- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:57:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:19
いい勝ちっぷりだったしハプニング起きなきゃ挑戦させると思ってたからよかった
うんちゃん頑張れ - 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:07:59
勝ったことでうんこまみれで産まれたことをバラされた女の子やん
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:08:07
さてどうなるか
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:26
糞まみれになろうや
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:37
血統からすると1200mの馬とは思えないけど快勝してたんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:37
グリチャのパドック解説曰くまだ腹回りが余裕あるらしいが次はどんな状態で出てくるか
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:13:01
ダート狙いで付けたら芝短距離馬出たおもしれー奴じゃん
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:14:32
先行から抜け出す真っ当な競馬してたなあ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:04
内で脚を溜めて、直線的外に出して、後は突き抜ける
という優等生だった - 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:08
母のショウナンワヒネはダート短距離走ってたんだっけ、と思って調べたらデビューから6戦連続2着で泣いた
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:26
例年泥んこ馬場になりやすいからオルフェーヴル産駒はわりと狙い目
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:23:25
ショウナンワヒネってダイワメジャーつけてダート馬だしたり、サトノダイヤモンドからダート向きっぽい馬だしたり結構ダート色の強い産駒だすタイプなんだよな
でいざオルフェつけたら芝の短距離が出るっていうね
まあいざという時になったらダートもこなせそうな感じはするけど - 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:25:14
調教師がデビュー戦前に芝走れるかなあってコメントなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:28:30
母はダートスプリンターだったし言うほど血統的に不思議はないかと
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:30:31
調教があんまりだから使って良くなればみたいなニュアンスだったはず
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:32:20
多分同オルフェ産駒のメモリーレゾンみたいにだんだん距離伸びていくタイプじゃないかなぁ
流石に2200まではいかないと思うけど - 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:33:15
この子が松永先生のとこに来たのは運命やね
ラララちゃん並に活躍してくれ! - 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:17
母父ボリクリとのニックスはたいてい芝に出るからやっぱそれなんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:34:47
オルフェ産駒って距離伸びても大丈夫な馬と忠実に母系の適正距離を受け継いでる馬いるからな
あまりにもスプリントが合ってそうな勝ち方ではあったし - 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:18
うんこまみれで生まれてきたから幼少期のあだ名がうんちゃんって酷すぎて草生える
けど正直「うんちゃん」って響き可愛いから重賞馬になってうんちゃん呼び広まってほしい - 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:31
早熟だとそもそもこういうトコ出れるってだけで有利よねぇ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:04:48
この一族は引退後に💩ネタが投下されることが多いけどうんちゃんは2歳の6月、なんなら産まれた時が元ネタだからそういう面でも早熟っぷりが目立つ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:06:37
賞金積めたら選択肢広がるがどうなる
- 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:08:56
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:09:30
つまり史上初になれる可能性があるってことやん…!
- 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:10:30
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:10:55
天性で芝生える
- 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:21
そもそもスプリント重賞がGIに繋がりにくいのは当然ではって感じがするが
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:13:37
適正距離は1200~1600になると思ってるけど父オルフェってジャスティンやカンティーユみたいな生粋のスプリンター稀に出てくるからどのタイプになるか読めんな・・・
- 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:41:10
先日勝ったエリカヴァレリアもだけど、この子も名前の響きが綺麗で好き
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:46:40
エメラヴィ=Aime la vi
意味「人生を愛しなさい」
幼名→うんちゃん
理由「うんちまみれで産まれたから」 - 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:49:35
松永厩舎は2年連続牝馬の有力馬輩出なるか?
奇しくも同じ牧場出身だしその点でも期待 - 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:16
勝ち方が優等生すぎたから今後距離延長に色気出るよな
- 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:04:57
この時期のオルフェ産駒にあるまじき賢さと落ち着きがあのレースぶりから見て取れるからこそ今後が楽しみみたいなところある
これまでの産駒と武史のコンビ思い出すと武史の「乗りやすかった」みたいなコメントが妙に意味深に思える - 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:14
楽しみや!とにかく頑張っておいで!
- 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:05:06
函館2歳も武史?