ついに来週は宝塚記念ですね。

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:39:15

    現地に行って観戦したいんだけど、何時に行けばいいの?何を持ってけばいいの?何か気をつけることはある?教えてください🙇

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:06

    どこの競馬場にも言えることだけど、指定席取ってるなら時間はそんなに気にしなくていい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:37

    G1デーは競馬場飯を楽しめないと思え

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:38

    >>2指定席とれないんですよね…20いってないので

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:44:55

    >>4

    あらま。確か当日券あったはずだけど割と並ぶからそれだけ気を付けて

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:46:17

    >>3

    まじすか…残念やけどまた重賞無い日にいって楽しむしかないですね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:49:57

    ちなみに競馬場に行ったことあるのは桜花賞の日の1回だけです。13時くらいに行ったんですけど人エグかったですわ。その時はスマホと財布しか待ってかなかったんですけど、他にあったら便利なモノとかありますか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:51:00

    >>5

    朝6時とかから並んでる人とか結構いますか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:51:12

    モバイルバッテリーと暑かったらタオルとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:53:05

    >>9

    あーたしかに、京都ってめっちゃ暑いからタオルとか水は必須かもですね!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:22

    >>8

    流石にそこまで気合い入れんで良い


    つーか入場券ってネットでも買えたやろ

    未成年ならカード類が無いかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:59:01

    >>11

    20いってないとJRAかなんかの会員登録ができないらしくて…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:21

    ちゃんとスタンドで見たいならパドック見るのは諦めること
    パドック見てて発走時間近づいたら通行規制するから物理的にスタンド入れない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:38

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:08:45

    >>13

    パドックも諦めることになるとは…なかなか厳しい世界ですな。前の阪神競馬場で、スタンドの最前列にシートみたいなのだけ敷いて場所取りしとる人おったんやけど、どかしたらダメですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:25

    傘を差さない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:00

    >>15

    ルール的には問題ないが個人でやると間違いなくトラブルになるから緑の服着たJRAの職員に頼んでやってもらうんだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:12:00

    パドックはダービーとか有馬とかJCみたいなビッグレースじゃない限り馬が2,3周したくらいのタイミングで早々に切り上げてスタンドに戻れば問題なく観戦できる
    その場合宝塚の馬券は9Rまでに買っておくこと

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:13:10

    >>16

    うわー雨予報ですよねたしか

    カッパ必要ですかね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:29

    >>17

    絶対トラブりますよね笑笑

    緑服の方にお願いします!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:18:12

    >>18

    一応少しはパドック楽しめるんですね!良かったです!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:18:51

    競馬場内にatmはないので馬券をやるなら準備しておく 
    荷物は早めに預けておかないと預かり所がパンクすることもある(これは中山府中くらいかな)
    飲食店は死ぬほど並ぶ 
    馬券購入機は払い戻しができるところとできないところがある
    トイレマジで混む(女子トイレは特にヤバい)
    応援馬券は朝のうちに買っておくのがおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:08

    >>19

    JRAが禁止と明言してる訳じゃ無いし場内で傘売ってたりもするけど基本はカッパのが良いかと

    自分の前で傘さされたらって考えてお互い配慮しましょうくらいの話

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:14

    >>22

    18歳なんですけど応援馬券買ったらダメですかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:22:06

    >>23

    そうですねぇ、一応折り畳み傘とカッパ持ってくことにします!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:22:16

    スレ主20未満だから馬券の話しはしなくていいぞお兄さんお姉さんたち

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:24:25

    >>26

    すいません、1で言い忘れてました…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:27:49

    払戻しなかったら応援馬券買っていいとかはないんすかね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:30:01

    >>24

    ルール上はダメだから積極的に破れとは言わんが別に応援馬券なら全然いいと思う

    ただあまり挙動不審にならないようにっていうのと、レース始まる5分前とかに買おうとすると初競馬場の人は確実に購入に手間取って後ろの人イライラするから午前中の、できれば平場のレース終わった直後がおすすめ

    マークシートは競馬ずっとやってる人でも間違いやすいのでしっかり確認する事

    あと応援馬券(単+複って書いてある形式)なら大丈夫だけど単勝馬券は1枚のマークシートに複数頭マークしたら2頭の名前が書いてある(コレクションアイテム的には)汚い単勝馬券になるから注意

    それからG1デーはマーク用鉛筆無いことも多いから持参したほうがいいね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:14

    ちなみに未成年の購入はよほどな事しない限り絶対にバレない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:31:59

    馬券購入のルールは破ると最悪出禁になる可能性もあるということを頭に入れておくんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:15

    >>31

    やらかしたTwitterユーザーの彼はなんか問題行動起こしてからの発覚だからまあ常識の範囲内で迷惑かけずにこっそりとやね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:45

    >>29

    >>30

    そうなんですね!こっそり、かつ堂々と買います

    えんぴつ持参だけ忘れないように気をつけます…!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:36:25

    >>31

    出禁覚悟ですか、、、気を引き締めて行って参ります。


    >>32

    なんかやらかした人いるんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:37:13

    夏の京都は死ぬぞ
    塩飴、スポドリ、各種日焼け対策忘れるなかれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:37:30

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:38:03

    >>34

    某きのこ類の和田オタクがね…・

    未成年馬券購入&ナンパしたかなんかで中央競馬場出禁になった。けど多分親が金持ちだからか海外競馬場や地方競馬場にはよく出没しているらしい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:38:27

    初現地がG1の日なん?やばば

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:11

    競馬場G1デーデビューで1番びっくりするというか気をつけなきゃならんのがスマホの通信が異常に重たくなる、そりゃみんなnetkeiba開いてるわけだからな
    XはもちろんLINEの文章さえ送れないこともあるぞ、2人以上で行くならはぐれたらスマホでの連絡は基本できなくなるものと考えろ、待ち合わせ場所決めておこう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:42:55

    >>33

    未成年だから罰則はないけど補導はあるからマジでやめとき

    https://legalus.jp/lawyer-faq/dd352aca-85c2-4bbe-ae05-b36067e6cf77

    なんで傘マナーに厳しいやつ多い癖に犯罪に寛容なんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:43:38

    >>35京都ってほんとおかしい暑さしてますもんね…


    >>36そんなんもあるんですか!探し回ってみます!


    >>37うわー…変なやつもおるもんですな


    >>38一応桜花賞のときに行ったことあります!けど桜花賞本番はフードコートのテレビみたいなので観てました

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:46:23

    >>40の発言は全部正論で返す言葉も無いという前提で、傘はこっちに実害があるからかねぇ…言っちゃなんだけど補導されようと関係ない人からすると知ったこっちゃ無いとこは有る

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:10

    >>42

    実際これ。人様に迷惑が掛かる行為の方が怒られるのは自明の理

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:15

    誰も代わりに責任なんて取ってくれないから馬券は二十歳からにしときな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:02

    >>39ひょえ〜そんな感じなんですか…教えてくれてありがとうございます


    >>40そうですよねぇ…よくよく考えなくても犯罪ですもんね。親に迷惑かけたくないのであと2年我慢します!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:51:48

    >>44

    大人しくそうしときます…!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:52:10

    >>45

    それがいい

    競馬とは健全に付き合って2年後に初めての馬券を堂々と買ってくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:53

    熱中症対策と言おうと思ったが当日雨か…雨上がりの6月の関西とか死ぬほど危なさそうだがかといって冷やしすぎるのも風邪引きそうだな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:09

    >>47

    はい!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:11

    馬券は必ず外れた馬券捨ててあるからそっから好きな馬の単勝とかあれば拾えばいいんじゃね
    法律に詳しくないから責任は取れんがハズレ馬券は完全にゴミなのでセーフなはず、譲渡も売買もしてないわけだしね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:25

    >>3

    そういえば競馬場飯は楽しめないって話でてましたけど、お昼ご飯はどうする人が多いんですか?おにぎり持参?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:57:00

    どうしても紙の馬券が欲しいなら成人してる知り合いや友人を頼りましょ。その人に買ってもらえば合法的に馬券確保できるし思い出にもなるので

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:58:08

    >>50

    それはなんつーか、ルール上問題無くても気持ち的にアレだろ…

    馬券画像ジェネレーターオリジナルの馬券画像が作成できる画像ジェネレーターbaken.mega-yadoran.jp

    代わりと言ったらなんだけどこういうので雰囲気だけ楽しむのはアリなんじゃなかろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:58:48

    >>52

    譲渡も一応犯罪だけどな、譲渡した側にはちゃんと罰則つくし

    ハズレ馬券か換金期限60日過ぎた馬券なら大丈夫だろうが

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:13

    >>51

    クソほど並ぶだけで楽しめるよ 

    新馬戦あたりはやばいから時間は選ぼう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:17

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:22

    参考にすると体に悪いけど高松宮記念の日に昼前からウィナサ張り付いて飯食わずに我慢大会した経験しかない・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:26

    >>51

    お祭りで混むからってご飯持ち込む人は少ないだろ?

    皆そういうもんだと承知で並んで買う

    一人でいくならピーク時間の12~13から前か後にずらして食べに行けばいい

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:01:17

    >>58

    売店の飲み物買うだけで20分30分はかかったぞ。

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:01:37

    >>48雨の日ってそういうの難しいですよね…


    >>50ゴミ拾いも出来て一石二鳥ですね!


    >>52まだ周りに年上の知り合いがいないんですよね…


    >>53すご!こんなんもあるんだ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:04:02

    >>55>>58>>59

    行列覚悟で並ぶしかないってことですね…!


    >>57飯抜きは耐えられる気しないです…すごいですね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:05:52

    馬券拾いは普通に犯罪じゃなかったか
    2年くらい待て

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:07:18

    >>61

    競馬飯楽しみたいって前提があるなら覚悟や時間ずらしたりって工夫が必要になってくるかもだけど、そうでないならおにぎり持参も全然良いと思うけどね

    府中なんて芝にレジャーシートと弁当広げて酒瓶片手にわいわいやってるおっちゃん達沢山居るし

  • 645724/06/12(水) 16:07:30

    携帯食としてチョコレートは神だよ
    でもちゃんとご飯食べたほうがいいから頑張って調達しよう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:19

    未成年なら飯抜きはやめろぉ…今が大事だからちゃんと食べて…
    いやおっさんが飯抜くのもそれはそれで大事になりかねんのだけども

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:11:03

    馬券買わないならターフィーショップか飲食店かパドックになるな楽しめるところは
    平場でお目当ての馬がいるなら前のレースは諦めたらすごくいいポジション取れるはず

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:36

    >>63一応のためにおにぎり2つくらい握っていきますわ…

    >>64チョコいいですね!絶対持ってきます!

    >>65心配ありがとうございます!抜く気はないんで安心してください!笑笑

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:48

    おっさんじゃなくて20代女子でござるそれなら余計飯ぬくな?それはそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:55

    >>66

    平場は大体ゲートとゴールがよく混むからそこ避けるなら最前列でも多少はマシやで

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:14:48

    >>66

    阪神競馬場に行った時に意外とターフィーショップ狭いなって感じたんですけど、京都競馬場のターフィーショップってどれくらいの広さあります?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:16:10

    京都ショップは笑えるくらい狭いと聞いたことがある

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:16:27

    >>68どうかご自愛ください…


    >>69でも、できればゴールの近く行きたいですね…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:17:15

    >>69

    パドックでお目当ての馬撮りたいならって話ね

    G1デーの平場って穴場あったんかい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:18:00

    >>72

    ゴールはマジで激戦区と言っておこう

    ちなみにメインのゴールというか芝のゴール前の座席は出待ち勢が取ってるもんと思った方がええで

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:18:10

    >>70

    府中のターフィーショップだけは知らないけどどこも狭いね 

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:20:22

    >>71>>75期待度下げて行きますわ…


    >>74前も死ぬほどシートと一眼レフと三脚のセット置いてありましたわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:22:45

    というかレース中の写真はお馴染み下野さんが最高の機材最高のポジションで撮ってくれるから個人的にパドックの方が面白みあるで

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:27:57

    >>77

    パドック観てたら絶対いい場所取れないですよね…どうしようかめっちゃ迷います…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:29:27

    >>78

    個人が撮れる範囲なら確実にパドックの方がいい写真撮れるかと

    レースはでっかいカメラ持って最前列に陣取ってるガチ勢には勝てない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:32:13

    >>79

    そうですよねぇ…レースって後ろの方でも結構ちゃんと観れますか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:32:28

    スレ主身長高い?あんまり低いとパドック前の人の頭と馬の耳がちょろっとしか見えませんでしたになりかねないから心配

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:33:43

    >>81

    171か172くらいです!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:35:27

    メガネかコンタクトレンズどっちが良いですかね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:36:45

    >>82

    そのくらいあればよっぽどでかい人に前に立たれない限り大丈夫かな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:37:58

    雨だったら水滴ついても拭いてる余裕ない可能性考えるとコンタクトがいい気がする

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:17

    >>84

    よかった〜


    >>85

    たしかに雨ならコンタクトのが良いかもですね!

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:45:48

    晩ご飯も食べて帰ると思うんですけど、京都競馬場の近くに安くて美味しいオススメのご飯屋さんとかありますか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:00:43

    >>87予算は1500円くらいで!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:23:58

    僕13歳で今年の9月に14歳になるんですけど、身長172あります。秋天とか一人で行きたいけど流石にバレますかね・・・
    知らないおっさんに親役やってもらうって言うのはなしっすか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:25:43

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:26:05

    >>89

    競馬場に入るのは問題ないやで

    馬券買ったらダメやけど

    何なら騎手の坂井瑠星なんか小学生時代やったかに妹のお守りと競馬見たい欲の両立として妹と競馬場に行くとかしてるんやで

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:26:59

    >>90

    一人で入れるんですか?あと中学生の入場料って何円でしたっけ。有識者お願いします。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:29:40

    応援馬券ぐらいならって言う人もいるけど、応援馬券も馬券だからダメだぞ


    入場券とか京都競馬場についてはまずHP見よう

    ˞www.jra.go.jp
  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:32:11

    >>92

    14歳なら無料なはず

    まぁ入場ゲートで言えばいいと思うよ、後一応本人確認できるものを忘れずに

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:32:23

    >>93

    中学生一人で?どうだったっけな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:33:05

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:34:56

    はいよ
    学生証なり身分証はいるかもね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:35:19

    JRAHPに中学生一人で行けるのか書いてないよぉどっちだー

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:36:46

    >>97

    ふむふむ。ありがとうございます!秋に試してみますね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています