ここだけユズのロッカーに謎の異空間がある世界線

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:18:51

    3LDKくらいの大きさに電気・水道・ガス・ネットが全部揃ってる理想の物件
    誰かが毎日3食用意してくれるし掃除も行き届いてるけど、玄関がなくてあちらのロッカーから出入りする謎の部屋

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:29:25

    なんだそのヒキコウモリみたいな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:29:53

    仮面ライダー部かな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:30:19

    ドラえもんにそんな秘密道具ありそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:30:55

    ハリポタのアレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:31:39

    >>4

    のぶ代版アニメだと壁にくっつけるだけで小さめのアパートみたいな部屋ができるドア型のひみつ道具があったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:31:44

    ユズだけ入れるのか他の人も入れるのか
    それが問題だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:00

    UZロッカー(仮称)
    ・外見は何の変哲もない据え置き型のロッカー
    ・開けると異空間へつながる穴が奥に向かって開いている
    ・ユズ以外もロッカーの奥に入ることができる
    ・内部は3LDKの間取りを模した空間で、マンションの一室みたくなっている
    ・インフラ完備
    ・自動的にご飯が出てくるけど誰が作ってるかわからない
    ・いつもきれいに保たれている

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:11

    >誰かが毎日3食用意してくれる

    これだけでなんかホラーに思えてくるな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:10

    パターン1:気づいたらテーブルの上に湯気の出ている料理が乗ってる
    パターン2:壁から謎の手とお盆が出てきてご飯を置いたら帰っていく
    パターン3:ダイニングキッチンにモヤのような謎の誰かがいてご飯を作ってる
    好きな提供方法を選んでね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:18

    何かが見えてるパターンは怖いけど、ふと目を向けたら食卓に湯気の立った食事があると一番怖いな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:51

    普通なら手を出さないんだろうけど
    モモミドが来る前の追い詰められて弱ってた時期につい食べてしまったのかな
    温かな食事を出してくれる「誰か」だけが自分の味方のように思えたとかで

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:08

    一度食べてしまったから毎食ちゃんと作ってくれるようになっちゃったんだろうか
    引きこもってる筈なのにあまり不摂生さが見えないユズをみんなが不思議がりそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:56:26

    >>12

    こんな不気味なシチュで本当にただ普通のご飯用意してくれるだけなんだよね……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:57:45

    掃除と料理と電気や水関係その他諸々全部やってくれる「管理人さん」に向けたお礼の手紙をテーブルの上に置いて外出するユズ
    帰ってくると手紙はすでにそこにはなかった
    ゴミと判断されてシステム的に片付けられたのか
    「管理人さん」が受け取ってくれたのか
    それは神のみぞ知る

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:58:29

    部屋の管理と食事の用意してくれる「誰か」がすごい不気味…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:59:58

    弱ってる引き籠もり気質の女の子に絶対的な味方を与えたらどんなに不気味でも帰ってこれなくなるだろうし繋がったのはモモミド入部後ぐらいにしよう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:00:53

    みんな誰かの存在を前提にしてるが、部屋自体に意思があったりとかはしないか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:01:33

    ロボットの様な一定のシステムに従って管理しているのか
    それとも人格があり己の意思にしたがってユズの世話をしてるのか・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:02:22

    他の部活の人に試しに入って調べてもらうんだけど、科学的には何の変哲もない部屋なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:19

    >>17

    まだ「なんか弱ってる子いるなぁ…何とかできんかなぁ…せや!」って感じで現れた喋れない怪異の可能性もあるから…

    注文の多い料理店的な可能性も同時にあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:33

    >>20

    ユズにしか入れないタイプでもいい

    他の人には普通のロッカーに見えてユズだけが通過できる魔法の扉的な

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:04:36

    だんだんとユズ好みのメニューや味付けに寄って行くご飯…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:06:04

    >>23

    ユズの好みの硬さに変わっていく枕とベッド

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:07:52

    >>23

    だんだんとユズに合わせて最適化されていくんだけどユズ自身は部活が忙しくてそこまでは意識してなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:11:03

    そのうち心情が「部室を出て異空間に行く」から「部屋を出てゲーム部に行く」になってくやつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:13:10

    (今日はハンバーグが食べたい・・・)って思ってロッカーに帰ってくると、できたてのハンバーグが食卓に出てるんだ
    それを食べるとおいしいのと同時になぜか懐かしいような気持ちになるんだ
    暖かいお風呂とふかふかのベッドで疲労を抜いて、元気になって部室という名の現実へ帰っていくんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:15:12

    やさしい系怪異は万病に効くからもっとやれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:18:22

    開けてもただの空ロッカーだったのにしばらくしたら中からユズが出てくるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:21:44

    >>29

    急にロッカーが閉まったと思ったら普通にガチャってユズが出てくるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:24:16

    もうここに住んじゃえよ……既に住み着いてる?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:28:11

    なんのかんのでメンタル持ち直してその部屋で食べる頻度もちょっと減ったけどそれでも入ってだいたいご飯くらいの時間になるとご飯出てくるんだって

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:34:01

    ハリーポッターでクディッチ見に行った時のテントがそんなんじゃなかった?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:52:01

    >>29

    モモイ達に「ユズはロッカーにいる」って言われて開けてみたら空で困惑する先生

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:32

    ある日ユズがいつものようにロッカーへ入ろうとすると、異空間への道が閉ざされてるんだ
    なんで入れなくなってるのかわからないユズはその場でフリーズするんだけど事情を知らないモモイもミドリもアリスも
    「ユズが突然おかしくなっちゃった!」
    ってパニックになるんだ
    それでようやくユズからロッカーの向こう側について話してもらえるんだけど、あまりに非現実的だから信じてもらえないんだ

    それで翌朝泣きはらしたユズがまだ諦めきれずにロッカーを開けるといつも通り異空間へつながってて
    テーブルにろうそくを立てたバースデーケーキが置いてあるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:18

    コミカライズであったユズが太りすぎてロッカーが変形するとかも無いのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:37:43

    >>35

    この部屋わかっておる…!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:50

    アリス「大変です!ユズが部室にいません!」
    から始まるユズの謎ロッカー空間にまつわるイベント

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:50:38

    普通にいい怪異っぽいけどロッカーの中にいる得体の知れない存在って聞くとDBDのこいつしか浮かばねえ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:58:16

    >>33

    必要の部屋の方が近いな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:53:17

    >>39

    ジェネリックドレッジみたいな怪物が静かにベッドメイクしたりレシピ本やクックパッド片手(?)に料理したりオーブンの中で膨らむスポンジケーキを覗き込んでるのか

    しかもユズがシャーレ当番してる日には>>15の手紙をゆっくり読み返してるのか

    これは……ものすごいプラスになるやつだ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:57:38

    ユズが部室のロッカーから行ける部屋だと思い込んでるからそうなってるだけで、実はどのロッカーでも「それがロッカーであれば」出入りできたりして


    >>39

    鯖だと逃げられないのに使うと吊れないからこれ使えるやつはバケモンだと思う

    ドレッジ最上位とか中の人UZ Queenじゃねぇの

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:12:42

    >>35

    ユズが相手が目の前にいるわけでもないのに「バカ!!!」とか言って泣きながら怒ると

    突然テレビに「ごめんね」って文字が浮かぶんだよね

    なおそれはそれとして節目節目にイタズラは続くものとする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:11:23

    >>43

    割とおちゃめ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:23:34

    ユズが対戦型ゲームのデバッグしようとしてると不意にNPC設定だったところが2Pに切り替わるやつ
    最初は一度も触ったことがないみたいに下手だけど、だんだん慣れてきてユズの腕前に近づいていくんだ

    その結果生まれたのがこの世紀末バスケめいた格ゲーってわけ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:39:44

    >>45

    ユズが望むように変化していくなら

    ユズが「強い相手と戦いたい」と思う限りユズに合わせてどんどん強くなるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:56:45

    >>46

    強くはなっていくけど、急に腕前が上がるんじゃなくてちゃんと努力した強さなんだよね

    怪異ちゃんえらい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:05:38

    >>34

    “ユズ〜?開けるよ〜?(ガチャ)…何だ誰もいないじゃないか(バタン)”

    「(ガチャ)あの、先生、私に何かご用ですか?」

    “…???”

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:04

    怪異との親密度上げるといざという時に助けてくれそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:55:54

    >>49

    上げすぎると依存ルートに入ってバッドエンドになるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:58:11

    もしもユズが友達を招待したいって言ったら入らせてくれるのだろうか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:23:30

    >>39

    同志よ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:39:54

    >>51

    いけそう……ただ、判定として「ユズが心を許してこの領域に招き入れられる段階なら」みたいなチェックがありそう

    例えば上でミレニアムの生徒に調査してもらった時はダメだったけど、今ならゲーム開発部のメンバー&先生は入れる、みたいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:18

    話を聞いたヒマリが興味津々で調べに来るけどその時は何の変哲もないロッカーなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:44:39

    >>54

    ヒマリでも捜索不能とかヤバすぎるんだよなぁ

    特異事象の極み

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:02:29

    >>50

    部室と繋がってるロッカーがあった場所からロッカーが消えてて代わりに無かったはずの普通の玄関と家の扉が…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:30:31

    >>56

    ユズが限界を迎えた証拠じゃん!

    心無いレビュワーのせいだよー!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:36:59

    >>39

    正体を知られて静かに何処かに消えようとする怪異を後ろから抱き締めて引き止めるユズちゃんですか

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:16

    >>58

    ユズ(ドレッジ)【限定】きたな……

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:17:38

    もしこれが「誰も味方がいない孤独な人に寄り添い、立ち直るのを助ける」怪異だったりしたら
    パヴァーヌ2章でゲーム部という味方ができ、エリドゥに突撃できるぐらいに精神的に強くなったユズを見て
    「自分の役目は終わった」と判断するのかな
    そして最後に手紙の形でユズに最後のメッセージを送り、三日後ぐらいに消失するとか
    ユズは最後まで惜しみつつ他にもこの部屋が必要な人がいることを認識して別れを受け入れ…
    数ヶ月後ようやく画面越しに話せるようになったリオ会長のいる部屋がどう見てもあの部屋でなんか寝取られた気分になったという

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:00

    なんだこの・・・月面基地に繋がってそうなロッカーだなと思ったのにそれ以上の何かだった

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:28:24

    ミレニアムとかいう科学の世界で謎のオカルトが現れるの好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:15

    >>62

    だから特異事象捜査部が必要なんだろうな

    科学者は神学者より神を確信する、みたいな理論もあるのかもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています