FGO始めました(実況)

  • 1124/06/12(水) 20:20:11

    スレッドが消えてしまったので立て直しました。
    ここからは実況も含めていくので実況もスレッドタイトルに付け加えました。
    荒らしなどは辞めてください。荒らしと感じた場合削除させていただきます。
    写真は可愛いと感じたオルガマリーさんです

  • 2124/06/12(水) 20:21:00

    何で消えちゃったんでしょう?
    やっぱりスレ立てって難しいですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:21:26

    おつ
    ネタバレはもうNGって言っておいたほうがいいかもね
    あと次スレまでいくつもりならもう少し差別化出来るスレタイがいいかもね
    FGOはじめました、系のスレはいっぱいあるから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:22:16

    間違って消したとかで無ければ、多分荒らしが報告でスレを消すようにしたんだと思うわ
    続けてくれるのは嬉しいから頑張ってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:22:26

    >>2

    荒らしがいて通報が集まったから消えたんだと思われ

    だから通報される前にさっさと削除するのが大事

    あとスレ管理については、そもそもスレを立てる前に半年ROMって「掲示板」自体に慣れてからスレ立てしたほうがよかったかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:25:01

    たておつです
    進めていくと読めるストーリーも増えるから楽しんで欲しい

  • 7124/06/12(水) 20:26:20

    いろいろありがとうございます
    ネタバレは物語の核心に迫るものじやないなら大丈夫です。
    今は一章進行中です。
    竜の人かっこいいですね。敵も味方もかっこいい人ばっかりです。

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:28:22

    >>7

    前はその「核心に迫る」って言葉で屁理屈こねられて荒らされたわけだし全面禁止にしたほうがいいと思う

    あとできれば名前でサーヴァント入ってくれると助かる

    「あの章ってことはあのサーヴァントかな?」とは思うけど、場合によっては似た属性のサーヴァントが2人以上出てくるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:29:02

    既出かもだが、今のfgoの文章は句読点で何故か止まる仕様だからオプションでその辺の設定いじれるのでオススメ
    文章を読むのが多いからその辺の設定をちゃんといじるとやりやすくなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:31:57

    >>8

    ×名前でサーヴァント入ってくれると助かる

    ○名前でサーヴァントは言ってくれると助かる

  • 11124/06/12(水) 20:33:02

    >>8

    そうでした!

    ネタバレは禁止です!

    >>9

    ありがとうございます!

    設定いじってみます

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:01

    システム的な疑問とか「これがしたいのに出来ない」ってことは積極的に描いてもらうと助かる

  • 13124/06/12(水) 20:42:00

    >>12

    分かりました。

    わからないことはたくさんあるのでその都度書いていきたいと思います

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:38

    がんばれー

  • 15124/06/12(水) 20:46:11

    エリザベートさんと清姫さんとっても綺麗で可愛いです!

    バトル前の編成に出てくる赤の↑と青の↓は有利か不利かという認識でいいのでしょうか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:47:04

    そうよー
    だから基本は有利な↑の方を選ぶといいよ
    バーサーカーはどっちにも有利

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:48:26

    >>15

    そうだね、赤い↑があるクラスはそのクエストにおいて有利

    逆に青い↓があるクラスはそのクエストにおいて不利


    ちなみに矢印の大きさによって倍率が違ってて

    例えばセイバーからランサーに対する長い↑矢印は2倍有利だけど

    バーサーカーから他のクラスに対する短い↑矢印は1.5倍有利だったりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:40

    >>15

    あってるよ

    あとバトル前に相性わからなくなったらこの編成画面の下のほうに「クラス相性」ってあるのわかる?

    それタップすればいいよ

    そして一番上の「戻る」ボタンの隣にエネミーのクラス傾向っていって出てくるクラスのアイコンが出るからそれ見ればどのクラス出るかわかるからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:44

    >>15

    そう、けど後々敵のクラスがごちゃ混ぜとかになると当てにならなくなる

    だから「とりあえずバーサーカーで!」って最終的には落ち着く

  • 20124/06/12(水) 20:52:29

    >>17

    >>18

    長さも関係してたのですね...!

    助かります!


    それにしてもエリザベートさん可愛い動作でつよつよ火力やめて欲しいです...

  • 21124/06/12(水) 20:53:24

    >>19

    バーサーカー...知ってます...冬木の町でとても強かったバーサーカーさんがいました。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:53:55

    >>20

    バトルについてはぶっちゃけ今の状態ならサポート(※NPCではない)のサーヴァントにお任せでいいよ

    たぶんサポ欄にいるので相性有利選べばダメージは気にならないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:55

    嫌かもしれないが自分の手持ちは倒されてもしゃーないくらいでいいよ

  • 24124/06/12(水) 20:56:20

    サンソンさんもやっぱりある種の変態さんですね。
    マリーさんにそんなことを聞くなんて...なんかずるい気がします

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:57:52

    >>24

    オルレアンの敵サーヴァントは本来の人となりから歪められてるやつだから…

    だから聖女のマルタさんも狂人的な行動をとってるわけよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:47

    >>24

    もうしわけないが「そんなこときくなんて」って言ってもこっちは「いまどこやってんだ…?」ってなるから

    もう少しSS載せるか前後の状況角化してもらわんと実況っていうか独り言になるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:48

    さっきから関係ない画像載せてるのまた荒らしきたかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:58

    スレ主変なの消して大丈夫だからね
    バトルについては最初はダメージ受けること自体がショックかも知れないが案外平気だよ〜

  • 30124/06/12(水) 21:04:29

    確かにかなりの独り言でした。ごめんなさい。
    今はジークフリートさんの呪いをさぁ解こう!ってとこです。
    サンソンさんの処刑の瞬間の快感って本当なんでしょうか?本当だったら体験してみたかったです。

  • 31124/06/12(水) 21:08:07

    ジークフリートさんの呪いが解けれました!
    多分使わないけどよかったです!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:09:12

    ちなみにクラス相性の図面は戦闘中も確認できるから活用するといいよ
    赤矢印がクラス有利なので、まずはソコだけ意識してみるといいかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:09:29

    メインシナリオのゲストサーヴァントって強化前になるんだっけ?
    NPCじゃないジークフリートはマジでいま強くなってるから機会があったらつかってね〜

  • 34124/06/12(水) 21:12:44

    >>32

    そこでも確認できるのですか?!

    とても助かります!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:13:01

    教えたがりおじさん

  • 36124/06/12(水) 21:17:35

    アマデウスさんとマシュちゃんの会話好きです。
    お別れは笑顔が一番ってマリアさんみたいですね。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:35

    FGOはマシュの成長の物語でもあるからね…

  • 38124/06/12(水) 21:21:54

    おべんきょしてくるので暫くスレを離れます。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:16:54

    保守

  • 40124/06/13(木) 02:29:47

    勉強してお風呂入ったらこんな時間...!
    とりあえずオルレアンに進軍するところです。
    エリザベートさんの因縁の相手って誰でしょう?
    勝てるといいですねエリザベートさん。

  • 41124/06/13(木) 02:40:34

    ワイバーンの群れを倒してきました...
    5ウェーブもあるなんて...それにアーチャーさんまであるなんて...
    結構疲れたので今日はおやすみなさい。

  • 42124/06/13(木) 07:33:57

    がっこに行くのでまた夕方進めます

  • 43124/06/13(木) 16:07:39

    そろそろファヴニールさんと戦います!
    正直やりたくないです!

  • 44124/06/13(木) 16:25:52

    えぇー、なんかサンソンさんがアマデウスさんの言葉で正気を取り戻しました...

    そう言えば画像のクエストってやった方がいいやつですか?それともまだ大丈夫なやつですか?教えて欲しいです。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:28:06

    それはマスターのお着替えスキンがもらえるクエスト
    マスターのお着替えはマスター自身のスキルも変わるので早めに持っといていろいろ慣れておくといい
    個人的には初心者の頃はNP20くれる協会礼装(真ん中のやつ)を常に着てたな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:31:23

    やっておいた方がいいね
    それは魔術礼装と言って、主人公のスキルを変化させられる代物
    魔術礼装にもレベルが1から10まであるから、早めに色々来てレベル上げしておくといい

  • 47124/06/13(木) 16:33:13

    カーミラさんとエリザベートさんが同一人物...?!?!

    何がどうしてそうなった...


    >>45

    なるほど!合間合間にやってみます!

  • 48124/06/13(木) 16:34:36

    >>46

    服にもレベルがあるのですか!?

    手に入れたくなってきました...

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:31

    三番目のアトラス院礼装はレベル上げ一切必要ない(スキルにレベルが絡む要素がない)から、実質レベルなしですね
    効果は味方単体に無敵付与、味方単体の弱体解除、味方単体のスキルチャージを2進める、です

  • 50124/06/13(木) 16:43:44

    >>49

    色々あるのですね...

