桜乃ちゃん作者に救われて本当に良かったよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:37:50

    正直他の漫画なら不人気ヒロインとして切り捨てられてもおかしくなかった
    当時の読者の反応も考えると特に

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:51:37

    >>1

    アニメでキャラ改悪されてアニメファン中心に叩かれただけで原作読んでる層には初期からリョーマとの仲を応援してる人達が多かったんだよ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:53:22

    アニメが悪いよアニメが

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:57:12

    >>2 >>3

    いやアニメだけに責任押し付けるのもどうなのよ…

    普通にアレなのもそこそこいたぞ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:57:49

    アニメは叩かれた原因だけど
    高橋さんの声にしてくれた事だけ感謝してる桜乃に似合ってて可愛いから好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:00:22

    あの頃はジャンプのヒロインはいくらでも叩いていいみたいな謎の悪習あったからアニメだけが原因ってわけでもない
    なんならジャンプの女キャラってだけでヒロインですらないのし出番もわずかなのに叩かれてたりしたし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:11

    今も昔も一部のオタクは害悪だから・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:05:14

    原作だと割と最初から今までブレてないとは思う
    アニメ見てないんだけど大分改悪されてたらしいね
    それはそれとしてこの二人追っていくと微笑ましいしニヤニヤできていいんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:06:09

    「当時は」ぶっちゃけ男からも別に人気特になかったからな…流石に嫉妬に狂った一部女オタのように積極的に叩くようなことはもちろんなかったが
    やっぱきちんと多めに描写されてないとキャラとして愛着持つところまでいかんのよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:51

    腐女子「〇〇くんがヒロインだよね〜」
    作者「は?ヒロインは桜乃ですが?(ブチギレ)」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:14:11

    編集に読者から不評だから桜乃とのデート削ろって言われても「嫌だ書きたい」って言って書いたんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:44

    作者が味方なのはほんま心強い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:55

    リョーマの声の人も桜乃の事好きだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:07

    数年前にハマったから一番酷かった時期は聞いた話でしか知らないけど、厄介な過激派がどれだけ声を上げようと許斐先生も皆川さんもヒロインは桜乃のスタンスを崩さなかったの本当に良かったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:36

    映画のヒロイン力つえー

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:22:41

    きちんと積み重ねたからいまはきちんと大多数のヒロイン認識されてるからよかったよね
    正直週刊時代にはなんか一応ヒロイン的存在がノルマだからいるのかな…って悪意なく思ってたくらいに空気認識だった
    週刊だと多分ページ数少ないし展開も早めなきゃいけないから桜乃になかなかページが割けなかったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:29:59

    そもそも腐女子がいくら喚こうがブサイクなオッサン顔をしっかり活躍させる作者だし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:31:31

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:18

    >>16

    美形じゃなくても強い奴は強かったりとか安易にそういう層に媚びなかったからこそ今の根強いファンが定着した作品ではある

    ところでこの子…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:27

    途中出番が減った云々言われがちだけどマネージャーじゃないんだから試合回で出番無いのは当然だし女テニ頑張ってるんだろうなと思ったから言う程気にならなかった
    頻度は少なくても要所要所で登場しては存在感出してたから変に出番が多いより良かったと思う…四天宝寺戦前のリョーマや金太郎とのやり取りとか好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:24

    NARUTOやBLEACH、コナンもだけど
    腐や夢が叩けば叩くほどキャラを守ろうとするものだよね原作者って
    お望み通りの展開にしたいなら大人しくするのが一番なのに…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:03

    >>21

    不快キャラならともかく難癖なんてはなから相手する理由ないからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:57

    >>21

    そのうえヒロインレースに狂った男オタも追加されるから作者は大変すぎる

    挙げてる三作品まさにそんな感じだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:18

    >>21

    その3作品は知らんが桜乃ちゃんは出番少ないからまだ大人しくしてる方だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:32

    >>23

    コナンとか公式カプ成立してるのにヒロインレース活発だもんね

    それとジャンプ作品にありがちだけど、親友や相棒、理解者ポジの男キャラを勝手に正妻扱いするのは

    女から見てもかなりキツいわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:54

    >>21

    と言うか初期で決めたヒロイン捻じ曲げたらキャラ自体が変わりかねない場合もあるからな…

    コナンとか全部茶番になるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:54

    ハッピーメディアクリエイターの鉄の意志よ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:57:58

    腐や夢女子が叩いてたことを無かったことにしようと必死になってるけど過去は消えないんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:08

    >>28

    読者の性別云々だけじゃなくて戦う要素のある作品だと弱キャラに対して当たりきつい人もいるからねえ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:03:23

    夢女子が大人になってリョーマを恋愛対象から外してしまえる段階に入るまでに諦めず地道に桜乃のヒロイン力を積み重ねた許斐先生のタイブレーク勝ち

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:06:01

    >>29

    男性読者からしてもマネージャーでもなくテニス選手として因縁があるでもなく物語の本筋に全く関わらない異性キャラとか必要性感じないからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:44

    少年ジャンプで戦わないヒロインを貫いたのは本気ですごいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:09:34

    >>28

    否定されてるか…?

    アニメで更にアンチ増えたってのは本当だし叩かれた事実は変わってないし

    それかコナンやBLEACHのヒロインレースの話?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:19

    >>31

    それと叩くことはまた別問題だし…

    気に食わなきゃ流行りの性格で美少女巨乳にも悪口言うのが男女問わずのヒロイン煽りだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:13:41

    >>31

    つってもテニスの王子様ってリョーマと桜乃のボーイミーツガール、ガールミーツボーイ、加えてガールミーツテニスから始まった物語だからな

    主人公の越前リョーマがテニスを通して周囲に影響を時に与え時に与えられる中で最初にその熱量に触れたのが竜崎桜乃なんだよ

    マネージャーでもなければ特別な才能も因縁も無いからこその立ち位置はあると思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:55

    >>33

    ヒロインレースも何もコナンもBLEACHも相手役はしっかり丁寧に定めてるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:37

    >>28

    あの頃は男オタクも使えないヒロインなんていらないって言うほうが正当な読者みたいな感じで

    そういうのが許されてるから腐も夢も叩いたってそういう扱いだから当然みたいな感じだったんだよ

    マジでジャンプ読者全体の空気が今の倍以上悪かったと思っていいクソのインターネットだった

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:21:29

    桜乃ちゃんは読み返すと要所要所でちゃんと出番あるんだよな
    記憶って案外当てにならない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:21:36

    >>11

    新テニOVAでもカットされかかったのを許斐先生が阻止した模様

    代表候補合宿を追放されたリョーマに何も知らないからこその励ましの言葉をかけるシーンって大事な筈なんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:21:40

    >>36

    ラブコメのヒロインレースとはまた違うから単語の使い方間違ったのかも

    コナンとBLEACHは正ヒロインが確定してるのに別の女キャラとのカプをゴリ押す男オタのカプ厨が有名でしょ

    コナ哀とイチルキ(一応言っとくけど女オタのカプ厨ももちろんいる)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:15

    >>19

    この子はそもそも不動峰の扱いがどんどん悪くなったのがね… 新テニでもほぼ全員空気だし

    桜乃ちゃんは半端に青学マネージャーとかにならず、リョーマ専属ヒロインを貫いたからこそ報われたところはある

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:23

    >>40

    大体そういう略し方するの男オタクじゃなくて女オタク側が多数じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:25

    杏ちゃんに関しては跡部の初期黒歴史問題が付きまとうっていうのが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:26

    >>42

    イチルキとコ哀なんてカプ厨の見本みたいなもんなのに何言ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:32

    なんか腐女子が必死に自己正当化しようとしてるように見えて笑える
    まあ今はまともになったから20年くらい前の事をグチグチ言う必要もないが

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:12

    >>21が挙げたジャンルって夢と腐とカプ厨やばいから作者大変だよなって話でなんで男カプ厨の存在をそこまで否定するんだ

    桜乃の話と関係ない横道に逸れた話なのにそんな食い付かんでも

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:45

    当時叩いてた連中が
    昔から応援してたみたいなこと言ってるの笑うよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:24

    >>45

    桜乃については夢と腐が叩いてたの否定されてないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:10

    男のカプ厨も「お前本当にこの作品読んでるの?」って妄想テクスチャーで覆い尽くされた存在しない作品像しかみてないの多いからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:25

    >>38

    決してテニスの試合の重要キャラではないから無理に登場して本筋を歪めず合間を縫った登場で約20年かけてコツコツとヒロインポイントを貯めてきたんだよね

    ここ数年で貯めに貯めたヒロイン力を最大限に違和感なく大放出したわけで

    出しゃばりと空気キャラの微妙なバランスを取り続けた集大成だな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:16

    周りが何言おうと原作者がキャラ大事にしてくれるのはほんと救われる…
    自分は横から見てただけけど、おみくじ回も映画も昔からリョーマと桜乃応援してた人たちがすごく嬉しそうでよかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:10:05

    >>37

    当時のネットの民度といえば自分の能力を解説するやつなんかの「バトルに最善を尽くしてない」って叩くピントのズレた最善厨がかなり幅を効かせてたけど

    テニプリの場合試合中に覚醒する展開がままあったために「最初から全力を出してない!」って言って叩く人なんか割りとマジでいたんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:24:47

    恋敵から息子の嫁にスライドした説は酷すぎて何度見ても笑ってしまう
    息子の嫁としてみたら満点だよな、たしかに

    しかしまぁ身勝手というかなんというか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:26:36

    昔からのファンが年を重ねたことでカップリングを応援するようになってきたというまとめをどこかで観た

  • 55ニ次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:27:08

    桜乃は本当にいい子で大好き
    小さな大会とはいえ3位になるくらい自分のテニスを頑張ってて、全国決勝前とかおみくじ、世界大会みたいにどんな時でもリョーマのテニスを信じて応援してるのがいい
    映画でもずっと健気で、ラストでも頑張ってとかじゃなくて「素敵な時間になりますように」って言ってるのが凄くよかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:30:18

    >>7

    (ネットが普及しきった今、害悪にならずにいられるオタクは稀になってきたけどな…。

    かつて害悪だった、その枠だった奴等は害悪なんてレベルじゃ済まない実害モンスター達に進化したのはハイ)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:31:06

    小学生のころアニメ観ててなんとなく応援してたキャラだから時を経てだいぶいい感じになってきてることが嬉しい
    大人になってから読み返すとリョーマの方も満更でもない感じが読み取れて二度おいしいみたいなとこあるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:31:33

    守られヒロインって馬鹿にされがちだけど
    好きな人を積極的に戦地に駆り出そうとするキャラ(現実もだけど)って男女問わずいないよね
    相棒と恋人は全然違う、そこをゴッチャにしてる一部の層が叩いてるんだよ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:39:49

    ヒロインでもなんでも異性キャラがポツンと居るとめちゃくちゃ叩かれてたね
    女キャラメインの作品でも男キャラ出すと要らねー消えろ言われてたわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:48:51

    >>8

    試合中に割って入ったり男子テニス部のおっかけみたくなってたんだっけ?

    原作だとちゃんと自分のテニス頑張っるのに

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:13:30

    >>47

    まぁ声がデカい層が勝手にメイン層面して迷惑かけるのは男女問わずオタク界隈あるあるな話だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:23:26

    当時はテニプリ自体を腐女子御用達漫画と叩いてるようなのもいたな
    ワシの波動球は百八式まであるぞからそういう声全く見なくなったが

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:26:59

    絵面で誤魔化されるけど中身はバリバリ少年漫画してるよねテニスの王子様

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:29:59

    たしけは違うけど原作者やアニスタ、声優陣がヒロインを雑に扱うケースもあるよね
    今でもヒロアカ呪術、ドクストマッシュみたいに何故か友人キャラを勝手に正ヒロイン呼ばわりするのもいるし
    そういう一部のノリに公式が乗っかるのも心底萎えるわ
    だから桜乃ちゃんが報われたのは本当に嬉しい、ありがとうハッピーメディアクリエイター

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:31:54

    >>63

    最初から一貫して少年漫画はやってるんだけどスポ根→超人系→能力バトルとジャンルは確実に変わってる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:00:09

    夢や腐のオバハン方が「昔は嫌いだったけど今は許せるようになったから」とか言ってるの見ると笑うわ
    今も昔も何様やねん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:54:40

    アニメ側にもヒロインだから登場させなアカンみたいな事情はあったんだろうなって
    確か夕方頃放送してたからターゲットは小中学生の男の子だろうし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:53:32

    リョーマとの仲を応援してたけど、桜乃ちゃんを凄まじく嫌悪してる勢は多かった。夢、腐女子あたりはホント。
    当時はサクラちゃんや織姫とかジャンプのヒロインはすごい嫌われてた。

    ちゃんと好きな人と結ばれてよかったよ。みんな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:40:41

    >>53

    >>66

    二十数年かけてこういうお姉様方が少なくともあからさまに悪く言わない流れを作った作者の粘り勝ちだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:07:49

    >>67

    自分はアニメ版の桜乃も割と好き

    思春期の男の子にはアニオリのチアガール姿は刺激的過ぎたのも大きい

    当時、自分と年がそう離れてない中1の女の子が露出が多いあのチアガール衣装着て

    話によっては胸元部分に胸の谷間が描かれたり、

    チア着越しで膨らみかけの胸の形とテレ当系列夕方放送お決まりの下着描写できないせいで

    ノーブラ確定しちゃってるのは当時の思春期迎えた小中学生には刺激的過ぎたと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:14:13

    >>70

    桜乃ちゃんよりこの友人?の方がウザかった記憶

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:21

    >>69

    でも正直そんな人見たことないんだよな

    当時の夢女子や腐女子も許せるようになったんじゃないか?→なったらしいよって伝言ゲームになってるだけじゃないかと思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:53

    自分はアニメがきっかけでテニプリ、ひいては桜乃ちゃんが好きになったから
    たとえアニメが原作の桜乃ちゃんの性格とかを改悪したものだとしても、アニメも原作もどちらの桜乃ちゃんも好きかな
    アニメの純粋にリョーマだけでなく青学メンバーを応援するのはとても好感だった
    もちろん、原作者が切り捨てずに今のリョーマとの仲が良い感じになっているのも大好き
    プランス王子との話は笑って読んでいたよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:31

    >>72

    アンチスレとか未だに活発だからね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:31:01

    >>71

    朋ちゃんは朋ちゃんで中1ではおっぱい大きい方でエロいんだけどね

    チア着では膨らみかけの胸の形でててノーブラ、タンクトップはおっぱいの大きさ強調、

    胸が膨らんでないと出来ない寄せ乳を体操着越しでさらっと披露

    制服など露出度が少ない服装でも胸の膨らみの丸み部分がきっちり描かれる事があったりとエロい身体の中1という印象

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:40:43

    なんかこのスレやたら攻撃的だな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:52:57

    原作の方は正直今のとこでもリョーマが好きというよりテニスプレーヤー越前リョーマが好きってのが続いてるからいいもんだと思ってたりする
    なので桜乃自身は金ちゃんとも楽しく話せるし、プランスにも好意的だ(つか迷子助けて貰ってんだから感謝しかないわな)

    で、なんかそれ見て面白くねぇなしてるリョーマという構図をよく原作者はしてる気がすると

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:10:57

    >>21

    それ考えると、REBORNは京子ちゃんもハルちゃんも目立つレベルで嫌われてなかったし、人気キャラの骸のコンパチ枠で女の子のクローム髑髏が登場してもあまり叩かれてなかったどころか好きって言う人はいたな。この違いは何なんだろ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:12:04

    そもそもリョーマってそんなに女人気高いんか?
    生意気年下属性ってそんなうけないような…
    青学ならたぶん不二菊丸手塚のほうが強いんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:13:04

    クロームはファンもいたけどアンチ結構いた記憶あるが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:14:27

    クロームは女子人気投票で他女子に圧倒的に大差をつけて勝ってる
    普通にアンチよりファンのがめっちゃ強かった例だろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:16:37

    人気あるのとアンチ多いのは矛盾しないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:17:01

    BLEACHは織姫はかなりアンチ酷かったけどルキアは女にも人気だった印象がある
    まぁ織姫の場合は作品アンチに作品の象徴として叩かれてたからまた違うかもさけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:18:23

    >>68

    私の周りにも桜乃ちゃんに対してヘイト持ってる夢・腐はかなりいた。自己投影出来るし腐としても見れるジャンルだからこそ、リョーマが女の子と一緒にいる→自分の妄想の障壁!リョーマは○○(夢女・当時のカップリングの男子)とくっついてるんだから邪魔!て思い込んでて怖かった…。マジでドン引きしたのがリョーマカップリングが好きな腐の集団が作者に桜乃を退場させるように嘆願書だかクレームだかを書いた手紙を送った事。こんなに治安が底辺なのがうじゃうじゃいると、作者も可哀想だと思った。だから、作者がそんな声を無視して徹底して守ってくれて嬉しかった。

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:19:15

    >>84

    いや何歳なんだ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:20:33

    >>84

    マジ?手紙とかってちゃんとソースある?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:23:27

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:28:31

    >>85


    84です。今はアラサーだけど当時中高生。ジャンプの夢・腐が全盛期だった頃で、ジャンプ作品の腐アンソロジーが流行ってた世代。(私の時はDグレ・リボーン・ミスフルが代表的だった)


    >>86

    本人達が喋ってたのを聞いたから。女の嫉妬の怖さをこの年で学んだよ。たかだか漫画のいちキャラクターにここまで憎悪を出せるなんて思わなかった。

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:36:04

    >>88

    これ女の嫉妬が怖いというよりかはキッズが多いジャンルは治安が悪くなるやつだろ

    中高生のなかよしグループが妙な方向に暴走するテンプレみたいな黒歴史

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:38:20

    中学生でそこまで腐であることを露出して集団になってることってある?
    しかも人前でそんな話すの???

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:39:14

    いや自分が聞いただけかーい!そんなの真偽ハッキリせんもんはソースって言わんわ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:45:24

    >>90

    成り立ての腐女子はマジでデリカシー無いやつ多いよ。そういうタイプほど集団になるとテンションの高さとノリで堂々と喋る痛いのとかいる。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:45:25

    ていうか今アラサーの人が中高生って15〜6年前だろ
    そのときはもう新テニ始まってたし当時の中高生の覇権ジャンルとかでもなかったぞ
    Dグレリボーンとミスフルじゃ若干時代も違うし普通に嘘.松だろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 04:06:32

    腐が集団でたまたま推しカプかぶるわけねーべ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:08:59

    >>93

    この時期だとリョーマの腐や夢も正直そこまで活発じゃないような気もする

    テニプリってリョーマ不人気では絶対にないけどそっちのファンのブームとして青学が人気だったのってもっとかなり前で、無印終わるような頃だと氷帝立海四天が出てきてるから声の大きいそっちの方々はかなりそっちに流れてるし新規もそこに入ってきてたんよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:13:10

    >>4

    いや大体がアニメだけの人だろ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:15:25

    そもそもあの時期ジャンプに限らずヒロイン冷遇されてた時代じゃね?
    当時のテイルズの声優番組なんて男性声優と女性声優で拍手も歓声も極端0か100で全然違ってたぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:36:13

    主人公と一話から出てきてる固定ヒロインだから「まあせやろな」感はある二人だしなあ
    腐女子夢女子の年齢が上がったからというより熱狂的な人がジャンル移動して落ち着いた人やリョーマでそんなに妄想しないタイプの人が残った感じだと思う
    跡部白石とかに桜乃レベルの大正義ヒロイン生やしたら今でも普通に荒れそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:41:14

    今も昔もこの子にそこまで興味がない
    なんか薄い
    今はもっとラブコメしてるんか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:43:08

    マネージャーじゃなくて女子部の部員なんで、大会メインでやってるこの漫画だと出番はそら少なくなるんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:26:55

    >>64

    ヒロアカとドクスト呪術が同じに扱われるのは違和感あるわ

    公式の悪ノリって意味じゃ同じかもしれないが

    ヒロアカBLEACHテニプリは恋愛ヒロインが明確だし他キャラをどうしようが揺るがないけど、ドクスト呪術は別に恋愛ヒロインはいないから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:32:40

    恋愛ヒロインのいない作品のヒロイン認定は単純に腐の願望がキショいだけだけど、恋愛ヒロインのいる作品のヒロイン認定はその恋愛描写の乗っ取りの意味含むからキショさの意味が違うわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:37:26

    というか風潮の変化な気がする
    今は推しカプや推しに直接恋愛的な関わりがない女キャラや男女カプは応援されがちだけど、当時は作品にいるだけで叩かれたって感じの
    最盛期から女ファンのボリューム層は氷帝→立海に変化したくらいで変わらないでしょ
    当時から青学の女人気は不二あたりがすごかったはずだし

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:18:16

    当時夢女子だったけど、リョーマと桜乃ちゃんの組み合わせめちゃくちゃ好きだったから新テニでいい感じみたいで本当によかった。映画は内心で乙女回路回しながら笑ってました。
    なぜミュージカルが始まったんだ……?

    まぁ、10年後の王子様でリョーマのやつに三つ編み映ってたから信じてたけどなもちろん!!!
    リョーマと桜乃のおかげで男女カプという概念を知ることができたし、支部の存在なんかも知れたので本当に感謝。

    サンキュー桜乃、フォーエバー桜乃。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:30:38

    >>21

    NARUTOってそこに並ぶか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:33:56

    >>99

    アニメの改悪ばかり言われがちだけど自分は漫画だと薄味すぎて「無」だったのがアニメで声ついて一気に可愛く見えて好きになったんでアニメは功罪どっちもあると思うんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:56:40

    >>26

    ぬ〜べ〜「…」

    真中「…」

    リクオ「…」

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:03:03

    るろうに剣心の薫も一部から叩かれてたよね
    桜乃ちゃんって出番そこまで多くないし、旧は恋愛描写薄めでリョーマ以外との絡みもないのに
    何であそこまで嫌われてたんだろう…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:03:05

    >>105

    サクラもヒナタもそんなに守られてるかんじないな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:23:18

    現役時代にリョーマ推しで原作内のカップリングなんぞ死すべしだった世代が、
    リョーマくらいの子供いてもおかしくない年齢に成長した結果、彼女連れてきた息子を微笑ましく見る母親の目線になった説好き

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:25:17

    >>108

    和月って薫守るムーブしたっけ?

    一度死んだのはアンチに迎合しかけたけど結局やっぱりヒロインは薫だわって考え直して人形オチにしたとか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:27:56

    >>104

    ザ・平成の女オタさんって感じの文に感心した

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:32:06

    というかまあ考えてみて欲しい
    15~20年前とか漫画とかアニメってまだガキが見るもので大人が見てたらキモい扱いだったんだわ
    つまりテニプリに限らず読者の年齢層の平均って今よりかなり低いんだわ
    男女問わず暴走しがちで軌道修正もできんのだわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:36:51

    蒸し返すけど桜乃退場嘆願書の話は私も聞いたことあるや
    立海出る前くらいまでしかまともに読んでないしマジで聞いただけだから眉唾ではあるけど
    そういう話が出回るくらいには叩かれてたよなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:43:56

    桜乃って立ち位置的にはスラダンのハルコさんに近いと思うんだけどパルコさんはそんな滅茶苦茶叩かれてたとか不人気だったって印象無い(特別人気あった印象も無いけど)何が違ったんだろう

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:29:03

    >>110

    連載開始が1999年だから新テニへの移行期間抜きにしてもほぼ四半世紀経ってるしガチ恋ファンもいい大人になるわな

    ファンの熱が冷めるまで自分を貫き通したハッピーメディアクリエイターの根気には頭が下がる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:31:45

    >>113

    まぁ中学生とかだったんだろな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:14:51

    >>114

    もし有ったとして

    それが住所氏名とともに作者の手元にあるって怖くない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:22

    >>115

    ハルコさんは花道の初期の動機(&流川への敵愾心の原因)ではあるからいる意味が分かりやすい

    花道がバスケに本気になることで結果的に薄くなったやつ

    桜乃自身はリョーマに別段大きな変化を与える役割じゃなくて(桜乃の方がリョーマとの出会いで変化する側)いなくても物語進行には基本的に影響が無い

    あと花道はそもそもハルコさんにゾッコンだけどリョーマは基本的に本編内では明確な恋愛描写が描かれない

    立ち位置や関係性がかなり違うんだと思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:13:53

    >>119

    単純に桜木花道はハルコさんに好きだけどハルコさんは桜木に靡く様子なくて流川一筋だから桜木オタからしたら安牌

    流川もハルコさんに一切興味ないから流川オタからも安牌ってだけだと思うよ

    リョーマと桜乃は両思い分かりやすすぎたから

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:04:12

    花道と晴子さんがくっつく気配ないというのも終盤読んでないのかな?とは思うけどな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:33:57

    >>102

    ほんとこれ、特に後者はキショイを通り越して不快

    ヒロインアンチの言い訳を見る度にお奉行様のセリフを思い出すね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:09:16

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:48

    >>99

    原作だけかるーく読んでた身からしたらマジで好きにも嫌いにもなる要素ある?って感じだったわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:52:06

    昔のこの子の出番あんまり覚えてない…友達の方がセンスあったのは覚えてる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:02:24

    >>121

    こういうのって終盤じゃなくて序盤でキャラに対する好き嫌い(敵視するかしないか)決まるでしょ

    終盤からいきなり毛嫌いされだすキャラなんておる?

    そこまで読んでたファンならさすがにある程度受け入れる

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:07

    やべーアンチがいた事は事実だけど昔からリョ桜に萌えてた女ファンがいた事も忘れないで欲しい
    嘘つけ言い訳するなとか当時の女ファン全員桜ちゃんを叩いてた的な論調見かけると辛い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:06:54

    リアルタイムで同年代として読んでた身としては1巻の始まり方が桜乃ちゃんで可愛くて少女漫画みたいだと思いそれまで読まなかったスポーツものに手を出したことは語っておこう

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:47

    今のまだ語られるキャラでいうとコナンの蘭ちゃんや梓さんみたいなもん
    嫌いな人はそりゃ目立つが全員から嫌われてたことにするんじゃないよ的な塩梅

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:23:30

    >>127

    「アンタだけ良い人ヅラすんじゃ無いわよ!」なババアオタクと「出た!ま○さんの言い訳〜」なジジイオタクがいる限りずっとその論調残り続けると思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:40:49

    オタクが「ヒロイン」にこだわるのがめんどくさいと思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:11

    >>131

    ヒロインそのものより論争がウザイ

    挙げ句男キャラを嫁扱いとか寒気がする、そういうのは内輪だけでやってほしいよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:55:23

    昔の漫画で不思議なのは爆発的な人気がある男キャラは主人公じゃない(テニプリだと先輩や他校)、なのにやばいアンチが付くことで有名なのは主人公と1番接点があったり恋愛フラグある女キャラなこと
    やばいアンチ=重度な主人公厄介オタがあまり繋がらないというか話に出ないよな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:58:32

    本誌派でアニメ見てなかったけど曲は聞いてた
    桜乃ちゃんとリョーマの曲可愛くて好きだったよ
    最近やった映画のミュージカルもすごく良かったし全員参加してるラストの曲で高音担当しておいしいソロ貰えてるのも良かった
    新テニになってからリョーマのヒロインなの目立ってきて絵柄の可愛さも増してきて当時本誌でCOOLドライブ指6本あるわって見開き広げて教室で笑ってた頃の自分に教えてやりたい

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:12:46

    そもそも他キャラが圧倒的すぎるだけで
    リョーマも作品の象徴だし不人気じゃないよ?
    鬼滅だって一番人気は善逸だけど炭治郎だって人気あるし
    カナヲちゃん一部に敵視されてたからね…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:43

    そもそも今ならともかく女が排斥されていた当時のネットでジャンプのヒロイン叩きしてた連中が女ばっかってのも無理があるだろ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:34:07

    有名な作者凸や厳しめ二次のノリを同じ性別だからってお仲間認定はな
    本人達もそういうのは身内で固まるから全員がそうだったと錯覚もしやすそうだが

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:38:18

    >>136

    男性向けいると推しに邪魔なヒロインや女キャラをどうにかしたいヤツ絶対見るから性別関係ない

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:15

    とはいえ人畜無害なキャラ(ヒロインに限らず)を親の仇のように叩いてる読者なんて男女問わず極一部、はっきり言って異常者だよ
    そこまで出番が多いわけでもないのに

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:52

    >>136

    これオブこれ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:33:48

    女が全員叩いてるわけではない
    が、腐や夢が排除しようと凸してたのは紛れもない事実だよね
    作者もかなり気を遣っていたし
    男がこの子に粘着する理由は殆ど無い、あっても恋愛アレルギーか何かの少数精鋭でしょ
    そもそも毛嫌いするほど描写も濃くないんだけどね…

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:38:22

    >>127

    知ってる

    まだホームページとか呼ばれてた個人サイト時代、リョ桜のイラスト結構見たもん

    自分は乙女ゲーム界隈にいた人間でテニプリは序盤を少し読んだ程度だったけど、乙女ゲーのイラストも描いて少年漫画の男女カプのイラストも描く人もチラホラいたのでそこで見かけてた


    乙女ゲー界隈は男女カプが基本だったので男女カプに抵抗がない人が多く、桜乃ちゃんはあの超古典的なキャラデザと性格が古の乙女ゲーユーザーに結構ウケてた

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:39:59

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:42:16

    男性は桜乃を叩いてたというより冷たかったって感じじゃないかな
    ヒロイン?いたっけそんなの(笑)みたいな
    思いっきり攻撃してたのはやっぱり当時の腐女子や夢女子だと思うよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:44:58

    少数のアンチ→声がでかい
    ファンの多数→対抗して声がでかくなる
    大半の読者→無関心
    ってイメージ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:46:26

    >>144

    とにかく腐が突出して憎んでた印象がある

    ああ久しぶりに出てきた、そういえばヒロインだったね…とまた出てきやがったコイツ…‼︎ぐらいの温度差

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:48:17

    叩いてたのは腐だけじゃないって話に着陸させたいんだろうが当時の文句が出てた2ちゃんのスレは完全に腐の集落でしかなかった

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:48:31

    まあ序盤は女受けする描写ないしな
    話が進んでもアンチなのは何かに邪魔なのかなって感じだけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:54:30

    イベントで桜乃の声優さんがブーイング受けてたって話は本当?
    だとしたら作者も声優陣もずっと心痛めてただろうな
    だから新テニで救ってあげたのかも、跡部のお祝いイラストといい、たしけ最高すぎる
    しかしジャンプで紅一点の作品は珍しくないけど、ここまで酷いのはテニプリくらいだよね
    何が彼らをそこまで熱くさせるのか…

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:58:33

    >>149

    ブーイングはあったけどテニプリのイベントじゃないと聞いたな

    真偽はわからん

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:08:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:13:53

    声優さんもたしけも「あくまで恋愛じゃない、嫌なら読まなくてもいいよ」って感じだから
    過激派の認知はしてるんだよね…
    BLEACHにしろコナンにしろ、作者やスタッフに直接攻撃とか常軌を逸してるよ
    そもそも地雷要素のある作品を読み続ける必要ないし、どうしても女や恋愛が嫌なら
    ジャンプじゃなくて乙女向けコンテンツにいればいいのに
    まあテニプリもそういうゲームあるし、売り出し方がアイドルみたいだから
    因果応報かもしれないけど、主人公くらいは別に良いでしょ
    メインは少年読者なんだからさ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:14:34

    >>149

    テニプリじゃなくテイルズでそういうことがあったって昔からよく言われるけど全部伝聞で証拠ないんだよな 「へえそうなの、ソースは?」って聞かれるとみんな黙り

    少なくとも10年くらい前からある話なのに一度も証拠見たことないし、もし事実なら公式から注意のアナウンスあってもおかしくないのにそういうこともないからよくある女叩きのやつだろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:14:53

    >>149

    「竜崎桜乃 ブーイング」で検索するとそのことについて書いてる知恵袋が出てくるね

    読んでると実際そういうことがあったんじゃないかなあ…と思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:02

    手塚の好みのタイプが一生懸命な子おっちょこちょいでも良いだったから一部でこの子とのカップリングがあったりした

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:35:18

    当時のテニプリ見てたけど中高生のファンが多くてネットリテラシー甘かったし時々ヤバイ人もいたがほとんどは普通の人だった
    声がデカイ奴がいただけで大半の人は桜乃叩いてなかったから「手のひら返ししてる」と言われると違うと思ってる

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:50:31

    ヒロインはどれだけ馬鹿にしてもいい、という風潮は今でも残ってるよ
    ヒロアカとかマッシュルとか
    私はそういう界隈みるとこの言葉が浮かんでくる

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:58:27

    >>154

    ソースが知恵袋て

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:59:30

    そういえば桜乃ちゃん今の人気投票で結構上にいるよな
    なんかの描き下ろし色紙でパンチラっぽいのしててた?覚えがある

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:04

    >>147

    最近になってイベントも署名活動デマだ!!男も叩いてる!!とか言い出してるけど

    真偽はどうあれ、原作者やスタッフに気を遣わせてるのは事実なんだから

    ちゃんと反省してほしいよね

    女性ファンの肩身を狭くさせないでほしい

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:21

    黒バスの桃井はキセキのマネージャーで黒子が好きで青峰の幼馴染だったけどあんまり叩かれてたイメージがないな叩かれる方がおかしいんだけど
    あれくらいわかりやすい恋愛感情のが逆に叩かれないんだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:50

    腐だけじゃないというか夢も他CP推しも全部腐扱いだった時代というか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:41

    真偽が問題なんじゃない
    問題なのはこれを真実としてしまうとネットの女性叩きを助長しかねないということ
    女性ってだけであにまん以外の場所で叩かれ続けてきた皆ならわかるでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:04

    女オタクの細かい区分けとか男オタクのヒロインアンチとかそこは重要じゃない
    たしけや声優陣が過激派を認知してる、ってのが問題なんだよ…
    隠れてやるなら誰も文句言わないし

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:33

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:43:42

    >>165

    私も女読者だけど

    確かにヒロインアンチと女性叩きを一緒にするのは変だよ、でもそんな人このスレにいる?

    過剰にキャラを叩いてるオタクは男でも女でも気持ち悪いという認識でしょ

    男からもとか出鱈目だとか主張したいならそれこそ証拠を出すべきだし

    論点はそこじゃないと思うわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:02:36

    >>161

    いやあの娘は普通に腐女子からめちゃくちゃ嫌われてたよ

    ただそろそろあからさまなキャラ叩きは敬遠する空気が出てきた過渡期だったから、周囲の男がみんなホモの桃井ちゃんかわいそ〜wwwwみたいに迂遠な形でバカにしてる人が多かった

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:36

    桜乃ちゃん原作初めから出てるし叩くぐらいならその時点で切ればいいのに
    でもアニメの出来が酷いのはガチ
    ちゃんと面白い時もあるけど桜乃ちゃんに限らず展開もキャラも改変されまくってる
    まぁアンチが酷かった当時を知らないから実情はそこまでわからないんだけども

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:09

    >>167

    桃井の場合、青峰も黒子も桃井にはそこまで強い関心なさそうで桃井の片思い色が強かったからね

    桜乃はリョーマ側からも良い雰囲気出てたのがストレートに憎しみとして表出された感

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:55

    いまでも夢女子がハイキューの谷地のポジションに「そこ代われ」ってキレてることあるし
    それを羨望通り越して「本来(超美人で有能な)私を差し置いて男に愛される都合のいいポジションに居る無能女」で憎んでる層だよ
    もちろんまともな夢女子はたくさん居るけどね

    そんなアンチ感情を正当なものとして周囲のお仲間にフォローされてしまったから「私のこの思想は間違ってない、桜乃は不要!皆が言ってる!」と声高に叫ばれてしまった感じ
    リボーンのクローム髑髏とかもな
    一人専用だとしても銀魂の月詠やミツバを嫌悪してたりするからなあの層

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:50

    >>160

    跡部(さま)バリカン事件で署名活動だかしてたからそういうのも普通にやってそうなのがなんとも

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:36

    今でもXでたまに見かけるな 名前出してないけど桜乃のこと言ってんだろうなみたいな愚痴

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:36

    言っちゃなんだけど当時のネットの利用者層考えたら腐と夢よりも男のほうが織姫とか桜乃叩いてたと考える方が自然じゃね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:08:00

    極まった人は作者アンチになってるしもう存在自体スルーした方がいいよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:05

    いや腐も夢も当時からバリバリにネットは使ってるよ
    個人サイトがメインだったから匿名掲示板の利用を公にしてる人はまずいなかったけど
    2chとか匿名掲示板の利用者が男性メインなのは確かだろうけど同人板とか明らかに女性ばかりな板やスレも多かった

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:35

    >>146

    それ腐なん?

    テニプリ通ってない外野だからかもしれないけどリョーマって腐人気そんな高かった印象無い

    主人公だからいるにはいただろうけど具体的に誰と組まされてたか名前が浮かばない

    それ夢女じゃなくて?女オタクみんなが腐なわけでもないしリョーマはまだ夢人気の方が高かったイメージある

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:19

    >>175

    あにまんみたいに女隠さないでも問題無い掲示板が珍しいだけで当時の2chとかはネナベ多かったよね

    しかも「オレわよ」みたいなネタ的ネナベじゃなくてガチのやつ

    バレたら叩き出されるから

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:44

    なんていうかさあ……当時桜乃を叩いてたのは腐女子だけじゃないのは言われてるし、今の腐女子の人たちが叩いてるって言われてるわけでもないのに
    叩いてたのは腐女子じゃない!って言ってる人がいるのは引くわ……普通に腐女子も叩いてたよ全員じゃないのはわかってるけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:08

    >>169

    スラダンと同じ枠か

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:28:53

    リョーマの夢女子のVが「原作は桜乃とくっつくけど別の世界ではあたしと出会ってくっつくから」って言っててこれくらいの気持ちで夢女子やった方がいいよな……ってこのスレ見ててしみじみ思うわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:22

    >>178

    176の事言ってんだろうけど自分はテニプリ界隈通ってないから詳しくは知らないって前起きしてるし絶対腐女子じゃないとまでは言わないけどここまでのスレに出てる例見てもリョーマの夢女子の例の方が多いからそうじゃないかと思っただけだよ

    元リョーマ夢が年取って親ポジにシフトした話は説得力あったから納得したけどここまでリョーマ腐の実態が見えない

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:32:12

    >>159

    人気上がったのは良い事だけどパンチラはいらない…

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:32:47

    ???「my husband」

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:12:12

    >>181

    あんまり言いたかないがちゃんといたって言うかいるよ腐

    左より右ポジションが多かったから比較的目立たなかっただけで

    そいつらも全員が全員女子を目の敵にしてた訳でもないが

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:25

    当時のリボーン、Dグレ、テニプリなどの夢小説の多さを見ても女が少ないは無理がある
    とんでも無い量があったぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:56

    キャプテン翼の早苗を嫌ってた腐女子とかむしろ話聞きたい

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:58

    どんどんテニプリと関係ない話しになってきてない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:57

    たぶん桜乃ちゃんを嫌ってたのも逆にリョーマとの仲を応援してたのも女読者だよ
    男読者は全然興味なし

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:58

    >>188

    あの頃はヒロインを叩く方が硬派に漫画を楽しんでいるっていう変に拗らせたオタクがたくさんいたので

    ヒロインに興味ないのにヒロインってだけで邪魔だの女の自己投影だのなんだのって叩く男オタクもたくさんいたよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:54

    作者に凸したのは女性ファンでしょ、男オタに責任擦り付けるのは筋違いだよ

    声優の大西さん、桜乃嫌いを公言しててドン引きした
    演技は好きなんだけどなあ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:16:48

    >>153

    ニコニコとかに上がってる動画でそこだけまとめてあったりしてるからテイルズは証拠残ってるしマジでヤバかったよ

    全部見たいなら該当してるBD買う必要あるけど

    女性の歓声の声と拍手がピタっと止むから見ててかなり怖い

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:38

    ニコニコ見れないのをこれ幸いと
    言ったもん勝ちだね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:10

    >>192

    ここは腐女子夢女子多いし証拠があっても認めない人いるだろうから言い張っても無駄だよな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:19:24

    >>192

    ええ…そういうスレなのにこんな絡み方されるなんてURL間違ってるかもだけどニコニコ治ったら見てくると良いよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:11

    めんどくさいから女同志で語る時は男オタのせいってことにしとけばいいじゃん

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:25:14

    ところでこの画像の桜乃の出典誰かわかる?
    小さな画像を綺麗に出来るギリギリの大きさまで拡大したやつだけど
    旧アニプリ時代の画像というのはわかるけど、何の描き下ろしイラストなのかさっぱりわからん
    旧アニメイラストっぽい感じだから二次創作のイラストって言うのも考えにくいし知ってる人いたら教えて欲しい

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:26:03

    女オタ全員叩いて嫌っていた訳じゃない←本当
    男オタも叩いてた←そうだっけ…?
    叩いてたのは腐だけ←いやだけではない
    叩いてたのは夢やCP派だけ←いやだけではない
    こんな感じか?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:29:19

    >>197

    声の大きい叩きたがりはどの属性にもいたしどの属性にもファンはいた

    そして作者は初志貫徹だった

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:29:36

    まとめると
    ・イベントで女性ファンからブーイングされてたという噂が流されてるがどうも後付の話らしく証拠がどこからも出てこない
    ・叩かれてたのは2chメインで当時の2ch利用者は男性が大多数

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:30:16

    やっぱ可愛いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています