SpecⅡが発表されたら前みたいに定価以下で入手できるやろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:36

    そう思っていた時期が僕にもありました

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:13

    おまおれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:39

    デスティニーはなんぼあっても困らないからな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:47

    DMMで1700円で投げ売りされてた頃に10個くらい買っておけばよかったってずっと後悔してる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:35

    男の子って単純

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:19

    ストフリ弐式にしたいがストフリも見ねぇ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:58:51

    デスティニーs2だけなら兎も角、デスティニーs2+ゼウスシルエットだからなぁ
    デスティニー本体は変わんないんだし5000円余計に使うよりは塗装した方が良いって考える人は少なくないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:07:08

    根本としてのHGCEデスティニー自体が傑作オブ傑作で相当な人気キットなので(以前はよく見かけたのは単に人気があるから定期的に出荷されてたに過ぎない)更に脳を焼いた時点でそうなるのは必然だった

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:06

    >>6

    ストフリはプレバンでストフリ弍式として出ることを願うしかない…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:25:01

    >>9

    地味にマイフリのランナー、至る所にスイッチが入っていてSEEDアクションシステム対応版ストフリ出せるんじゃないか?ってパーツ配置になってるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:25:56

    悪いがストフリとデスティニーはちょっとわかってたよ、ズゴックのあれもあって隠者まで見なくなるとは思わなかった
    舐めてたよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:30:14

    >>6

    作ってみた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:32:01

    >>12

    マイフリのストフリの顔やっぱかっこよくなってんなぁストフリ要素(Bpとライフル)以外は墨入れだけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:04

    ゼウスシルエット自体は5000円の価値があると思うけど俺の家には置き場がない…
    Spec2だけでも売ってほしい…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:12

    >>10

    すまんスイッチって何か教えてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:37:56

    >>12

    待ってくれ

    その翼はどこから持ってきたんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:37:59

    >>13

    羽の金はイエローゴールドのマーカーを塗ってるだけで後は墨いれのみ。あとボディと羽は成形色が違うんだよな。マイフリの方が黒い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:11

    半年から1年位経ったら定価以下はともかく安定して手に入るようになるだろうかデスティニー

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:21

    >>16

    HGCEだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:40:08

    今まで通りの再販頻度だったらたぶん…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:40:33

    >>19

    角度ですごいコレクションシリーズっぽくも旧HGっぽくも見えたから驚いてしまったんだ

    ありがとう

    マイフリ手に入ったらいつかやる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:42:04

    機動兵装ウイング欲しくなってきた

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:44:05

    隠者はなんか無改造でズゴックの背中にリフター乗っけられるんだっけ?
    そら隠者もなくなるわな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:05:56

    と言うか公開当初からずっと気になってたんだけど何で皆パニオジの如くHGCEのデスティニーを買いに走ったのかが未だに分からない
    映画で活躍したのはあくまでもspec2の方なのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:08:01

    色とレールガン以外はデスティニーそのまんまだからじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:10:24

    >>24

    塗装技術さえあれば簡単にスペック2に出来るからじゃね?元より傑作なのは周知の事実だったしあとバンダイのやり方も熟知してたから単体でスペック2が出ないことも予想してたんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:12:31

    >>25

    spec2も付属はビームライフルっぽい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:13:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:14:50

    >>28

    あれはプレバン限定だしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:16:52

    >>27

    本体は流用だろうし仕方ない。レールガンもでかいし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています