公開から2年経ったらしいやん…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:23:54

    まっ もう語り尽くされてるだろうけどなんでも語ってくださいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:24:41

    もしかして悟飯ビーストは人類悪なんじゃないんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:25:20

    ピッコロさん…凄え…
    生みの親が見たら泣きそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:25:40

    悟空やベジータに並ぶらしいガンマ・ブラザーズがボコボコにされるセルマックス相手にも普通に通用する太陽拳が好きなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:25:55

    ウム・・・悟飯の父親としての一面が見れるのは貴重なんだなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:26:17

    ベジータが初めて対等な条件でカカロットに勝った映画としてお墨付きを与えたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:26:33

    おーっ実質主役がピッコロさんの映画やん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:27:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:28:01

    なんかブウ編の時より強そうなアル飯=神

    娘のピンチはそれくらいの出来事なんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:28:25

    (視聴前のワシのコメント)
    「フンッ 新型の人造人間なんて2時間で好きになれるわけが無いだろ」

    (視聴後のコメント)
    「お見事です2号…貴方は立派なスーパーヒーローだった…」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:29:37

    >>7

    まっ 鳥先生の最初のプロットではピッコロが主役だったからバランスはとれてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:33:48

    悪はそっちだろ!ってぶちギレながら光線銃を片手で弾く悟飯が大好きなんだァ
    アルティメット悟飯は麻薬ですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:35:13

    冒頭のレッドリボン軍を蹴散らしていく少年悟空とかの映像を見れたのが嬉しかったですね…マジでね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:36:31

    >>2

    yjsn…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:36:42

    >>13

    親子かめはめ波の悟空の髪が原作準拠のノーマル状態で驚いたんだあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:37:24

    ガンマブラザーズ作れる科学者=神

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:12

    >>16

    時間さえあったらブルー悟空ベジータレベルの人造人間が量産されていたってネタじゃないんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:14

    な、なんやこの形態はお目々ギュルンギュルン

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:32

    メ蚊…強え

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:13

    セルマックスが不細工な甘いマスク()なのは好感が持てない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:56

    >>20

    鳥山先生のお気に入りが第二形態だったからなのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:40:26

    >>20

    待てよ、完全体より怪物感あって俺は好きなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:56:26

    >>9

    魔族道着悟飯=神

    アルティメットの黒髪と白いオーラがめちゃくちゃ合ってるんや

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:58
  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:12

    >>23

    魔族道着カッコいいんだけど靴がなー

    悟空みたいにブーツがいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:50

    キャストの順番的に悟飯も主役だと思う
    スパヒが公開されてからピッコロさん使って悟飯下げする人が増えたのは残念

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:33

    >>26

    >ピッコロさん使って悟飯下げする人

    まいったなァ 一人も見たことないよ

    まあ(ピッコロさん自身が悟飯を一番信じているんだからそんな意見無視して)ええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:04

    >>11 >>21

    結果的に鳥先生の最後のDB作品になってしまったけど

    先生のやりたかったことが詰まってて良かったですね…マジでね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:31

    >>28

    鳥山さん最後の映画で悟飯が最強に返り咲いてしかも親子一緒の髪色になったのかあ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:47

    そんなに悪くなさそうなモブ兵士が全員死亡したらしくて闇深いなってなるのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:33

    あれっ興行収入は?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:52

    オレオ食べたくなったけど中国産なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:30

    悟飯ボサボサしてる髪の方が少年ぽい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:49

    >>6

    カカロットに勝った日に悟飯が追い付いて来て可哀想言われてたけどむしろ親戚のおじさんだからウキウキするやろなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:04

    セルに対して悟飯が特に特別な反応をしなかったせいでセルをボスに据える必要性があまりなかった気がしてるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:23

    ピッコロさんにフィニッシュブローを決めて欲しかった
    それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:49:19

    >>28

    どうなるか知らねえけど存命中に企画されたDAIMAが残ってるだろえーッ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:06

    >>36

    魔貫光殺砲で仕留めたってことはピッコロさんが仕留めたってことやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:59

    >>36

    むしろあそこは悟飯だからこそ良かった

    マカン光殺砲をコソ練とか萌える

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:07

    悟飯一家とピッコロさんが仲良くやってるのが見れただけでも満足してたのが俺なんだ
    まっ バトルのノリも好きだからバランスは取れているんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:50

    ピッコロさんの技をコソ練してるのが全く修行してないわけじゃないことの裏付けになったね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:55:32

    人造人間(セル)編のオマージュもあったし17号も出てきて欲しかったのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:14

    やばっ歴代DB映画最高傑作だよ …たぶん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:47

    スーパーヒーローなのにグレートサイヤマン出てこないなんて…こ…こんなん納得できない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:37

    >>42

    17は超でたくさん出番あるからそれよりは新しい16号出てきて欲しかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:00:04

    タフカテなのに語録使わない奴が多すぎないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:28

    カテゴリ確認してから書き込め…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:37

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:04

    >>46

    ドラゴンボールで条件反射的に書き込んじゃう人が多いのかもしれないね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:08

    >>46

    うーん

    DBや特撮はキッズホイホイだから仕方ない

    これは仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:19

    パンがこんなにかわいいなんてアタシ聞いてないよっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:38

    パンパン

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:52

    悟飯がベアハッグされてないのが不満なんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:55

    そういえば悟飯ってピッコロが娘を拐ったの最後まで気が付いていなかったんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:57

    えっ もう2年も経ったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:06:17

    >>54

    作中で描かれた範囲だとRR軍基地にいつの間にかピッコロさんが駆けつけてくれたとしか思ってなさそうスね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:09

    >>37

    ダイマの他にも次作のプロットとか作ってて欲しいですね 本気でね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:08:15

    >>52

    幼児なのに声がエロすぎるんスけど…いいんスかこれ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:16:13

    これでも私は慎重派でね原作以降のDBはなぁ…と思いながらも映画を見てみた
    その結果普通に面白かったしちょっとワクワクしたという結果が出た

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:17:06

    >>58

    皆口裕子ボイスは麻薬ですね…

    GTのクソガキッパンですら色気を感じてしまうんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:17:47

    でもね俺おまけでオレコロ化とか安い演技を見てアルティメット化とか覚醒のノリが軽すぎるの嫌いなんだよね
    まあビースト覚醒が熱かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:41:52

    ガンマ・ブラザーズがメチャクチャ良いキャラしてるんだよね
    創造主と理念を共有してるけど思考がそれ一辺倒じゃなくて社会性も高いとかいう人造人間の理想形みたいな性能なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:58

    >>53

    恐らく制作側は悟飯ちゃんがその時点でキレないと敵わない相手に締め落とされるというシチュエーションに快楽を見出してる危険なやつだと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:47:54

    >>54

    まあ心配しないで他ならぬピッコロさんだったら認識が誘拐からお世話になるだけですから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:21

    >>25

    黙れ!タフ語録も使えない貴様に悟飯の何がわかる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています