【お気持ち】良い主人公だと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:52:53

    恋太郎は恋人として最高だと思うんだけど
    恋太郎のこと好きだけど

    羨ましすぎて憎い

    みんなそういう感情1回も抱かずに読めてるの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:57:31

    まぁ正直言えば序盤のあたりはハーレムで羨ましいとか妬ましいとか思わないでもなかったよ

    いつの間にか状況よりも恋太郎本人のほうがクレイジーモンスターすぎて羨ましくなくなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:41

    むしろお互いじゃないと支え合えないだろうから
    羨ましさ自体はもうないな...

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:14

    自分が男なせいでファミリーに入る妄想すらできないのはたまに辛いなと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:09:39

    >>4

    これわかる

    感情移入するとヒロインに片思いしてるクラスメイトBにしかなれなくて

    ヒロインが幸せそうにしてるから嬉しいんだけど

    幸せそうにしてるから好きだとも伝えられなくて胸が苦しくなる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:54

    勝てねぇからだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:17:53

    >>4

    俺も恋太郎(おうじさま)に迎えに来てもらいたい願望…ある!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:16

    恋太郎の彼女になりたいと思う事はあるけど彼女達の素敵さを見てると生まれ変わっても無理だとなる悔しさはあるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:18

    自分の場合は恋太郎君は自分が思い描いてたある種理想のハーレム主人公なのでほどほどに感情移入しつつかなり客観的に読めてるな
    ハーレムというよりポリアモリーな群像劇として楽しんでるから羨ましいというより「ああ、この漫画でよかったなー」とか思いながら読んでる

    それはそれとしてハーレム主人公が膝枕する際に足を延ばすまでは自分も妄想してたけどそこから曲げてのの字にするって発想はマジで驚いた、自分の理想の先を具現化されたのはマジで衝撃的で感動して泣いちゃったわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:41

    >>5

    こういうことじゃなかったか、勝手な解釈してすまん……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:45:07

    仮に自分が三船敏郎と木村拓哉と菅田将暉とディカプリオとトムクルーズを足して5で割らないレベルの色男で流し目ひとつウィンクひとつで地球上の女全員オトせるとしても、29股はいくらなんでも身がもたないからやりたくないし羨ましくないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:58

    ぶっちゃけみんな可愛いけど現実で関わりたいかって言われたら返答に困る子の方が多いからそこまでかな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:08:51

    100人平等に愛して抱きかかえるには手足伸ばすくらいは当たり前のようにできないとだからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:10:36

    俺には恋太郎ほどの覚悟ができない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:18:54

    恋太郎のせいでハーレム漫画へのハードルが目茶苦茶高くなってしまった…責任とって俺を彼女にしろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:37:59

    みんなに1/100じゃなく×100の愛を浴びせつつ思いやれるとか無理だし彼女も俺には釣り合わねぇ!ってなる素敵な人たちばっかりだからな。あと半分くらいギャグマンガのつもりで読んでるってのもあるか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:39:20

    羨ましいっていうけど正直性格割とクソというか(性格が悪いではない)恋太郎じゃないと潰れるの目に見えてるし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:44:48

    恋太郎がいなかったらどういう風に死ぬかってのが大体見える面子もいるからな...

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:48:09

    神がラピュタ観てたばかりに最も過酷な道を歩む男

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:48:13

    良いやつだとは思うんだけどたまに良いやつすぎて気持ち悪って思っちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:48:41

    恋太郎と彼女たちだからこそ良いんだって思ってるから羨ましくなったりはしないな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:50:13

    まず俺には羽香里も静ちゃんも救えねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:51:04

    >>1

    彼女の人数が15人こえたあたりから嫉妬より「大変そう」みたいな気持ちが強くなったな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:51:44

    俺は最近あまりにも恋太郎が凄すぎて浅川さんの好きだけど恋愛対象としては反吐が出る気持ちがわかるような気がしてきたよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:52:43

    >>9

    恐怖では…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:06:14

    >>21

    わかる

    ずっと見守っていたくなる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:20:58

    恋太郎ファミリーの環境は羨ましいと思うけど、中に入りたいとは思わんかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:50:36

    ボーボボになりたいとはおもわない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:47:37

    主人公羨ましくて憎いなんて言ってたらラブコメ全部無理じゃないか。自分が主人公になれないのは100カノに限った話じゃないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:50:18

    数みたいな子の理解ある彼くんになるのは恋太郎じゃないと難しいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:46:46

    自分は上手くいってたとしても羽香里奪還編で詰む

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:17:01

    作品はどこまでいってもそれを楽しむ物でしか無いからなぁ
    自分の知らない世界の人たちがワチャワチャやってて面白いなぐらいにしか思わんな、ネットの掲示板や友達とネタで話すときは羨ましいって言ってると思うけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:30:13

    めっっちゃ大変だなぁ超人だなぁとなって憎くはねーな、まずありえんが同じ目にあったら絶対潰れるもの
    でも羨ましいのは分かる愛し愛され幸せ全開だものね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています