海軍はさ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:47

    ポーネグリフ捜査班とか作ろうとならなかったのかな?
    検挙するだけじゃなくて考察班とか設置して、刑を軽くするのと引き換えにオハラの学者たちを海軍下で調べさせればいいのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:50

    知られるのが嫌なんよ なんなら兵器言い訳にしてるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:11

    世界政府「ダメでーす」

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:27

    ダメだイム

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:04

    何回クローバーを見逃してやったのかと
    彼だけ処すべきだというならそれはそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:17

    五老星がそれを禁じてる以上海軍にはどうしようもない問題じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:24

    どんだけ厳しく箝口令しいても人の口にとは立てられないと言いますからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:10

    設置しようと働いた人間がいつのまにか辞めさせられて(もしくは失踪)実現することはなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:39

    >>1はサウロかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:48

    >>5

    あれはそりゃあオハラ見張られるわってなったわ

    なんならクローバー博士殺すことを考えないのかよって思った

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:41

    クローバー博士には悪いけどそりゃあこうなるわってなったわ
    逮捕回数がやばすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:45

    あれめっちゃ頓珍漢な答え言ってたらどうなってたんだろうな?
    普通に処分はされたかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:57

    世界政府「「「「「「おもしれー男…」」」」」」

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:30:36

    五老星もクローバー博士の功績を讃えていて、あいつらでもまだわからないことたくさんあるんだこの世界…と昔思ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:31:57
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:23

    オルビアがあの海軍マント羽織って研究している姿を見てロリロビンが私も海軍入ってポーネグリフを読み解きたいの!と言っている世界線か…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:08

    >>13

    ここまでやってオハラで研究許すの世界政府さんはさあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:04

    >>12

    バスターコールは許されたかも

    クローバー博士達は無理だけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:28

    海軍側が密かに集めて解読していて、政府に疑念を抱いた一部が反旗を翻す展開は見たかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:56

    ポーネグリフ捜査班が作られるようになったにしてもポーネグリフ研究者を効率的に集めて始末するための撒き餌目的だろうな
    それで世界政府が用意した創設メンバーたちがずっと調査してるふりをして加入しても問題ない組織に偽装しそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:06

    考察班作らせて「ぐふふ…やっと見つけたぞプルトン…」してる五老星がいてもいいと思うの

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:10

    >>13

    「執着」って賞賛に使うには通常憚られる言葉だわな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:26

    海軍が調べるならいいだろって話ではなさそうだからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:26

    >>14

    ぶっちゃけ五老星の物語上の立ち位置途中で変えてそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:29

    >>5

    次はないぞ😡×10、こりゃオハラもバスターコール来るとは思わんな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:52

    政府「またクローバーは💢」
    ♣️「なんかこんなの発見した」
    政府「おひょ〜知らなかったすげぇ!…クローバー次はないからな😡」

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:28

    ポーネグリフ考察班、仮にあったとしたら既存海軍キャラで誰がいそうかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:45:26

    >>27

    サウロとか 部下だったトールとか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:19

    空白が始まる900年より前の歴史だと逆に政府にとっても有用だったりしたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:27

    >>15

    正論オブ正論

    世界政府にしてみれば兵器は言い訳でしか無いから関係ないけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:30

    >>27

    海軍じゃないかけど七武海のワニが職員に親しく接近してそうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:03

    >>27

    それこそ野心のあるスパンダム

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:02:56

    実際に古代兵器の噂を聞きつけて解読要員を用意して国盗りしようとした男がいるしなぁ
    政府が協力するにしても七武海クラスが襲ってきてもいいように大将常駐の上でオハラを完全包囲して人の出入りを完璧に制限しないと…

    ワンピ世界の歴史研究は冗談抜きで危険すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:02:56

    >>32

    海軍ちゃうやろがい!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:49

    考察班はなくとも海軍にポーネ検定一級の人はいないのかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:32

    >>35

    いたらとっくに消されてる…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:00

    というかむしろ海軍にだけは絶対に知られちゃまずい
    天竜人がなんで偉いかって海軍の絶対的庇護下にいるからで
    そんな天竜人が絶対に知られちゃまずいと思ってるのなら
    おそらく書かれてるのは全海軍を敵に回すような内容のはず

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:32:54

    解読班「おっひょー、古代兵器あれば世界ひっくり返せるじゃん。上には内緒で俺だけで再起動させちゃえ」

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:44:48

    スイッチあったら押したくなるのが人の性

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:59

    >>38

    ちょっとこの戦犯になってみたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:29:17

    >>19

    海軍の一部または全部が政府から離反する展開自体は普通にありそう

    クザンの黒ひげ海賊団加入や藤虎の勤務態度はその前フリに見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています