たふデーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:36

    やっぱし怖いスね幕末は

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:03:52

    不思議なもんやな 桜田門外の変では手ぶらの侍が増えた!で笑ってたのに三男の最期でめちゃくちゃ泣いてる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:07:06

    井伊直弼が普通の真面目なおじさんで辛くなっちゃったのは俺なんだよね
    まあそれでも大獄ッしてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:13







  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:24:37

    タカさん…ひとつだけ言いたいことがあるんです
    あなたが作った組織はクソだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:27:17

    >>2

    とにかく泰先生ェはシリアス展開にもシームレスにギャグをぶち込んでくる危険な漫画家なんだ ミノタウロス…

    血気盛んを超えた血気盛んな幕末とはかなり相性が良かったと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:28:49

    >>5

    しゃあけど…私にはここしかないのです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:30:01

    >>6

    前作もそうだけど何時もの日常何時ものおもしろ…みたいな雰囲気のままスッと振り切れるからメチャクチャ怖いよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:32:01

    >>7

    犬丸の方は怖くて顔色を伺ってただけってそんなんアリ?

    報酬と家族の安全がある川路に着くんとちゃう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:16

    最初川路は源っぽいと思ってたのになあ 幕末治安の分やってる事が黒くてうえーっ怖いよーっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:46

    タカ様…激えろ
    四つ目屋…激えろ
    小松様…激えろ
    月照様…いやっやめておこう金を巻き上げられる予感がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:13

    なんでやーっ なんで命をかけて守る覚悟で最後の別れを言ったのに直ちんの方が死んでるんじゃあっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:03

    薩摩兵児は盛りのついたオスブタよ
    マツの身柄を渡せの一言であそこをぐちゃぐちゃにして大老の首を取ってくるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:01

    >>3

    タカ様とのロマンスで直弼良イ奴ヤンケ死ンデ欲シクナイヤンケと思わせて、その後の話でヤッパリアイツ殺サレテ当然ヤンケと突き放したんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:27:28
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:31:06

    幕末をじっくり描いてくれるみたいだから、佐賀藩にスポット当てて欲しいのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:33:27

    感謝するよだんドーン これで徳川家茂と徳川慶喜の順番はバッチリだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:41:49

    薩摩藩 面白い風習が流行っていると聞いています
    口移しでしか焼酎を飲まないと

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:44:03

    心優しき忍者…の伊牟田のwiki見たらこの後禁断の犯罪行為"n度打ち"なんスけど、いいんスかこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:54:40

    >>12

    己の悪因悪果を恨め…にしても悲しすぎるわっ

    タカ様基本的に情を持ち込むタイプじゃないのになぁ それでも情が残ってる数少ない者だけは信じた結果がこれなんだ満足か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:57:19

    ムフフ見て見て姫様の嫁入り道具の双頭ディルド

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:14

    >>18

    人面獣心の仲介役と言ったんですよ小松先生 横で最悪の口移しが行われながら新しい薩摩が動き出すシーンはバースト・腹筋しましたよ


    人面忠心の家臣と言ったんですよ小松先生 冷徹な策士と思わせながら斉興様に名前を呼ばれただけで目に光が戻るなんてビックリしましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:31

    許せなかった…るろうに剣心のモデルの河上彦斎が異常者に描かれるなんて…!
    なにっ史実からしてそんな感じっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:39

    >>23

    ふらっと居なくなったと思ったら男2人の首を抱えてきたってネタ(創作)じゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:46:15

    >>22

    こんだけ維新に貢献したのに維新後割とすぐ荼毘ったせいでろくに知名度無いとかそんなん有り?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:29:47

    >>25

    やったこと軽く調べただけでも働きすぎを超えた働きすぎだったんだよね凄くない?

    君に家老の地位を与えたいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:07:02

    だんドーン……神
    歴史ネタとフィクションの塩梅が素晴らしいんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:32

    これでも私は慎重派でね 気になる登場人物達の最後を軽めに調べさせてもらったよ

    その結果大体>>1と同じ感想が出ることが分かった

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:25:02

    >>25

    自分の短命を悟っても進み続けるキャラってのはそそられるよね 特にこのキマった目魅力的だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:52

    泰作品の定石だ 綺麗な目をした者が実は最も危険だったりする…>>3

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:57:22

    最新話既読モブがそういえば塩谷と伊牟田の顔似てるっスねって言ってて怖くなったんだよね ワシめっちゃ塩谷無理やけど伊牟田は好きやし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:15:25

    島田さん…すげえ
    感動するほど俺らのこと庇ってくれるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています