヴィンが死んだらもっと掛かるだろうからさ
- 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:46
- 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:50
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:01:44
- 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:02:17
色位と冠位は能力的にはあまり遜色ないけど何かしらの面で隔絶してるみたいだからなあ
基本的にはロードですら届かない位階だから謎が多い - 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:02:17
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:02:30
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:03:00
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:03:03
- 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:03:38
フラットはすごいけどあれはなんか違うというか…
- 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:03:50
- 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:03:56
- 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:04:44
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:05:01
冠位がわからねえから「冠位内定みたいなスペック」を語ることすら難しいんだ
- 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:05:11
このレスは削除されています
- 171124/06/12(水) 16:06:02
とりあえず荒れそうなの消しました
- 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:06:03
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:06:06
過剰反応にしか見えん...まず断定してないじゃん
- 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:06:06
- 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:07:17
突っ込まれたからって自己弁護の連投は無理です
- 176124/06/12(水) 16:07:19
- 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:07:27
- 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:08:15
- 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:08:15
どっちも消したのは英断だと思いますよ
- 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:08:37
- 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:00
まあケイネスが冠位になれる可能性はあったが...
- 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:16
まあ、設定にないことは言わないほうが吉、がFAかな…
- 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:56
- 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:10:05
- 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:10:30
それで考察されたのが月霊髄液がテオスクリロノミアじゃないか(神代の技術の復興の途中)だったね
- 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:11:15
- 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:11:32
神代ギリシャのテオス・クリロノミア?
- 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:11:34
というより調律師とか修復師はいてもメルヴィンの技量がずば抜けてるって話
メルヴィンがグレイに「うち以外じゃ~」って言ってたからウェインズ家とは書いたけど
書いていて思ったけどトランベリオの縁者がエルメロイの源流刻印を修復してんのか…
- 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:11:41
- 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:17
アレ地味に士郎と同じ魔術回路になってるっぽいの面白い
- 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:29
めちゃくちゃ天才的な調律師が交友関係にいたというラッキー
他の人に頼むと時間も費用も嵩むし精力的な貸しも高くつきそうだ - 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:32
- 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:47
まあ、他に例も出てないのでそういう予想は例が出てからでも…
- 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:03
- 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:45
- 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:49
アステア!橙子!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
- 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:56
ウェインズ家はロードになる資格あるのか?
- 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:14:03
マグダネル曰く「君が後継者となる目もあった」
- 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:14:05
マジかすまん
- 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:14:16
完