めっちゃ強い奴がめっちゃ強い能力や武器持ちって割と多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:08:11

    スレ画は序盤の敵なのに最強キャラが最強武器持ってるとか言う最悪な組み合わせ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:21

    ブリーチだと山爺

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:18

    強いやつが弱い武器持ってる
    →それでも強い!とするか弱い武器をハンデとするかで話を作りやすい
    弱いやつが強い武器持ってる
    →それ武器が強いだけじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:56

    逆に弱いやつが強い武器持ってるならボコって奪われないのなんで?って話になるし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:20

    この『倒せるもんなら倒してみろ』感いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:13

    光魔の杖「大魔王の武器です 通してください」

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:55

    強い奴が自分に釣り合う武器を持つのはおかしくないし
    序盤からエンカウントは辞めろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:03

    >>4

    武器の強さを使って圧政みたいなことしてる奴は多い印象


    大抵の場合主人公か格上の敵に奪われがちだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:28

    一番強い奴に希少な鉄を大量に使った高コスト武器を持たせる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:40

    パパ黒だわ
    逆鉾と真依ソード持ちとか強すぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:07:31

    なんで何十倍もある胴体を真っ二つに斬れるのか分からない義手刀とフィジカル

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:32

    >>1

    中国の3分の1焼けるんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:15:05

    >>4

    たまにそういう話もある

    大抵敵は強い武器を手に入れたばかりで、主人公一行に負けた後奪われて便利に使われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:46

    柱の男がいない時代だからフィジカルも最強です

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:28

    黄金聖闘士と言う最高峰の強さが保証されてる立場で
    ・空間支配
    ・黄金聖闘士の中でも最強格の物理攻撃
    ・後世にも継承される教皇秘伝の幻術
    を持ってる奴
    しかも地頭の良さで応用も幅広い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:30:54

    ワンピース世界では明確に武器にランクがあるけど
    ランクに入ってないと弱いなんてことはない
    カイドウの武器はランクは存在してないが
    「死んだ後伝説になる」って言われてる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:28

    スレ画の最強武器は使用した本人も「火力高すぎやろ…もう使うのやめとこ…」ってなるからすごいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:48

    >>16

    ワンピースの武器のランクってイマイチ分からんからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:00

    >>18

    不思議と掘り下げられないよな

    業物とそれ以外の違い

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:14

    弱い武器使うとすぐ壊れるから

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:40

    東京喰種のクインケ。材料の関係で強い奴が強い素材を手に入れるシステム

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:04:11

    特撮からリュウガ。めっちゃ強い奴がめっちゃ強いデッキ持って躊躇なく殺しにやって来る絶望感

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:00

    >>12

    多分今のバカでかい中国じゃなくて殷の時代の範囲の中国だから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:14:45

    >>18

    伝説の国宝の秋水ですらそこまで強い感じじゃないし

    デメリット持ちだけどすご切れ味の閻魔すら実際に戦うと敵を両断できるわけでもない

    ……これはワンピのキャラがタフ過ぎるせいなんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:11

    トライガンのウルフウッドのバニッシャーも大概のヤバい武器

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:18:32

    兄貴(肩に乗ってる方)が武器に変形する戸愚呂兄弟

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:20:38

    >>12

    中国の3分の1どころか中国全土って記憶してたけど記憶違いかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:21:09

    >>25

    その辺はRPGで強武器を手に入れる頃には敵も強くなって結局ダメージは落ち着くけど

    強武器使わないと強い敵にダメージろくに通らないからやっぱり強武器は必要ってのとおなじものを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:26:53

    父から貰った掠っただけでも確殺の刀

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:08

    強い宝具を無数に持ってて、強い英霊だからそれを撃ちまくれるという、Fateのギルガメッシュ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:19:11

    柱間はマダラより才能ある設定で巨大大仏で殴ってくる恐怖

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:27:40

    >>23

    >>28

    今の中国の3分の1程で当時の中国全土っぽい感じだな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:46:50

    >>23

    >>28

    >>33

    当時の中国って今の中国の3分の1もあるか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:23:23

    最強クラスの武器を持ってるのに素手の方が強いというメチャクチャな奴

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:26:20

    >>35

    手足ぶっ飛んだ時に武器で手足の義手作るの好き

    多分そういう用途の武器なんだよなこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:34:00

    >>1

    はー?

    最強キャラは女媧で最強武器は四宝剣なんですがー?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:39:46

    強いやつは装備にも気を使ってるから

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:47:54

    >>31

    なお当の本人のスキルはよく見るとビミョーな模様

    武器というか武器庫の鍵というアイテムが何よりの強み

    まあ後から見極めとか色々な本人の強み増えていったが

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:06:48

    武力低いのに最強武器の一つを持っているのでよく辻斬りして武器を奪われる人
    村雨引換券

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:18

    >>4

    ねんがんの アイスソードを てにいれたぞ!

    になるもんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:30:45

    >>10

    呪具が無いと呪霊相手に手も足も出ないので必然そうなるんだ

    パクった先が実家=御三家なのでまあ強力なモノがゴロゴロあったんだろうなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:53

    遊戯王
    海馬のブルーアイズが代表例

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:38:35

    本人のポテンシャルS
    武器の強さS
    武器の呪いの強さSS

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:05

    持ってる武器はクソ強い
    でもソルって格ゲー内でもストーリー中でも殴る蹴る方が強いな?

    って感じなんだけど
    こんな鈍器より人外パワーで強化した拳の方が硬いし重いだろうっていう変な説得力
    この武器だけでスレ画みたいなビームも出せそうなんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:57:44

    昔からそんな感じよな
    神話のジークフリートとか本人アホみたいに強いのになんかバルムンクとか持ってるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:06:24

    >>6

    大魔王「真の力を解放したしもうイラネ(バキッ)」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:10:51

    >>22

    そもそもかなり強い主人公デッキの更に完全上位互換なのも良いよな

    そこに挑む構図がまた良い

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:21:54

    >>45

    しかも神器と呼ばれるレベルのそのクソ強い武器を開発したのがソル本人っていうね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:25:30

    かなり強いけど中身がゴリラスペックじゃないと火力不足な奴

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:30:46

    中身が殺人鬼で強い上に最終的に切り札4枚(通常は一枚)使える様になった王蛇とか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:35:08

    >>1

    最強霊獣にも乗ってるぞ

    流石に最強は女媧に譲るだろうが最後まで底が見えなかった良キャラだった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:35:12

    >>51

    ぶっちゃけ相性自体は浅倉と悪いと思うんだよね王蛇、構成的には召喚士デッキでしょ?

  • 54 24/06/13(木) 13:36:57

    魔族以外なら木刀でも十分戦えそうな人

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:04:53

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:13:05

    北欧神話のミョルニルみたいに強いけど本人も強くないと扱えないって武器もあるけどな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:14:43

    >>52

    黒点虎ってそんな設定あったのか…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:24:03

    >>45

    この鈍器みたいな剣も、役割としてはどちらかといえば杖だからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:26:20

    >>46

    ドイツ叙事詩のジークフリートのことなら、バルムンクはニーベルング族から財宝ごと強奪したけどなんか凄いとかあったかな?

    どちらかと言うと呪われているだろこの剣って感じだが

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:30:06

    >>54

    武器は間違いなく最強だけど何とも曰くつきだった人来たな…

    初代はお家騒動の原因となったうえ最期は敵に操られた魔王の武器

    2代目はそのままだと斬れすぎて使えないというバカ剣

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:33:18

    ミホークはある意味理想的な見せ方してるかな。
    オモチャみたいなナイフを使ってもゾロを簡単にあしらうほどの恐ろしい実力があり、そんな奴が最上業物の一振りを持ってる。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:57:06

    強い人が強い能力持ってるから強い奴

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:33:27

    >>52

    女媧とのラストバトルも元気玉にパワー提供しただけだから結局どのくらい強いのかはよく分かんないままだったね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:41:21

    >>62

    確か能力無しでも下級呪霊なら倒せる程のフィジカル強者だったよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:52:20

    >>64

    下級どころか作中トップクラスの呪霊相手に格闘で一方的に倒せる性能してるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:56:21

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:00:35

    >>49

    大元は別の槍状の武器で強すぎて制御が難しかったから8分割されたうちの一つって言う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:06:47

    >>46

    ジークフリートは神話と言うよりキリスト教時代の叙事詩

    神話で言えばより古く起源に近い北欧神話のヴォルスング族の英雄シグルズと怒りの魔剣グラムが適当に思う


    ゲルマン民族ならそれこそ、聖騎士ローランと聖剣デュランダル

    高地ドイツ伝承ならディートリッヒとナーゲルリングかエッセザックスがあるけど

    伝説の鍛冶屋ヴェルンドを父に持ち、そんな彼が拵えた逸品ミームングを携えたヴィテゲがもっと分かりやすい

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:37:54

    ミホークの黒刀
    四皇じゃないのに四皇クラスの評価を政府や海軍からされてるという

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:53:45

    武器自体も確かに強いけど、その強さをフルに発揮できるのは使い手のスペックがあってこそっての好き

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:59:14

    最強クラスのキャラが最強クラスの魔導具を持ってます

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:06:51

    >>16

    カイドウさんはこのスペックでウオウオの実青龍持ってるのも反則的だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています