マジで舐めプしてた女

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:35:18

    お前ヘルメット団くらいなら銃無しでもある程度やれるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:37:51

    他のアビドス組も銃無しでも倒せそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:30

    ユメ先輩みたくずっと守ってるだけだったらいざという時守れないし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:36

    腰がね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:40

    盛られれば盛られるほど後輩たちはガチのピンチなのになんで本気にならなかったんやって疑問になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:53

    やったところでその倍で来られたら困るので、ほどほどに辛勝している方が時間稼ぎという意味では正解

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:58

    盾と床の間に挟んで圧縮するとか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:19

    なんなら単騎でカイザーPMC基地ぐらい落とせそう
    ビナー砲以上の火力の兵器なんて持ってないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:21

    >>5

    育成…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:39

    てか本気出すときって他校の最強格相手にするときくらいじゃないの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:40:15

    >>5

    ホシノ頼りじゃ卒業したら終わりだからな

    自活できるように鍛えて、自身の武力はいざという時のセーフティくらいの認識なんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:40:23

    >>5

    もう全部ホシノ先輩だけでよくない?


    ってなられてもこまるし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:41:17

    >>11

    出てきた出てきた

    スレ主管理

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:41:54

    >>13

    そうなったらマジで五条で草

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:41:55

    >>14

    荒らしに触るやつも荒らし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:42:03

    >>11

    ナギサスレは飽きたのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:42:13

    いざという時は邪魔な存在、それが対策委員会です
    ホシノが強すぎた故の悲劇やね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:42:54

    >>9

    言うほど育成してたか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:43:04

    師匠枠だからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:44:19

    >>19

    普段から会議と称して頭使わせてるやん

    全部自分で決めて従わせるようなワンマン手法は取ってない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:47:37

    ヘルメット団の攻撃無視して一人ずつ殴り潰すくらい出来たんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:48:51

    >>11

    正直こういうこと言われるのは目に見えてたし本気出したら強い展開もいいけど本気出せない理由を描いてほしいとも思ってしまう


    極論、本気ホシノのスキルにアビドス生特効つけるとかでも良いから

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:52:01

    >>23

    アビドス1章2章はともかく最終編で舐めプしてた描写なんてなくね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:52:14

    シロコ助ける際にホシノの力で解決できるような要素あったか?
    アビドス関連で武力が及ばず苦労したケースなくね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:52:24

    >>19

    シロコは時々しばいてたみたいだしアニメの戦闘見るにそこら辺は教えたんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:53:33

    >>24

    アンチは原作よく見ないで叩いてくるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:54:14

    ヘルメット団を銃無しでやれるのはアピールポイントになるのか……?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:55:30

    >>24

    アヤネとかセリカがホシノ先輩こんなに強かったなんて!みたいな反応だったしそこまでの強さを想起させるほどの強さを出してこなかったってことじゃないんじゃないの?

    クロコと遭遇したときも方舟のときもシロコ以外アビドスみんな見てたはずだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:56:05

    >>24

    てか戦力潤沢にある状況で自分が本気を出さないと行けない所まで追い込まれたら実質敗北みたいなもんなんじゃねえかな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:56:57

    ホシノは借金返せるなんて思ってなさそうだもん
    後輩が後戻りできない程手を汚さなければオッケーって感覚だったんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:58:31

    3章見るに単独行動が1番本気を出せるタイプっぽいし舐めプというよりかは今までの戦闘は本気出すより後輩を守るっていう方向に比重が傾いてたんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:59:04

    ホシノが本気を出したら方舟が耐えきれずに全員死ぬから仕方なかったんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:01:14

    最終編は本気出さなかったんじゃなくて本気出すほど追い込まれなかっただけじゃね
    流石に本気出さなきゃシロコが死ぬってなったら暁のホルスの本領発揮してたやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:01:44

    一人で盤面ぶち壊して終わらせないと終わりって状況ならそりゃ全力出すやろ
    最終編でそれやらないと行けなくなった時点でコッチの負けや

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:01:58

    >>33

    クスっときた

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:02:42

    やらないと行けないっていうかやってくれたらもっと楽に勝てたよねってことが言いたいんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:05:47

    タンクに徹するのと遊撃するのとじゃそりゃ後者のほうが強さは分かりやすいけど別にどっちが本気でどっちが本気じゃないとかではないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:36

    ナメプと言うよりは自分より遥かに弱い後輩を守りながらだとそのくらいの力しか出せないって事じゃない?
    「私」なら勝てるって発言とかまさにそう言う意図に聞こえるし一人ならもっと強いってことかと

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:42

    ヘルメット団に苦戦してたのは舐めプと言われても仕方ないが最終編に関してはただの言いがかりで草なんよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:58

    >>37

    その場は楽出来てももっと兵力割かれたり卑怯な手取られてたりしてより手に負えなくなるんじゃないかな

    必要ない力は使わないに超したことないよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:08:40

    本気になったらそれで問題が解決できる場面じゃなかったってことでしょ
    今回はホシノ視点ではそれ以外の手段がない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:08:50

    数百人相手に勝てるならせいぜい数十人程度のヘルメット団相手じゃ苦戦する余地すらないんじゃね
    先生来る前は物資すら尽きかけてたのに育成してる余裕はあったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:08:59

    >>39

    戦い方が昔と違うということだし少なくともパーティのタンク役の性能としてはほぼ本気だったんじゃないかと思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:09:20

    最終編はホシノ一人ではどうにもならんから言いがかりでしかない
    ヘルメット団はマジで舐めプ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:09:44

    普段の戦闘は足手纏いがいたって話では?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:11:19

    >>29

    本当にホシノが本気を出していなかった

    戦闘スタイルの違いで強さが分かりにくかった

    仲間の立場から見るのと敵として相対するのとじゃ感じる強さが全然違った


    とか色々可能性はあるのにひとつの視点からしか物事を見れないって想像力が欠如してるよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:11:21

    まあ物資尽き掛けててヤバいって時にヘルメット団相手に育成舐めプして少ない弾無駄遣いすんなよって言われたらそれはそうかもしれない
    他が足手纏いですって言うなら校舎の中に引き篭もらせて自分だけ校舎前で立ち回るとかやりようはあったわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:11:28

    そも一章のホシノは自分が本気出せばある程度の敵は片付く➕最悪黒服に身売りすれば借金も消えるからまじで後輩の自主性に任せてるだけだと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:11:35

    ヘルメットについては弾がなくてもいけそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:12:02

    本気出してヘルメット団追い詰めすぎると先生来る前にセリカ攫われて詰むけどそれは?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:12:39

    >>48

    まあ最悪弾が尽きてもヘルメット団くらい素手で制圧できるだろうし…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:14

    ホシノは味方への特攻持ちだから本気出すと傷つけてしまう
    力を使わない優しさもあるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:49

    >>51

    ホシノ視点じゃそんなこと予想できないし

    そうなったら一人で突っ込んでいけば助けられるんですよね

    今回まさにそうやったんだから

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:03

    >>48

    そもそも後輩に楽しく過ごして欲しくて校舎開けたのが始まりだから自分一人で何とかすんのはホシノの中じゃ論外なんじゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:44

    >>45

    方舟に関しては味方の戦力は十分だから自分一人が本気出さないためいけない状態になった時点で追い詰められてる事になるんや。

    まあクロコが想定以上に強かったなら出したんだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:38

    >>55

    別にやってもいいけど進んでやるほどではないだけなんじゃないか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:44

    >>55

    理想は分かるけどさぁ……

    物資が無くなりそうっつってんのにそれを助長すんのはどうよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:10

    そもそもホシノは別にアビドス復興のために行動してないからね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:36

    >>54

    場所がわからんから詰むんだよ


    それにホシノ視点でいうならまだ自分でリカバリー効くから後輩達にもう少し任せようって何もおかしくないだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:44

    >>58

    別にどうしようも無くなっても無理したら勝てる程度だから出来る限り後輩に任せてただけじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:10

    おじさんは後輩達の望むアビドスの為に何かやってる感を提供してたんだ
    本人は諦めてるので危ない事に手を出さない様見守るだけで積極的には動かないの

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:56

    後輩が誘拐されてるし負けたらキヴォトス自体滅びるかもって状況でも自分だけは本気出す気にならないらしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:18:48

    >>63

    一人が1番戦闘しやすいけど周りに色々いるから…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:01

    全く管理しないし荒らそうとしてるのがスレ主ってことか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:16

    >>61

    物資が無くなったらホシノが素手で無双できたとしても他がその後何も出来なくなるんだけどその辺は無視してたってこと?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:50

    普段は親ネコ気分で後輩の自由にやらせるけど、こらアカンとなったら先生あとよろしくする振れ幅のでかい女

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:00

    >>65

    これ荒らしたい奴のレス

    それか自分の気に入らないレスが管理されないと喚くわがままキッズ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:37

    >>63

    あの作戦方舟のバリア破るのが難しいだけで単純な戦力自体は過剰もいいところだし…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:53

    >>63

    先生もいて一人で暴れても好転するような状況でもないのに態々無理にせんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:06

    >>67

    先生動かない前提でできてなかったとはいえ自分でどうにかしようとしてはいただろ

    読んでないの?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:22

    >>62

    カイザー理事が言ってた「でも頑張ったから」って言い訳できるようにしてやってただけだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:36

    >>66

    冒頭で追い詰められてたのは弾節約してたせいで尽きかけてただけで普段はそこまで余裕ないわけじゃないからおそらく大丈夫なんやろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:56

    >>54

    戦力として突出してるの見せたら、他を狙われ易くなるのは予想できるやん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:43

    >>66

    「ならどうするのか」を考えさせるのが育成だからね

    後輩が弾不足を自力で解決する方法考えてくれたら、それがベストやん?

    失敗したらそのケツ持ちをやるだけ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:09

    舐めプ舐めプ言われててホシノが可哀想だわ
    単純に普段は足手まとい共4人のお守りをしながら戦ってるから本領を発揮できてないってだけの話だろうに

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:02

    part3で活躍見せるまではご自慢の武力を後輩ボコることにしか使ってない女

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:01

    直撃くらったとしてヘルメット団の火力でダメージ入るんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:24

    >>76

    かわいい後輩を足手まとい呼ばわりされる方がかわいそうでは…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:36

    借金は最終手段でどうにかできる算段あるし、そもそも何代も前からの代物だから最初から諦め(利子だけ何とかすれば良いやってレベルか?)
    治安維持は砂漠化のせいで住民少ないせいもあってかそもそもそんな大規模な事そう起きない
    だから後やることと言ったら後輩自立させる事と鍛えることくらいという

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:49:35

    >>79

    最近擁護か煽りか知らんが足手まとい連呼するのいるけどそっちの方がホシノ可哀想だよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:53

    結局ホシノ単独が強いか、対策委員会で強襲するのがいいのかはわからないけど
    今回の目的は敵の殲滅じゃなくて、会場内までたどり着いて生徒会の解散を宣言することにある以上、単独ステルス&コマンドーした方がやりやすいのかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:16

    1人だと戦う事すらしないだろうから足手纏いって言うのもまた違うだろうけどそれはそれとして1人の方が強いとも思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:31

    老兵キャラ、師匠キャラって衰えなり怪我なりで全力で戦える状況を作らないから成り立つのであって本編内で本気出したらここまでやれますよってことを描写しちゃったらそこまでの流れが茶番になっちゃうから難しいよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:49

    >>60

    だから誘拐されることはその時では予見できてねぇつってんだろ

    積んだかどうかは結果論でしかないよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:10:53

    >>82

    やるべきタスク

    ①会場への道中にいる妨害を交わして会場に着く

    ②生徒会の解散を宣言する

    ③列車砲を破壊する

    資格的な意味でホシノじゃないとできないのは②だけで、後は後輩たちが介入しても問題ないんだよね。

    まぁ、ホシノ視点ではできないと思ったのか置いて行ったけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:16:10

    >>86

    数が多すぎるのとホシノがボコって戦闘不能にしたから無理ですね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:16:57

    そもそも銃なしでもとか言うけど別に筋力が強いか分からんし銃弾も耐える相手たちに素手で殴りに行ってダメージ与えられるかと言うと無理やない?後仮に最終編で本気になって武力で解決するシーンあったか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:20:22

    2章までで本気出したところで借金が解決しても切り取られまくった土地も砂漠化も生徒いない問題も何一つ解決しないからマジでおじさんが本気出す理由ないんよな。
    なんなら目をつけられて締め付けが強くなって事態悪化するまである、そうなったら最悪実力に劣る後輩たちが狙われるかもしれないし当の後輩もホシノの足手まといになってると傷つけられると悪いことだらけ。
    それなら後輩の気持ちに寄り添う方を優先しようってなるよね。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:21:56

    >>85

    予想できなかったかと言われるとそうじゃないだろ

    ツーマンセルで行動させるなりなんなりすれば良かった

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:22:56

    >>88

    シロコがクロコに殺されかけるところまで言ってたら流石に殺す気で戦闘したとは思うけどそうはならなかったんや

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:24:21

    >>88

    シールドバッシュするミネ団長居るし、漫画版やアニメでは割と銃で殴ってるから肉弾戦も効くは効く

    ただ銃の射程アドが大きくて、一部の強者やタンク適性持ちの耐久性無いとわざわざ肉弾戦選ぶ必要性があんま無いのよね


    距離取って遮蔽で被弾減らす方が長く戦えて相手に被害出せる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:24:53

    今週のシロコが言ってただろ前衛は大変って。それが全てだよチーム戦とソロ戦は違う

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:26:40

    >>86

    他ならぬホシノが後輩連れてくなら無理だわっていうなら無理じゃないかな?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:43

    ヘルメット団のセリカ拉致は下手したら一発でバッドエンド案件だったのになんで全力出さなかったんだろう

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:45

    >>94

    後輩の意思がホシノに生徒会解散宣言させたくないからで連れてかないのか、実力的に連れてかないのか

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:28:19

    >>90

    そんな予想能力が無いから本編で実際にセリカが誘拐されてるんですが

    暁のホルス様には何か深遠なお考えがあってわざと誘拐されるのを見逃してたんですかね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:29:08

    >>95

    特に苦戦もしなかったから


    セリカ誘拐でネックになるのは捜索であって、それも先生がどうにかしてくれたしね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:30:06

    >>96

    あそこははっきりとホシノはネフティスの要求通り生徒会解散するつもりで

    後輩たちは代案無いけど反対って状況だからホシノからしたら連れていく理由が無い

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:30:54

    味方の犠牲気にせず一人で暴れるのが本来のスタイルの奴が犠牲を出さないようタンクしてたら本気でやってても全力は出せなかったってだけでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:31:40

    >>96

    答えはどっちも。

    敵を殲滅して突破するにも生徒会を無かったことにするにもどっちにしても自分一人じゃないとできないし時間がない

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:32:36

    >>100

    これやね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:34:27

    アビドスに悲しき実力差…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:38:43

    結果として手を抜いてるかのように映る描写が意図したものなら考察に委ねるよりストーリー上ではっきりさせて欲しいし意図してなかったなら描写の仕方に問題がある
    まあ3章終わるまでに説明される可能性もあるが

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:40:52

    世界滅亡案件だった最終章は本気出してよかったのでは
    滅びたら青春もクソもないぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:41:20

    自分が本気出せば当面の問題は解決できると思ってるホシノへのカウンターとしては
    力じゃどうにもならない問題で追い詰められるか更に理不尽な力で叩き潰されるかのどっちかの展開は来ると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:42:42

    >>105

    純粋に他人を守りながらだと全力出せないってだけじゃね?

    まさか足手まといだからお前ら留守番しろとは言えんでしょ。

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:43:46

    >>106

    後者だと足りないのは武力って結論になっちまうから前者が良いな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:18

    >>106

    既に借金でどうしようもなく追い詰められてるよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:52

    >>106

    アヤネが代案って形でカウンター持ってくるし気持ちよく暴れて終わりでいいのでは

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:10

    別に後輩構わず突っ込んでもいいんじゃね
    本当にそれで敵をせん滅できるならそれが最善だろう

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:29

    ヘルメット団程度なら素手でもボコせるだろってだけで最終編で戦った相手は特に苦戦っぽい描写なく倒してるしなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:52

    >>107

    言っちゃっても良かったと思うけどね

    雑魚に対して雑魚って教えてあげるのも優しさだし

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:48:02

    >>111

    目的にそぐわないから基本はやらないだけで今回はちゃんと理由話して対案聞いてそれでも出なかったから突っ込んでるじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:20

    実際三章のおじさん特攻は最善手だよ
    勝てればの話だけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:50

    >>87

    >>94

    うん、そうだね

    ホシノ的には無理だと思ったから置いて行ったねで終わりやね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:51:38

    >>113

    プレ先世界線だとそれでアヤネ絶望して後で生命維持装置外したのかも知らんし…

    やってる感演出もやる気出させるのに有用よ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:51:45

    暴力で砂漠化が止められるならいいけどよぉ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:52:58

    >>106

    前者は黒服だな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:39

    なんであんな強いのに黒服の変な装置に囚われてたんだっけ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:42

    多分三章以前でホシノが1番本気出したの体育祭の時だよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:49

    >>115

    まあ勝てないとアヤネ達が会議に行けないから多分そこは勝てる。ノノミを助けれるかは知らん


    またスオウが思ったより強くて戦うのが楽しくなっちゃった場合も知らん

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:35

    >>120

    借金の半減を餌にした

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:56:11

    手段問わず借金返済するなら強盗と暴力で速攻終わるだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:00:51

    おいおい実は今まで出てきたヘルメット団がみんなアホほど強くてホシノでも簡単には倒せなかっただけかもしれないでしょうが

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:01:35

    >>124

    それでカイザーがすんなり借金解放してやる理由もないしそもそもアビドスが詰んでるのも変わらないしなんなら下手に実力見せるとカイザーに目をつけられてもっと状況悪くなるかもしれないからね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:04:12

    >>115

    ホシノとしては戦力や足手纏いどうこうよりも、今回の騒動の"責任"を一人で取りたいがために特攻していると思う


    「今回の暴力沙汰及び契約のゴタゴタは元生徒会の責任です、他の生徒は正規の行政機関に所属していないから関係ありません」って主張して学校を引責辞任しそうだぞ

    ホシノ自身が「あとは皆んなでできるはずだから大丈夫」って言ってる辺り、マジで一人で色んなもの抱えたまま消えていきそうだから怖い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:11:45

    >>127

    今の対策委員会は正式な認可を受けて生徒会の役割を持ってるから

    アビドスの生徒が問題起こしたら関係ありませんなんて通るわけないんだけどな

    ホシノってアビドスの問題は自分とユメ先輩だけの話で後輩たちは巻き込まれただけみたいに思ってる節があるけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:16:54

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:17:53

    >>127

    まぁこういう意図なんやろなぁとは思うけどあっち側がそれではいそうですかと矛収めるとは思えないんよなぁ

    これで後輩たちにも責任が及び始めてホシノが後輩は関係ないでしょ!つってもあなたは部外者ですよね?で突っぱねられて絶望からの先生登場オチやと思うわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:21:10

    >>128

    だから問題を追求してくる私募ファンドとネフティスをぶっ潰す所までがおじさんのシナリオなんだわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:22:31

    >>128

    >>130

    全然違うぞ話読んでないのか汝等は

    ネフティス「対策委員が今の生徒会の代行してるのはわかったけど…。この契約は前の生徒会がやったものだけど大丈夫か? お前らには無効にする権利もないが…」

    ってなったからホシノは自分で無効にしにいってアヤネ達はアビドス生徒会(対策委員)って感じで引き継いで契約延長ってかんじじゃろうが

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:28:28

    >>106

    現状でも力じゃどうにもならない問題(カイザー、借金、砂漠化、人口減少)で雁字搦めにし過ぎたせいで一部のユーザーにすら諦めたら?って言われるくらいどうしようもない状況になってるしこれ以上追い詰めるのはどうかと思う

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:42:09

    一応ホシノの要求にはネフティスが背中を押してくれる
    ファンドは知らんが、既に裏切りがバレてる以上ネフティスVSファンドになるのは確実
    立場的にはホシノはネフティスの味方をしないといけない(ノノミがいるから)

    結局暴力じゃどうにもならん場面に至るな
    あるいは最終的に暴力で分からせるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています