- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:54:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:55:07
2号ライダーも水だしなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:00:33
本は「火」で燃え「水」に濡れ「雷」に焼かれて「土」に汚れ「風」で飛ばされ「音」によって意義をなくす
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:01:14
完全なこじつけだが
炎=本が燃えて無くなる
水=本が濡れて無くなる
雷=炎と同じ
土=土は紙を分解する(もしくは土で汚れる)
風=風でページが飛ぶ もしくは折れる
音=騒がしい読書の邪魔
闇=暗くて読めない
光=光で印刷が消える…?
煙=煙たいと読書どころじゃない
時=わからん
虚無=わからん(本自体が無い?) - 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:02:13
光はアレでしょ
本の日焼け - 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:03:29
時が経てば物語は忘れられる