ロジャーが子供を作った理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:24:49

    愛した女との子供が欲しかった→自分の立場と余命考えずに作ったのかよ…

    Dやワンピース絡みで目論見があって作った→打算で子供作ったのかよ…

    どうあがいても息子からロジャーへの好感度をフォローする余地がなさそうで酷い

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:28:47

    ルージュがロジャーの忘れ形見欲しがったとかならまだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:30:24

    海賊王だぞ
    身勝手でもおかしくない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:32:23

    この時点でルージュに出会ってると思わないからほぼほぼ2じゃないか…?
    まあ最終兵器幼馴染もあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:35

    悪く言えば打算だけど
    よく言えば息子を信じて託したってことだから好感度は下がらないな

    なお結果

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:36

    よく言われてるけど自分の余命はわかっててもルージュも早死にするのは想定外だったんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:35:13

    >>5

    いやエースからロジャーへの好感度最低値だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:07

    この海で一番自由だからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:41

    自分の息子だという理由で酷い目に遭うのは考えてなかったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:30

    エースからの好感度をフォローする要素は割と本当にない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:18

    つーかそもそもこいつは最初から一貫してクソ自分勝手な野郎だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:20

    エースもロジャーと話す機会さえあれば色々違っただろうけどな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:42

    >>4

    ロジャーは25の時には名を上げたルーキーの海賊で享年53だから

    幼馴染だとルージュさんがかなりの高齢出産したことになっちまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:12

    宿敵のガープに子供マウントをとりたかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:39

    >>14

    ガープはもう既に息子いるよ!!

    何ならロジャーがマウント取られる方だよ!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:29

    本当に子どもが出来ると思わなかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:24

    ワンピースの正体が明らかになってもこの点はどうにもならなさそうなのがひでぇ
    まあ完璧より多少失敗してる方が人間くさいけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:28

    >>15

    ロジャーの処刑前には軍人になったあと出奔してるっぽいのでマウントは取れねえんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:29

    どう転がってもエース自身に何もいいことない話だよなあ
    産まれてくる子個人の人格を考えてはいなかっただろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:47:09

    >>13

    ビッグマムというバグがいるのでいけるんじゃね?となってしまう

    そばかすあるあたり年いってても30代じゃないかと思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:48:11

    エースは気の毒だがこれくらい奔放な方が海賊王って感じはある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:25

    せめて出産するまで自首を待てればな
    親,夫としての立場よりラフテル到達者としての義務?を優先したからねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:30

    何も考えてなかったと言った方が正しいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:50:47

    本人が色々強すぎて感覚バグってたのは多少ありそう
    ルージュが死亡する予想もしてなかっただろうし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:14

    何も考えてなかったのと打算的に作ったのとどっちが酷い?って質問されたらちょっと悩む

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:53:51

    というかあの世界情勢で生まれてくる子が幸せに生きれるかなんて天竜人以外は博打でしかない気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:03

    >>26

    ロジャーの息子の場合は本人も理解してた通り確定で政府に命狙われるから博打以前の話だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:16

    Dの一族とかDの意志というのは血より意志の継承の方が大事っぽいから
    ロジャーが仮にD絡みで子供を作ると決めたのなら
    これから死に逝く身でエース作るのはもう前提から躓いてるんだよな
    もしかしたら自分の死後に意志を伝達する役目をルージュやガープに期待したのかもしれんが
    多分ガープは意志を失伝したDだしルージュはお産で死んでしまって期待通りにはいかなかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:24

    何も考えてないのと「おれの息子なら大丈夫だろう」と楽観視してたのと半々くらいかと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:57:43

    どうすれば好感度上がったのかについて考えると最低限ロジャーOrルージュの生存が絶対になるのがお辛い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:05

    >>7

    一方のロジャーはエースの生き様を見たら「お前は俺の自慢の息子だ」とか肩叩いて大泣きしながら言いそうなんだよなあ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:22

    船降りて1年で処刑だから降りて速攻で作ったって事だよな しかも不治の病持ち

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:56

    >>31

    酷くて笑っちゃったけどその物言いも想像に難くないな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:29

    最後にエッチなことしたかったから欲望に身を任せたら出来た

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:42

    これからワンチャン「そんな理由があったのか…!」と思える理由が開示される可能性はあるがエースがもう死んでるので親子関係は修復できないんだよなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:03:29

    ビッグマムがポンポン元気に産んでるから忘れがちだけど
    大海賊時代の医療水準だと海軍の妊婦狩りを避けての無茶がなかったとしても
    お産でルージュかエースかあるいは両方がが死ぬ可能性は決して低くなかったと思う
    でも自分が頑丈で周りに頑丈なのしかいないので大丈夫だろうと思ったんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:03:50

    「おれ達は早過ぎた」からの「そりゃおれの息子だな」だから何らかの意思を受け継ぎたかったんだと推測したとして、シャンクスじゃ駄目だったのかなそれ
    やっぱDの一族の血がいるのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:05:22

    仮にレイリーやシャンクスの世話になって話聞いたとしてもエースにとってロジャーは受け入れ難い相手だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:05:44

    >>36

    20ヶ月妊娠できる時点でルージュもクソ頑丈寄りなんだよな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:06:37

    >>37

    早すぎたって早漏…

    つまりエースはうっかり出来ちゃったってこと

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:27

    >>37

    実際はそうではないかもしれないがDか自分の血を引いた子供じゃないと駄目だと思ったから

    ロジャー自身で子供に何かを伝えることが出来ないの解ってて子供を作ったんだろう

    あとシャンクスとかバギーじゃダメだったのか?については

    魚人島に行った時に預言の力を持ったアーロンの妹に2人の王様が生まれる時期を確認してるから

    それを鑑みるとシャンクス達は年齢的に条件から外れるのでそれに合わせて子供を作った説もある

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:10:49

    わざわざシャーリーに人魚姫云々の予言書いてるから、自分は早かったけど自分の息子がジョイボーイになると踏んだんじゃないかな
    恐らく俺の息子だから海に出るだろ的な感覚で

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:11

    >>37

    Dの意思を継ぎたかった&ジョイボーイを継ぐ子?が本当に自分の子であって欲しかったってのはあるんじゃないかな

    シャンクスではどう頑張ってもその子供にはなれない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:12:30

    >>43

    赤子の頃から育ててる子供に対して「血の繋がりないからお前はおれの息子になれねェ」はひどいので多分別の理由じゃないかとは思うが

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:13:45

    >>39

    ルージュも妊婦狩りがなければもう少し安全にエース生めてロジャーの目論見通り育てられたかもな

    ただその妊婦狩りはロジャーがルージュの暮らす島近辺で父親らしいことをしている目撃証言が複数あったから

    ここにロジャーの遺児がいる!って海軍に粘られた訳で自分が死んだ後にその行為を手掛かりとして

    その遺族が狩られることはどうも全くロジャーの考慮になかったんだよな……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:49

    牢屋でのガープとの会話見る限りルージュとエースの存在が見つかるまではロジャーも想定内では?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:32

    >>44

    ごめんそういう意味ではなかった

    ジョイボーイがまだ生まれてないことを何らかの理由で知ったので

    (早すぎたってのは生まれ変わりの時期がって意味じゃないかという予想)

    この時既に生まれていたシャンクスは条件から外れてしまうため~という意図だった

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:48

    海賊王の遺族なんて当然連座の対象だからいずれルージュと子供が見つかって追われることは覚悟してたと思う
    ただ自分の行動が手掛かりになって子供が生まれる前に海軍に女房の住む島が監視対象になるまでのスピード感は
    想定してなかったんじゃないかな……

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:35

    エースはワノ国で名前伏せてロジャーのエピソードを聞いたらルフィと3人で飲みたいって言ってたんだよな
    ロジャーさえ生きていれば親子仲うまくいってそうだし意思を継いだかもしれないと思うとままならないな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:04

    ロジャーに関してこの点はどうしてもフォローできないからこそエースがロジャー嫌ってるのを批判するようなキャラがいないんだろう
    ガープはフォローしようとはしてるがエースの意思は尊重してるよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:12

    生まれてくる子に罪はないと言いつつも息子は死ぬギリギリまで苦しめられる人生お辛い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:17

    そこに愛があったからじゃ駄目なの?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:24

    ロジャーがルーキーの頃にガープは既にドラゴンを授かってるんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:15

    >>52

    愛があったからで子供を作るにはロジャーの置かれてた状況がまずすぎるんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:31

    ロジャーが父親ぽいことをしている=ルージュの妊娠が確定していてかつ母体が安定してる時期
    それでいてルージュのお腹は処刑ニュースの時もさほど目立ってないから
    ルージュが妊娠中期の16週から27週目にロジャーは海軍に出頭した可能性がある大体妊娠4ヶ月~7ヶ月頃だな
    だから最短3か月最長でも半年間ロジャーの足取りからルージュの住む島が特定されず監視下に置けなければ
    既に子供は生まれた後だから見つかる前に母子で逃げることも子供だけ逃がすことも出来た

    でも政府や海軍の特定とお仕事が早かったんだよね……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:18

    >>55

    20ヶ月腹に入れてて生まれたのがロジャーの処刑から1年3ヶ月らしいから単純計算すると処刑時に7ヶ月かな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:38

    愛し合った結果子供ができただけだろ
    なんか最近の完璧な状況じゃないのに子供つくる奴はクズって論調は息苦しいわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:45

    余命一年以下で子供作るのは完璧な状況じゃないとかいうレベルではなくね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:38

    スレ画見る限り愛し合ったから以前に明確に次の海賊王として子供作ろうとしてるからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:27

    別に作ってもいいけどエースからしたらたまったもんじゃないしフォローできないよねってだけよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:24

    世界政府も海軍も普段ろくに仕事しないくせに変なときだけ過剰に張り切る
    赤子狩りも狩りって言われるぐらい狩ってるってことなら相当数やられてるだろうけどその当時に父親が怪しい胎児乳児がどれだけいたんだってなったな
    エースが自己肯定感持てない下地を作るために逆算したらロジャーも政府もクソになったみたいに感じてしまう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:29

    >>51

    (自分もポーネグリフの解読はおでん頼りだったのに)

    ラフテルのエターナルポースに対して

    「こんなもんに頼るようなやつはダメ」と捨てたり、

    「探してみろ」だったり、


    ゾロがグランドライン前半まででよく言っていた、「その程度でダメなら所詮それまでのもん」という、根性論じみた運命論を感じる。

    巻き込まれる世界からすれば溜まったもんじゃない。

    実際エースは割を食った。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:30

    >>56

    まてまて1年3ヶ月はあの世界の暦がほぼリアルと同じなら15か月だから妊娠5カ月だぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:59

    そういえば真偽はさておき白ひげの実子を名乗るキャラはいるけどロジャーの実子を名乗るキャラっていないんだな
    自分は有名人の実子だと主張するケースって現実でも割とある話なのに
    たとえ嘘でも海賊王の子を名乗るってデメリットが大きいのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:29

    ルフィの夢はロジャーの夢と同じことを言わなかったヤマトのパーフェクトコミュニケーション
    デリカシーありすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:18

    >>63

    ウッカリ!!!

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:25

    >>52

    迫害されると見え見えなのに母親と子供に自分の罪のツケを押し付けたんだぞ。


    ましてや自分は「探してみろ」って言ってロジャー関係者への憎悪をさらに増幅させた始末。

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:02:21

    エースからしたらどんな理由にしてもクソ親父なんだからいち読者としてはせめて純粋に愛した女と子供が欲しかったって理由でいてくれってだけだわ
    身勝手なりに嫁とエースの事は愛していてくれっていうか愛刀の名前託すんだから愛してるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:00

    >>29

    心配しろよ…。

    その時点で親失格じゃんか…。

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:56

    >>65

    そもそもヤマトはエースの父親がロジャーなの知らんだろうしな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:04:04

    愛した女だから作ったことと目論見があったことは矛盾しないから…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:05:28

    >>68

    ドンキホーテ・ホーミングと似てるかな。

    真心があっても許されるか?という話。

    物事は複数の要素をはらむ以上、「愛あるから全部OK」で考えるのはただの思考停止だ。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:12

    >>64

    実際に魔女狩りみたいなこと起こったし名乗った時点で政府と海軍に消されるだろうからなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:10

    そもそも海賊なんですよ
    まともなクズとまともじゃないクズしかいないじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:35

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:46

    まともなクズとかいう一文で矛盾するワード

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:48

    >>64

    何しろロジャーが育てた子達であるシャンクスもバギーも長らくロジャーの船員であること公にしてなかったからな

    政府や海軍に目を付けられて追われやすくなるから自分に力がないと公称すること自体が自殺行為だ

    一方白ひげの海賊団はそれ自体が家族みたいなものでそもそも血の繋がらない我が子がいっぱいいるようなものなのと

    ウィーブルが白ひげの息子を主張するのは母親バッキンがそう言い聞かせて育ててきたたからだし

    バッキンにしたら自分と自分が愛した男との子って主張して何が悪いという話だからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:09:03

    ロジャーに限らず「その立場でしかもそのタイミングで子供作るとか何考えてるんだ!?」みたいなキャラは一定数いるんだよな
    高確率で子供が呪いじみた運命背負わされた人生になってる
    産まれた瞬間から●●の子供ってだけで不特定多数から恨まれるのはマジでヤバい

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:38

    >>77

    ロジャーとそれ以外の大海賊の子って名乗るハードルがそもそも違いそうよな

    ロジャーは世界最大の悪の血扱いされてたし

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:58

    一緒にラフテル行ったおでんは息子がジョイボーイに関係する運命を背負ってるって気づいたっぽいから
    ロジャーもラフテルで何かを知って子供を残そうと決めたのかもしれんが
    この親子関係についてはもうどんな理由つけてもエース死んでるからで挽回不可なのやっぱライブ感で親子にすべきじゃなかったな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:02

    ま、まあジャッジよりはましだし…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:38

    レイリーに預けておけば本編みたいな大惨事には

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:43

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:13:38

    そもそも大体の登場人物に対してこの人達ちょっとアレだなと思ってるから
    親としてはナシだよな~って話がキャラとしてのロジャーの好感度とは直結してないんだよな
    そう考えるとエースは気の毒だなとかは思うけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:13:43

    レイリーたちに預けたかったが連絡できずにガープに頼んだのか
    別の思惑があってガープにあえて頼んだのか
    ロジャーって何も考えてないと言われがちだが個人的には打算的な面もちゃんとあると思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:14:39

    >>78

    ん?ほかに誰かいたっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:15:21

    親としてはナシだがロジャーは魅力的なキャラだよな
    そしてロジャーが魅力的だからと言ってそれを嫌うエースが悪い訳でもないっていうね
    だからこそ歯痒い人も多いんだろうね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:15:38

    レイリーに預けることで無関係の赤子と母親が殺されることはなくなるし
    エースのメンタルも安定が望めるしいいことばかりなんだけどあくまでワンピースはルフィの物語ってすると
    エースの属性盛りまくりが後々持て余されそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:05

    エースがレイリーの息子概念のスレ面白かったなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:12

    >>86

    ワンピース以外の創作物想定してた

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:26

    >>88

    まあそれ言うとエースってそもそもルフィの成長の為に死ぬキャラとして作られてるからな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:14

    >>85

    嫁さんもDだしガープもDだしある目的の為に生まれる子供の周りをDの一族で固める必要がある

    とロジャーが考えていたのでそれに該当しないレイリーや他の仲間には託さなかった説がある

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:21:25

    自分語りになるけど、ロジャーを好きになれない要素がこの「身勝手・無責任極まりない」ところかな。

    ルフィはまだそれなりに責任取ろうとしたり、むやみやたらに世間や世界を巻き込んだりしないから。

    (インペルダウンの件は、エース>囚人大量脱獄だったわけだし)


    トムさんやガープはロジャーとかかわったことを誇りに思ってるわけだが、イマイチそういう好感度上がるポイントがないというか。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:52

    このレスは削除されています

  • 95124/06/12(水) 22:24:37

    色んな意見があっていいと思うけどアンチスレではないからあまり嫌いを押し出さないようにしてくれると助かる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:26:14

    >>93

    こいつの魅力はおそらく直接関わったり接触した人間だけ効果抜群なんだろうな

    所業聞いてドン引きして接触しなければもうずっと好感度はそのままだけど

    何かのきっかけでロジャーと直接関わるようになるとみんな沼る

    でも関わってない人間にロジャーの魅力は全く通らないので

    派手に処刑されて知名度が上がって所業だけが知れ渡ってると世間的には何あのクズになる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:53

    >>95

    失礼


    >>96

    なるほどね。自分中であいまいだった意見が言語化された感じで分かりやすくなった。サンクス。

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:16

    ロジャーの場合「息子」を想像するとき前提が最低でも青年ってなってそうで
    それまでに経験する諸々も乗り越えたいい感じの息子しか想像できてなさそうなんだよな
    子どものころにひどい目にあって折れる息子とか父親を嫌ってる息子とか海賊を選ばなかった息子とか想定もしてなさそう
    ちょっと怖い

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:33:34

    >>98

    ロジャーの船にいた子供みんなスクスク育ってそうで辛い目にあう子供の心情をあまり想像できてなかったのかな?

    それだけガープが子供をちゃんと守ってくれるという信頼があったのかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:34:54

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:07

    おでんやペドロとのやり取りを見る限り自由に生きるというよりは運命に従っていてもそれを楽しんでいるように見える
    子供にも自分と同じように運命を楽しむ強さを望んでいたのかもね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:37

    シャンクスバギーがスクスク育ってたから見誤ったんだろうか
    あの二人の安定した環境はロジャーと仲間たちがいたからってのが大きかったのに
    ガープへの信頼でかすぎる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:23

    ガープってルージュと初コンタクト取れたのいつだったんだろう
    早々に合流出来て世間から完全に隠し通せていたらもっと安全に出産出来たよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:39:08

    >>103

    アニメだと出産の時が初対面だったけどあくまでアニオリだからな

    でも監視の目が厳しいと接触しただけで怪しまれそうだから原作でも出産まで会ってなかったとかあり得るんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:42:14

    >>103

    ガープがルージュの所に確定で居たと思われるのがエースが生まれる立ち合い位のタイミングだから

    海軍がロジャーの子供は通常の妊娠期間を考えればもう流石にこの島にはいないだろう(いる)で

    ルージュの住んでる島から立ち去る頃じゃないかな

    立ち去った後だとお産に間に合わないし立ち去る前だとそれが命取りにもなりかねない

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:44:31

    くまもジニーにプロポーズされたとき自分の血筋のせいでジニーが不幸になること気にしていたからな
    ロジャーの性格上そこまで考えてなかったのか 寿命が短いのも分かっていて作ってるのは意味があってなのか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:46

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:45

    おれは寿命で無理だけどおれの子なら間に合うなって思ってそうではある
    実子じゃなきゃダメだった理由が親馬鹿なのかD絡みなのかは分からない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:47:14

    >>106

    海面上昇とかDの運命とか知ったうえでもロジャーが未来に希望を持ってたのは確かだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:47:55

    >>106

    くま父もバッカニアではない女性と結婚して子供を授かってるので対比するならくま父/くまとロジャー/エースかなと

    本人の性格や愛する相手とどういう出会いをしたかで違ってくるかもね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:49:00

    エースの場合は両親両方Dだけど他のDの両親ってどうなんだろ
    D同士惹かれあってるのかDと関係ない一般人で結婚したのか

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:49:48

    両親とも名前や出自が明らかになってるキャラが少ないので何とも

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:52:38

    >>108

    ロジャーが特別運命論者なのかはわからないけど自分の病も運命の1つとして受け入れてそう

    それはそれとして死ぬまでに色々やってやるぜ!という

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:54:55

    受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢だからね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:56:38

    愛刀の名前つけてるあたり本当に愛してはいたんだろうけどな
    今は剣の方のエースどこにあるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:02

    めちゃくちゃ身勝手な理由で子供作ったことが判明して読者から「酷くないですか?」ってお便り来ても
    はい!酷いですよ!彼は海賊なので!とかハッキリ答えそうなオダッチ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:56

    なんでエースをレイリーに預けなかったんだっけ?
    本編で説明してたよな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:05

    >>117

    されてない

    スピンオフも含めてここの理由はまだ出てない

    ガープに預けたのはガープが信頼できるからとは言ってる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:28:40

    ロジャーに対して一緒に飲みたい発言するエースや愛刀の名前は最近出てきたからこの親子はまだ描写増えそう感はある

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:35:01

    ロジャーもそうだけどルージュもどういう気持ちだったかもほとんど描かれてないもんな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:43

    子供の名前を刀に付けるならともかく、逆だから正直キツい

    それを愛だと思って命名したなら、無意識に自分の道具扱いしてるようにしか思えない

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:45:08

    >>121

    これ刀の名前明らかになった頃によく見たけどロジャーなら単に「おれの刀かっけー!名前もかっけー!子供にもつけるぞ!」くらいでつけてると思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:06

    実際のところ「子供をつくりたかったからつくった」以上の意図はないんじゃないかなーと思ってる
    ロジャーの性格的に
    ルージュがどう思ってたかはサッパリだけど今のところ作中に出てきたDはみんな多かれ少なかれ普通じゃないし
    ルージュはルージュでちょっと変わった人なんじゃないかと勝手に思ってる

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:48:07

    >>122

    もっとライトなギャグ漫画とかならともかく、子供が親の所業であれだけ苦しむ世界で、それは全然名付け側のフォローになってないわ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:51:02

    ルージュも多分かなり変わってるというか変わってないとあのタイミングで海賊王の子供作らないよなって
    妊娠してる間に島の人間と交流してたらバレるだろうし隠し切れたあたり知り合いいなくて浮いてたんじゃないだろうか?
    そう思ってたんだけどもしかして「雷ぞう殿はご無事です!!!」と同じく島ぐるみで隠してた可能性ってある?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:13

    >>1

    子供じゃなくて息子と言ったのは娘は割と生まれていたからとか?

    実はアマゾンリリー生まれで出航後にホルホルの実を食べて性転換して男になったけど

    女になる病に罹っている事は知らないので生まれる子生まれる子が全員女の子だったとか

    (多分マダム・シャーリーの母とかアイサの祖母とか)

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:01:38

    >>82

    どっかのスレで見た親子で女たらしとなり人間屋に自分ら売っては破壊と強奪繰り返すカスの親子概念すき

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:03:48

    エピソードロジャーはよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:06:40

    >>121

    さすがに穿ちすぎだと思うぞ

    女の子の場合は「アン」って名付けるつもりだったらしいし

    そもそもロジャーが自分の刀剣の銘から息子の名前をとったかは不明じゃないか?

    刀剣の銘である「エース」にも由来はあるはずで元ネタが同じってだけかもしれん

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:20:50

    ワノ国関連以外の大業物ってあまり鍛冶や由来わからないよな
    あまり深く考えなくていい部分なんだろうが刀のエースの由来というのはちょっと興味深い

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:57:04

    >>82>>85

    最も自由なのが海賊だ

    だから海賊のレイリーを縛るんじゃなくて、自分から縛られてるドMのガープに託した

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:57:13

    シャンクスとバギーで赤ん坊には慣れてるとは言えレイリーも本質は奔放な遊び人だし子供預けるなら子育て経験あって海軍の中将という盲点をついたガープに託したんだろう
    警察署の隣で犯罪おかす的な…コナンでみたことあるな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:02:39

    ロジャーの子供狩りみたいのがあったみたいだし、割と子供残すために凄い迷惑かけてるよね。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:03:30

    >>133

    あの島だけとはいえ島民からはクソ迷惑な事しやがって!と思われてても不思議じゃないな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:25

    >>126

    何故にシャーリー母とアイサの祖母が出てくるの?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:42

    やりたいようにやらなきゃ海賊やってる意味がねぇたろ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:11

    ぼんやりと「おれの子供がワンピース見つけてくれたら最高なのになー」と
    思ってたところに、ルージュさんに出会ってお互い恋はハリケーン!
    しちゃったんだろう。しょうがないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:58:36

    おれの息子だろは海賊王の人そこまで考えてないと思うよ案件じゃね
    海賊やめて船を降りるなら結婚してガキができる可能性もあんのかな〜程度のノリだと思うが

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:27:48

    迷惑なことしやがってで済むわけもなく関係者には普通に恨まれてると思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:30:36

    >>139

    よしんば無関係の妊婦の無実が証明されて処刑を免れたとしても疑われて調べられたという時点でストレスによる母体への負担が半端なさそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:33:40

    >>125

    描写がない以上推測にはなっちゃうが

    ロジャーの性格を思えばあの島において島民からの信頼を勝ち取っていても不思議ではないかもしれん

    赤子狩り後はともかくそれ以前であれば慕われていそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:36:08

    子どもができた時点でレイリーや仲間内と連絡取れなかったんじゃないのか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:50:49

    今の放送をバテリラが聞いてどんな反応してるか気になるけどエース以外特に所縁のあるネームドもいないから映す必要ないしな…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:49:34

    >>136

    だからエースからしたら好感度最悪以外の何者でもないよねって話に結局収まるんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:40

    >>117

    女ったらしてギャンブラー(しかも弱い)で親としてみたらそこその最低レベルの男で

    海賊としては面白い男でも親としては預けにくいんじゃね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:28

    愛し合った末に生まれてきた→愛し合った両親に望まれて生まれてきた
    何かの打算で作った→それだけ目的のために必要とされて生まれてきた

    ポジティブに考えるとこう
    いややっぱり打算で作った場合はフォロー無理かも

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:51

    >>146

    愛し合って打算で子供作ることも出来るんだ

    両者は共存できるのだ

    エースからしたら自分も母親も守らなかった父親だから許せないのかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:48:17

    >>132

    アニメだけどおでん日誌だとギャバンが1番そばにいるっぽいからギャバンがほとんど面倒見てたんじゃないかなと思う

    だからといってエースをギャバンに預けるわけにはいかなかったんだろうもう船長じゃないし

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:52:40

    >>125

    くまの幼少期みたく善良な医者が匿ったりってことはありそうだな

    罪のない赤子を海軍に差し出すのは真っ当な医者なら躊躇するだろうし

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:08:13

    ロジャーにどんな考えがあったとしてもエース自身には何も還元されてないし牢屋の中でわざわざガープに託してるあたり自分の子供がどう見られてどう扱われてるかもわかった上でやらかしてるってのは覆らないんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:36:59

    ロジャーからしたらルージュがしぬなんて思ってもないだろうから
    自分がいなくなった後に独りぼっちで寂しくないように子どもを残したって思えばそこまで悪くない気がする

    現在の価値観でいえば生まれた瞬間ワンオペシンママ確定!みたいに思うかもだけどさ…

    ロジャーからしたら自分はいなくなるけどルージュと子どもで幸せに暮らしてくれ!ガープに守ってくれるように頼んだし!!って感じじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:41:48

    >>117

    ガープは自分が自首すれば会いにくるだろうって信頼あるだろうけど残り短い余命でレイリー探して託すだけの時間は無かったからかもしれない

    二度と会わないつもりで別れてたらリスクになるビブルカードも持たないだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:45:28

    あにまんが子供絶対聖域文化なの差し引いても現在の価値観がここまで子供第一主義になるとは思ってなかったかもな
    政府に狙われてる事や同業一部に嫌われてる自覚はあっただろうが自分の子だしルージュとガープなら問題ないと思ってたのか

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:45

    夫婦間はそれでいいがエースからロジャーに対する気持ちのフォローはできないよねってだけでは
    それもルージュが生きてればまた違ったかもしれないけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:15

    エースがロジャーを恨むのは否定し難いからな
    仮に死なずに生きてたとしても多分蟠りは消えてなかったと思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:13:31

    レイリーの伝でルージュを女ヶ島に連れていければワンチャンあったかな?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:04:16

    周りに女しかいなくて自分は女だと信じて疑ってないエースはちょっとだけ見たい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:10:18

    女ヶ島の風土だとそこで産んだら女になっちゃわないか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:04

    >>157

    女ヶ島系じゃなくてカマバッカ系のニューカマーなエースになりそうw

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:49:51

    >>158

    女性しか生まれない理由が不明だからわからない

    あそこの国民の血統因子的な何かが理由ならそこの生まれじゃないルージュには関係なくなるし

    環境が原因ならルージュにも影響するかもしれないが

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:46

    >>153

    現代のっていうけど掲載当時もエースに関してはロジャー擁護不可避じゃねって感じだったよ

    伝説の男としては良くても父親としては駄目ってところを描きたかったのかな?って雰囲気だった

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:01:52

    ルフィだってドラゴンのこと好意的には見てないしな
    いたのか?ってレベルだぞ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:17:43

    ルフィは逆に全く知らないからこそドラゴンの息子である事に起因した不利益を受けてないからな
    決して褒められた親では無いけど下手に不利益や被害を齎すよりはマシではある
    極端な話エースも自分がロジャーの子供だと知らずポートガスの名前さえ名乗らずに居れば似たような状態になれたかもしれない
    まあそうなった時のエースがどういう性格になるのか想像つかんけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:02:31

    ルフィの夢の果て=ロジャーの目的自体は応援してるからやっぱ生きてたらうまく行く親子だった気はする

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:16:40

    ロジャー本人は生きてなくてもルージュだけでも生きてればかなり関係変わってただろうな
    ヤソップとウソップくらいの距離感で
    ネガティブな思考は控えめになってひたすら明るくて面倒見のいい性格になってそうだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:52

    SBSで「ビッグマムも20ヶ月妊娠できますか?」って聞いてみたい
    「できますビッグマムだから」って返ってきそうだが

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:08:55

    シャンクスがイーストブルーをうろついてたのゴムゴムの実をロジャーの息子に食わせたかったのかもな

    >>43

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:16:46

    正直ロジャーやルージュ…ルージュさんだけでも妊娠10ヶ月過ぎた辺りで「自分は生きられない」と感じてたならエースに向けての手紙とか書いて欲しかった感はある
    ガープもそういう手紙はしっかり残してくれそうだし…と思った
    両親からのプレゼントが名前ってのは分かるが、ルージュさんも死期を悟ってたなら形に残るものを遺していけばなんか違ったのかな…と常々思うが、まあ、形に残るものは証拠になりうるからやめたのかもしれないけどさ…エース的には目に映るものの方がしっかり愛が受け取れたと思うとね…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:18:06

    >>162

    ここもこれからまた再会したりするんだろうけど父親と知った後でも「そうか全然似てねェな!それよりサボが心配だ!」なのが親子関係よく表してると思う

    ドラゴンもそれでいいと思ってそうだけどな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:19:50

    >>168

    Dの女だし20ヶ月になっても絶対生きてやると思ってた可能性はあるぞ

    命を諦めてた描写はないからな

    手紙とかあったらよかったねには同意

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:43

    ルージュは会った事なくても自分を産んでくれたという1点で大恩ある母親と敬愛してるからロジャーからも本当に一言でもあれば変わってたんじゃないかと思う
    自首する前に手紙とか形見とか
    でもそんなの持ってたら見つかったとかに言い逃れできないからロジャーは物は何も残さず自首しに行ったんだろうな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:29:44

    >>167

    その説たまに見るけど結構好きだわ

    シャンクスの行動原理がまだはっきりわかってないしね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:14

    ゴールド・エース(ゴール・D・エース)と名乗る→ロジャーの子とバレる
    ポートガス・D・エースと名乗る→Dがついてるからと怪しまれるしポートガスが過去に赤子狩りした島にいた女と同じ姓であるのがバレる

    ただの「エース」と名乗る以外はどうあがいても何かしら繋がっちゃう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:21

    エースに生まれてこない方が幸せだったねって言ってるようなものでは

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:02

    >>174

    原作だと実際それに近いしエースもそれでずっと悩んでたよ

    そう思わせたくなかったならロジャーのやり方はとことん悪手でしか無かったよねって事では?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:47:02

    エースの前で「ロジャー酷い!エースかわいそう!」なんて言うと「じゃあ自分は生まれた時点で不幸だから、どんなに一生懸命生きたところで全部無駄なのか?」て受け取られるのかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:55

    実際父親と自分まるごと否定され続けて悩みつつも「それでもおれは生まれてきてよかったのか知りたい」と答えを求めてたわけだから今更何言われてもエースの行動原理は変わらないだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:28

    エースの悩みの論点は「海賊王の子供である自分は生まれきてよかったのか」だったからそこについてはロジャーが何を思って作ったのかはあまり関係なさそうな
    世界中の人間が自分をどう思って見てるのかが重要なので
    だからロジャーが何を思って自分を作ったのかわかったとしても大海賊時代作った犯罪者の血を引く点については悩んでたんじゃないかなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:10

    >>166

    マムなら5ヶ月くらいで産む方がありそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:16

    エースを作った後に不治の病が発覚したとかならまだしもあれこれ分かった上でやらかしてるからな
    いっそルージュに仕込むだけ仕込んで自分は完全に離れて自首、顔を知られてない部下にでも生活費を送るだけにするとかにしとけば「ロジャーが父を思わせる行動をしてたから」でバテリラやルージュがバレる事も無かった
    それかせめてルージュをバテリラから他の島に移しておけばバテリラでロジャーがやらかしててもどうにかなったんじゃないか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:41

    エースが出来たのわかったからこそ自首して何らかの目論見で大海賊時代作ったかもしれないからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:51

    それだと余計に自分の目的しか考えてなくてルージュやエースをそれに利用したクソ親感が更に増すな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:28

    赤ん坊の日和にデレデレだったから実子とかすごい可愛がりそうなのも含めて悲しいんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:52

    そうではなくて子供ができたからこそ子供の未来の為にあえてやったのかもしれないねって事ね
    現状憶測でしかないしエースにとっては逆効果だったから悲しいんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:56

    >>183

    可愛がっただろうなと容易にわかるだけに抱く事もできずに死んだのはロジャーも気の毒なんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:29

    親がああしてたら良かったこうしてたらマシだったってそれこそ「親に人生支配されてる」ってことじゃね

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:42

    生まれてから母子を避難させた後で自首ではだめだった理由って今後出てくるのかな
    ロジャーの行動の理由がわからなさすぎて何とも

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:43

    自分でその時期に作っといて身勝手な終わり方してるから悪いけど自分は気の毒とは思えないな
    これが本人は最後まで責任取るつもりだったけど病のせいで弱って捕縛されて会うことも出来ずに分かれたとかなら同情するんだけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:09:53

    >>186

    どうやったって親の影響受けざるを得ない出自なんだからそこはしょうがない

    それはあくまで影響があるというだけで支配されているとはまた違うかな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:10:24

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:12:24

    ・自分が不治の病だと知っていた
    ・自分の子供が政府あたりからどう認識されるかどう扱われるかある程度予想していた
    ・予期せぬ時期に捕縛されたとかではなく自首
    ・大海賊時代の幕開けになる言葉を放って世間から海賊王への心象を更に悪化させる
    ・バテリラで怪しまれる行動を取りその上でルージュを避難させていない
    ざっと考えてもこのくらいやらかしてるんだよな
    後から生えたエースに絡ませる為に整合性取ろうとしておかしくなったのかもしれんがもう少し何とか出来ただろ感が凄い

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:12:32

    公式で一貫してロジャーの刀じゃなくロジャーの愛刀って呼び方してるのこだわりを感じるんだよな
    ロジャーからエースへの愛情はちゃんとあるものとして打算的な目論見はないと予想したい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:13:39

    ルージュに初めて出会ったのがロジャー海賊団解散後として、運命の女と出会わなかったらロジャーは最期の時間を「白ひげと最後に酒酌み交わす」「最期に世界中に火をつけて大海賊時代を起こす」以外にどう過ごすつもりだったんだろうな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:14:51

    >>193

    ロジャーのあの性格だからそれなりに楽しそうにやってたんじゃないかな

    ある程度のところで自首したかどうかはわからないが

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:14:57

    愛情はあったのかもしれんけど打算がゼロとは思えない派
    作った時期と敗北からの捕縛じゃなくて自首ってのが疑念の理由としてデカい

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:00

    >>195

    ワノ国の回想見ると自分もこんな感じだわ

    何かは考えてたんだろうね

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:56

    >>195

    愛情と打算両方あるのはおかしくないからな

    上でも出てるけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:02

    実写だと明確に海に出るの煽ってるし打算がないって事はないだろ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:47

    完走したか

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:58

    親子に幸あれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています