劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:33

    鬼なんてもん魔化魍と同質の存在の蛆虫ヤンケシバクヤンケと糾弾され続けても人間を守るために戦い続ける鬼達の姿はまさしく仮面ライダーで最高なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:08

    あれっ 戦国時代の鬼たちの戦いの結末は?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:19

    現代パート不要ッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:12

    >>3

    見にきたガキッがいきなり時代劇見せられたら困惑しそうだから必要ッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:03

    歌舞鬼かっけーよ
    しかもここだけでしかライダーバトルは見られない…!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:59

    flashbackがライダー劇場版主題歌の中で五本の指に入る位好きなのは俺なんだよね

    Flashback


  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:43:54

    ヌ〜ッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:44:36

    >>7

    なぜ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:22

    何だかんだ人を捨てきれてない歌舞鬼さん好きなのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:06

    >>9

    最後も人間として死んだのは良かったよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:41

    まだ見てないマネモブはディレクターズカットの方を視聴しろ…鬼龍のように…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:21

    >>9

    うむ 子供だけは見過ごせない辺り仮面ライダー歌舞鬼の悲哀を感じますね

    ◇この大名になってる威吹鬼は…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:19

    同時上映作品もキレてるぜ
    見どころは色々あるがね やはり東映特撮で幾度もヒーローに立ちはだかってきた曽我町子さんが頼れる味方として登場する感慨深さだと自負してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています