男の子ってこういうのが好きなんでしょ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:20:10

    ロングコートに大剣、二丁拳銃、あらゆる武器を駆使したスタイリッシュな技で敵を挑発しながら圧倒し、だらしない一面もあるがやるときゃやる熱い心の持ち主で何度も世界を救ってるキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:35:03

    大好きです!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:36:25

    ランキングの結果発表見てやっぱつえぇ~と思いました

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:36:44

    しかも新主人公の父親だ

    バージル?ボワン スー…初めて聞いた、誰だ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:42:30

    いまだにダンテの影響でストロベリーサンデーよく食ってるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:43:08

    >>4

    ネロ…あにまんに書き込んだらダメだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:44:21

    しかもダンテは1から最新の5までどの年齢でもかっこいいイケメンなんだ
    楽しくて狂っちまいそうだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:19

    分かる駄目なところを含めて好きなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:49:50

    甥っ子の存在知ってテンション上がっちゃうおじさん好き
    歳を取って行く度に外見がどんどん渋くなって行くの格好良いわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:23

    >>9

    素っ気ない態度とるくせにデビルメイクライの看板をネロに送りつけるおじさん

    ネロの事を認めたってことだよね

    デビルメイクライ2号店の誕生秘話

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:50

    しかしそんな駄目な男には献身的なお嬢さんがいたことを忘れてはならないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:05:26

    ストロベリーサンデー大好き、ピザはオリーブ抜きの子供舌で親近感アピールも忘れない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:05:56

    というか「男の子ってこう言うのがいいんでしょ」を作ったキャラクターだよね。割と真面目に

    ダンテもガッツとかいろんなところか影響を受けてるけど、今ダンテに影響を受けて作られてるキャラクターたくさんいるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:06:25

    いつまでもエポニーアンドアイボリーのガスガン待ってるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:33

    人気ランキング1位も納得の要素の詰め合わせすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:06

    >>4

    でも斬撃飛ばせる日本刀に魔力でできた短刀飛ばして超必殺技3種もあるのは弟に負けずに男の子の好きなものプレートな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:12

    普段いい加減でだらしないのに根っこの部分はこれだもんな
    「俺達がスパーダの息子なら受け継ぐべきは力なんかじゃない」ってめっちゃかっこいいわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:39

    なんやかんやアニメ版も好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:47

    >>16

    バージルのカッコ良さの15割はアクションと閻魔刀が担ってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:48

    たまたまこういう格好してたらよくそいつの名で呼ばれるんだが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:55

    >>19

    内面だけはどう繕ってもクズ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:56

    >>11

    5見る限りずっとアタックし続けてるみたいだな

    ダンテもいい加減腹を括らないと

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:53:47

    >>11

    でたわねアニメオリジナルキャラにしてゲームに輸入された大魔導士の子孫にして

    ダンテの断り(大人になったら〜)に対してガチに

    『これで結婚できるわよね!』とダンテにラブコールしてるパティちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:24
  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:29

    ダンテって幼少期のアレコレもあって家族を持つことに臆病になってる気がするよね
    でも子供が生まれたら溺愛しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:52

    >>19

    声とビジュアルでさらに5割上乗せできるな!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:00

    >>24

    カプコンは海外人気(特に米)がすごいイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:16

    クソ親父復活から秒でぶっ飛ばしに行くのはえーよって思ったけどクリアしてから整理すると罪状多すぎて身内の恥過ぎてダメだった
    魔界で点取りゲームに興じれるまで仲修復出来てホンマよかったな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:32

    何がいいってナンバリングで姿が変わるのが良い
    でも2で突然ガラッとイメチェンして落ち着いた風体になるの本当笑う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:34

    悪魔相手にしてる時テンション高めに見えて誰も彼も弱いから全然冷めててなおかつ普段の暮らしは枯れ果ててる
    アクションゲームのキャラとしては最高峰にかっこいいのに普段は影がある感じがなんとも
    パティとモリソンがいなかったら部屋はぐちゃぐちゃ料金未納で電気はつかないし水道止められてトイレも流せない
    パティマジで頑張れ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:45

    >>16

    バージルはクールぶってるだけで根っこのセンスは弟と大差無いからな

    見ろよこの特に必要の無い横構えジャックポット

    これ打ち合わせ無しなんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:02

    数多の悪魔を従えた伝説のアラン・ローエルの子孫設定拾えばV枠で滑り込めそうな土壌は十分にあるからパティは諦めるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:11

    >>31

    運命と一緒に血を分けた双子の兄弟だからな

    求めるものが違ってもセンスは同じよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:04:06

    >>28

    バージルが拗らせてるのはそうだけど

    3の前日譚の小説で居ついた先の住民ぶっ殺されてんのに3でも「なんか理由あるなら話せよ」スタンスだったダンテさんも狂ってるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:05:17

    >>11

    公式が全く忘れてねぇので安心だぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:22

    >>25

    初めての育児に溺愛しつつもハチャメチャに動き回る実子相手に手を焼くダンテ


    子供がこういう時どうしたらいい?って珍しく取り乱してる声のダンテから電話のかかってきて相談役にされてるネロ

    電話の内容は落ち着けばちゃんとすぐ対象できるやうなだいぶしょーもないやつ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:09:29

    Devil May Cry 5 - BOSS RUSH -

    のプレイ動画見るの好き。操作が上手い人のダンテはカットシーンのダンテと遜色なくて本当凄いよね。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:32

    >>16

    次元斬が嫌いな男子なんていませんからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:23

    よくあるバージルっぽいアクションするキャラはバージル枠とかバージルの子供達とか言われてるぐらい愛されてるスタイル

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:07

    >>39

    同じ会社のBASARAだと上杉謙信と石田三成がそれよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:38

    >>6

    ネロは悪態は付くけど実父を存在ごと抹消するようなクズじゃねぇよニワカ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:30:48

    正直バージルがやってきた所業を思えばネロはちょっと軽口で悪態つくくらい許されると思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:59

    ダンテはわりかし恵まれた環境だったから救われたけどバージルは全く救いの手が無い状態で幼少期過ごしたからあぁなっても仕方ない部分はある
    まぁそのせいか弟と違って愛情に飢えてたからスパーダ教団員の娘とラブロマンスして息子こさえてるっていう
    代わりに弟は母親の件がトラウマで女性関係は一夜過ごしたら破局の繰り返しだったのにな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:11

    バージル人気投票ダンテより順位下なの不満そうだけどあいつにしちゃ上出来よね。なんだかんだ愛されてるなぁ笑

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:00

    >>42

    というか作中で普通にクソ親父って文句言ってるからね

    それはそれとしてろくでなしでも「親父」である事は一切否定しないし生い立ちに多少同情するくらい優しい性格してるのがネロの良いところ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:43

    >>43

    教団員だったの?娼婦をヤリ捨てしただけだと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:21

    生い立ちだけで言ったらネロもバージルみたいになってておかしくないよな
    クレドとキリエの存在が大き過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:16

    >>46

    あくまで娼婦とやったってのはダンテの推測で実際は教団員の家庭の少女がネロの母親らしい

    ネロが死ななかったのも母親の愛故に庇われた結果死なずに済んだ

    つまりネロは紛れもなく愛に守られて成長できた望まれた子だったっていう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:42:52

    >>48

    はぇ~なるほどなー

    いやでも少女…少女かぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:35

    >>49

    年齢的には当時のバージルも10代中盤~後半だし…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:45:21

    >>50

    なら純愛(?)になるし大丈夫か…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:56

    >>22

    ムンドゥスにも俺の子孫によろしくって約束しちゃったしな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:09

    バージルとも和解し立派に育った甥っ子をみた今ならガード緩んでるんじゃないだろうか
    パティこの機を逃すな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:47

    >>43

    言うてダンテもダンテで一人でもやっていけるぐらいには恵まれたが相当メンタルやられてる側なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:43

    >>47

    突然現れた見知らぬ浮浪者(バージル)に腹ペコなら飯食ってけよとか言う聖人

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:14

    >>53 真面目にメンタル激ヤバ状態だったのが可愛い甥っ子出来てしかもクソ兄貴復活で任せる言えるぐらいに大分回復したからここしかない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:19

    >>24

    今存在を知ったけれどもダンテ1位は嬉しいな

    かっこいいよなぁビジュアルで言えば未だに2ンテが一番好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:27

    わりと公式で宙ぶらりんになってるアーカムに能力の一部と姿を貸し与えてた真ジェスターの伏線
    といっても小説版だからもう無かった事になってて存在そのものが消えててもおかしくはないんだけどな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:55:43

    設定画に躁鬱だのなんだの書かれてるんだっけ、ダンテ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:56:22

    クレドとキリエと2人のご両親がネロに大きすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:27

    >>59

    オマケに女性と寝た後は必ず母親の悪夢に魘されて寝言で呟くせいで女性との付き合いが長続きしないという設定もある

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:15

    5のおじさんキャバアン入手してウッキウキで雑魚ひき殺すとこと帽子貰ってMJ踊りだすとこほんとすき

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:19
  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:10

    >>61

    3で開業する前はマザコン野郎扱いだったらしいね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:37

    テンション低い時は本当に低いし
    高い時は異常に高いのが躁鬱感ありすぎて納得いくのがヤバい
    アニメでのEDでは単に鬱ってただけと違うんか?説を否定しきれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:02:59

    >>62

    ここと4のアグナスと演劇するところ好き。お茶目なところもダンテの魅力だよね。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:29

    バージルはラブロマンスしたって言われても恋愛模様に関しては全く想像付かないけど女の子口説く時に詩の一文を引用したキザな台詞吐くのだけは容易に想像が付くんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:29

    >>67

    ポエマーだからなVちゃん…だめだ想像しただけで笑う

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:51

    キリエはすでにお腹の中にネロとの子供いるっぽいから次回作ではワンチャン孫(大甥or大姪)にデレデレになるジジイどもが見れるかもしれないんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:03

    >>65

    ギャグみたいな描かれ方してるけど電気が止まりトイレもシャワーも使えなくなってもまあ良いかで過ごしちゃう

    食事も偏食の極みでストロベリーサンデーとピザのみ

    多額の報酬がもらえる仕事でも気に食わなかったら受けない

    でも悪魔退治だったらタダでも飛びついて狩りに行く

    正直結構な危うい精神状態だと思う

    仲間に恵まれて良かったんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:24

    悪魔が跋扈する世界だからなぁ…やっぱり頭のネジが多少外れてないとデビルハンターはやっていけないんだろうな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:14:12

    >>62

    >>63

    >>69

    甥姪かつ孫の教育に悪いから喧嘩するならダンスバトルにしろよ!ってと言われて素直にダンスバトルしてるおじさん2人が見えた


    甥姪かつ孫が喜ぶのでどんどんクオリティが上がっていくおじさんたちのダンス

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:54

    明るいし人間の可能性を信じてるし誇り高き信念を胸に抱いてるけどやっぱ過去の経験とかで根は昏い部分もあるんだと思った

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:51

    >>55

    なおその後の展開

    ぶん殴ってクソ親父って呼ぶだけで許してくれるネロはマジでいい子すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:43:48

    DMC6はどうなるんやろなぁ
    バージルダンテネロとかいう三強が協力して勝てない敵なんているんか…?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:47:06

    ネロは一切悪くないんだけどさ
    ユリゼンに向かって「泥棒はダメよってママから教わったろ?」って
    その……セリフの巡り合わせ……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:52:22

    >>72

    これ踊ってー!って無邪気にRRRのナートゥを見せられる二人…


    しゃーないってデビルキレのあるナートゥをお出しする二人…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:57:59

    そろそろ魔界さんサイドも勘弁してくれってなりそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:58:52

    ネロのママ(仮)で魔剣教団の娘っ子以外にもエタってしまった3コミカライズの悪魔使いの少女とかも
    可能性だけはあったんだろうなぁ……。それが通ると魔女の血筋とかベヨネッタとかが絡んできそうで面倒だが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:04:18

    >>34

    ギルバは設定変更でムンドゥス謹製の試作悪魔になってたぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:14:16

    >>55

    確かあそこの家教会というかボランティアハウスみたいなとこじゃなかったっけ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:04

    私生活がマジで終わり散らかしてるゴミ屋敷の住人一歩手前だから、パティお嬢くらいの世話焼きでちょうど良いんですよ
    分かるな?この計算が

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:26

    『まあダンテ帰ってこなかったら私らどっちかが事務所貰うんで問題ないわ』

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:10

    >>83

    それを見越して権利書はモリソンに持ってて貰うぜ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:52:26

    バージルは冷静に考えたら3の活躍の8割ぐらいはハゲの掌の上でダンスしてただけっていうダサさだから、カッコつけてるし実際カッコついてはいるがなんかよく見たら割と抜けてる。ってのは最初から描かれてた気がするし、5のマダオっぷりは正直納得いったし逆に魅力でたと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:03:11

    ダンテは多分結婚しないだろうなぁって気持ちと、このま時間進んでくとパティが行き遅れちゃうから続編出てほしいような出てほしくないようななんとも言えない感覚

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:26:01

    なんつーかDMCだと育ちがアレならそいつはまともに育つわけねえじゃんを徹底してる印象ある
    ネロだってキリエやクレド、そしてその両親という恵まれた周囲がなかったらヤバかっただろうし
    小説で並行世界のバージルは母に救われてたから人々を守る魔剣士になってたぐらいだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:27:24

    >>85

    俺の息子?ってなってるとこであーやっとかーってなったよ

    ようやっと長い長い長い長い迷走が終わったと言うか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:30:33

    作品総合1位だが日本国内だけだとTOP10入りしてないんだな、DMC5

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:55:29

    正直見た目あのままで性格もある程度あの路線で黒歴史で終わらせずに2のリメイクが見たい
    リベリオンとか2から産まれたのもあるしちょっと落ち着いた性格自体も良いし見た目も良いしで勿体ないんだよなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:18

    >>87

    スパーダパパンも人間態で貴族みたいなカッコしてたし

    魔界基準でハイソな育ちだった可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています