教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:46:13

    お前が守ってるのは選ばれし者なのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:55:00

    はい!そうですよ!(ニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:56:25

    映画でくたばらずに下半身機械にして戦い続けて最後は砂の惑星で一騎討ちして死んだ強き者...

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:57:55

    弟子(強制)作ってウキウキなのが微笑ましいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:00:47

    >>2

    おーっ それはワシらの復讐を果たしてくれそうやのォ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:02:31

    あわわお前はジェダイの方が向いていたシス

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:04:35

    実際はその息子やけどどないする?
    まぁコイツもう死ぬし希望持たせといたほうがいいやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:34

    >>6

    教えてくれ そもそもシスに向いてる奴なんているのか?

    あのパルパティーンですらシスの戒律について「こんなんでジェダイに勝てるわけねーだろえーっ」ってなってシスらしからぬ忍耐力でどうにかしてるんだよね酷くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:54

    >>6

    パルパルに再開した時嬉しそうに「お久しぶりです!」って近づくあたりガチで向いてないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:29

    >>9

    (シディアスのコメント)

    そなたは余の敵となった!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:59

    ワンオペ暗躍中の議長がオンオペでお仕置きに行くのに笑ったのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:08

    別にシスは単純な悪であれというわけでもないしジェダイはジェダイで身内だろうと執着するなって言うし
    言うほどジェダイに向いてるわけではないと思われるが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:54

    怒らないでくださいね 2人の掟はいくらなんでも設定ありきすぎてクソボケジャワティーシステムじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:32

    普通に弟に執着すんなって言われたら大なり小なりジェダイにも不満持ちそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:46

    >>13

    うーん複数人いると欲望のまま争いだすから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:54

    >>12

    腕利きのザブラク兄弟として賞金稼ぎでもやってるのがお似合いっスね忌無意

    まっ ダソミアにナイトブラザーとして生まれた時点でそんな未来はないからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:57

    >>10

    泣いて詫びている元弟子に対して冷血非情にぶちのめす精神が“暗黒面”だと信じている野蛮人

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:58

    >>17

    実際あの当時に自分の弟子が第三勢力ヅラして参戦とか邪魔を超えた邪魔だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:21

    今際の際の弟に駆け寄ったり弟も弟で最期の言葉がうーっ アニキ役立たずでごめんなあっだから兄弟揃ってシスに向いてないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:06

    実質ほぼルークに辿り着いてたって考えるとめちゃくちゃすごいっスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:30

    >>15

    クソみたいな組織だな!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:00

    >>11

    うーん他に戦力的に討伐可能なのがドロイド軍ワンオペのグリーヴァスと分離主義勢力ワンオペのドゥークーくらいしかいないから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:16

    >>15

    ひょっとしてシスはジェダイ居なくても自家中毒で滅んでたんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:26

    >>20

    後付けを超えた後付けの連続のはずなのにかなり絶妙な旅路になったっスよね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:40

    ジェダイもシスも情に対して厳しいから言うほどジェダイ向いてたんスかねこいつ
    どっちかというとマンダロリアン・・・?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:49

    >>22

    その二人でも二人で組んでいかないとあの頃のイケイケ兄弟では手に余りそうだから直接的出向いてしばくしかないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:43

    >>25

    フォース・センシティブの戦闘者としての適正はメチャクチャ高いんだよね


    ジェダイ入門から技能を身につけた上で離反のアサージルートが一番マシではないかと考えられる…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:51

    >>23

    シスの源流がジェダイだからジェダイいないと滅びる云々が成立しないは抜きにしてもジェダイがここまで大きい組織じゃなかったらシスもここまでやる気出して無かったと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:51

    映画で戦ったオビワンとのタイイチ...神
    2人とも戦って経験をさらに積んで来てるのがわかるんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:52

    >>25

    ルークボーが作った新世代のジェダイかアソーカみたいにシスもジェダイも越えた存在になるしかなかったと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:53

    特にこの反乱者たちの短期戦かつ師匠がやられた突き上げ攻撃を躱しての決着という対比が効いた最期は魅力的だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:58

    結局のところ信頼できるボスの元で暗黒街の雇われボディガードでもやってるのが一番向いてそうなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:34

    >>30

    アソーカとかいうクローン戦争も銀河帝国との戦いも経験して闇に堕ちてない最高のジェダイ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:39:16

    >>26

    しかも意外とタイミングもギリギリで小回りが効かない…


    完全にマンダロア掌握した上でタルジンとも合流したりしてたら手を出す機を失っていた可能性もあるよねマスター

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:44

    おーっその義足似合っとるやん
    前より背も高くなって見事やな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:56

    >>31

    アタロの構えでソーレスのような動きを見せる

    そんなオビワンを誇りに思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:04

    なんか迷走の末にマフィアのボス的なこともやってたりしてたけど正直組織のトップには向いてないっスね
    忌憚のない意見ってやつっス
    対オナカーギャング戦での暴力で従えるだけのモールと柔軟さで戦況整えて撃退するホンドーの対比が面白いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:20

    >>31

    意識して覚えてたわけじゃないのにあのシーン見た瞬間にEP1でクワイガン倒した技だと思い出したんだよね

    一瞬のやり取りの中にあの2人の人生が凝縮されているから尊いんだ 感動が深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:52

    >>37

    良くも悪くも心酔できる組織のNo.2が似合ってる男なのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:19

    >>33

    もうジェダイじゃないわ(アソーカ書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:25

    >>25

    紹介しよう 決闘に勝ちダークセイバーを手にした者は種族問わずにトップに立つという掟をフワッとした種族差別で忌避した生々しいネト右的嫌さのなんちゃって保守派”ボカターン・クライズ"率いるナイトオウルの離反だ

    この多様性のご時世にこんなとんでもないキャラが出てきて後作いい奴風に振る舞ってるのに驚いているのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:04

    >>41

    こんなにかっこいいのに別に設定的には特に強くないしなんなら若干弱いなんてな、納得できない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:00:30

    因みにダークサイドの教えをキッチリ学んだけど
    人生みたいなもん日銭を稼いで静かに暮らせば良いヤンケ 銀河征服とかどうでもえぇヤンケ
    っていう無惨様理論をガチで実行してダークサイドの技術と知識で自分の会社を豊かにして大往生したシスもいるらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:06

                   ・・
    ウム・・・そもそもシス自体あの存在の便利なバランサーとして無理やり存続させられてるようなものなんだ哀れさが深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:41

    >>42

    ダークセイバーは1000年前に作られた骨董品でマンダロアの権威を示すガンダムバエルみたいな立ち位置なんだよね

    こんな骨董品でもメイスと切り結んでモールは生き残ったんやでちったあ褒めてくれや

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:13

    >>29

    ウム…

    GIF(Animated) / 4.88MB / 7740ms

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:12:28

    最期の間際の言葉さえ俺"達"の復讐って言ってるあたりほんとに情が深くてシスに向いてないのがわかるんだよね…悲しくない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:08

    ジェダイでもマスターやパダワン、友人が荼毘に伏したりしたらそのまんまダークサイドましっぐらじゃないっスかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:26

    >>48

    以外と頭が回る辺りジェダイの体制への不満は普通に抱きそうなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:45

    >>47

    達っていうのがオビワンも含まれてるって考察が好きなのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:34

    達人同士の勝負が一瞬で終わるのは麻薬ですね もうハマっちゃって…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:54

    カッコいいのん・・・

    老オビ=ワンVSダース・モール


  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:04:00

    >>19

    弟が思ってたよりも強くて関係者が困惑し始める流れが好きなのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:50

    コイツのCW時代の戦力改めて見るとヤバくないスか?
    パイクとマンダロリアンとハットとクリムゾンドーンがそれぞれドラマや映画でメインの敵を務めてるのはルールで禁止スよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:32:49

    >>53

    アホすぎるのだけが欠点なんだ

    殺さず持ってこい言うたやろがーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています