アニメ化ではなくドラマ化されるタイプの漫画

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:17:22

    アニメ化される程メジャーな感じじゃないけど漫画読んでみたら面白くてたまに原作全巻買っちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:18:25

    アクションモノじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:27:39

    世間的なメジャー度ってアニメ化<ドラマ化じゃねーかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:33:56

    >>3

    ゴールデンタイム1時間ドラマなら断然アニメより上だけど

    深夜30分ドラマは深夜アニメの上位よりマイナーだと思う

    孤独のグルメは外れ値だから除外

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:06:22

    >>3

    ハコヅメは両方したけどドラマが大人気でアニメの知名度はめっちゃ低い

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:54

    舞台が日本
    髪型や色が現実的
    特にCGとかそこまで必要じゃなさそう

    こういうのはドラマの方がいけそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:26

    波よ聞いてくれは作者実写化狙ってんなと思ったのにアニメ化してびっくりした
    後でドラマ化もした

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:42:06

    スレ画気になるな
    なんて作品?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:48:33

    >>7

    あれは実写ドラマ化が先だと思ってたらアニメ化の方が先で驚いた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:40:45

    税金で買った本はドラマ化向いてそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:57:12

    ドラマは大ヒットしないと配信も厳しいしな
    アニメもそんなもんだが覚えていないだけかも

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:59:20

    古谷実の漫画ってドラマ映画になりまくってるな
    アニメは稲中だけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています