- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:20:36
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:08
元々の設定で核動力とハイパーデュートリオン組み合わせたら謎の超加速が可能になったんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:25:27
真ん中が本体に見えて真ん中も分身体みたいな演出されてるからこの3体は全部本体みたいな扱いされてそうとか言われてるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:26:17
パルマは元々両手にあったんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:42
最後のはぶっちゃけかっこいいからっていう演出以外なんもないんだろうなって感じ
それはそれとしてすげぇ分身アタック - 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:51
パルマフィオキーナは手持ち武装へのエネルギー供給ラインがビーム兵器としても使えるって代物だから両手にある
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:14
そもそも核動力とリュートリオンエンジンの併用がハイパーリュートリオンでしょ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:37
考えるな、格好いいで済ませろ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:51
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:50
- 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:30:46
地味にルドラもやってるからなぁあれ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:06
これだと思ってた
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:15
三体同時撃破ではなく移動して各個撃破で倒してて0.01秒ずつくらいズレてるのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:18
本体は攻撃終了後にスレ画位置に既に移動していて、攻撃後の姿してる分身がその後に移動して消えただけなのでは?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:36
は?
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:45
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:12
質量のある分身は多分ない
- 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:32:23
それはそうだろ?何言ってんだ?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:00
バカか何回も見たわ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:02
dupe粒子の詳細がわからない以上なんとも言えんわ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:30
わりと丁寧に分身自体に実態つうか攻撃はしてないっぽいのはだしてるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:30
- 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:33:36
エアプは黙ってろ。荒らしか?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:04
スレ主やばいやつじゃん(笑)
- 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:32
9も少し悪いけど喧嘩ごし過ぎるだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:34:35
- 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:00
わかんねぇ…ってなってるのに答えてる、又は調べれば出てくるのを聞いてることに対しての指摘にキレんなよ…
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:04
沸点ひっく…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:09
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:27
質量ある分身っていうか攻撃判定がある分身は多分ない。攻撃判定があるならブーメランがもっと当たってる
- 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:35:34
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:37:12
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:01
- 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:28
- 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:42
- 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:38:58
でも漫画とかアニメではわりと見る演出だな
本当はバラバラなのに同時攻撃されて同時にダメージ入るやつ
でもじゃあシンのセリフは何なんだってなるから実体の有無はともかくデスティニーがいっぱい増える機能自体はある - 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:39:00
ブラックナイトの本体性能はデスティニーたちよ上ってことなんじゃねぇかな
カルラもシヴァもルドラとそんな差はないって感じだから
ただあいつら武装モリモリだからどう見てもルドラよりは強いし
この機能ではデスティニーSPECⅡのが上というか
- 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:39:08
(過去の戦闘)データ上ではあそこまでの事は出来なかったからでは?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:05
パルマに限らずほぼ零距離なら流石にビームも実弾も効くみたいだからまあおかしかない
- 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:12
- 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:21
- 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:21
ナルトで言うなら通常の方の分身じゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:47
- 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:15
- 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:19
- 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:54
- 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:06
冗談抜きでデスティニーって1年前時点で最強のMSだからストフリや隠者よりは劣ってるわけではなかったんだろう
- 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:45:36
- 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:47:18
フェムテク装甲はアロンダイト回転斬りを何回も叩きつけてやっと壊せる強度だからマジで硬いな
- 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:10
もう何度も言われてるけど仮にあの分身に実体が無いなら同時撃破に見紛うほどの超速度で動いて三機ほぼ同時に撃破してることになる
そうなるとその目視不可レベルの機動力があれば近づいてぶった切るだけで分身もクソなく最強ですよねってなる
仮に心読めたところで切り返しに対する反応速度と機体の機動力が物理的に間に合わんでしょ - 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:59
- 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:29
- 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:51:14
それを言うなら本体スペックはともかくカルラシヴァは明らかにルドラより強いからそりゃ数が多くても描写に差は出るだろうというか
- 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:51:42
- 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:59
- 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:13
盾にしてるだけあって本体より固いんだろうしデスティニー側も最高速の勢いが乗った一撃ではないとは言えどもフェムテク装甲の頑丈さよ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:28
確かにフェムテクってだけでライフルが効かないのはまぁデカいよね、デスティニーは下の戦闘スタイルからして比較的影響は少なかったけどストフリとかほとんどの武装が効かないからね
- 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:29
- 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:52
- 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:01
- 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:16
アロンダイトがもしかしたらフェムテクにはあんま強くない説
- 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:50
それってなんかおかしいのか
- 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:55:05
ストフリは変な設計してるし隠者は武装モリモリだし脚ブレード使うなら姿勢制御難しいしでな……
- 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:41
アレよく見たらちゃんと関節にぶち込んでるからFT装甲は無意味よ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:00
- 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:26
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:31
撃破後のブラックナイトの近くにたまたま分身が残ってた可能性
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:58:56
- 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:00:41
なら尚更心許ないじゃん
- 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:01:30
イモジャ>運命ならなおさら心許ないのでは?
- 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:03:22
- 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:04:22
実際デスティニー以上の火力っているか?と思ってたけど確かにデスティニーの武装だと硬かったわファムテク装甲
- 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:06
実際読心できるパイロットに対する典型的なアンサーだし
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:11
ファトゥム相当の背中のやつの砲門が2つあって手持ちライフルも1つある妹者と手持ちライフル1つと名無し砲1つのデスティニーだと砲門数が3と2だからじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:24
- 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:06:17
運命の時はただひたすらにシンのメンタル具合に対して相手が悪かった
後半戦で新たな三馬鹿が出てきても蹴散らしていただろうくらいには強い動きしていたが如何せんな
そもそも白羽取りにしろアロンダイトを避けて腕だけを切るにしろ
腕破壊じゃなくて直接カウンターでデスティニーを倒せてたよってなるからどうしようもない
- 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:06:50
デスティニーは運命当時のままの武装なのに対してイモジャは最新鋭機なんだから火力自体は上がってておかしくない
- 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:36
妹者の火力がデスティニーより上ってのが何を指すかにもよる
同時に使える砲門数って意味なら妹者は3つでデスティニーは2つだから赤白ビームじゃないにしろ妹者の方が上と言えるだろうし、ビームブーメランとかのサーベル類の出力がデスティニーの物より高いともとれる - 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:41
どんな動きで戦ってたから分かりやすくなってルドラも再評価された感じする
- 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:47
イモジャブーメランは投げた状態でデストロイの腕一撃で両断する程度には威力はあるな
- 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:09:54
- 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:10:54
ジャスティスがデスティニーより勝ってるのは、格ゲーみたいなコンボの火力かな
デスティニーはスピードの一撃必殺 - 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:16
- 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:12:20
- 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:55
よろしいが?ますます一対多数にもってこいの機体なるじゃん
- 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:16:42
今のとこ考察しとるだけならまええやろっていう感じ
思ってたより考えられてるシーンと勝手に深読みしてるだけのシーン山程あるんだよな意外と - 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:19:12
監督は新型にするつもりだったらしいけど両澤さんが古い機体が新型を倒すカタルシスがいいという意見が採用された結果だからな
- 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:59
12月に修正が済んだ円盤が発売されるんだからそこでどう修正されてるか比較するのも楽しみにすればいい
- 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:36:07
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:32
まぁ演出上は同時撃破として見せているのは確かなので、実体あるなしの議論は今の時点ではあんま意味ないよ
考察として楽しむ程度にしておくのがよろしい - 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:41:42
- 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:43:36
- 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:51
- 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:03
同時撃破演出が修正されない限りぶっ壊れ超高速移動か実体のある分身の二択だからどっちもどっちだわ
- 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:48:50
直前に消えた様な動きしてビビらせてたから高速移動が正解かなと思うけどわからんね
- 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:50
- 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:57:00
ぶっ壊れ高速機動自体はVL自体がそもそも無法な永久加速を実現した技術だから、高速各個撃破は機体の慣性制御とそれに耐えうる肉体があれば可能っちゃ可能だからおかしくはないね
- 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:31:58
- 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:38:04
完全に前向けない訳じゃないし設定画だと割と結構水平になってたりするよ
- 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:52:06
今出先でノーパソの画質だしアマプラしか見れないから等倍なので間違ってる可能性あるんだけれども
3機撃破が同時終了時となるなら真ん中のリュー機のデスティニーはアロンダイトを突き刺して倒した状態だから
それを抜くとこからじゃないといけないんだけど実際は引き抜いたあとの状態なので分身ぽいかな?
というかこれよく見たら最後トドメ刺した3機の合体?かと思ったら画面外から別の分身が複数ひっそりと合流してて草 - 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:23:12
うわ、なんか伸びてる〜
文章読めないエアプが黙ったお陰で見やすいわ
パルマを両手にある無いの話ではなくなんでパルマぶつける前にブッ刺していたはずのアロダを左手に所持してる話をしていたんだけど勘違いしとるのバカすぎるww - 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:24:52
沸点低いんじゃなく文章ろくに読めないエアプに見るなりなんなりしろ言われたらキレるやろ
それにお前は何回も見てこれ説明できるん?
できないくせに文句だけ垂れるエアプは黙ってくれ不快だから - 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:26:30
- 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:07
パルマぶつける前に刺したはずのアロダを左手に所持している理由はそりゃ引き抜いたからだろ
- 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:42
というかアロダって略し方を今日ここで初めてみたけれど今ってそんな感じなん?
- 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:20
スレ自体はいい感じだがスレ主だけはやべぇ
- 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:46
うわァ…
- 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:35:27
すまんが、楽しく話してるからこないでくれ
ろくに管理もできないみたいだし - 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:11
ブーメランで傷付けたとこに名無し砲を叩き込むシーンでアロンダイトは背中にあるぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:31
- 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:42
- 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:51
左手にアロンダイトは演出でいいんじゃないかと思うんだけど…
- 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:20
自分でいい流れ邪魔してたら世話なくねこれ…
- 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:30
エクシアじゃあるまいに突き刺した剣を回収しない訳ないだろ
- 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:35
- 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:32
距離取ればまた分身ブーメランで攪乱されたあとにパルマやら傷がつけばそこに名無し砲叩き込むやらされるからな
- 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:11
①アロンダイト突き刺しでリュー撃破→②アロンダイト引っこ抜いて背中に格納、ブーメランと名無し砲でグリフィン撃破→③アロンダイト左手に持って右のパルマでダニエル撃破
連続撃破の場合②と③でアロンダイトの配置がいまいちこんがらがる - 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:55
- 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:40
- 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:03:27
- 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:06:23
訂正、スレ画の直前の分身3機が並んでるシーンのことね
- 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:06:47
小説を買えなかったから正式な文章を読めていないんだけれども
そもそも火力が上ってのはspec2と比較してなのかな?
元のデスティニーとの比較ならイモジャやライフリの方はエンジンが最新式なので上にある出力差かなって - 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:10:05
ちょっと自信なかったけどやっぱり持ち替えてるよね?
最初っぽいアロンダイト突き刺したやつは最後のシーンで既に引き終わった感じの映像だし
爆発のタイミングだけ映えるための演出優先で他はきっちり高速移動と分身と残像が残ったみたいな感じでよさそうか
- 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:29
見返してきたらパルマフィニッシュの前にアロンダイト抜いてる動作あった…失礼しました
- 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:54
もし分身でなかく高速機動なら耐Gスーツとか関係ない物理的に人間の体組織が耐えられないGかかってる気がするが
シンが人外過ぎる - 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:43:49
このシーンは整合性より、カッコイイからそうしましたって感じのシーンだから
真面目に考察すればするほど空想科学読本みたいなトンデモ理論になる - 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:07
正直速度加速度については今作に限らずガンダムシリーズ全体で描写がカタログスペックと全然一致してなかったり
明らかに人体の限界超えた加速度出てたりするからあくまで演出上のもので実際は現実的な範囲のスピードだと解釈した方がいい気がする