    ゆっくり自分にあったのを探していきます。

  • 51124/06/13(木) 16:46:07

    ファヴニールさんデカすぎじゃ...?!
    先輩方の力を貸してもらいます...

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:50:51

    MENUからフレンド&フォロー押して上のユーザー検索で、ユーザーID出してくれればフレンド枠として貸せるよ
    ただ、データ取られる可能性あるから三十分か一時間くらいで消しとくのが無難かな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:05:13

    あ、もちろん断ってくれていいです
    普通に楽しんでくれればそれでいいんで
    判断はそっちに委ねます

  • 54124/06/13(木) 17:34:55

    あ、フレンドさんはもうちょっとゲームになれた時にやりたいです...
    気にかけていただきありがとうございます。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:37:15

    おけですー
    まあここでフレンドに頼りきりになるのは確かに成長に悪影響、かも?(第六辺りから難易度上がるし)

  • 56124/06/13(木) 19:30:10

    そう言えば人間のジルさんと吸血鬼?のジルさんって同一人物ですよね?人ってあんなにも変われるものなのか...

  • 57124/06/13(木) 19:37:41

    ジルさん結構猫背ですね。何となく親近感感じます

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:39:45

    >>56

    彼は発狂前と発狂後だと思えば分かり易いかな

    史実見るとそりゃああなっても仕方ないよなってお辛い経歴してる

  • 59124/06/13(木) 19:40:13

    そろそろオルタジャンヌさんと相対します!頑張る!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:42:53

    スレ主あんまり歴史とか神話とか詳しくないタイプかな?

  • 61124/06/13(木) 19:45:12

    >>60

    あんまり知らないですね...

    小学生の時に歴史漫画読んだくらいの知識しかないです。

  • 62124/06/13(木) 19:47:47

    vsジャンヌオルタさんです!
    バトル画面だとニコニコしてて可愛いです!

  • 63124/06/13(木) 19:52:43

    >>58

    そうなのですね...経歴とか調べてみようかしら。

  • 64124/06/13(木) 19:54:56

    ジャンヌオルタさんが聖杯だったことを伝えられました...
    びっくりです

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:58:15

    スレ主ってそもそもジャンヌ・ダルクってどういう人かもよくわかってない感じか

  • 66124/06/13(木) 20:01:26

    >>65

    なんとなーくしか分かってないですね...

    全く知らないってわけでもないんですが...

  • 67124/06/13(木) 20:02:14

    一章終わりました〜!
    二章も頑張らないと!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:02:37

    おつおつ
    ゲームシステムは大丈夫そう?戦闘とか育成とか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:05:30

    1章クリアおめでとう!
    巡霊の葉(過去の配布キャラ交換できるアイテム)がそこそこ手に入ったと思うから、ショップでラインナップ見てみるのもいいかも

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:05:57

    >>66

    まあ自分も殆どフワッとしか知らない状態でプレイしてたし

    大丈夫大丈夫

  • 71124/06/13(木) 20:06:26

    >>68

    進める分には多分問題ないと思います!

    2章ってどれくらいのレベルで言ったらいいのでしょうか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:07:52

    基本的に1部はぜんぶフレンドのサーヴァントで大丈夫なレベル
    ただ2部以降はそれだとままならなくなるので今のうちに動き方を覚えたほうがいいねってだけ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:08:00

    ジャンヌダルクとは、フランスにおける救国の英雄ですね
    当時のイギリス軍に負け続けたフランスを救うために立ち上がった村娘で、当時のルールで禁じられていたことをやりまくってフランスを勝利に導きました
    ただ紆余曲折は省きますが、彼女はイギリス軍に捕まり、悪魔と交信した魔女であるとされてしまいます
    彼女は火刑に処されて死ぬのですが、これがジャンヌの大ファンだったジルドレの心を壊します
    ジルドレは大貴族だったのですが、ジャンヌの死を契機に美しい少年を凌辱し殺し続ける殺人鬼に変貌したのです

    あのキャスターの姿の彼は心を壊してしまった後の姿なんですね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:09:30

    >>73

    大筋はこうだけれどこういう大筋だけ読んで

    「へ〜」で終わると「なんでそうなったか」が結局抜けて歯抜けの理解のままになるから勉強頑張ってくれ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:12:06

    >>72

    これな

    2部の最新まで来てるのに「スキルは最初に右から全部タップします」ってマスターもいたりするもんな

    便利になった弊害だがそれで「できない!たおせない!」って言われてもな…ってなるから先に先に覚えが方がいい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:12:07

    つい最近、初心者の為の短い動画(1分)が始まったので
    今後見ておくといいかも(月曜更新)
    メニュー画面右上にリンクがあるはず

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:13:18

    スレ立てるまでもない〜とかのぞいてると結構年数やってるのにOCの仕様しらないマスターいるからビビるよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:15:05

    >>77

    他にも宝具カードを最後にした方が良いとか思ってる人も結構いる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:16:37

    ここはスレ主の実況スレだから閲覧者同士でシステムの話続けるのは程々にな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:18:09

    >>79

    スレ主の実況スレって言うなら自治厨するのもほどほどにな

  • 81124/06/13(木) 20:19:28

    >>73

    おお!ありがとうございます!

    こう見るとかなり間違った覚え方してるのがわかりました...

    歴史の勉強してからプレイしても面白そうです!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:49

    >>71

    (石橋叩いて渡るタイプだったので再臨までしてレベル上げの日々送ってたチキンマスターです…)

    2章の各クエストの推奨レベルはLv15前後くらいかな


    ただ、クラス相性が悪いと推奨レベルより高くても苦戦することあるので

    編成時にクラス有利のサーヴァントが誰なのかを確認して戦闘に入れよう

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:12
  • 84124/06/13(木) 20:23:20

    >>82

    なるほど...私はうっかりが多発して相性すっぽかすことがあるのでレベル上げはしとかないと...!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:58

    >>84

    バーサーカー借りとけばいいよ

    そうすれば相性は考えなくていい

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:04

    再三になるけど「特別再臨」はアプリをDLしてから90日が期限だから忘れないようにね
    基本は星5に使うのが一番オトク

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:52

    一部に関しては、本当にバーサーカー借りとけばそれでいいからね
    バーサーカーだけが相手ならフォーリナーの方が安定するけど(バーサーカーに対して相性完全有利)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:27:39

    それかルーラーかね
    天草あたりなら敵が回避や無敵やってても何も考えず宝具打てるし

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:28:06

    特別再臨は星5を使うのがお得ですが、推しに使うのが1番です
    私は迷わずイアソンに使いました

    星5交換もまだなら性能よりも見た目やキャラで選ぶのもアリです

  • 90124/06/13(木) 20:28:54

    >>87

    >>85

    とりあえずバーサーカーですね!


    >>86

    >>89

    期限は忘れないようにしないと...!

    可愛い子がいたらすぐ交換します!

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:29:39

    そういえばスレ主はガチャの種類とか大丈夫?

  • 92124/06/13(木) 20:31:32

    ローマに来ました!

    実際どんなところなんでしょう?


    >>91

    フレンドさんのやつとストーリー進行は知ってます。一番最初に出てくるガチャはピックアップとかあるやつという認識です。

  • 93124/06/13(木) 20:34:39

    ローマだと思ったら違いました...
    ローマの都市が早く見たいです。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:35:05

    期間限定→文字通り期間限定で手に入る、PU期間中しか入手できない
    ストーリーガチャ→ストーリー進行で出てくるサーヴァントが追加される、このガチャでしか出ないストーリー限定もいる
    恒常→上の2つのどちらからも出てくる可能性がある

    あとは課金すると1日1回課金した石1個で回せたりする

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:36:13

    喋り方のせいかもしれないがスレ主の「理解してる」って理解してないんじゃ…って不安になるんだよななんか

  • 96124/06/13(木) 20:37:48

    赤いドレスの綺麗な人がいました!
    どこかで見たことあるような気がするのですがどこだったか忘れちゃいました。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:39:20

    >>96

    ネロ?

  • 98124/06/13(木) 20:42:00

    >>94

    なるほど...ストーリーガチャも時々引こうかな。

    >>95

    理解はしてます。ただ忘れちゃうことが多いのでその都度見直しをしたりしてます。喋り方に関してはごめんなさい。楽しくてテンションが上がってるみたいです。

    >>97

    まだ名乗ってはくれてませんね。

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:43:12

    ストーリーガチャは闇鍋なのでやめておいたほうがいいです、本当に
    欲しいサーヴァントがいたらピックアップが来るまで待ちましょう、真面目に

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:43:22

    >>98

    ストーリーガチャはオススメしないかなぁ…

    ピックアップの無いガチャなので

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:44:25

    >>98

    ストガチャは引く価値ないから引かなくていいよ

    バレンタイン、ホワイトデーにスト限もPUされるからどうしてもスト限がほしいって言うならそっちで引けばいい

    あとイベントはできれば参加したほうがいい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:45:30

    >>98

    理解してるかな?

    って思われるのは具体的な説明や「何を理解したか」がスレ主の口から出てこないで

    「自分はシステムわかってますよ!」とだけ言うからかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:46:23

    >>98

    理解するにしてもマジで情報量多いから他の情報に埋もれたり混ざったりするのはあるかもね

    まあまた調べ直すなりすればいいよ

  • 104124/06/13(木) 20:50:10

    ストーリーガチャは闇鍋なのですね...大人しくピックアップを待ちます。

    今の所理解しているのは
    バトル方式、サーヴァントや宝具のレベル上げ方法、ガチャの種類、サーヴァント同士の相性ですね。
    すぐ他のものと混じったりしてしまうので見直しが大変です。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:48

    バトルについては「自分は理解できてる」って思わず常に確認して調べるようにしたほうがいいと思う
    例えばスレ主ってスキルどういう順番で使ってる?
    複数人宝具打てる時は?
    カードはどうやって選んでる?
    ココらへんは数年やってる人もわかってなくてもおかしくないことだからさ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:53:33

    年々新システム追加されてるから後から始める人はどこから手をつければいいか迷うのはままある
    最初のうちやることは
    ・ストーリー進める
    ・サーヴァントレベル上げする
    ・期間限定イベントに参加する(育成素材沢山貰える)
    あたりかな

  • 107124/06/13(木) 20:57:22

    ダメージの色に違いがあるのは何でですか?

    クリティカルが出ている時はわかるのですが、青色の時があるのはなぜなのでしょうか?

    >>105

    先輩たちのサーヴァントさんは一撃が重いので、オーバーキルの連続にならないように、レベルの低い私のサーヴァントを挟む形でスキルを打っています

    複数の宝具の時と特に順番などは考えてません。

    カードはなるべく全て同じ色か3色が揃うようにやってますね。


    >>106

    期間限定イベントはどこで挑戦できますか?

    教えて欲しいです。

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:58:38

    青い色のダメージは相性不利でダメージが減っているという意味ですね
    今の期間限定ベントは……参加条件どうだったかな……

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:59:29

    >>104

    何やるにも数をこなすのが大事だし今はとにかく戦闘しまくっていこう

    何度かやってるうちに色んなことに余裕持てて視界広がってくるだろうし


    >>107

    ダメージの赤は2倍ダメージ、青は半分になってしまってるだね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:00:58

    >>107

    画面右あたりにあるこのバナーがイベントの入口です

    参加条件は冬木クリアだったはずだからスレ主も参加出来るはず

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:01:45

    >>107

    >先輩たちのサーヴァントさんは一撃が重いので、オーバーキルの連続にならないように、レベルの低い私のサーヴァントを挟む形でスキルを打っています


    あ、スレ主そもそも「スキル」って意味がわかってない感じか?

    スキルってサーヴァントのアイコンの下に小さい四角いマークがあるでしょ?

    それのことだよ

    NP増やしたり攻撃力UPしたり無敵はったりとか色々あるから適時使うのが大事


    イベントはホーム画面に行くと「リリムハーロット」って書かれてるバナーが出てるよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:03:26

    >>107

    カードは青色がNPが増える、Qが星が増える、Bが攻撃力UP

    3色揃えるのもいいがボスとかは同じサーヴァントのカード選べばエクストラアタックっていって余分に一回攻撃できる

    場面場面で考えて選んでくれ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:05:38

    イベントをやるべき理由
    ・配布サーヴァントが手に入る
    ・報酬が美味しい
    ・復刻が基本的にないのでこれを逃すとイベントストーリーが読めない

  • 114124/06/13(木) 21:07:18

    >>111

    あ!ごめんなさい!それのことでしたか...。

    スキルはマスターの回復とかマシュちゃんの防御上昇くらいしか使ったことはないのでまだあんまり分かってはないですね。


    ダメージの色はバトル前のキャラクター選択画面に出てくる矢印と同じという認識で大丈夫ですかね?


    イベントは逃すともう読めないのですか...

    一区切りついたらやってみます!

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:08:26

    マスター礼装のスキルとサーヴァントのスキルは別だぞ

  • 116124/06/13(木) 21:08:39

    そう言えば実況やってないですね。
    今は赤いドレスの人がネロさんだとわかりました。
    この人サーヴァントじゃないんですね。

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:27

    そうですね、矢印が上向いていれば有利、下向いていれば不利でいいです
    今回のイベントはかなり難易度高いのでご注意を

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:50

    あとはYouTubeに初心者講座動画上げてくれてる人もいるから
    ゲーム画面と照らし合わせての説明してくれてるしより分かりやすいかもしれない

  • 119124/06/13(木) 21:10:30

    >>115

    それも違うのですか...

    そうなると私のスキルに対しての知識は強化の仕方くらいしかありません。

    スキルはどうやったら増やせるんでしょうか?

    レベルが上がったら増えますか?

  • 120124/06/13(木) 21:12:19

    YouTubeの解説ですか!ちょっと漁ってきます!

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:29

    霊基再臨という強化方法があるのは知ってますよね?
    それで一段階強化でスキル2が、三段階強化でスキル3が解放されます
    中にはその上で特殊なクエストをクリアする必要があるサーヴァントもいますが、大体は霊基を再臨させれば解放されると思ってください

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:41

    >>119

    サーヴァントのスキルは「霊基再臨(レベル上限を増やすやつ)」で増えたり増えなかったりします。

    また、サーヴァントによっては強化クエストや幕間でも増えたりします


    マスター礼装はマスターの服です。衣装チェンジでスキルは変えられますが増えません

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:51

    >>119

    基本は再臨することでスキル増えるね(1部例外あり)

    再臨するには素材が必要

    そしてその素材をまとめて手に入れることが出来るのが期間限定イベントでもある

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:05

    ぶっちゃけメインはいつでも出来るから早めにイベントやらないと
    初心者だと間に合わないかもしれんし

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:30

    >>107

    宝具は後に置くほど「OC」って書いてある部分の効果が上がる

    たとえばキャスターアルトリアは宝具を打つと対粛清防御っていう攻撃を無効化出来る無敵の上位互換みたいなのを味方全体に配れる

    OCが増えるとその回数が増えるので最後にしたほうがいい

    ただこれが玉藻前みたいな宝具で味方のNPを増やせる、みたいな効果がある場合だとまた順番を考えないといけない

  • 126124/06/13(木) 21:21:04

    うーん色々難しくなってきました。
    とりあえず今はアイテム回収のためイベント見てみようと思います。
    後に回すと忘れちゃうかもしれないので。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:26:08

    これは意地悪で言っているんじゃないんだが、一度スレ主はここ閉じて攻略サイトでじっくり基本を読んだ方がいいと思う
    分かってるって言ってるそばから理解があやふやな状態だし、ここで教えられても話題がどんどん流れていくからすぐ忘れちゃう可能性がある
    理解しきれてないまま進めても、また同じ事を繰り返しちゃうから、ちゃんと初心者向けのハウツーにしっかり目通しておいた方がいいよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:28:38

    >>126

    ここに書かれたことは時間を置いて読み直すとかすればいいと思うよ

    まずはプレイを楽しんでくれ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:35

    イベントやるなら2章クリアしてからのほうがいいっちゃいいかも

  • 130124/06/13(木) 21:30:56

    >>127

    >>128

    そうですね。一度攻略サイトなどにゆっくり目を通してきます。

    基本的なことを覚えていないとアドバイスする側の人たちも困っちゃいますよね。ありがとうございます。

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:19

    >>126

    イベントやるのは問題ないんだけど、1部の終章までのネタバレがある程度含まれるからそこは注意

    本当に致命的なものはなかったと思うけどある程度はストーリーの流れにも触れるから

  • 132124/06/13(木) 21:57:45

    >>131

    イベントでのネタバレは覚悟の上なので大丈夫です!

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:46

    というかリリムハーロットの時系列が2部なせいで2部のネタバレも含まれるな
    一応スキップして後で見返すのも手ではある(戦闘だけはやり直せないが)

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:43

    自分のペースで頑張れー

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:20

    >>132

    覚悟しているならヨシ!

    2章までと比較すると物語の濃厚さが尋常じゃないから楽しんでくれ

    効率のいい進め方分からなかったらここで質問するといいよ

  • 136124/06/13(木) 22:23:58

    言い忘れてましたおべんきょしてくるのでしばらく戻りません

  • 137124/06/14(金) 03:27:09

    イベントの一番最初の導入を見てきましたけど、ほんとにわかんないことだらけで逆に面白かったです!
    たぶん後々なって、あの時のあれはこれだったのか!ってなる時が来るんだと思います。

  • 138124/06/14(金) 07:40:08

    学校いってきます。
    今日は2章をちょっとでも進めたいです。

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:31:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:33:11

    2章ってオルレアンだっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:08:37

    >>137

    知らない単語の方が多いだろうけど後々明かされるから安心して欲しい

    配布のセタンタと貴重なアイテムがもらえるからできればクリアをおススメするよ

    このゲーム、配布が第一線で使える仕様だから

  • 142124/06/14(金) 18:38:25

    聞きそびれていたのですが、2章の長さはどのくらいなのですか?1章と同じくらいですか?
    それとストーリーは全部で何章あるのでしょうか?

  • 143124/06/14(金) 19:03:48

    ローマにつきました!
    りんご美味しそうです。

  • 144124/06/14(金) 19:09:40

    ネロさんが宴をしてくれるそうです。さっさと敵を倒さないと!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:09:53
  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:10:55

    ほい、いつもの

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:11:36

    やっぱ、LB6狂ってるって文量
    きのこ仕事し過ぎだよ怖い

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:15:26

    あ、現在配信されているのは、上にある二十八つの章に追加で二つ追加されて三十あります

  • 149124/06/14(金) 19:19:32

    >>146

    >>145

    なんか6章だけ桁が違いませんか...?

    あと普通にバビロニアも長い気がします...覚悟しておきます。

  • 150124/06/14(金) 19:20:11

    >>148

    かなり多いですね。やるのが今から楽しみです。

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:21:31

    このレスは削除されています

  • 152124/06/14(金) 19:22:30

    火山に着きました!暑くないんでしょうか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:23:29

    あー、話が長い章は大体きのこが担当だと思っていいです
    ただ話が長い分、面白さも保障されていますので、楽しみにしていてください

  • 154124/06/14(金) 19:23:29

    ゴースト!とっても綺麗なゴーストの敵さんが出てきました!可愛い!

  • 155124/06/14(金) 19:24:10

    >>153

    きのこ?はわかりませんが楽しみに進めていきます!

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:25:38

    そうか、fate/staynight原作者の那須きのこ知らないのか……
    fateシリーズの原型作った人なんだけど……

    これがジェネレーションギャップか……

  • 157124/06/14(金) 19:28:52

    サークル設置しましたけど今回はダ・ヴィンチちゃん無しなのですね。寂しいです。


    >>156

    原作者様でしたか!その人が担当の章...楽しみが膨らみます!

  • 158124/06/14(金) 19:47:48

    野営地に着きました。ネロさんのカリスマが輝いてます。

  • 159124/06/14(金) 19:52:55

    ブーディカさんと会いました。色々と大きい方ですね。

  • 160124/06/14(金) 19:54:50

    スパルタクさんはその格好で痛くないんでしょうか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:18

    スパルタクスは……マゾヒスト、というか被虐されることで真価を発揮する英霊なんで
    そもそも、スパさん史実からして反乱した奴隷を率いた英雄です
    ブーディカさんは怨霊としての姿の方が有名かな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:40

    所持サーヴァントは長押し→プロフィールで大まかな来歴わかるからみるといいぞ

  • 163124/06/14(金) 19:56:55

    ブーディカさんたちと戦うんですか?!
    脳筋の香りがします...。

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:57:58

    (たぶんリア中で歴史知識ないからだと思うがまあまあ失礼だなって事言うな…)

  • 165124/06/14(金) 19:58:04

    >>161

    英霊にもいろんな人がいるんですね。

    >>162

    ありがとうございます!

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:59:27

    そりゃまあ人類史って滅茶苦茶長いんで、歴史に名を残した人たちもかなりいますよ
    FGOに出てくるのは本当に一部だけです

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:00:10

    英霊っていうか歴史上の偉人がモデルなんで…


    >>165

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:05:27

    神話伝承の存在もいるけどね。ここら辺に関しては、作中のどこかで説明されてた記憶

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:28

    サーヴァントになるようなのは基本的に生前に相応に過酷な生を送った故なので
    なにも知識がないときに下手に揶揄するような事言うと酷い侮辱になるケースが有る
    あるある

  • 170124/06/14(金) 20:16:46

    偉人さんに失礼な言葉は言わないようにします。心の中に留めておくくらいにします。

    カサエルさんの性格がとても好きです。

  • 171124/06/14(金) 20:18:32

    カサエルさんが変身しました!めっちゃかっこいい!

  • 172124/06/14(金) 20:22:00

    カエサルさんでした...
    見間違いしてました...

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:11

    カエサルのものはカエサルに、とかの慣用句も知らない感じか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:52

    どんまいどんまい

    ついでに、カエサルってジュリアス・シーザーとも呼ばれてるんですけど、心当たりとかあります?

  • 175124/06/14(金) 20:23:57

    レフさん出てきました!再会結構早かったです!

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:24:25

    >>174

    多分スレ主わからんと思うぞ…

  • 177124/06/14(金) 20:25:12

    >>173

    >>174

    ごめんなさい、英霊さんの知識はほんとに赤ちゃんレベルなんです...

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:01

    「賽(さい)は投げられた」 「ルビコンの川を渡る」

    「ブルータス!お前もか!」


    歴史的に重要かつ有名人よ


    ガイウス・ユリウス・カエサル - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:11

    これを機に学校の図書室で歴史の本読んでみたりするといいかもね
    世界の歴史とか日本の歴史、偉人の伝記なんかの学習漫画ならわかりやすいと思うから探してみては

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:01

    >>177

    歴史の知識っていうかまあ教養かなこれは…

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:23

    おけおけ。ついでに、知ってる偉人はいます?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:32:27

    >>177

    カエサルはシーザーとも呼びばれていて

    「賽(さい)は投げられた」

    「ブルータス、お前もか」

    などの名言を残した。


    シーザー、カイザーとも呼ばれており

    ドイツ語で皇帝って意味のカイザーの語源とも言われたり、言われてなかったりする

    シーザーサラダとは特に関係がないことで有名

  • 183124/06/14(金) 20:36:42

    >>181

    アインシュタインさんとか野口英夫さんとかベートーヴェンさんとか織田信長さんとか小学校で習うような人なら知ってます。ただほんとに歴史は赤ちゃんレベルなので...

    >>178

    ありがとうございます!

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:17

    >>183

    実際に何したかとかは言える?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:19

    >>183

    fateの信長はそうなってます 

    女の子になってる

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:33

    あ、信長はいます。三人
    まあ、fgoでは同一人物が複数いるなんでよくあることなんで、あまり気にしないでください
    あるキャラとか、分裂と合体してますんで

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:04

    あまり寄ってたかってワーって知識を浴びせるとスレ主の混乱のもとになるぞ、ちょっとずつ飲み込んでもらった方がええ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:14

    ぶっちゃけ、歴史なんて知らなくても楽しめるから気にしなくて良いぞ
    型月好きは知識を自慢したい教えたがりおじさんが多いから、

  • 189124/06/14(金) 20:44:18

    >>184

    その人を代表した開発とか、音楽ならなんとか言えます...


    >>186

    合体と分裂?!?!なんで?!?!


    >>187

    >>188

    ご心配本当にありがとうございます...!!!

    ゆっくり楽しみたいと思います。

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:59

    次スレどうするの?
    あと立てるならスレタイわかりやすいのにしたほうがいいよ、いっぱい似たようなスレタイあるから

  • 191124/06/14(金) 20:45:03

    そろそろお勉強の時間なのでスレ離れます

  • 192124/06/14(金) 20:45:45

    >>190

    あ、スレは立てようと思います

    スレ名はもうちょっと濃いやつにします。

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:49

    >>191

    その前に次スレだけ決めたほうがいいよ!ここ200で終わりだから!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:46:49

    なんでだろうね……俺たちもわからない……
    こういうとち狂ったことが起こるのも、このゲームなんで、あまり真面目に考えない方がいいです
    まあ、なんです。言えることがあるなら、これですね

    夏とハロウィンは考えるだけ無駄

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:11

    信長って
    ・ノーマル
    ・水着に着替えただけ
    ・ありとあらゆる信長の集合体

    の3パターンだから分かりやすい方だと思う

  • 196124/06/14(金) 20:58:16
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:58:41

    >>194

    >>195

    流石に残りレス数考えてくれよ、荒らしか?って思うわ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:37

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:01:56

    おうふ、すまぬ
    ちょっと気を付けるわ

    とりあえず、こっちは埋める

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:09:47

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています