えっ 糖尿病って一生治らないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:50

    えっ 足切断するくらいヤバい病気なんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:12:51

    はっきり言って糖尿病ってめちゃくちゃ危険な病気だから
    舐めてると死ぬよお前

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:14:07

    …足切断は末期ですね
    糖尿と診断されたのに医者の言うこと聞かないとそうなるのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:14:48

    透析やめたら拷問の如く苦しんで死ぬっスからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:13

    代わりに塩をいっぱい舐めるといいのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:27

    まぁそう悲しまないで
    発症初期なら食事と運動だけで安定することはあるし、薬が必要でも血糖が安定していればそこまで重症化しないことも多いですから

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:29

    改善はしますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:50

    ま...また糖尿病エアプか
    ワシも患者だけどそこまでヤバくないですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:15:54

    >>4

    一週間くらいで死ぬから苦しみは短く済む…しゃあけどそういう問題でもないわっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:07

    毎日インスリンキメなきゃいけなくなったとしても生活習慣が改善されたら使わなくてよくなるケースもあるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:16

    まあまあ落ち着いて
    失明とか四肢切断クラスは本当になんの反省もしてない馬鹿の中の馬鹿ですから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:40

    薬は大っぴらに飲めよ
    まあもうええやろとか言って自己中断して数年後大惨事になってるやつを結構知ってるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:17:18

    ちなみに膵臓は死んだら二度と生き返らないらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:17:55

    >>8

    もしかしてもう死んでるタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:18:18

    1型はそうですね1型はね

  • 16824/06/12(水) 20:19:03

    >>14

    勝手に死人にされるのには好感が持てない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:15

    クククク...糖尿病は癌 痛風 脳梗塞そして白内障になる最悪を超えた最悪の病気だァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:20

    嘘か誠か知らないが 海外では名称のせいで糖分が原因と分からない患者も多いという科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:40

    今の時代きちんと薬飲んでそれなりに節制したら普通に生きれるのん
    まっ薬飲んでくれなくてインスリンも打ってくれなくて悪化してステント作って透析まで行く人も沢山居るからバランスは取れてないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:19

    >>16くんは1型なの?

    それとも2型?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:29

    ちなみに切断したら自分で自分の足を火葬業者さんに頼んで荼毘に付すらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:21:16

    >>17

    足がしびれてやねぇ…腎不全も進んで塩も制限されてやねぇ…歯周病も悪くなってやねぇ…眼底出血も起こしてやねぇ…足の水虫から別の菌も入って感染を起こしてやねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:21:32

    二型糖尿病の危険性が知れ渡って来ている
    俺は嬉しいぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:21:32

    ウチの親父は糖尿から入って緑内障、白内障、腎不全、手と足の指合わせて9本壊死、その他もろもろで透析受けながら苦しんで死んだんだぁ

    俺ならとっとと自殺しちゃうね

  • 25824/06/12(水) 20:21:34

    >>20

    2型…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:23:25

    放置してたらアレが裂けるってネタじゃなかったんですか


  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:23:38

    >>25

    お言葉ですがたまたま重症になってないだけですよ

    死ぬまでの付き合いになるんだぁ覚悟してもらおうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:29:02

    今はⅡ型でも新しい薬のSGLT2阻害薬のおかげで副作用も少なく血糖コントロール出来るようになってるんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:32:31

    >>28

    ジャディアンス=神

    毎週焼肉行って週2、3でラーメン食ってても体重増えないしHbA1cも落ち着いてるんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:55

    >>28

    気をつける副作用なんておしっこいっぱい出るからおちんちん清潔にしないといけないくらいなんだよね、すごくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:32

    >>28

    個人的には2型についてはGLP-1もデカいと思ってる それがボクです

    週1回の注射で血糖だけじゃなく食欲もセーブ出来るなんて刺激的でファンタスティックだろ


    なにっやせ薬として使う蛆虫のせいで出荷制限

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:44

    >>24

    心の強ぇ親父なのか…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:45

    健康診断で問題ないからって暴飲暴食してる奴は危ないんだよね
    若いうちはいいけどアラフォーになってからいきなり症状が出始めるから気をつけた方がいい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:54

    メトグルミン飲んでいるワシに食い過ぎの過去…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:58

    あの自分健康診断で尿蛋白+が出たんスよ・・・尿糖は一切出てないのにこんなことあるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:05

    えっ糖尿病って尿が甘くなるだけなんじゃないんですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:27

    >>36

    ほいだらワシの尿舐めてみるかあーーん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:41:00

    ワシのおじさんも脚3本落としてちょっと不自由してたのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:41:30

    >>35

    それ腎臓病だから ハッキリ言って病院行った方がいいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:15

    >>8

    患者は大っぴらにあにまんに来るなよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:53

    ねぇ尿が甘くて困るなら塩いっぱい食べて中和すればいいじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:10

    血液の病気だから全身に影響が出るんやっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:41

    ここではめちゃくちゃ嫌われてるホリエモンだけどね

    糖尿病とか歯周病予防に関してはガチなの



  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:08
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:21

    >>32

    いいえ!メンタルも崩壊して親族に無限に迷惑かけてましたよ!

    体が腐っていくと心まで腐っていくんだぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:44

    何か言ったか 落下星

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:52

    毎日モンスターを飲んでいる……それが俺です
    正直無いとやってられないんだけど今後糖尿病になると思うと恐怖が深まりますね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:05

    尿が甘くなるならハッピーハッピーヤンケと糖尿病を甘く見ていたワシに悲しき過去…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:06

    >>47

    おーっ昔のワシやん まだ内臓元気しとん?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:19

    水をたくさん飲むと予防になるらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:36

    >>48

    ハッピー要素どこに!

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:49

    >>38

    ハッキリ言ってお前のおじさん人外だから

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:55

    >>50

    よしじゃあエナドリをたくさん飲んで水分補給しよう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:47:53

    >>53

    ジュース飲む代わりに水飲めって言ってるんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:48:11

    >>48

    名前と違って血管という血管がボロボロになる病気だからね!

    感覚神経=細い血管が支えてる臓器

    腎臓=血管の塊

    ムフッ健診で早めに拾ってちゃんと治療しようね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:48:38

    お見事 眼底出血からの失明だぁ!
    お見事 足壊疽から切断二度撃ちだぁ!

    うぇぇ 怖いよーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:21

    >>49

    ハイッ今のところ検診結果は問題ないですよ

    しゃあけどこのままじゃマズいという感覚に駆られる

    休日は飲まないようにしていたり水を飲んだりとしているから(多分)バランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:35

    体に不調がでてからじゃ手遅れなんだよね怖くない?

    人間ドックをうけろ鬼龍のように・・・

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:41

    >>47

    はい!ワシもストレスで毎日モンスター三本生活してたら糖尿病になりましたよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:00

    朝にエクメット飲むだけでA1cがクソ下がった それが僕です

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:13

    もしかして毎日お菓子を食いまくってるワシはヤバいんじゃないスか?
    待てよ、代わりにエナドリの類は一切飲んでないから大丈夫なんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:56

    糖尿病に罹って重症化する人間には致命的な傾向がある

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:25

    >>46

    落下星は死んだじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:36

    怒らないでくださいね?
    切断とかまで行くのは放置を超えた放置をしてた人か発見がおせーよな人ばかりじゃないですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:49

    >>64

    うむ・・・貧困層は働き詰めで食事にも気を使う余裕もないし病院にもいかないから発見が遅れて手遅れになるんだぁ

    しかも意外と医者のいう事も聞かない

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:54

    あーっ (名前からじゃ症状が) わかんねえよ

    で名前変えるとしたらみたいな話題はあるらしいスね

    https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/1000research/202301/578112.html#:~:text=日経メディカル%20Onlineでは2022,高血糖症候群」だった%E3%80%82

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:53

    適度な運動…すげえ
    糖尿病含めた生活習慣病全般のリスク下がるしフレイル予防できるし認知症も抑えられるエビデンス出てるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:22
  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:35

    俺は"果物はヘルシー"バッキーだ


    そして俺は"野菜ジュース(砂糖入り)は大丈夫と思ってた"チコだ


    "お芋は野菜"ジョニー


    独自の理論で糖質制限したつもりになるのは……"乳酸菌飲料を飲み始めてA1cが悪化し「引き算を覚えろ」と医者に怒られた"シャノンが許さないよ


  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:06

    逆に治す方法見つけたら億万長者になれるんだよね
    凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:59

    お前生活習慣病を甘く見たな
    生活習慣病は「オトン......これ病院行った方がいいんかな?」「大したことない!」を繰り返してるうちに気付いた時には後ろにいるッ!てなりがちなフルコンタクト悪霊戦士だ
    健康診断を毎年ちゃんと受けてるようならそれでいいですよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:04:19

    オトン曰く昔は「贅沢病」とか言われてバカにされたりしたらしいですね マジでね
    もしかして昭和世代の人がそんな訳ないっす!って頑固なのはこれが原因なんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:10:26

    ヤバっ、ションベンが30分に一回出るし喉が渇くーよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:12:13

    程度にもよるけどインスリン打つぐらいになると血糖値は激しく上下するから純粋に活動が苦しくなるんだよね
    血糖上がりすぎはもちろん低血糖もめちゃくちゃやばいんや
    夜中で急に血糖値崩れたりするとマジ大騒ぎで大変ですね…本気(マジ)でね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:15

    >>73

    傷が全然治らないですゥ

    あわわ食べてるのに体が窶れていくですゥはひーっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:40

    正直飲み食いに制限かかるしインスリンもこまめになるしヤバくなったら透析でさらに自由が奪われるしそこまでしても快癒は無いのん
    死人のように生きるクズども化したくないなら多少オーバーぐらいに気をつけたほうがいいと思われるが……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:15

    糖尿病にはなりたくない…
    私は糖尿病にだけはなりたくない
    ちなみに120キロらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:24

    >>76

    糖尿病を盾に飲み会を断れるようになったことだけはよかったのは俺なんだよね

    もちろんもう普通に飲み食いできるけどめちゃくちゃ制限してるフリしてる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:15

    ちなみに糖尿病で足が壊死するのは足のちょっとした擦り傷や靴擦れなんかから雑菌が入ることに由来するからフット・ケアがめちゃくちゃ重要らしいよ
    ムフッ毎日丁寧に隅々まで足洗って清潔を保って傷がないかチェックして自分にフィットする靴を履こうね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:14

    ワシ2型だったけどインスリン注射も無くなったらしいよ
    緊急入院を勧められてすぐ入院したのがよかったのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:18

    糖尿病患者の家の定石だ
    冷蔵家にインスリン注射にチョコレート、ブドウ糖が常備されてたりする…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:39

    初期症状を教えてくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:15

    急に体重が減ったら可能性があるってネタじゃなかったんですか
    じゃあ何もしてないのに1年で20kg減ってやたら喉が渇くのってま…まさか

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:40

    低血糖を食らった時に大っぴらに飴を舐めるなよ
    単純に分解が遅すぎるからな
    ドラッグストアで売られてるブドウ糖を買え…鬼龍のように

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:37

    糖尿病になってから成分見るようになって世の中の健康食品の大半がセコ過ぎを超えたセコ過ぎなのを知った、それがボクです
    ⚪︎⚪︎%OFFとかしか書かず具体的な糖質量はめちゃくちゃ小さく書くとか序の口なんだよね、酷くない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:02

    >>83

    一年で20キロ?

    一月で5キロって言うてくれや

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:02

    ちょうど気になったニュースから猪木さんの記事を読んでたんですねぇ

    https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20101007-OYTEW53180/

    https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20101014-OYTEW53186/

    https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20101021-OYTEW53194/

    不治の病もそうだけどレスラーや相撲取りなどの職業病みたいなものだし色々大変そうなんですねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:56

    >>82

    ないよ

    症状が出始めたら初期超えてるんだよね怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:01

    >>85

    ロカボ食品の定石だ

    元々大して糖質量の多くない食品なのにちょっと炭水化物削っただけで50%オフと嘯いたりする

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:30

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:42

    い、今更だけど、毎日90分歩いてたら大丈夫だよね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:30:33

    治す意志のない糖尿病患者…糞糞糞糞糞糞糞糞糞
    永遠に受診しないでくれって思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:31:23

    >>72

    贅沢病と言うのも間違ってないんスよ

    糖尿病の原因にはインスリン分泌不全とインスリン抵抗性の二つがあって

    前者は完全に遺伝によるものっスけど 後者は遺伝以外にも肥満や運動不足でもなる事があるのん

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:55

    >>92

    嘘か真か知らないが、重症化する人間は何らかの精神、発達系の障害を併発している場合が多いと言う医療関係者が存在する

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:55

    鬱で飯食えなくなった時1日4Lのジュースで過ごしてたら2ヶ月で糖尿病になったんだよね
    凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:30

    ちょろっと覗こうと思ったらスレ怖くて泣いちゃったんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:12

    >>91

    そうやっ!それでいいんや!


    膵臓「でも食べる量を調整しない輩には高血糖のペナルティね」

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:13

    >>91

    ハイ!検査しないと解らないですよ!(ニコニコ)

    上で書いてあるとおり症状出る頃には初期越えてるから毎日運動してても不摂生が蓄積してたら実はなってたってケースがあるんだよね 怖くない?

    まあ年1に健康診断してる会社だと見つかりますよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:16

    一生予備軍なんだよね
    辛くない?

    だから低糖質食品が沢山出回っているんだァ…
    おそらく罹患者は相当な数だと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:56

    遺伝的な要因の大きい病気でもあるんで
    親族に糖尿病の人がいるかどうかも参考になるっスね
    特に親が糖尿病ならほぼ確実に糖尿病になると思っていた方が良いのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:42:33

    >>77

    まあ気にしないで糖尿病になったら嫌でも激痩せしますから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:18:49

    で昔テレビで見た糖尿病患者の映像がトラウマになって回避し続けてるのが俺!
    毎日30分のウォーキングと1時間の筋トレを習慣化させた悪名高きIT系勤務の尾崎健太郎よ
    けんど健康自慢やったら誰にも負けへんよククククク

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:32

    ワシ昔太ってたんスけど何故か特に運動やダイエットせずとも気付いたら痩せてて
    そのままずっとガリガリ寄りの体型を維持してるんスよね
    ちなみに母親が現役糖尿病で母方と父方の祖父両方とも糖尿病で荼毘に付してるらしいよ

    あのう

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:39:56
  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:18

    >>29

    俺と同じ処方箋だな...

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:57

    もしかしてメトホルミン500mgを朝晩1つずつのワシはまだ軽いタイプ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:49:15

    >>101

    それは痩せたのではなく窶れただけですよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:46

    >>103

    おいっ 遺伝的に糖尿病の疑いがあるなら早めに病院へ行けよ

    発症は防げなくても遅らせる事は出来るんだからな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:13:45

    なんだあここは病院の待合室かぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:16:30

    >>3

    うちの婆さんも「先生が良いって言った!」(曲解)と家族に言い続けて終いには足を切って車椅子+透析生活になってドン引きしてるのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:17:39

    注射器は手放せず
    悪化の恐怖もあり
    食事は常に気を配り
    いつ失明するかもわからない

    これで大した事ないとかいうやつの精神状態はおかしいと考えられるが

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:18:15

    お言葉ですが自分に関連する疑いのある病名たちについて検索しすぎた結果鬱になるというケースも多発してるので気にしすぎるのもよくないですよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:22:05

    俺なんてアカルボースを飲みながらショ糖を舐める芸を見せてやるよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:23:42

    >>111

    お言葉ですが2型ならそこまでやってれば普通に改善しますよ

    壊死とか失明とかにまで行く蛆虫は上で何度も言われてる通り医者の言うことを全く聞かない異常者なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:23:45

    俺なんて高校時代に1型にかかる芸を見せてやるよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:05

    お…おいおい自分の身体は大丈夫なのか?わからないよ
    まさか学生の頃に毎週甘いジュース飲んでたのはヤバいのか?
    だとしたらまずいよジュース飲んでる場合じゃないよ
    お…俺も糖尿病になっちゃうよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:33

    なんか唐突に1型を発症する例もあるんだよね
    怖くない?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:58

    >>115

    Ⅰ型は本当にかわいそ・・・

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:11

    ちなみにマツコ・デラックスは糖尿病にならない体質らしいよ

    ワシもそうだと信じたいですね…マジでね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:43

    恐怖しているマネモブ達に朗報だー!簡単な対処療法としてジュース断ちしてお茶や水だけにすればかなり血糖値は抑えられるらしいよ
    ムフッ あと毎食最初にサラダから食べようね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:18

    ま…まさかと思うけど健康診断の尿検査で見つからないことはないよね?
    小便が泡立つとか聞いたけどどの程度泡立ったらヤバいんスかね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:45

    やっぱ糖尿病って名前変えたほうが良くないスか
    どうしても名前だけだとおしっこが甘くなるんだあくらいしか思えず
    危機感ないと思うんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:32:57

    腎臓の機能によるんだぁ
    不安なら血液検査をしてもらおうかぁ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:33:31

    本質は上のほうでもある通り血管がボロボロになる病気だから血管ボロボロ病に改名するべきだよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:40:05

    >>121

    (まずHbA1cを見られるから採血してれば)なんでもいいですよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:42:25

    >>119

    ウム…百貫デブクラスになるのに才能がいるのはガチなんだなァ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:43:08

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:44:23

    アメップが肥満ばかりなのも糖尿で死なないからなんだよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:03:30

    糖尿病でもインスリン注射しなくても大丈夫な人とかいるのん?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:13:21

    しょんべん泡立ちしてるワシはやばいのん?
    検査した方がいいのん?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:14:53

    >>11

    ふぅん、選ばれしものということか

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:37

    ちなみに尿が甘い匂いしてきたらもう手遅れらしいよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:36:07

    血液検査は問題なかったけどめちゃくちゃ喉が乾くんだァ
    大丈夫なのか教えてくれよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:57:21

    >>133

    それ病気だから

    お前死ぬよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:59:35

    え…塩分で相殺とかできないのん?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:02:33

    >>133

    糖尿病は尿検査だろっ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:09:14

    >>135

    お見事っ 脳卒中も併発だあっ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:11:51

    わ…私はこの前別の病気で病院行った時に糖尿病も出てるから治療しようねって言われた過去があるんだっ
    ちなみに暴飲暴食や遺伝が理由でなく膵臓がほぼ死んでるのが理由らしいよ
    今の時代程度によってはインシュリン注射でなく一日一回の飲み薬でもいいらしくて医学の進歩を感じますね…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:13:55

    >>133

    >>136

    ちなみに症状の重さ次第では血液検査だけで判明するらしいよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:15:23

    >>135

    できる訳ねえだろ(ゴッゴッ)

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:16:23

    まあ気にしないで ワシの生まれた時からインスリン打ってた祖父は94歳まで生きてましたから

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:18:03

    ちなみに糖尿病にも突発的に起こる一型とだいたい生活習慣が原因の二型の2種類があるらしいよ
    一型はマジでどうしようもないんだァ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:19:47

    大して痛くないインスリン注射より毎日毎日自分で指にブスブス穴開けないといけない血糖測定の方が辛かったのは俺なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:21:15

    >>143

    最近はもうそういうのしなくて良くなったみたいっスね

    姉が腕に機械つけててそれでいい感じに測れるようになったって言ってたんだァ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:24:12

    糖尿病が怖くなってジムへ行くのを始めた
    それが僕です
    まっそこまで回数できてないのに翌日筋肉痛になるからバランスは取れないんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:26:26

    >>122

    現代で今更その認識は名前を変えても意味がないと思われるが…

    いっそ学校でもう少し学んだ方がいいのかも知れないね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:27:37

    お言葉ですがガチの糖尿病患者は運動にもある程度の制限がかかりますよ
    血糖値を制御できないとは上がりすぎるだけでなく下がりすぎるということ……命の危険がすぐにあるのはむしろこっちなんだよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:29:49

    >>144

    血で測る方が精度いいのは変わらないから痛いのヤーなのする患者にはそっち出すらしいっスね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:31:25

    >>119

    マツコ・デラックス 聞いたことがあります

    唾液の中のアミラーゼがめちゃくちゃ多いと

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:34:31

    >>120

    最近そうするように心がけてるんだよね

    けど映画と観るときについつい飲んじゃうのん

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:38:37

    >>145

    筋肉痛になるってことは筋肉が成長しようとしてるってことやん!

    ジムに行き始めて2週間、毎日6キロ50分走っても筋肉痛すら起こらない自分より万倍効果があると思われるが……

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:41:04

    ランニングは運動不足にいいよねパパ
    始めて何日かすると血糖値も下げられて
    ある程度ちゃんと走れば肺や心臓、内臓の余分なものがはぎとられていく感覚があるんだぁ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:44:29
  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:47:27

    8年間、飲み水がコーラ、ファンタ各種、アクエリアス、キリンレモン、スプライト、三ツ矢サイダー各種のみでローテしていたワシ
    無事、肝臓の数値が高いと再健診の結果が出る……
    糖尿病になってなかったことがとても運のいいことのように思えてきましたね
    マジでね……

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:47:55

    ワイ相撲部
    社会人になっても140~150kgを維持している先輩は全く糖尿病の気配がないのにワイは20代100kgで糖尿病になったことに理不尽を感じる

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:49:58

    >>155

    もしかした先輩は>>119みたいな体質なのかもしれないね……

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:50:32

    >>120

    実はベジファーストよりもミートファーストの方が血糖値の上昇抑えられるらしいっス

    ただ肉食う場合は大抵炭水化物も同時に食うので

    それなら野菜先に食うしかないやろって感じらしいっス

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:49:11

    …で職場のストレスで酒量増えた結果血糖値と肝臓の数値が
    人間ドックに引っかかってジム通い初めたのが俺!
    サラリマン尾崎健太郎よ
    まあその結果体調も改善したし部署変わって酒量も減ったから
    バランスは取れてるんだけどね(グビグビッ)

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:09:23

    ペットボトル症候群とチーズの食い過ぎ、トマトの食い過ぎで糖尿発症したやつは友達にいるんだァ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:31

    (糖質オフ食材パッケージのコメント)
    カロリー…〇〇kcal
    たんぱく質…〇〇g
    食物繊維…〇〇g
    糖質…大したことない!!!       45g(クソチビ成分表書き文字)

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:00

    >>65

    お言葉ですが糖尿診てる医者なんて不可能なことしか言わない蛆虫ですよ

    俺さあ、見たことないんだよ

    規則正しい生活を許してくれるような求人

    朝なんてお日様より早く出勤して食事する暇無いし

    昼は眠くなるから食いたくない

    夜に家についてからの食事だけが生きる意味なんだ

    夕飯を抜けだと!ふざけてんじゃねーぞこら ゴッゴッ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:14

    お言葉ですがワシは医者の言うこと聞いてたら稀に見る勢いで改善したらしく医者からお変クみたいなこと言われましたよ
    お前がクスリ処方して生活改善指導したんじゃねえかよえーーーっ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:20:52

    >>161

    まっ改善せずに透析のカーニバルになっても医者が儲かるだけなんでなんでもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています