俺は悪魔王子なんて

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:29:42

    ふざけた名前では絶対呼ばないよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:30:39

    猿先生が考えたお洒落な名前を冒涜するのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:31:18

    つまり真面目な名前を付けてくれるってことやん…❤️

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:32:13

    (猿先生のコメント)
    洒落た名前ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:34:28

    >>4

    モンキー・センスは麻薬ですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:36:43

    悪魔王子は単体で聞くとダサいけどね
    ガルシアを脱却するために名乗ってることを考えると結構カッコいいの

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:37:17

    ウンスタから呼ばれた名前そのまま気に入ったってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:38:44

    まあ気にしないで
    今はもう慣れてきてカッコよく聞こえますから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:39:34

    >>7

    未読を超えた未読を超えた未読を超えた未読

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:39:56

    >>7

    お言葉ですが愛ちゃんの過去回想見るにその前から名乗ってますよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:42:59

    鬼龍の息子という意味合いが込められてるのは一見お洒落に見えるけど肝心の鬼龍の株が荼毘に付してるからその息子と言われてもふぅん そう…としか思えないんだよね
    虚飾

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:27

    悪魔を超えた悪魔の子=悪魔王子
    「王」が猿空間から召喚されてるんスけど…いいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:46:19

    ナジームハメドを愚弄するのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:46:22

    >>12

    悪魔を超えた悪魔ってことは…悪魔の王ってことやん

    ということだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:46:36

    悪魔王子的には鬼龍=悪魔の王なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:47:05

    >>12

    でもね俺若くて不遜だからプリンスって感じがして好きなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:47:14

    >>13

    "プリンス"ですよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:48:16

    >>15

    あ、悪魔王子って厨二病なんだなァ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:53:12

    >>18

    当たり前のことを抜かすなッ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:32

    怪物を超えた怪物ランドのプリンス
    それが怪物くんですわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:46

    これが“悪魔王子”ナジーム・ハメド

    ちなみにガードは一切せず柔軟な肉体操作と強烈なパンチだけで勝つ

    ヒットアンドアウェイを体現したようなボクサーらしいよ

    ナジーム・ハメド - Wikipediaja.wikipedia.org

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています