【ネタバレ注意】小説版ドラクエの好きな文章を貼るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:19:19

    「うんと、だっこ。は……なれない。あんぜん」
    「ガン……トフ、かく……した。うま、い、おもい……つき」
    「う、まい、おも、い……つき。……ね?」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:37:41

    文章というか挿絵

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:39:19

    流石に文章は覚えてないけどメガンテ大喜利好きだったな
    最後にマジで爆発するのも併せて

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:41:27

    黒はなんて素敵なんだろう。
    すっかり黒ならばそれ以上黒くなることはない。

    めっちゃ納得した

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:11

    >>3

    メガ まわる とか メ の毒とか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:37

    6主が本体と合体したあとの

    俺はもうあいつじゃない。あいつはもうどこにもいない。
    でも俺は忘れない。あのころの自分を。

    ってやつ
    片方消えちゃう寂しさに打ちひしがれてたけど「あのころの自分」って表現されたのにすごい救われた気がした

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:17:06

    「……そもそも臣の今日あるはまさに先帝パパス様の御おかげ、鴻恩貧身に溢れ、叡慮なお迷妄の篝となり、温厚にして篤実なお人柄忘れがたく、攀慕の愁腸尽くしがたく、うんぬんかんぬん、だらだらだらだら……」

    読めねえって
    本引っ張り出してきて打つのに漢字変換できねえって

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:24:52

    5で記憶に残ってるの

    その顔に浮かぶのは、はっきりと、憎悪。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:41:04

    父親の形見の魔道具をミネアに持たせてあげたあと使い方がわからなくても私が持っていたかった、でもそんなこと言わなかった
    ってマーニャのモノローグ良い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:28

    うろ覚えなんだけど5のピエールの
    「復讐とはこんな風に醜いものです。あなたには似合わない」
    みたいな台詞がくそかっこよかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:51

    うろ覚え上等よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:40

    ガントフ内臓抉り出してるってよく言われるけど双子は汚れてないって書いてあるから抜いてるのは毛だけで
    梁の下敷きになってたから死因はそっちなんじゃないかと思うんだけど
    ガントフの血は汚れじゃないという解釈もできなくはないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:15:04

    >>7

    うんたらかんたら言ったあとのこうなったら皺腹を掻っ切ってサンチョが言い出したら

    「皺腹というより段腹だがの。しまえしまえお前のデベソなぞ見とうない」

    っていうオジロンの返しが好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:11

    「神よ、マーサの願いを叶えたまえ!この哀れな獣に死を!」でマーサが死んじゃうのあっさり過ぎてびっくりしちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:09

    イブールの全台詞が好きだ
    あえて短く切るなら「さぁ、勝負だ……マーサの息子!わたしは神を憎む。こんな茶番にひきずりこんだやつを憎む!そんな神など欲しくない、神なき世をこそ選択する!」かな
    作者がなんでイブールをあんな長文お気持ち表明野郎にしたのかはわからないけどそのおかげですごい魅力的な悪役になったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:59

    「その瞳は殺戮への暗い情熱を燃やして冷たく青い星と輝き、弾む息のためにうっすらと開いたままの唇は知らず知らずのうちに舌なめずりをするために、いつも甘やかに濡れていた。」
    4のアリーナの描写……ホントに味方キャラの描写なのかこれ?それを見たクリフトの反応含めて好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:55:55

    メッキーはただ一匹向きなおった

    ホークマン×5に特攻とか漢すぎるでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:26

    腐った死体(スミス)に脳破壊されるジャミの場面、何度読んでも丁寧かつ見事な流れ過ぎて好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:13

    リュカがデモンズタワーに向かって行っちゃった報告でサンチョがオジロン言った「とてもお止めできませんでした!」
    わかりみが深かった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:48

    >>1

    初手メガンテすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:53

    >>18

    ジャミの胸は、スミス以上に冷たく凍りついていたのだ。

    あんなに親切にしてやったのに、少しも靡かなかった女が……誰よりもいい匂いのする天空の血を引く……下っぱの見ていないところでなら、こっそり背に乗せて走ってみせてやってもいいとさえ思った、そのビアンカが。

    こともあろうに、腐った死体ごとにのために、あんなに涙を流している!

    この自分が、魔界でもその名を知られたジャミさまが、たかが腐った死体よりも、つまらない奴だったとでもいうのか?

    寂しさに。悔しさに。怒りに。絶叫したくなるほどの羨ましさに。


    今でいうBSSっぽさがあるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:54

    >>21

    先でも何でもないのが哀れさを加速させてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:56:34

    リュカとビアンカが同じくらい好き合ってるのにそれってすごくいいことじゃない?と気づいて
    スミスがビアンカを好きなのと同じくらいビアンカがスミスのことを好きになってくれたらすごく嬉しいからビアンカとリュカはすごく嬉しいんじゃない?
    好きな人が嬉しいと嬉しいからますます嬉しいよね?
    ビアンカにいいことがあってスミスも嬉しい!
    ってなるスミスお前生前に何があって腐った死体なんてモンスターになったんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:57:32

    >>17

    その前の「……戦わなければなるまい。」もカッコ良すぎて好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:34:27

    4のピサロナイトが、俺の名はアドンだー!って叫びながらかかって来るとこ好き
    モンスター物語も読んでないと伝わりにくいけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:38:26

    2のセリアと3のリザがそれぞれイオナズン撃った時に初めて使うから加減がわからなくって的なセリフを言うの好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:27:46

    >>21

    こともあろう「に」、腐った死体ごとにのため「に」、あんな「に」涙を流している!って

    連続で「に」が使われてるのにしつこくなくてむしろ心地いい流れに聞こえるの不思議

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:25:22

    「あたしはいつも言ったんですよ。お行儀よくしないなら、もう食べさせませんよって……
    だって、ほんとうのご身分のことを考えると、ハラハラするじゃあないですか。
    お城におかえりになってから、恥ずかしい思いをなさっちゃいけないと、
    心配になるじゃないですか。だけど、それは、言っちゃあいけなかった」
    「そう、秘密だったね。……どうして?」
    椅子が軋んだ。ぴくん、と彼は顔を上げた。
    輝く空を背にして、ほど近いところに見知らぬ若者がたたずんでいる。

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:48:23

    「まやかし? そうではありません、夢です」
    ルビスが微笑むと、あたり一面に薔薇の花びらが散り、馨しいそよ風が巻き起こった。
    「敗北し、孤独になり、傷つきやすくなったあなたの魂を守り、成長させるために、
    あえてあなたの心中ひそかな願望をかなえたのです。
    王宮でぜいたくな暮らしに慣れたあまり、男として若者として、
    きっとどこかが足りないのだと、だからこそ負けたのだと感じていたあなたの、
    その欠落感を埋めるため、巧みに工夫され作りだされた夢だったのです」

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:53:24

    ネッドは妻に言いつけて庫の麦を挽かせ、練りパンを作らせた。
    ありったけの野菜を刻み、干し魚や釣ったばかりの魚をたくさん炙った。
    まだ年若いきれいな娘さんまでが、旅やつれし埃だらけでいるのを気の毒に思い、薪ストーブにたっぷり湯を沸かして、風呂をたててやりもした。
    夕暮れ、香ばしい湯気に満ちた食事の席に、こざっぱりとくつろいだ様子の客たちが集うと、ネッドも妻も甲斐甲斐しく世話をやいた。
    魔物のほとんどは、人間の食事を美味しそうに食べた。そうでないものでも、近くにいて、ひとの話に耳を傾けて満足そうだった。

    このスレ見てから久しぶりにⅤの小説を読み直したら何かこの描写が好きになった
    何というかこういうのでいいんだなって

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:37:33

    >>30

    わかる

    情感たっぷりって感じじゃなくてさらっとしてるけどあったかいんなよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:16:21

    ヘンリーが攫われたあと追いかけて行った洞窟で酒盛りしてるおっさんの一人の

    「金、金、金! 金はいい。金があれば、死んでゆく子供に楽になる薬をやることができた。
    金はいい。だから俺は金を受け取った。あの女の頼みを、こころよーく、ひきうけるふりをしてやったのよ。
    だが、内心、あっかんべー、だ。舌を出していたんだとも!
    ほかの奴らに、このヤマがかっさらわれたら、あいつは間違いなく死んだはずだ。だが、幸いにも、この優しい俺さまにあたった。
    あいつは死なねぇ。俺は、子供は殺さねぇ。殺すもんか。おめー、どうするかわかるか、あーん?
    奴隷にして売るのよ。ここで待ってりゃあ、もうじき、お迎えが来ることになってるんでな!
    この国を出りゃあ、あいつにもまだ生き延びるチャンスがある。そうして俺さまは、ますます儲かるって寸法よ!
    かは……かはははは……は」

    ゲームで青年期にここ来るとガイコツがあることを思い出すとすごい胸にくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:13:00

    大したことのないモブのキャラを数ページで立ててくるのが異様にうまい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:42:57

    >>32

    病気を治すための薬を買うんじゃなくて楽になるための薬っていうのがまた…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:24:43

    ビアンカは恋をしていた。
    美しい若い娘は恋をするものだし、ビアンカはまだ二十歳。世間の標準からすれば少々薹が立っているものの、まだ充分に若い娘だ。
    そして、なんとも罪のないことに、彼女がいま、生まれてはじめて恋をしてしまったと自覚してしまった相手は、ほかでもない彼女の夫だった。

    ビアンカ派、めっちゃテンション上がった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:30:35

    自分、これ読んで小説家になりたくなったんだよなぁ(なれてない)
    こんな文章が書きたかったのを思い出して書いてる
    楽しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:58:28

    コリンズの寝小便を顔面に受けたヘンリーが、悲鳴を上げつつも「不意打ちは卑怯だぞコリンズ。この次は高らかに宣戦布告をしてくれよ」って言う奴。
    なんかこう、流石王子って感じで変な笑いが出た。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています