ユーフォの武田綾乃先生の作品がまたアニメ化するらしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:53

    しかも制作はおにまいや無職転生のスタジオバインド

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:05:37

    京アニの次はバインドとか武田先生だいぶ勝ち組だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:40

    放送部の話かあ
    波よ聞いてくれみたいな感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:31

    なんか物騒なタイトルだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:10

    わたなれよりこっちが先かぁ(コミカライズ繋がり)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:55:04

    あのスタジオって無職専門じゃなかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:04

    メインスタッフがこのPV作った人たちらしいしスタジオ的にも作画は良さそう


  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:39

    >>6

    おにまい作ってる時点で無職専門ではなくなってるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:53:47

    >>8

    無職って多分主人公のことを言ってると思われる

    おにまいも無職も主人公が無職ニートだから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:55

    正直おにまいは無駄に力入れすぎて動き気持ち悪くなってたところあるからそこがちょっと不安
    この作品も原作はそこまで動きない話だし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:19

    >>10

    おにまいと比較してキャラデザ的にもめちゃくちゃ動かす感じにも見えないし原作を踏襲したデザインをしてるからめちゃくちゃ動きまくるってことは無いんじゃないかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:10:52

    読み聞かせる主人公が可愛かったから超期待
    でも演じる声優さんは色々難しそう
    題材が題材だけに上手すぎてもいけないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:03:46

    声優の技術力10割みたいな話だからめちゃくちゃアニメ化難しそうだと思ってたけどやるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:14:31

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:15:28
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:17:25

    中盤ずっと修行回だから巻きで進めるか2クールやらないとピークが1話とかになるんだけどそこら辺も大丈夫だろうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:45:11

    声優の技量が過去一問われるアニメだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:54:45

    なんとなくまたギスギスしてそうなタイトルとあらすじだなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:58:05

    >>18

    主人公の同級生一人(同性)除けば部活内でギスギスはない

    伏線張られてるまだ直接的な絡みのないキャラがどう関わってくるかってところ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています