スキンケアしない男……糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:05

    肌ガサガサで汚ねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:44

    おっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:07

    実際最低限皮脂落として保湿するくらいはしておけよ…
    案外女は顔つきと同じくらい清潔感で見てるからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:12

    ちゃっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:38

    洗顔の後に化粧水が必要な理由がわからない伝タフ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:00

    スキンケアの基本を教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:57

    >>6

    洗って化粧水ぶっかけて奇乳!液をぶっかける…

    普通に簡単だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:54

    >>7

    化粧水と乳液の選び方も教えてくれよ

    あーっ多すぎて何が何だかわかんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:56

    ワシは乾燥肌なんで化粧水はワセリズム使ってるのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:19

    まっ気にしないで
    スキンケアをしてもキレイにならない輩は採用されませんから

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:31

    洗った後に化粧水塗って乳液などで保湿……
    面倒ならオールインワンのやつ塗るだけでも違うと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:17:40

    >>8

    肌の性質を教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:18:07

    >>8

    オールインワンで充分ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:18:29

    オヤジに「こうすれば治るんや」ってニキビを熱した針で抉られたボコボコになった跡は乳液やら化粧水やらで治るのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:18:29

    >>12

    紙やすりの600番代…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:04

    >>14

    皮膚科に行け…鬼龍のやふに

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:30

    >>12

    乾燥してる時もあれば油でギトギトになってる時もある…それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:19:45

    >>14

    お前が行くべきはドラッグ・ストアではない…皮膚科の病院だギュッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:21

    あの…自分洗顔しかしないんスよ
    どんな良い効果があるのか教えてもらっていいスか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:04

    毎朝やったり色々買ったりとかの用意がめんどくさかったら風呂上がりにウーノのオールインワンクリーム塗り込むだけでも結構変わるスよ

    これでも何もしないのとは天地の差なんだ
    少しくらいは気にした方がいい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:14

    >>14

    できれば美容皮膚科併設の皮膚科に行け…鬼龍のように

    酷いクレーターは普通皮膚科じゃ対応しきれない場合があるのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:17

    >>19

    肌がモチモチになるのん

    まあ個人差はあるけどな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:56

    Dr.くられの化粧水…神
    でも1週間で500mlも使い切れねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:21:58

    >>19

    洗顔をするということはですねえ…皮膚を乾燥から守っている脂も洗い流すということなんですよ

    化粧水と乳液で乾燥を防げ…鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:08

    でもね俺クリームとか化粧水とか嫌いなんだよね
    手はベタついて物触るの躊躇われるし塗ったとこのベタつきがきになるしなにより余計な埃とかまでキャッチしそうな気がするでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:12

    >>18>>21

    もう10数年経つんスけど…イケるんスか…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:14

    >>17

    無印良品のクリアケアシリーズを買え… 保湿力がそれなりにあるけど使用後はあまりベタつかないから混合肌のマネモブにおすすめなのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:44

    >>27

    あざーすガシッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:22:56

    >>8

    肌質とかにも寄るけどぶっちゃけ使ってみないと自分に合う製品って分からないっていうのが自分なりの結論なんだよね

    とりあえずAmazonとかで良いから売れてるやつを上から順に買え…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:03

    >>25

    化粧水はベタベタしてないと思われるが……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:03

    夏場は朝は化粧水と日焼けクリームでいいんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:05

    >>23

    ワシも使ってたんスけど冬が辛いのん既製品で良いのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:06

    皮脂が多いタイプだけどどういうケアしたらいいんスかこれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:08

    >>20

    ワシは基本夜にこれ塗って朝は洗顔後に同じシリーズのUVジェル塗ってるんだよね

    数秒間で見てくれが改善されるんだからやったもん勝ちだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:12

    良かったのおマネモブ
    化粧水と乳液程度で清潔になる肌があって

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:34

    >>26

    痛みに耐えられればワンチャンってとこっスかね

    皮膚再生するための施術(ダーマペンとか)する必要があると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:37

    ちゃんと保湿しても時間が経つと眉間に白いのが出てくるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:23:39

    >>33

    ニキビ対策系の使うといいと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:06

    結局めんどくさくて半年でやめたのが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:12

    >>26

    さあね…ただ少なくとも通常のニキビ跡のクレーターなら美容皮膚科で除去できるのと、相談しないよりはマシなのは確かだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:19

    風呂上がりにウーノの化粧水とニベアは塗ってるのが俺なんだよね
    洗顔用の石鹸は何が良いのか分からないっス…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:19

    >>35

    だからクレンジングとかビタミン系とかいろいろ試すんだろ あっニキビが増えたっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:34

    >>24

    マジで何にも理解してないんだけど乾燥防ぐと何が嬉しいのん…?

    ワシめっちゃその後勝手に皮脂出るから良くないかと思ってしまってるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:54

    スキンケアしようと思ってAmazonで同じ価格のハトムギ化粧水とハトムギ乳液を買ったのが俺
    1リットルのデカいハトムギ化粧水と250mlのハトムギ乳液が届いた尾崎健太郎よ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:03

    顔結構汚いけどどれ選べば良いのか分からないから普通に石鹸でごしごし洗って拭いて終わってるのん
    無気力な人生の悲愁を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:06

    ニキビ跡はどうでもいいからホクロをなんとかしたいのが…俺なんだ!
    肌が弱いせいなのかどうかは知らないけどちょっとシミができたなと思うとすぐホクロになるんだよね 怖くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:13

    スキンケアについて何もわかってないのがこの俺!悪名高きマネモブよ
    スキンケアって朝と夜で使う化粧水違うのかどうかもわからないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:13

    >>41

    ぶっちゃけ肌の状態と肌質によるんスよね

    毛穴が気になるならクレンジングバームみたいな毛穴特化のやつ、乾燥が気になるなら保湿力が高い洗顔料を使うといいのん

    まっ使ってみない限り肌に合うかどうか分かんないだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:22

    アトピーで敏感肌の俺でも問題なく使える美容液を教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:26

    …で肌弱き者なせいでハトムギ化粧水みたいな大容量高コスパなやつを使うとうえーっか…痒いよーっになるのが俺…!アクアレーベルの化粧水とキュレルの乳液でなんとかしてる尾崎健太郎よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:46

    ヒゲを剃る時にできものができると剃れないからあじめただけのスキンケア…
    地元に帰ると肌が綺麗でちょっとモテるんだよね。これはセ〇クス以上の快楽だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:50

    スキンケアは化粧水とかやる前に先ずは栄養バランスと生活習慣を見直すべきだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:04

    ちなみにニキビは絶対とは言わないけど皮膚科いけばほぼほぼ治るらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:10

    >>43

    ど どわーっ乾燥してもうてるやん!はよう皮脂出さな!で過剰に皮脂が出て

    脂ぎったり他の不調を引き起こしたりするんだ

    スキンケアで肌を整えて余計な皮脂の分泌を抑えた方がいいっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:11

    >>52

    同時並行でやればエエやん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:58

    >>43

    肌はですねぇ…乾燥すると保湿しようとして逆に皮脂の分泌量が増えるんですよ 顔ギトギトのマネモブほど保湿しないと無限に油が出続けるんだぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:18

    >>48

    もちろんめちゃくちゃ脂質肌

    鼻の毛穴に脂がのってるからクレンジングバームやってみるのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:26

    >>20

    これ塗ったあと肌擦ると垢みたいにボロボロとれるんだよね

    もしかして付け過ぎなタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:49

    >>49

    無印良品の…敏感肌用の化粧水と乳液…

    あと敏感肌用のやつを片っ端から買っていって肌に合うやつを見つけるしかないスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:49

    >>54

    なるほど…よく分かったのんな

    あざーっす

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:51

    >>52

    スキンケアをやってすぐ効果を実感してから食事という長期的視点のスキンケアをするほうがモチベあがるんだ

    これはセック.ス以上の快楽だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:55

    ワシ…気付いたんや
    そもそも洗顔しなければ化粧水と乳液いらんのや

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:47

    ま…またメスブタマネモブの男愚弄スレか…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:48

    >>50

    皮膚科にかかったほうが良いと思われる

    肌に合わなかった化粧水をスマホのメモとか紙に書いて持っていくといいのん

    後スキンケアクリニックなんてのもあるらしいぞケンゴッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:09

    無気力すぎて肌の調子なんて全然興味無いから油だらけなんだよねどれ選べば良いかも分からないしなヌッ
    そこまでのモチベあるの凄いと思うのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:14

    >>58

    寝てる間とかに肌に染み込ませるタイプのクリームなんだからそもそも翌朝洗顔するまでは擦っちゃダメだろ ゴッゴッ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:34

    スキンケアとかしたらカミソリ負けもいくらかマシになるのか教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:44

    >>62

    肌を汚い状態にし続けるのはやめろーっ

    ニキビできて地獄を見るからめんどくさくても洗顔しろ…鬼龍のように

    スキンケアにはオールインワンジェルとかあるしなっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:49

    >>47

    (基本的に朝晩一緒でも)なんでもいいですよ

    メスブタの場合は朝だとその後化粧するからその後のべたつき具合を考えないとダメだったりするんだよね

    あとビタミンCは朝塗った方がいいとかあるらしいけどそこらへんは気にしなくてマイ・ペンライ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:58

    スキンケアはメンタムを塗ってるから問題ないと考えられる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:07

    >>67

    早めの脱毛がオススメっスね

    カミソリは皮膚ごと剃ってるのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:13

    そんな時間ないよ(笑)

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:26
  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:55

    >>72

    どうしてこの男はあにまんする時間は確保できているんだ…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:10

    >>8

    肌質によって違うから化粧品売り場の店員に相談するのが1番っスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:22

    >>67

    カミソリしたら肌が傷ついているんだ。そのまま放置すると傷からバイキンが入って荒れるんだ

    そこに肌を保護する液体をぬってバリアを張ると言う感覚

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:41

    >>57

    おいっクレンジングバームを使う時は最低でも10分はやれよ

    毛穴の汚れがボロボロ落ちてくるからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:50

    >>72

    お前…なんで手に液出して顔にパシャパシャする1分間くらいの時間もないんだ

    国家元首並みにスケジュールが管理されてるタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:02

    皮なんて剝いで付け替えればええやんけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:26

    >>74

    お仕事がようやく休み時間になったからヤンケシバクヤンケ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:26

    やりたくないならそれでいいのん
    やってみたいけどよくわからない人が居たら教えてあげたいんだ 保湿が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:28

    皮モノはやめろーっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:46

    自分顔洗って化粧水つけてオールインワン塗ってるんすけどこれでいいタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:30
  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:41

    スキンケアは麻薬ですね
    風呂あがったらつけるのが習慣になっちゃって

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:03

    えっ化粧水してる人多いんスか?
    ワシ全然荒れないけど30前後になると荒れだすタイプ?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:44

    ワシも化粧水とオールインワン塗ってて肌がなんかいいから問題っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    >>80

    ゆっくり休め…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:15

    >>71

    >>73

    >>76

    あざーすガシッ

    とりあえずドラッグストア行ってみるッス

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:31

    もしかしてスキンケア・マネモブは顔以外の腕とか足もなんかつけてるタイプ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:35

    ワシは20の時に化生水初めて25から乳液も使い始めましたね
    風俗で毎回もちもちされるのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:16

    >>59

    あざーすガシッ

    とりあえず無印に行ってみるのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:38

    >>68

    しゃあけど洗顔クリームやめて水で軽くすすぐだけにしてから逆にニキビが出なくなったのん

    俺みたいに洗い過ぎてるマネモブもいそうなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:46

    男なんて化粧をしないから無印の化粧水と乳液で十分やんけ
    なにムキになっとんねん
    むしろ食生活を気にした方が良いと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:39:43

    デキモノは毎日何かしらで運動して汗を流したり毎日ちゃんと浴槽に浸かったりすほうが即効性はあるのん

    まあ面倒だけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:01

    >>69

    俺なんて洗顔ついでにポッカ・レモンを塗り込む芸を見せてやるよ


    ウワーッ染ミルーッ助ケテクレーッ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:17

    >>89

    さあね…ただ乾燥肌が酷すぎて冬場は脛とかにアホほど粉吹くからニベアのボディミルク塗ってるのは確かだ

    保湿しないと痒くなるし合わないボディミルクでも痒くなるなんてこ…こんなの納得できない

    まあ今の季節はめんどくさいから塗らないんやけどなブヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:25

    工場勤務で顔が油でアホ程汚れる それが僕です
    もう緑のジャリジャリ石鹸でもなきゃ落ちないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:47

    >>86

    はっはあーっ

    "後悔先に立たず"と言うじゃないか

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:59

    >>93

    すいません このスレにおいてはそれすらやってないマネモブもいるんです

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:00

    >>83

    はい!乾燥とか感じてないならそれでいいですよ!(ニコニコ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:07

    まあ実際入門は無印が良いからバランスは取れているんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:11

    洗顔してるからニキビはほぼできないけど
    いちご鼻と毛穴がヤバすぎるのが俺なんだよね
    一日放置しただけで鼻が角栓で埋まるんだ絶望が深まるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:35

    >>92

    嘘か真か知らないが洗顔は擦らずに顔に泡を乗せるだけで良いという科学者もいる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:52

    毛穴が黒っぽいんだァ
    解決法を教えてもらおうかァ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:26

    >>94

    リングフィット始めてから胸毛の小さい赤ポチのできものが消えたんだよね

    やっぱ運動だよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:50

    無印の敏感肌用高保湿化粧水…神
    ワシみたいなクソザコ肌でも荒れないんや

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:21

    >>92

    スキンケアは結局自分に合う方法を模索する闘いなんだよね

    自分に効果があるなら無印みたいなのでもいいんだ肌がきれいになるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:39

    あのぅ>>1さん

    そうやって男も全員スキンケアして当たり前って風潮強めるのやめませんか?

    そう言うのが出来ると化粧も当然的な流れなって女みたいに毎日余計に時間取られる事になるんですよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:56

    凄い数のスキンケアをする男共が集まっている
    まあワシもそうだからバランスは取れているんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:00

    >>97

    はっきり言ってじゃりじゃりって研磨剤だからお前の肌死ぬよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:50

    高保湿とかしっとりとかさっぱりとか色々あって分かんねーよ
    スキンケアモブたちの教えを聞かせてくれーよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:28

    >>87

    あざーす…(ガシ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:54

    >>108

    去れ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:10

    >>97

    工場勤務の人もクレンジングオイルを使ったほうがいいのかもしれないね


    自分は1日2日風呂に入らなくてテカった顔用に買ったけどさすがにその程度の脂だと石鹸で良かったのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:54

    スキンケア=健康維持なんや

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:02

    >>111

    自分の肌状態によるんだ 人の意見は参考程度にしておいた方がいいっ

    乾燥してると思うならしっとりそれでも足りないなら高保湿だけど今の季節ならさっぱりでいいのかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:06

    皮膚科に2年通ってもニキビが一向に治らない俺はどうすればいいか教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:40

    >>117

    別の皮膚科に行ってみる…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:46

    美容に気を向けられる精神的余裕も時間的余裕もないのん…
    ワシの労働めっちゃタフやし

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:59

    >>111

    高保湿タイプは肌が乾燥しがちって人以外は使わなくていいと思うんだよね。使ってもいいですけどさっぱりとかのほうが気持ちがいいしな


    もちろんめちゃくちゃ個人的な経験則の持論

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:30

    毛穴パック…糞

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:35

    >>117

    イソトレチノインとか使ったらどうっスか?もちろんメチャクチャ未承認

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:42

    >>111

    肌の質は個人個人で違うからこれが正解ってのはないんだァ

    約束はしてないけどワシらに聞かないで店員や皮膚科に聞いてもらおうかァ

    自分で適当に試すと逆に肌が荒れることもあるからプロに聞け…鬼龍のように

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:48

    >>117

    セカンドオピニオン…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:37

    遺伝的に必要ない
    それがボクです
    なんなら髪の毛もボディソープだけでツヤツヤなんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:51:05

    UNOのオールインワンの中でも特に理由なくこれを使ってるんだァ
    なんか他にお勧めのオールインワンがあったら教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:51:18

    >>108

    一般的な男のスキンケアなんて風呂あがったらちょちょいとつけるくらいのモンでいいやんケ

    なにムキになっとんねん

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:33

    女にどうみられるとか美醜がどうこうでスキンケアするんやない
    やらないと皮膚荒れで死にかけるからやるんや

    アトピー……糞

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:51

    >>108

    しない男性はまだまだ多いから差を付けられますよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:52

    >>114

    97モブがなんの工場かは知らないけど皮脂と機械油は別物なんじゃないんスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:43

    >>130

    それは分かってて書いたんだよね

    物は試しというやつッス

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:11

    >>20

    これを朝と入浴後で1日計二回塗っても良いのか教えてくれよ

    因みにキュレルの化粧水と乳液は買ったけどメチャクチャめんどい

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:44

    >>125

    髪の毛がボディソープでツヤツヤってま…まさか…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:55:39

    >>133

    ククク……

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:05

    ビオレ洗顔ジェル…神
    泡立てネットを使わなくてもマッサージするだけで肌がツルツルになるんや
    風呂上がりに無印のオールインワンジェル使うのがめんどくさくないのん

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:26

    なぜ俺の肌は突っ張った…?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:32

    婆ちゃん「しゃあっ!ヘチマ水!!
         しゃあっ!アロエ!!」

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:58:15

    日焼け止めは夏に限らず年中大っぴらに塗れよ
    肌の老化の直接的な原因の8割は紫外線だと言われているからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:59:06

    もしかして外に出ないのが最高のスキンケアなんじゃないっスか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:59:57

    >>138

    もう塗ってるのか教えてくれよ

    急に日差しが強くなったから用意も何もしてなくて、ここ数日は日傘一本で日差しと戦ってるんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:00:48

    ギ…ギトギトマネモブ これあげる… 清涼感あって夏は気持ちいいしさっぱり系の乳液と組み合わせると午前中のテカリは抑えられるよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:42

    もしかして今後この時期は男女問わず日傘が必要になるんじゃないんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:43

    >>139

    いいや

    引きこもっていれば日焼けもシミも出来ず綺麗な色白肌が保てると思いきや

    体質次第で普通に頬や鼻の毛穴は開いて黒ずむしニキビも普通にできるということになっている

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:46

    スレタイは「…糞」じゃなくて「は醜い!」の方がよかったのかもしれないね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:29

    >>140

    嘘か誠か知らないが本当は一年中塗った方がいいし実は真夏より今の時期の方が紫外線は強いと聞いたことがあるワシもいる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:42

    >>143

    UVケアはしつつ適度に日光自体は浴びるのが良いのかもしれないね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:24

    マネモブ……シャンプーの選び方も教えて
    髪が硬すぎて洗ってると指に刺さったりするんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:44

    >>139

    代謝が落ちるから細かいできものができるのん…

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:04:18

    >>140

    もちろんめちゃくちゃ塗ってる

    ここ数年の夏周辺の日差しは最早日焼けというより火傷だからね 塗っておいた方がいいのさ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:08:47

    >>147

    そんなに剛毛ならシャンプーだけじゃなくてリンスヘアオイルも使ったほうが良いと思われる ワシも剛毛天パだったけどこの2つ使い始めてからマシになったんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:14

    悪いねえ
    私は肌が荒れないんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:12:55

    肌質とか言われても分かんねーよ
    脂汗でギトついてることぐらいしか分からないよねパパ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:13:31

    >>148

    それはワシのことを言うとんのかい

    デブりまでしたからフィットボクシング始めたらマシになったんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:19:14

    オスブタ向け化粧水には大っぴらに気をつけろよ
    サッパリとした使用感の追求のためにメントールが入ってることがあるからな
    ちなみに合わなかった化粧水は体に塗るといいらしいよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:44

    >>132

    朝…というか外出前はやめた方がいいと思われる

    すぐに馴染むとはいえ若干テカテカするタイプのクリームだからあんまり付けたまま外歩くのはオススメ出来ないんだよね


    外出する時は>>126かこの青いやつがええでっ!

    青い方は地味に紫外線も防いでくれる優れものなんや

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:20:26

    …で肌が弱い上に脂性肌だから何がいいのかわからないのが俺
    悪名高い皮膚科をたらい回しにされた尾崎健太郎よ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:51:35

    >>156

    脂性肌なら濃度15~20%のアゼライン酸クリームがおすすめっスよ

    刺激が強いのがアレだけど驚くほどに皮脂が出ないんだよね

    詳細説明は面倒くさいんでyoutubeとかXで検索してほしいっスね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:56:47

    >>157

    それと同じみたいなディフェリンゲル処方されたけど肌が弱すぎてダメだったんだ

    もう皮膚移植するしかない…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:01:36

    >>25

    ベタベタは乳液では…?

    無印のクリアケアとかハトムギとかのベタベタが少ないやつにしたら?
    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:14

    >>14

    美容皮膚科でレーザーしないと治らない…

    肌によるけど万単位で飛ぶ事もあるよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:06:46

    >>43

    脂が出て毛穴詰まるのん

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:06:51

    >>1

    あなたは“美容垢”ですか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:08:27

    スキンケアしても昼頃にはテカテカになってるんスけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:57

    ガチガチの脂性肌のワシはグリセリンフリーの化粧水だけで十分だったのん

    乳液付けたら顔が油田になるんだよね

    オールインワンもいくつか試してみたけどダメだったんだ


    >>54

    乾燥のせいで皮脂が出るって言説をよく聞くけど結構疑ってるのん

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:13

    僕はスキンケアなんてした事の無い30代のおっさんです
    それでも今からやるだけでもマシになりますか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:50:10

    >>24

    >>54

    えっそうなんですか、だとしたらまずいよ

    お…俺は肌の仕組みを理解しないまま毎年化粧水付けてたことになっちゃうよ

    クスリのアオキでウーノオールインワン購入開始だーGOーっ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:55

    >>165

    まだ充分早いんだよね

    ニベアのボディミルクや日焼け止め使うだけでもわりかし良くなるっスね

    体質があるから敏感肌でなくともテスターで試すのおすすめするんだあ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:03:46

    脂肌と乾燥肌のハイブリッドなワシの肌をなんとかする方法を教えてくれよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:27

    >>168

    とりあえずテカらず突っ張らない方法として考案したのが保湿系のフェイスシートで顔を拭いて

    スプレータイプのノンコメドジェニック日焼け止めを吹きかけてコットンかティッシュで軽く拭き取る

    これで半日くらいは持つんだぁ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:00

    >>168

    もしかしてインナードライなタイプ?

    化粧水しっかりつけてやねぇ、時間がある時に保湿系の分厚いフェイスパックしてやねぇ、乳液ちゃんとつけてやねぇ、乾燥しやすいUゾーンを中心にフェイスクリームで保湿するのもええで!

    あとは水分補給したり生活を見直すことも大事だなも

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:07

    化粧水とウーノ(オールインワン)を兼用するのは大丈夫なのか教えてくれよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:54

    >>171

    特に何も問題ないんじゃねえかなと思ってんだ

    俺なんて化粧水とフェイスパックとオールインワンにレチノールクリームを重ね塗りする芸を見せてやるよ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:40:24

    >>172

    見事やな…ニコ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:43:19

    ムフッ温泉施設で売ってた大豆美容液を塗りたくろうね
    あーっ塗りすぎて中々クリームが濡れないタスケテクレーっ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:06:20

    最近毛穴汚れが気になりだしてきたんだァ
    オススメのクレンジングバームを教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:08:41

    化粧水と乳液塗るだけなら一分あればできるしそれで多少マシな見た目になるなら儲けものだと思うそれがボクです
    将来的なシワやシミも減らせるしなっ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:10:46

    >>171

    先につける化粧水の後に化粧水も入っているオールイン使ったところで何も問題が無いと思われるが…

    同じようなシャンプーの後にリンスインシャンプーするのはシャンプーが長いこと髪に触れるから良くはないと思うけどなっ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:11:30

    キュレルマン そこそこいると聞いています
    とりあえず低刺激だからどうとでもなると…

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:17:46

    乳液でベタつくマネモブは乾燥が気になるところに少量広げるくらいで全然いいですよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:32:19

    化粧水→乳液の順番で塗るのにどういう意味があるのか教えてくれよ
    結局肌の上で混ざるなら一緒じゃないのん?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:36:02

    >>180

    化粧水=潤いを与える

    乾燥した肌に水分を与えているのはこっちなんや

    乳液=乾燥を防ぐ

    化粧水の乾燥を防ぐ油のヨロイなんや

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:39:36

    >>165

    俺と同じ世代だな…

    ちなみに俺の場合は肌荒れは無くなったしかさつきも綺麗に治ったらしいよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:43:46

    ワシもオールインワンを使えばオ◯コにホールインワンできるようになるのか教えてくれよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:44:29

    >>175

    🌱だとパーフェクトワンフォーカスかma:nyoがいいと聞いたのん

    まあ自分は使ったことなくて今どちらがいいか考えとるんやけどなブヘヘヘへ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:45:25

    >>180

    化粧水が能力アップのバフ魔法

    乳液はデバフ防止と防御力、HPがアップ装備品と考えたらいいのん

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:45:42

    >>184

    嘘か真か結局肌に合う合わないもあるから先に安いほうを買うのがいいという科学者もいる

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:47:03

    なんか雑に全部入ってるやつ一本で済ませたいよねパパ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:51:47

    ニキビを猿空間に送る方法を教えてくれよ
    洗顔して生活習慣気をつけてれば大丈夫なんスか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:52:31

    >>180

    ”化粧水を肌の内側に浸透させてから乳液の油分でコーティングする”という感覚

    だから化粧水を塗った後に肌をぺシペシするんだろっ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:53:43

    すみませんやっぱ痒いんです
    スキンケア後に痒くならない方法を教えてくれよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:55:23

    >>190

    痛覚遮断…落とし穴…

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:57:33

    >>184

    あざーっすガシッ

    今度どっちか売ってたら買ってみるのん

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:58:33

    >>188

    ハイ!肌のトラブルに限らず健康に関する自衛はそれが一番ですよ!

    舐めてんじゃねえぞコラ!洗顔の仕方はちゃんと調べてやりすぎてないか確認しねえと逆効果の時もあるだろうが!


    >>190

    ハイ!使っている製品が肌に合っていない可能性が高いから別の製品を使ってみるといいですよ!

    舐めてんじゃねえぞコラ!専門店で聞くか皮膚科に相談しないといつの間にか悪化してることもあるだろうが!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:00:04

    >>181

    >>189

    ふうんそういうことか

    >>185

    そ...装備品ならバフ魔法の前に付けるんじゃないのん...?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:02:07

    >>190

    おいコラっ 肌に合わないスキンケア用品を使うなよ

    使えば使うほど肌が刺激されてその傷からしみて痒みが酷くなったりするんだからなっ

    合わない可能性を考えるとキュレルのトラベルパックみたいな小さいのを買って試してみるのが良いと考えられる

    ちなみに合わないコットン使うと肌痒き者…もいるから無理にコットンは使わない方が良いらしいよ

    コットン不要ッ 男なら素手に出してパシャパシャすればいいっ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:06:24

    >>194

    勿論装備品→バフの順でもやらないよりは全然いいけど自分にかけたバフが外からの攻撃で解除されないようにするのが目的なんでバフが肉体ではなく装備の外側に出てたら効果は薄れるってやつッス

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:07:54

    >>193 >>195

    あざーす(ガシッ

    UNOの金色が合ってないっぽいんて低刺激なタイプ?に切り替えさせて貰いますよククク…


    >>191

    開発…待ってるよ…

  • 19818824/06/13(木) 16:07:57

    >>193

    あざーす(ガシッ

    しっかり調べてやってみるのん

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:19

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:35

    200なら前原圭一と園崎魅音が結婚して幸せになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています