- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:27
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:47:57
調理めんどくさい時にジップロック小分け保存はやりたくないなあ
俺なら全部ひとまとめにしちゃうわ、カレーならいけるやろ - 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:24
一人バイキングとか発想すら無理だわ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:50:20
突っ込むところじゃないのかもしれないけど1回口つけたカレー冷凍するのお腹壊しそうでちょっとこわいな
冷蔵じゃなくて冷凍ならまあ大丈夫なのかもしれないが - 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:51:40
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:46
毎回食いすぎて寝落ちしてる
放置して残ったやつはラップして少しずつ消化している - 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:43
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:59:34
無印良品にはグリーンカレーとあった
辛すぎてもういいかなってなるやつ - 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:14
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:11:47
ジャンル違いの作品だからしょうがないし貰い事故みたいなもんなんだけど
もちづきさん→これ の順番で読んだせいで1話読後の率直な印象が「しゃらくせえなぁ…」だった - 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:23:08
社長というストレス発生源
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:24:30
もちづきさんのせいでフィクション感強めの雰囲気に安心感湧いてくるのがバグみたいだ…
ヤバさの解像度高すぎて怖いから演出っぽさやフィクション感あるキャラな方が安心して読める - 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:24:45
本当の狂人の前では「だからなに?」と思われてしまうの悲しいなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:26:10
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:26:41
やらかし飯、初手から共感が出来なかった上に望月さんがきちゃったのでマジで遠い国のフィクションって感じなの可哀想
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:29:25
こっちは望月さんと違ってしっかりした人なんだよね
実はやらかし飯の次の日のほうがやらかしてたりするけどそもそも生き方が上流階級なんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:35:28
もちづきさんより先に読んだけど純粋に漫画として面白くなかった
それに加えて今の流行りに乗っただけって感じかつ狙ってんなあって描写が多すぎたのもいまいち - 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:38:36
絵柄は少女漫画寄りなのに謎にサービスショットみたいなのが多いけど
そのわりには絵にも作風にも色気がなかったりでターゲット層が分からんのよね
ドカ食いネタも別に面白くもなんともないし一回読んで「ふーん」で終わり - 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:59
やらかし飯、せめて「わかる〜この料理いっぱい食べれたらって思う!」って思えるならいいけどそう思えなのがね
なんだったら望月さんの方が「くッ…この量じゃなきゃちょっと食いたいじゃないか…」って思うまである
グルメ漫画で料理がうまそうじゃないのは致命的だろ - 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:46:12
編集の指示なのか作者の技量かは分からんけど鼻につくあざとさ・わざとらしさがひどかった
絵自体は綺麗で結構好きなんだけどただそれだけって感じ - 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:28
社長が普通に不快でコメディリリーフとして成立してないから笑えないし
主人公もいかにも読者ウケ狙ってますって美人キャラでわざとらしいし
何より肝心のメシが特に美味くなさそう・「で?」って感じで話がつまらないのが致命的 - 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:56:31
望月さんがいるからギリギリ話題にしてもらえるけれどいなかったら何の話題にもならなかったと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:57:06
いやいやちょっと待てなんで急に愚痴スレみたいになってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:57:50
もちづきさんに迷惑かかるからやめーや
- 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:00:25
- 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:01:49
望月さんがヤバイから話題にならない……と思わせて普通のweb漫画という
ぶっちゃけネタにされる昼メシの流儀もちゃんとメシ美味しそうだしな……
めしぬまは食ってるシーンはともかくメシはまあちゃんと美味しそうだし - 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:09
そもそもポジティブに語れるような面白さがないし…
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:44
何が見えてるんだよ……
- 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:03:32
もちづきさんスレでは逆にこれも面白いよーみたいにおすすめされてたりしたのみたんだがなあ…なんでこっちは…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:01
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:04
通報したほう良いやつか…?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:42
これは巧妙なもちづきさんアンチスレ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:05:03
愚痴すらわかない無味無臭っぷりだからこんなに叩かれてんの逆にびっくり
望月さん並みに爪痕残せてんな - 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:05:32
ライフハックみたいに語ることが食べさしな時点でちょっと抵抗有るんだよな…
口つけたらなるべく早く食べたほうがいいぞ - 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:07:24
- 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:07:45
叩くほどではまったくないがそれはそれとしてかばってやるほど面白くない
- 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:08:00
- 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:08:53
つまらないという理由を無理やり引き出した感
よくある薄っぺらアンチのやり方 - 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:49
グルメ系漫画なのに食事シーンで一切「うまそ~」ってならないのはある意味すごいと思うよ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:10:09
タフカテですら話題にはあまり登らないが望月さん関連でたまーに話題に上ると普通に好評なのになんかズレてんなここ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:10:11
おっさんには面白さは分からなかったけど刺さる人もいるのかもね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:11:22
- 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:25:39
アルミホイル案件だろうけど大半一人でレスしてそう(ハナホジ)
- 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:26:32
話ふられても特に言うことがない、っていうのが一番悪口だと思った(小並感)
- 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:28:05
望月さんのスレでついでのように語られるでしか話題見ないもんこれ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:30:36
- 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:31:07
この漫画好きなら愚痴に絡むんじゃなくて好きなとこ書いて薄めれば&盛り上げればいいのでは
- 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:32:05
バターのラーメンってだけで、美味しいが?
- 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:32:08
そもそもあにまんは愚痴禁止なんすよ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:49
ならまず自分がやってもろて…
- 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:51
- 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:39
1話が大食い系YouTuberとかがよくやってるやつのそのまんま模倣なのが気になったな…
別にパクリみたいに言うほどのレシピじゃないけど目玉になる1話目がそれでいいの!という
でも女性誌っぽいし独創的なレシピ楽しむってよりはYouTubeとかによくあるやつだ♡おいしそー♡みたいな楽しみ方を想定してるのかしら…うーん - 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:35:22
料理の美味しい云々より、キャラの圧倒的個性で語られてるから飯漫画としては失敗説
- 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:12
今くらいの小規模ならまだいいがこれエスカレートしたらヤバくねえか…?とは思う
- 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:51
やらかし飯は本人の温度と読者の温度がちょっと違う感じ
ヒロインと同じ温度になるのがちょっとむずい - 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:38
独り言が多すぎる
- 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:03
お前もオレだしな
- 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:56
ハートの数見るに2人で延々やってそう
- 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:19
1話のチキンラーメン馬鹿盛りはいいんだけど
作って満足するのと余ったら冷蔵して消費の丁寧さが今一共感しにくい気がする - 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:17
健康は今は知らない!で、実行するが
後で後悔する程度には冷静 - 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:47:39
- 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:30
ぼんやり全体的に他漫画の真似事っぽいというかコピー品止まり感はある
別にもちづきさん(あれはグルメ漫画の皮被ったホラーだと思う)みたいな方向性じゃなくても
何かしらこの作品ならではって個性がないと厳しいよね - 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:21
デキるOL設定の主人公が家だとやたら子供っぽいのが気になる
家だとダラけるのはまあわかるがキャラが違いすぎてなんかとっつきづらいんだよね - 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:43
1-3話は気になる点はあれど楽しく読ませてもらったけど、4話の構成が主人公のミスで始まってその際社長が寛大な態度を見せてるのに、その話のオチでやらかし飯で切り替えた主人公が社長を罵倒しているのは正直モヤっとしてしまった
- 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:44
- 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:39
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:33
グルメ漫画で料理の作画が明らかに写真を線画抽出したものだとなんかしょんぼりする
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:55
丁寧に描いてるのに最初のスプーンのカレーがほとんど中間トーンの塊なのが切ない
もうちょい白黒メリハリ付いてたらおいしそうに見えるんじゃないか?と思うけどうまく言えん
米とカレーの状態がよくわからん一塊になってるから描き込みのわりにおいしそうに見えない
なんかカレーのツヤとかそういう情報が見える描き込まれ方してればおいしそうに見える気がした - 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:42:18
話が毎回薄い
かといってストーリー不要なほど飯が美味しそうというわけでもない - 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:27
飯話で話が濃いのは客メインのノブや異世界食堂だよ
単独飯で暴走しないから薄く見える - 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:45:28
空子さんはバリキャリだしな
角煮食べるために何日もかけて準備したりしてるから「ストレス溜まったときに後始末とか考えず『美味しいもの』をたらふく食べるのが好き」な人
もちづきさんはただカロリーを摂取することが目的でそれが常習化してるから怖いんだよ…
こっちがグルメ漫画として薄いのはそれはそうなんだけどあっちもサイコホラーみたいなもんだし…
- 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:50
最初から食べ切る気ゼロで作りまくるのが共感できない
- 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:50
だからお話として成立する
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:35
それはそう
孤独のグルメみたいな食事してる読者がどこにいるんだ?って話 - 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:13:42
異常者と健常者は大食いレベルの質が違う
- 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:06
なんか妙に不衛生に感じる
主人公が飯以外には気を遣ってるから負のギャップで余計にそう見えるのかもしれない - 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:19:47
- 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:02
基本ラーメンには温かさがあってほしいからあんな量作ると食べてる最中に冷めそうだなーと思ってあんま美味そうに感じなかったな
- 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:46
このやらかし飯でストレスを解放できるの☆って少女漫画系統の「頑張る私感」を意識して演出してるように見えるんだけど、実際には食べ過ぎて気絶だからだらしないなーって
もちづきさん程の不安感は覚えないけどそこが逆にパンチの弱さになってる - 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:48:38
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:58:22
1話のラーメンはあんなに残すなら2袋位でよかったんじゃという思いがぬぐえないのと上で言ってる人いるけどやっぱり口つけたの保存がきつい
絵がかわいいから衣食住の内食じゃなくて恋せよキモノ乙女みたいな衣とかかわいい小物含めたインテリアで住とか見てみたい - 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:56
角煮はまだしも余らせる前提で作ってるのが行儀悪い感出てしまう
それも後一口二口とかでなく半分以上残ってそうなのが、大食い漫画の大皿が空になったのを見る爽快感はないし
残ったものを見て「ぐあー、やっちまった」と後悔するでもなし
計算されたやらかしを見ている気分…というかやらかしってやってはいけないことなんだから後始末も問題なく出来るんならやらかしではないと思う
そこが一番違和感なのかもしれん - 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:23:33
なんか漫画家界隈でよく聞くタイプの害悪編集(作者<<<自分・流行りものパクればええやろ精神)に
一から十まで指示出しされて描いてんのかなって思ってしまう様なペラペラ感がある - 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:32:48
フォンデュとかやらかしっていうよりむしろこんなに野菜摂ってちゃんとしてるな…って思った
部屋着とかも良い服着てんなって感じだし何というか細部の制御効いてる感がやらかしってコンセプトに合ってない気がする - 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:05:56
取り分けて食べてたならともかく口付けた食べ残しそのまま保存してるのやっぱ引くわな
冷凍したとしても菌が消えるわけでもないのに不衛生だし危なすぎる
有能美人設定なら普段はセーブしてる健啖家設定でペロッと平らげるとかの方が爽快感あって良かった気もする
ガチの大食いの人ほど細いもんだし - 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:12:27
というかこの作者少女漫画とかTL畑の人じゃなかったっけ
- 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:16:29
なんだかんだめちゃくちゃ食うけど太ってない人ってかなり運動してること多いし
特にその辺の説明ないとリアリティない2次元美少女or糖尿病っぽくなってそれはそれで気になりそう
リアリティライン低い美少女動物園ものならいいけど掲載誌的にも作風的にも女性向けっぽいからなー
でもどっちもどっちだね…
- 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:36:11
10年ぐらい前に流行った「とりあえず美人・カワイイキャラに食べ物食わせておけばいいだろ」的な漫画
- 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:01:51
正しくヤマなしイミなしオチなし
- 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:26:41
カメラ目線で読者に話しかける(ように見える)コマで変なユーチューバーを連想した
そしてご飯が美味しそうじゃないし美味しさを表現する言葉も微妙… - 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:36:17
現状やらかしてないメシ漫画だから特に言うこともないというか
一人暮らしで誰も見てないはずなのに人目を気にしているような違和感があるのがきついんよ
これから面白くなるかもしれないけどね - 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:11:54
食べたいカレーの種類を一つか二つに絞って各3パックくらい一度に大皿に盛る方がやりたいなと思った
ビジネス街のカレー屋が出してるダブルカレーを自宅で特盛でやるイメージとかで
あとカレーの絵が写真加工っぽすぎておいしそうじゃないのが辛いな… - 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:47:30
食いまくってそのまま寝るにしては皿多過ぎね?
ってのが毎回気になってな
枠外の保存してます説明がスタッフが美味しくいただきましたに似た感じする - 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:35
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:27:39
食べ物の写真を線画抽出してるから影の跡や食べ物のシワまで残されてて美味しそうじゃないんだよな
作者食べ物描くのに興味が無いのが伝わるのがグルメ漫画としてうぅん… - 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:10:40
もちづきさんとかいうバケモノが誕生しちゃったせいで生半可なメシ漫画じゃもうみんな満足しなくなってるの草
- 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:34:50
そういうの含めてYouTubeっぽいのかもしらん
- 98二次元好き匿名さん24/06/13(木) 17:07:07
この漫画がnot for me ならそう言えば良いのに
- 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:29:29
もちづきさん関係なくシンプルに漫画として出来が悪すぎてな
グルメ漫画で無味無臭なんて感想なかなか出ないよ普通 - 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:19:23
- 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:24:47
もちづきを見たあとに見ると安心感凄まじいんだわ
- 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:03:12
やらかすなら全部食べ切るぐらいの気概が欲しい
もちづきさんはそこら辺はちゃんと食べきってるし - 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:25
作者がわざわざ真似してるきょうk……はバフになると思う
- 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:52
- 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:32:00
これは「負けてくれてよかった…」なんだよな
- 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:35:26
- 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:47:33
- 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:48:05
- 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:50:04
そもそもこの漫画普段からやばい人がやばい行動するんじゃなくって普段しっかりしてる人が決まった日にハメ外す漫画だし
- 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:31
- 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:00:10
雑穀米がおしゃれってのも意味分からないな…
ごく普通の定食屋でも白米から変更可能なとこも多いぐらい今は普及してるし
食べる人もおしゃれだと思って頼んでるわけじゃなく食感とか栄養素とかで選んでると思うんだが - 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:01:45
- 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:02
まあまさかこんな同時期に狂気のドカ食い女が出現するとも思ってなかっただろうから逐一比べられるのは可哀想ではある
- 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:10
男から見てさえ直食いした料理保存の汚さとか雑穀米がお洒落発言とかへの違和感すごいのに
女性誌ならなおさら読者からツッコミ入りそうなもんだが注目されてなさすぎて調整されないんだろうか - 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:42
カレー回なんてボーナスステージみたいなもんなのにこのレベルなのある意味すごいな
- 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:01
- 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:26
- 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:32
白のタンクトップって汁か何か飛んだら汚れそうで嫌だなあとシンプルに思ってしまう
- 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:04:00
今やおっさんですら雑穀米食ってる時代に「オシャレに雑穀米で」って訳わからん
この台詞を時代についていけてないタイプのおっさんが言ってるならギリ成り立つかもしれんが…
ここで挙がってる違和感とか不快感につながってる描写や台詞に編集は何も思わなかったんだろうか - 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:13
なんかそういう場末のユーチューブチャンネルってテイなら成程とは思うけど
そういうのじゃないプライベートな私生活って言われても疑問符が浮かぶ感じね - 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:34
- 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:46
いろんな漫画の人気要素を拾ってきて
何十倍にも薄めたような薄さ - 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:24
- 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:39
これもそうなんだけれど「若い社会人女性」を必要以上に幼く描くのってどこ需要なんだろう
くたびれさせろとかじゃなくて、相応に大人として書いてくれないとモンスターみたいで怖い
[第1飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+<毎週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!shonenjumpplus.com - 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:22
- 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:46:52
既に言われてるように作者も編集も食べることに興味皆無なんだろうなって気がする
別にグルメとかじゃない自分でさえ違和感だらけなのに
それに作品側が気づかないって相当致命的だと思うんだけどこれにOK出る漫画誌ってどうなんだろう
- 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:53:34
二つ結びするにしてもこういうちょい高い位置で結ぶ人はあんまりいない気がするな…統計撮ったりなんかしてないし分からんけど
個人的には前髪が気になる 「やらかし飯」なんて称して好き放題食べるためには前髪垂らしてんのは邪魔じゃないか
- 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:32
有能会社員設定の成人のはずがツインテも相まって小学生みたいで嫌すぎる
一周回ってロリータとかゴスロリ趣味の人だってんならまだ分かるけど - 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:12:42
嫌いじゃないし全然読めるんだが、「なんかむかつく」という言語化できない苛立ちを抱く読者が出るのもなんか分かる。
分かるんだが、何がムカつかれてるのかが上手く言葉にできない。
ほったらかし飯と同種なのは分かるんだが。 - 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:23:02
- 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:38:08
- 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:41:13
ある意味リアリティはあるな。俺らくらいの語彙力
- 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:42:42
これ実質セリフ無しで絵で紹介していくシーンなのに線画抽出したままで整えもしないのはダメでしょ
長谷川先生のレポ漫画だけどこういうことをしてくれよ…
っていうか背景すべてが線画抽出なんだよなこの漫画
だったらせめて料理はキレイに加筆してきらめかせたり美味しそうにして背景と差別化してくれ
[5話]長谷川智広の帰ってきたデジタル作画奮闘記~アンリアルエンジン編~ - 長谷川智広 | 少年ジャンプ+<毎週火曜更新>文明から孤立していた稀代のギャグ漫画家・長谷川智広先生が、ジャンプ編集部の策略によりデジタル作画の最先端「3D作画」に挑戦することに。デジタル作画に興味ある人必見!底辺から頂点を目指すルポ漫画!!shonenjumpplus.com - 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:43:55
読者がアホにならんと楽しめない漫画かもしれん
- 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:48:10
食事描くの苦手なら線画抽出使ってもいいと思うけど流石にそのまんまじゃなくきちんと書き加えた方がいいのでは
左上のコマぱっと見ウジ湧いてるみたいでギョッとしたし1ページ丸々カレーなのに全然食欲刺激されん
そもそも料理のショットだけ並べる構成も微妙だし
コメント一つひとつも薄いしなんかイラッとするしで不快要素しかないってダメだろ - 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:48:51
- 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:50:59
は、長谷川先生は美大ストレートのガチで絵が上手い人だから比べるのは…
- 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:52:48
食レポが無味、食べきれないのが分かってる(毎回アレンジ出てくる)のに直接口をつける…くせに変にお洒落ぶってる、出来る女〜!でも周りの人間に振り回されてるの…みたいな被害者ポジを確保しててイライラする
あと個人的に部屋着が女子高生〜女子大生か?みたいな格好で子供っぽくてうへってなる。現実の女性は好きな格好すればいいと思うのに二次元になると嫌悪感湧くの不思議だ
- 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:54:21
あーそうか、基本の構図やや見下ろす形ばかりなのか
だから画面並べられてもワクワクしない、リズムがないから
そういう分析して「なんでしちゃいけないのか」って考えるのには使える - 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:56:08
- 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:57:32
- 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:59:47
- 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:04:33
1話だけ読んでなんか上手く言語化できないが無理で離脱した勢だけど
改めてこうやってページ毎に見ると台詞選び・描き方(not画力)・構成・設定と全部で失敗してる蓄積で
(でかいマイナス要素はないはずなのに)ふわっと不快だったんだなってのがよく分かるわ
ある意味漫画描く人には反面教師的ないいお手本にかもしれない - 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:18:30
- 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:26
うちIHじゃないんだけどIHって
「出勤前にタイマーかけて火を入れられる!」
って出来るん?普通に危なくないそれは… - 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:04
おいしいもの食べた時って食感や風味・香りとかも感じるものなんだから
食事系漫画ってそういう描写必須だし、角度とか食事の様子とかもっと見せ方色々工夫するもんだけど手抜き感すごいね
そういう今の流行りに乗って楽してウケようって舐めた姿勢が滲んでるのもぼんやりした不快さの一因になってそう - 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:40
切る目的でのタイマー(設定時間になったらオフになる)は使うけど火元からは離れないようにするし
出勤前とかのバタバタしがちな時間帯には使ったことないなぁ自分は…がっつり料理したい時だけ使う感じ
まして主人公は女性で身支度時間かかりそうだしあんまリアルじゃないなと思う
……やっぱこれ料理も食事も興味ゼロな人がSNSとかでネタ拾い食いして適当に描いてないか?
- 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:32
女優めしの主人公をもっとだらしなくして料理の作画を手抜きした感じ
- 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:51:31
1話のラーメン食べ残し冷蔵の時点で「えぇ…」ってなってリタイアしたけどあいかわらずそういう感じなのか
- 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:31
- 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:43
- 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:05:47
- 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:10:24
テリテリ感が出てて美味しそう!
- 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:12:33
- 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:17:54
- 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:19:01
おお~だいぶ印象変わるね
こっちの方ができたて感も出ててこれから食べるぞってシチュエーションにも合ってて自然だと思う
というか自称素人さんでもこれだけできるのにプロがこの手抜きでフィニッシュしてるのはアカンだろ
- 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:34
この女なんでこんなわざとらしい独り言ばっかしてんだろって毎回思う
微妙に人目を意識してる感じに見えるのが違和感になってる - 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:29:18
- 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:31:20
- 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:53:10
- 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:55:33
もちづきさんは『食べることそのもの』『至る』が目的だからな
- 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:18:09
比べて見ると元絵は色味(トーンの濃度」)が薄いのが背景・キャラクターと馴染んでのっぺりして見えちゃう
あと150加工は光が「+」型になってるのが、他のグルメ漫画でも見かける気がするけどやっぱお品が特別ぽくなっていいね
- 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:29:00
それにしては全部食わないし保存しますよって言い訳する小癪さがあかんのか
- 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:58:15
ジャンプで今絶妙に嫌われてるおむすけと同じで大雑把に漫画そのものがプラスもマイナスもないゼロみたいな作品だから細かい粗のマイナスだけが目につくタイプの漫画って感じ
特に倫理観周りがちょっと緩めで絵が雑なところも似てるので……まあダメな作品 - 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:27:43
やらかしますかって宣言してるの何だかなって思ってたけど言われてみると厨ニを見る感覚だったのかもしれない
もちづきさんのそんなのやだが職場なのに口に出てるのがやべえってなってたけどモノローグでも💭でもなくほぼほぼセリフなのも違和感の素なのかも
個人的な感想としてはせっかくチキラー5袋もあるのにそのままパリパリしたりお湯かけて完全に戻る前にシリアル的な感覚でざくざく食べたりしないのうそでしょ…!?と思いながら読んでた
- 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:08:35
- 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:57:08
- 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:02:20
見映え重視で一度に食べる量越えた料理を作り、放置して寝落ちって行動自体も反感買ってそう
チキラーならスープ吸いまくったぶよぶよの麺を後で処理みたいに食うのか…てなるし
食いきる予定で量を見誤るパターンじゃなくて最初から残して寝落ち前提でやってるわりに
冷蔵後だと食感悪そうなチキラーとか、後で食べるには不衛生な食べ方とかが目につくんだよな
優秀キャラ設定が料理への感想の幼稚さや不衛生な食い方とかみ合わなくて編集仕事しろってなる - 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:04:40
- 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:58
- 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:15:07
- 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:42:49
- 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:49:17
- 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:52:20
未読(タイトルだけは小耳に挟んでた)だからROMってたけど
ここまでで具体例としてあげられてる内容や実際のページ全部ひどすぎて乾いた笑いが出てきた
無料だしちょっと読んでみるかって気に一切ならず「いや~結構です…」ってなるの中々だよ - 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:05
ダンジョン飯みたいなパーティでやいのやいの言いながら食べるのとは違って
主人公ソロでの飯漫画ってどうしても独り言や心の声多くなるもんだって読者側も心構えできてるはずなんだけど
この漫画については行動や言葉のチョイス全部が不自然かつ鼻につくから読んでてキツすぎるんだよな
孤独のグルメ(原作版)やもちづきさんとかがフィクションとしての誇張やクセは強いものの
キャラ設定や作風とかみ合ってて構成や飯描写も上手いからしっかり漫画として楽しめるのとは対照的 - 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:36
- 177二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:01
これキャラと卵と大根以外は全部背景は3Dモデルの線画抽出そのままだな
それで邪魔なケトルをどかすとか鍋を違うモデルにするとかしないから一緒の鍋で卵を茹でたりとかになる
あと角煮作るときに卵1パックってそんな特別か?
角煮一気には食べないし弁当+夜ご飯で食べたら十分消費できるからそれくらいいれちゃうが…
- 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:44
角煮自体が一食分だけ作るって料理じゃないし具材多めにするもんだよね
ある程度まとめて作って、その時食べる分と後日用で分けとくのが普通 - 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:32
- 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:47:14
角煮の大根大好きなんだがこれは全然旨そうじゃない…全然白米が欲しくならない
>>166も調理前にしたって大根に見えなくないか?
- 181二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:59:13
- 182二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:34
なんか作者の狂気が~ってコメちらほらあるけど狂気の定義調べなおしてこい
これは単に漫画センスゼロ&最低限の工夫もなく雑ってだけじゃん
やたら動画見せようと必死だし関係者かなんかか?? - 183二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:07
- 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:45:58
全部とまでは言わないけどだいぶ不自然な肯定コメと愚痴への文句多いねぇ……とは思う
一例として>>65では「料理上手なんだろうなって一目でわかる」「盛り付けも器もおしゃれ」ってあるけど
実際は散々指摘されてるように突っ込みどころだらけだしおしゃれな盛り付けも器も見当たらないっていう
- 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:46:59
完走しそうだけどこのスレ残るかな?批判ばっかだけど
- 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:47:58
愚痴への文句って…あのここ一応愚痴禁止なんだが…
- 187二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:56
- 188二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:26
食器どれも無個性な白・ごく普通のシンプルな形(それ自体が悪いわけじゃないが)ばっかりだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:47
撮影後にあの数の皿洗ったんだろうかと不安になる
映える絵面以外への関心が薄い漫画なせいで片付けオカン任せにしてそうな懸念すら湧く - 190二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:16
どうかねえ…対して通報もされてなさそうだしそもそもぶっちゃけ少人数で回してそうだし残るんじゃないか?
- 191二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:32
- 192二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:15
おっと本性漏れ出たか?
- 193二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:37
こんな終盤に急に喧嘩すんな
- 194二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:01
- 195二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:15
- 196二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:22
- 197二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:56
スレの最初にあった無味無臭って感想で自分の中で腑に落ちちゃった作品
- 198二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:56:34
このマンガつまんねーとは思ってるがそれはそれとして感じ悪いスレだったな
- 199二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:58:08
元から「サザエさん時空じゃないけど主人公が進級しても3年生がなぜか残ってる」とかやってた人だし作者…
- 200二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:58:20
もし関係者ならこんなとこで暴れてないで作品の方をどうにかしろ