グランドクラスはその時代の「超克対象」によって最終決定される←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:02

    つまり、超克対象(ビースト?)に対して戦闘で相性が良い英霊が選ばれるってことだよね?

    エルキドゥやヘラクレスやカルナみたいな最強クラスの英霊でも、ビーストのどれかに相性的が良くなければグランドに選ばれることはないし、逆に最強クラスから多少落ちる英霊だとしてもビーストのどれかに相性が良ければグランドに選ばれるってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:03:04

    翁みたいな例外もいるしよくわからん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:05:17

    その案件を対処できそうな人員に役職と仕事を回してるだけじゃねえかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:06:00

    例えばアトランティスのオリオンなんかも踵射抜かれた状態のアキレウスと互角くらいの実力だけど獣狩りに特化してるからコヤン用のグランドに選ばれたわけだしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:32

    七騎しかいないんじゃなくて複数騎いる候補の中から今回の召喚のさいに必要なサーヴァントがグランドとしてくる。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:47

    >>2

    翁はそもそも冠位殺の人員自体が少ないんじゃなかったっけ?

    その上でバビロニアのティアマトとか相性の良い相手には抜擢されたけどオリュンポスでのコヤンにはオリオンが抜擢されたみたいにそれぞれ相性の良い奴が冠位の中から選ばれて投入されるんだろう

    本来はフルメンバー揃うのが普通らしいが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:07:48

    >>1

    大体あってるんだけど、こうして見ると純粋に強さと格で選ばれてるであろうトップサーヴァントの方が選出シビアだな

    トップ鯖にはガウェインですら選ばれないし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:09:07

    全鯖じゃなく資格持ってる一部の鯖の中から最も適切な一騎が選ばれるって認識でいいんよな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:09:15

    翁も基本死なないティアマトに対して死の概念を付与してるから相性はありそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:10:07

    >>9

    というか基本相性良くないやつは当てられないと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:10:47

    実力と格の最上位が選ばれるならぶっちゃけオリオンは当てはまらない気がするしね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:11:12

    >>6

    冠位殺は死を必ず作れる(死の概念を付与出来る)翁1人だったけど辞めたから同じ条件を用意できる(自分のテリトリー内なら生殺与奪握れる?)テスカにお鉢が回ってきたという珍しいパターン

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:12:00

    >>12

    冠位殺になる条件なんてあったっけ?

    上で言われてるのが全てじゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:13

    >>2

    ハサンがアサシンの触媒になってる現象と似たようなことがグランドクラスでも起きてるのかもしれんな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:25

    どっちかというと話にならないレベルの奴は来ないよって方向だよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:00

    >>13

    冠位殺だけは翁しか該当者居なかったけど返上したんだよねってインタビューがあった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:44

    冠位殺は初代様だけでいなくなったからテスカが代行してるんじゃなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:06

    それぞれのシナリオのラスボスが超強くてどうしようもない!!って時に相性良いからラスボスにも対抗できますってグランドが助っ人に来てくれるわけだからめちゃくちゃ便利な設定だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:25

    >>16

    いやそれは知ってる

    死を付与できるの下り

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:18:30

    最強クラスから多少落ちても相性が良いのが選ばれるんじゃなくてあくまで最強クラスの中から選定するんじゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:05

    死という現象と同一化することが冠位殺の条件なのかなビーストに死を付与できなきゃ始まらないから

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:26

    カルナとヘラクレスって冠位資格あんのかね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:54

    >>10

    単に強いだけではどうしようもないネガなんちゃらを全員持ってるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:57

    そもそもクラスごとの条件ってあんの?
    術の話をしてるならそれが条件って訳でもないんじゃないの
    あんまし詳しくないから間違ってたらすまんが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:06

    そもそも条件なんてものが術以外にあるのかもわからんから不毛な議論やね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:20

    そもそも冠位クラスが滅多に増えないし出てこないからわからない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:50

    殺は翁しか居ないだから逆説的に他クラスは複数該当者が居る(可能性がある)程度の話なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:53

    >>4

    超人オリオンとアキレウスの強さ関係とかわかる描写あったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:58

    >>19

    冠位殺の条件が明言されたことはまだ無い筈 ただ「本来なら翁にしかできない」「神だけど人間という抜け穴でテスカが急遽後任を任された」という前提で考えると死のルールの押しつけが冠位殺の条件なんじゃないかという考察がされてるっぽい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:07

    >>24

    それ以外がどれだけ凄かろうと(どれだけの回路を持とうが術を操れようが)

    世界を見通せる眼を持たなきゃダメ、てんだから必要条件ではあるでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:10

    クラスごとに条件がある
    条件のあるクラスもいくつかある
    クラスごとに条件はないが殺は翁しか該当者がいなかった
    術クラスだけ条件がある
    殺クラスだけ条件がある

    どうとも言える

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:18

    自称グラキャス資格持ちの太公望は千里眼持ってないから選ばれたら勝手に生えてくるのかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:38

    >>32

    霊基によって変わるのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:40

    >>30

    話されてたのは皆高度な千里眼を持っているってだけであって30で言ってたような内容ではなくなかったっけ?

    例えば超ビッグネームの剣のトップサーヴァントを上げた時、全員男性だったみたいな話(女性にはなる資格、可能性が元からない訳ではない)では?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:08

    >>34

    こんな


    > 最高位の魔術師の証―――世界を見通せる眼―――を持つ、人と夢魔の混血児である。

    >「しかし、最高位といってもできる事は種を蒔くぐらいだ。

    > あとはちょっと、人より眼が良いだけの話なんだが、その眼だって他のに比べるといただけない」

    > 千里眼。此処にいながら彼方を見据える眼。古来より、神々から土地を任され、

    > 人々の生活を守る祈祷師にはその力こそが必要とされてきた。

    > どれほど重厚な魔術回路を持ち、強大な魔術式を操れようと、

    > この“眼”を持たない魔術師は最高位の座に呼ばれる事はない。

    > 男……マーリンが持つ千里眼は“世界を見通す眼”だった。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:43

    SNの冬木聖杯におけるサーヴァントシステムが対ビースト儀式の決戦術式英霊召喚を元にしてる、とかだっけ
    んでサーヴァント自体が英霊そのまんま呼ぶのが奇跡としてもハードル高いからクラスって鋳型で一側面にフォーカスして呼び出すって感じで

    英霊=鯖なのか英霊≒鯖なのか扱いが分からんから、各クラスで優秀かつ条件満たして事案に適した選出としても、
    そのクラス内で~みたいなのが割とざっくりしてる感じ、まぁ後付けで設定追加整理されてるらしいから当然だが

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:54

    >>35

    どこで言われてたっけこれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:08

    >>35

    うーん…

    多少の設定変更はあるかもしれんが上でも少し話されてるように太公望のようなのもいるから断定するにはちょっと弱い気がする

    仮にそうだったとしてそのクラスごと条件が術以外にもあるのかどうかはさらに微妙な気が

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:12

    GoAの七ページ目だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:15

    人理「でもせっかく選抜しても返上するのが続出してるんで割と適当でいいかぁ、と思ってたりします」

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:39:02

    >>38

    太公望はライダー霊基だから根拠にするには弱いやろ

    他の冠位に条件があるとは限らないってのは同意

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:19

    >>41

    そこというより術だったらなれてたかもねって曖昧な返答の部分

    本当に千里眼が条件だけど霊基の側面によって多少強さが変動するからなれるか曖昧ってことなのか条件ではあるが上に書かれてるほど厳密ではないのか(ほんの僅かに千里眼が弱くても他が優れていれば時と場所次第でなれるくらいのバランスなのか)千里眼は副次的なものであって本質とまでは言えんのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:33

    ついでに聞きたいんだけど冠位は人由来に限られるってどこの情報?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:59

    >通常、神霊がグランドクラスの霊基で召喚される事はあり得ないが、

    ならクィリヌスのプロフィール

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:01

    >>15

    とりあえず、一定の格があるそれこそオリオンで言えばアタランテだって立派な狩人だしウィリアムだって本質自体は狩人だけどオリオンの「神が止めねば世界中の獣を狩りつくす」と言われるほどの獣特攻は持ってないから選ばれた感じだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:09

    >>40

    まあアラヤって俺らの集合無意識だからな

    あにまん民として誇り高いぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:30

    >>44

    人に限られるわけじゃなくて神は成れないってことだったのね

    サンクス

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:30

    >>44

    妖精とか巨人とかならなれる可能性あんのかね?

    個人的には人間しかなれなそうだと思ってるけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:25

    ビースト自体が人類悪だし
    人理の危機に存在自体が明らかな人外が選抜されたら何でやねんってなりそうよね
    任せて良いのか的にも何でこっちに振るんだオイ的にも

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:06:47

    >>48

    マーリン(半妖精)が適性あるっぽいしいけそうではある

    ハーフだからOKな可能性もあるが

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:46

    >>48

    キャストリアが初期案?だとグランドだったとかなんとか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:18

    元は人間のはずのロムルスが本来アウトだから神霊に対しては厳しそう
    クォーター未満とか神に祝福(神秘)を与えられたとかなら問題ないのかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:13:36

    >>52

    もとが人間だったからセーフだったんじゃなかったか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:17:01

    まぁセーフっていうか神霊の血を引くとか神霊に召し上げられたとか神代で曖昧な立ち位置だからとか言い訳は効きそう

    2世冒険読んでないから最新設定知らんけど昔の型月設定なら仙人も神霊に近い存在にに羽化登仙してくみたいな感じだったし

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:21:01

    >>53

    通常、神霊がグランドクラスの霊基で召喚される事はあり得ないが、深く人類史に関わり、人間でありながら最高神となった超例外の存在である彼は、幾つもの奇跡の果てにグランドランサーとして第五の異聞帯にて召喚された。


    とのことだから元人間だからクィリヌスは例外でOKって単純な話ではなく

    テスラ達が用意した冠位召喚に乗っかる形で、ローマの縁あるカリギュラを触媒とし

    その上で神霊だけど人間でもあるからギリギリセーフみたいな感じだろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:23:52

    グラキャスの千里眼は何時どこでポップするか不明な獣フレンズを捉えるためと考えるなら分かる
    その他グランド共は前提条件があるのかも分からねえ、とりあえず対象に対してメタれる何かを持ってるのはハッキリしてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:25:43

    まあ人類悪を神霊級の鯖がグランドになって相手取るのは違うのは何となくわかる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:57

    人類悪は人類が乗り越えるべき壁らしいし神様がどうこうは違うのは分かる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:50:09

    >>28

    アキレウスとオリオンのどっちに付いて敵を倒すかってクエストがあった

    互角くらいって言う結論のはず

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:56:25

    グランドアサシン適性はキングハサンのみしかしここに例外が存在するも既にやったし
    条件ってのもそんな厳密なものじゃないよ状況に合った強いやつなら実は誰でもいいよって言われてもさほど不思議じゃない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:59:13

    というかポカが例外すぎる
    神霊でグランドアサシンとかお前なんなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:05:07

    神霊はそもそもガイアの管轄だし同様に神性か高いとガイアに寄っていくからアラヤの駒として扱いづらいとか
    ただし人としての逸話が抽出できるならその部分をアラヤの駒としてある程度自由に使えるみたいな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:07:32

    >>59

    2部5章15節だね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:31:18

    まあポカは最高神で創造神で全能神とかいう数多いる神霊の中でもトップオブトップの格だからこそできたセルフ受肉裏技の副産物みたいなもんなので
    考えようによっては「神霊がセルフ受肉した純人間として地上に現れた」以上のグランド神霊不可事案例外はないというラインとも言える

