- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:30
特性がケッキングだし
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:58:26
頭が大きいとデフォルメ感ある
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:23:46
普通に可愛いからじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:28:33
今改めて見返すとノースリ着物の妖怪がかなり多い
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:55
好きな方だけど万尾獅子でまんおじしって読むのは難しいよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:54:35
ボス戦じゃ頼りになるけど2回に1回しか動かないのは困るよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:37:33
勝手にもうちょっと頭身高いイメージだったけど思ったより低いな
可愛いのはそのせいだろ - 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:04:03
おでこの広さで童顔っぽくなってるような気もする
- 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:10:34
大きさはだいたい三頭身くらいか
体つきはカクカクしているのに毛の曲線で丸みを感じるのも可愛さの要因かもしれない - 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:28:47
そもそものライオンが頭大きめで可愛い系な体型なんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:30:31
妖怪ウォッチはデフォルメの効いた作風だしボスでもないなら可愛らしさを重視するでしょう