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:43:50

    まあ超克対象によって選ばれるからグランドが必ず最強鯖(そもそも最強鯖って?は置いとく)ではないのはそうだろうけど
    そもそも🍄曰く『能力、逸話、どちらも水準が高く、そのクラスの頂点に立つもの。』が超克対象うんぬん以前のグランド条件なんで極端にこっちの方が強いのにあっちが選ばれてるとかいう現象は起きないんじゃないすか 知らんけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:50

    席が空いて誰もなれないって理由でポカがグランドバーサーカー→アサシンに部署異動してる時点で他も欠員出たら順次補充されてる流れだろうしその辺の設定消えててグランドアサシン以外は割と適格条件緩いんじゃねって思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:51

    能力、逸話どちらの水準も高くそのクラスの頂点であることって事だし、多少格落ちでも超克対象に有利だから特例グランドってケースがあるかは怪しい気も…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:50:10

    南米でビーストより強い連中がポンポン出てきたせいで
    もうあんまり凄く見えない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:26:00

    トップ鯖に選ばれるような英霊はグランド候補だろうって感じだけど
    グランドに選ばれる鯖がみんなトップ鯖かというと何か違う気がする

    上でも言われてるけどトップ鯖ってガウェインですら選外っぽい上澄み中の上澄みだし
    でも超克対象が太陽属性に弱いとかだったらガウェインはグランドに選ばれそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:43

    すごいぶっちゃけていうと個人的には他のグランドのメンツの中でオリオンだけ格落ち感が…
    アルジュナや弓ヘラクレスや弓カルナや弓ラーマと同格の弓兵頂点かというと首をかしげる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:33:55

    企業で言うところのプロジェクトリーダーみたいなもんじゃない?
    役職じゃなくて役割みたいな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:36:29

    オリオンはコナン担当?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:35

    >>70

    実際、超人オリオンはバーサーカーのつもりでイラストが書かれたけど、

    ライターか運営がそのイラストを気に入ってグランドアーチャーにしたっていう選び方だったらしいからな

    オリオンという英雄の強さや格からグランドにしたってわけではない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:38

    >>70

    設定的には頂点の一角だから…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:33:07

    >>70

    ラーマはともかく他は神霊判定でアウトじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:02:23

    >>70

    そう?

    冠位の条件的に余裕では?

    知らん人間いないレベルだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:07:03

    オリオンはどっちかと言うと伝説で弓使ってないよね?ってのがずっと気になる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:48:43

    弓兵としてはまぁちょっと見劣りするかなってイメージ(型月だと星座補正で弓も物凄いが)だけど
    狩人としてなら世界随一って言われてもすんなり納得するネームバリューじゃね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:17:18

    獲物そもそも棍棒じゃね?オリオン

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:19:01

    弓を使った逸話すら一切ないっけ?
    棍棒がメイン武装だけど弓も使ったとかではないの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:20:06

    鳥とかも狩ってるんだから当然弓も使ってるよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:21:00

    セイバー(?)とアーチャーどっちも適正あるんじゃないの
    どっちか片方がネームド武器なら基本そっちで呼ばれるんだろうけど棍棒の方はただの棍棒だし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:24:05

    知らんかった

    オリオン弓そんなに使って無かったんかい

    それなのに弓の技量最強扱いなのは何故…?

    超人オリオンとかいう衝撃|あにまん掲示板まさかあのぬいぐるみが鯖化するとは思わなかったからストーリービックリしたbbs.animanch.com

    >>77

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:24:15

    狩人としての側面で呼ばれるならやっぱアーチャーになっちゃうんじゃない?アーチャーってどっちかというと弓を使う人というより狩人やレンジャー(+弓の英雄)のクラスとかなんとか言われてたような
    他の側面ならまた別クラスの冠位になってるかもね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:26:15

    >>83

    型月史と史実が少し違うんじゃない

    ゲーム内で特に弓を多用してることについてツッコミはないし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:06:33

    専用の資格取ってる人に依頼してる感じだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:25:52

    >>61

    今を生きる人間です

    通してください

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:20:11

    >>81

    少なくとも弓を使ったという話は実は一つもない

    射たれた逸話はある

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:22:00

    >>67

    能力、水準も何を基準にして?にはなるしなぁ。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:50:54

    狩人だから弓適性って感じなのかね
    アルテミス撃ち落とすしアレもオリオン自身がやれるって言ってるから作中描写にないだけで弓は使えるんやろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:52:56

    >>70

    アーチャー?という疑問はあるけど格としてはある気がするなぁ

    オリオン座のあのオリオンだぜ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:54:58

    >>67

    能力も逸話もキャスターとしては十分に最高すぎるメディアが千里眼持ってないから最高位の魔術にはなれないし辺り

    他の隠し条件も普通にありそうだからな・・・

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:55:56

    >>70

    まあ弓で獣狩りのイメージあんまないよな

    こん棒なら納得したんだが

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:57:31

    神祖だって国造りで槍?という感じだしクラスに当てはめるとしたら獣狩りからアーチャーって振分けなんじゃない?
    狩人と言うと弓だし

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:58:03

    グラ友が謎概念すぎる…
    というかそもそもグランド資格の有無の自覚も謎なんだよな。
    一度でもグランドで召喚されたことあるならわかるんだが。

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:58:22

    獣狩りの英雄って側面ならアーチャーになっちゃうんじゃないのか

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:59:26

    まあオリオンならまずは棍棒だよな
    能力も逸話も獣メタは分かるが
    それする主武装は弓じゃなくて棍棒だろうと

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:59:53

    一応モーションじゃ棍棒バンバン使ってるから……

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:00:50

    >>70

    弓のイメージがまず薄いからなあ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:01:09

    >>95

    太公望みたいなのもいるし公式で発言ない限りはファンサみたいなもんだと思うことにしてるわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:01:13

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:05:33

    >>101

    あるいは型月史では弓の英雄としても強いのかだな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:18

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:29

    アルテミスの影響じゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:47

    テスカがネモに対してノアと俺顔見知りなんだぜ?とか言ってるしグランド同士認識しあってるのは言及してるんだよね…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:07:51

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:09:21

    原典的に弓のイメージはないんだけどな…は掘り下げていくと型月世界のネロは女で透け透けスカートで男装してるつもりだけどまぁいっか!ってなってる事実と向き合わなきゃならんことになると思う
    ある程度のとこで「型月世界ではそう」で止まらないと

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:10:02

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:10:56

    単純にノアがめちゃ顔広いだけっていう可能性もありそうだしなんとも…
    太公望もグラ友といいつつノア以外の言及は無いし

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:11:27

    冠位とはいえ鯖ではあるからクラスに当てはめられるんだろうしオリオンが初期案のままバーサーカーでグランドになってたらそれはそれでオリオンにバーサーカー要素ある?ってなるかも
    狩人の点を採用したグランド霊基なら狩人=弓も使えるでしょってなもんかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:13:09

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:14:10

    >>106

    槍=腕だからある意味誰よりも使ってるから…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:15:08

    カーマとかシヴァの炎で焼かれたからシヴァの炎を身に宿してるし
    オリオンはアルテミスに射貫かれて死んだことでアルテミスの弓の技量を手に入れたんだよきっと

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:16:05

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:17:22

    >>42

    千里眼と同じタイプの術使えれば千里眼要らないみたいなタイプもあるんじゃないか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:18:43

    >>115

    もしくは素なら千里眼弱いが魔術で補強できるとかかね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:18:56

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:22:02

    冠位キャスターの千里眼の話は
    冠位に選ばれる可能性があるレベルのキャスターなら優れた千里眼ぐらいは持ってるって話だから順序が逆だと思う

    太公望の場合はライダーだから没収されたのか、持ってても言わないだけなのか、仙術で代用可能なのか不明だが

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:23:33

    太公望って原典で千里眼持ってるの?
    あんまし太公望の逸話知らん…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:24:52

    >>117

    殺が山の翁だけの時点で詰みだな…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:25:20

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:09

    >>121

    あれは正規じゃないと言われてるだろうが!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:52

    >>121

    人材不足で泣く泣く採用した派遣社員だぜテスカは

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:25

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:30:24

    ノア介さないグランド同士の交流ってなんかあったっけ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:31:26

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:32:08

    >>119

    千里眼の語源自体が中国なんであいつら普通に千里眼や順風耳を技術として身につけてる

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:32:27

    >>124

    そこは難しいと思うぞ

    まずテスカ自身が冠位に絶対なれないのになってる例外ポジだから

    マジで適任がいないから条件掠りもしないけど有名ってだけで採用されたのかかなり近いかまんまな条件のところを神霊なことには目を瞑って貰えたのかは現状全く分からん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:33:42

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:35:35

    >>127

    あれはどっちかと言うと生まれつきの千里眼じゃなくて修練の結果会得したり方術によって習得した千里眼じゃないっけ

    …書いてて思ったが千里眼は生まれつきじゃなくても良いのかね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:35:53

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:36:39

    >>129

    その共通点が意味をなさんって話よ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:36:42

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:37:09

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:38:12

    >>128

    テスカは元はグランドバーサーカーだった(ファミ通インタビューより)ところを急遽翁の後釜にって流れだから冠位殺の条件はもちろん冠位狂の条件も分からない

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:38:22

    >>119

    千里眼の本来の意味(中国語、日本語)は(そういう眼を持っているような)情報収集能力、及び分析能力の持ち主のことなんで、そういう意味ではあってもおかしくはない。

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:39:40

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:43:35

    >>134

    上で言ったことまんま

    条件が仮にあるとしたら神霊以外の条件を満たしてるから冠位になれたのか条件を全く満たしてないけど冠位になれたのかは分からん

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:44:11

    太公望、能力は強いけどかといって何かに特化したメタ能力がなさそうっていうのもあんまグランドっぽくなさはある。

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:44:30

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:45:42

    極論糞雑魚でも相性がいいならグランド派遣されるんじゃないか
    ギルに対する士郎的な

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:46:07

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:46:10

    >>141

    技量と逸話が最高峰であることは最低条件みたいだよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:46:22

    >>140

    あれって神霊条件がなければって話とかかと思ってたがそうでもない?

    あと冠位狂と冠位殺の条件は流石に違うだろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:53:27

    >>141

    技量・逸話が最高峰クラスであること

    神霊ではないこと

    相手へのカウンタースペックであること


    は共通の条件っぽい

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:54:57

    >>142

    どうだろうね

    単に空席があることはよろしくないのかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:57:41

    殺がキングハサン固定だったことからクラスごとに条件はある(推定)
    ビーストに対してメタ能力がある(推定及び超克存在によって~の文)
    技量と逸話が最高峰である(Q&Aより)
    冠位に選ばれるキャスターなら優れた千里眼を持っている(Byロマン)

    あと何か言及されてるっけ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:58:09

    >>146

    誰でもいいならわざわざ適性ないテスカにしないでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:59:03

    >>135

    一応ファミ通インタビューの該当部分

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:01:07

    その言い方だと太公望とアルトリアも、ということになる?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:01:34

    しゃあねえな穴埋めるか、で適性ない冠位殺になってるのいつ見てもおかしい(褒めてる)

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:02:26

    >>148

    神霊であることを鑑みてもその他の殺としての適性が高すぎただけなのでは

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:06:20

    まぁ太公望はマテリアルがでればなんか判る…いやそこらへん濁したままになりそうだな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:07:58

    あんまし言いたくはないがテスカが冠位狂ってことになってるあたり、初期から結構大きく設定変更したんじゃないかと思ってる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:09:59

    >>147

    上は言い切れんと思う

    冠位じゃない殺クラスも特殊だしな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:24:13

    >>125

    翁とマーリンがバビロニア抜きにしても旧知の仲っぽいやりとりしてたり

    アケ翁がプーリンと会って相変わらず〜ってリアクションしてたのがそれっぽいかも?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:36:15

    >>154

    どこが?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:15

    テスカはLB4のテスカがよくわからん

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:16:23

    >>11

    いやオリオンは実力も格も十分だろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:39

    >>159

    優れた狩人ではあるけど弓使った逸話とかあるか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:11

    どっちかっていうとノアとソロモンの格が他と比べると高いって印象はある

    他はそんなにといえばそんなにみたいな印象

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:48:53

    むしろオリオンが一番しっくりくるな
    一般人でも名前どころか星座の形まで知ってる英霊だし

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:44

    グランドアサシンに関しては
    そもそもアサシンクラス自体がSN発表時点での設定だと
    「暗殺者なのに座に刻まれる知名度と伝説」もってるって時点で特異なので
    基本的にハサンサッバーハのみが該当する(NOUMINはメディアのチートなのでイレギュラー)

    ってのもあるのでテスカについてインタビュー通り空席なので入った以上の話は無かろうな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:37

    >>162

    星座をメインに考えるならグランドクラバーなんよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:09:55

    他に殺冠位やれる奴がいないならやるしかないかでやれるの本当に全能神だわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:16:55

    >>161

    ソロモンは言う程高い印象無いな

    円卓で別に最強でもないギャラハッドと同格言われてるし

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:24:18

    まあ格とか言い出したら父親のダビデのが偉大さでは上だろうしなあ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:28:30

    >>130

    最高位の魔術師の証――世界を見通せる眼


    どれほど重厚な魔術回路を持ち、強大な魔術式を操れようと、この眼を持たない魔術師は最高位の座に呼ばれる事は無い。


    マーリンより更に古い魔術師の中には過去を見通すもの、未来を見通すもの等がおり、

    彼らも最高位の一つとされている。

    とはいえ、この時代に生きている千里眼の魔術師はマーリンだけだ。

    先達の保持者達は自分たちの国の滅亡に寄り添い、この人界から消え去った。

    識る事が魔術の基本にして最奥だと言うのなら、彼ら千里眼の魔術師は生まれながらして真理に到達している。

    人間として生まれながら、人間としての価値観を得られなかった異端者たち。


    マーリンの語りやAUOとの同僚の距離感とか見ると千里眼組は生まれながらに持ってるのがデフォで

    異端者ですみたいな扱いみたいだどどうだろうなー

    修練での千里眼でも極めたらありなのかどうか

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:35:47

    そもそもfgoの太公望は認識ミスとか知識不足とかやらかしてるからその手の超能力はもってなさそうではある。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:30:01

    >>166

    名前はかなり広く知られてるんじゃない?

    まあ世界的に見たらめちゃくちゃ有名って訳ではないというか少し比較的に不人気傾向はあるが

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:42:14

    今のところの冠位で明確な型落ちというか有名でもないやつおらんと思うけどな
    少なくとも知名度に関しては(サブカル含めるが)かなりのものかと思ってるけどそうでもないのか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:50:41

    まぁグランドだから圧倒的に最強!他は雑魚みたいな頭悪い小学生みたいな考え方しなきゃ
    普通に優秀といえる実力と背景で案件にマッチしたのがアサインされるって程度で良いんでないかな

    当代で7席って選抜枠だから特別感あるのは誰も否定せんだろうし

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:08:23

    >>169

    ツングースカでは弱体化状態で戦線イベでも場が悪い+相手がビッグネームすぎたからしゃーない…

    まあでも冠位術候補3人と比べると少なくとも千里眼に関しては明らかに落ちる印象あるのは確かだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています