侵略者から地球を守る防衛軍としては比較的まともな組織として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:52

    鬼龍からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:55

    シリーズ全部で追い詰められても挽回する強き組織…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:19

    クロロバスター発射(ビバババ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:23

    EDFはですねぇ入隊すると一時金一万ドルくれる神組織なんですよしかも意外と年金もでる…!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:45

    全人類が一致団結して裏切者が1人も出ないってのは
    もしかして貴重を超えた貴重なんじゃないっスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:42

    >>4

    もう給料もらえる前に死ぬとかはどうでもいいんだよ…

    問題は…金を使う先が無くなりつつあることだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:10

    6DLCのコードNでリアル本部の罠をするとは思いませんでしたよEDF先生
    まさかEDFすらも現地の隊員を囮にするなんて初見のときはガチで驚いたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:20

    >>2

    あの…一人ないしは一チームの奮闘でなんとかなってるだけで大本は負けっぱなしなんスけど…いいんスかこれで…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:23

    >>5

    裏切って寝返ろうとしたところで人類ヤンケ殺すヤンケしか言わない敵を相手にしてるのが主因かもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:28

    市民からの信頼が滅茶苦茶厚いんだよね凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:34

    >>8

    いいんだ武器と弾薬を最後までしてくれるEDFにはそれが許される

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:36

    >>5

    嘘か真か2のEDFには裏切り者がいたと主張する解析者も存在する

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:37:16

    >>7

    もしかしてIAをプレイしたことがないタイプ?スピンアウト作品もEDFの仲間ですよ(戦術士官書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:38:16

    貧弱な作戦だな 私なんてストーム1を殺すためにプライマーに作戦を送信してやるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:04

    >>8

    いいや6では完勝したということになっている

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:39:46

    コードNを再発令だーGo──!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:40:07

    EDF……すげぇ
    感動的なほど仲間を見捨てないし
    おいっこの先に敵はいるか教えてくれっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:15

    >>14

    (プライマーのコメント)

    おそらくスパム・メールだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:17

    >>10

    5、6の世界で大戦序盤に対話対話と騒いでた奴らは軒並みドローンに殺されたからねっまともな人間しか残らないのさ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:35

    お披露目会やってたりするから普通の軍より市民に近いのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:22

    >>14

    おおおっ腐れ管理AIぶち壊してやるわ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:53

    >>20

    そんな巨大戦力用意して世界征服でもする気かいボクぅ?

    って問い詰められたから必死に市民に媚び売ってるんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:30

    ワシEDFぐらいしか侵略者から地球を守るゲームやったことないんスよ…そんなに他作品の防衛軍ってクソボケジャワティーな奴らが多いのん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:49

    共生とか裏切ろうとしたやつは全員荼毘に付したんだ、満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:52

    この作品でリパブリック讃歌知ったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:45:57

    >>23

    マヴラブ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:25

    >>26

    しゃあけど…下の兵士たちはわりといいヤツいたわ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:49

    >>22

    ただつまりは各国上層部は超技術の宇宙人の存在を知っているから団結しているということ

    まあEDF発足後に紛争があったみたいだから不穏分子の排除とかもやったのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:46:51

    >>23

    とりあえず物語性出すために裏切り者・内ゲバは鉄板じゃないっスか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:36

    >>23

    マヴラヴ世界とかは地球が結構侵略されてるのに他の国だからとか得がないからと強力しないどころか上手い感じでやられてくれないかなーって思ってたりするんだよねすごくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:16

    「" S ( エス ) "だ! "S"が正体を現すぞ!!!」
    (新入りがS?)


    「我が名はストーム1」

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:45

    EDFがここまで組織としてまとまっているのは敵が危険すぎるのも関係してんじゃねえかと思ってんだ
    巨大生物とかそんなんあり?防衛線とか無視して穴掘りしていつのまにか突破されてるんだよね怖くない?しかも生物だから当然のように大量に繁殖する…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:00

    EDFの歌はねぇ4の終盤で湿っぽいから別なのを歌った時のやつが一番好きなのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:42

    プライマーも驚いたと思うよ、まさか敵からこちらの戦力強化プランがくるなんて
    戦略情報部も驚いたと思うよ、まさかシミュレーター管理AIが思い通りにならないからって癇癪起こすというシンギュラリティ発生して、まさか現実世界のデータ書き換えて状況混乱させようとするなんて

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:49

    しかし…同じように対話が不可能な敵を相手にしてる場合も
    だいたいの話で自分の利益優先でクソボケチンチンジャワティーな裏切り働く連中は現れるのです…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:11

    地球防衛モノというと一番新しいウルトラマンの軍は敵性かどうか分からない宇宙船に対して先制攻撃かまして隠蔽してたんだよね
    もちろんメチャクチャ報復で悪質な怪獣送り込まれた

    まっ最終的にはなんとか和解したっぽいからバランスとれてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:20

    EDF6のスチーム版が発売されたらマネモブたちとエイリアン狩りしたいですね
    ライサンダーでね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:47

    >>12

    もしかして当時はインベーダーにもキャラ付けしようとしてたんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:03

    敵が強大だからだと思う反面…かなり余裕のある6後半でもめちゃくちゃ結束しているという思いに駆られる!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:17

    >>33

    おいっクラウド だったらこんな唄を知ってるか

    ♪マザーシップの撃墜に英雄独りで成功す

    ♪その後の消息不明だが君は必ず舞い戻る

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:57

    奇跡を超えた奇跡で盤石な体制からの多勢に無勢だいっけぇ!すれば結束力が高まるのもある意味当然なんだよね
    昔はストーム1しか居なかったのになぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:12

    まあIRでは離反者出してEDFと対立してたんやがなブヘヘヘヘ
    とりあえずジェム泥棒は粛清だGoーッ
    (ストーリー中盤)おおっうん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:36

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:55
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:56:10

    AIに感情を教えた偉大なる人間ストーム1

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:10

    IRには言いたいことは山ほどあるけど
    アメップらしいバタくさい味付けはキライではないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:28

    とにかくEDF世界の侵略者ってのは数多いくせして質も高いからとにかく物量でゴリ押ししてくる危険なやつらなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:21

    >>45

    肝心のAIが仕事放棄して敵に情報渡そうとしてるんスけど…いいんスかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:04

    中尉の毎回言ってくれる敵の気をそらす!セリフに涙腺が緩んだのは俺だけじゃないと思うんだよね
    タイムループ物で定点セリフが最後の方になると希望になるのは感動するよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:31

    チラン爆雷が効いてるように見えないのは俺だけじゃないと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:35

    >>48

    ああ こいつのおかげでブレイザーが本来の力を取り戻したから問題ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:09

    ボケー!かんしゃく玉なんておもちゃでどないせいっちゅうねん!
    何っ意外に使える!?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:45

    >>35

    もしかして蛆虫は行動を起こす前にサンダー!されて大体死ぬから出てきてないんじゃないっスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:26

    >>52

    意外とダメージがあって範囲も十分…それがかんしゃく玉ですわ

    あっ死体がこっちに吹っ飛んできた

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:26

    >>52

    C70を逃げながら置いてやねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:05:34

    >>53

    しかし…そういうのがいたならプライマーは付け込まないのもおかしな話なのです

    ふんっ猿相手に小細工など必要あるわけないだろうって考えなのかもしれないけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:24

    >>50

    おーっなんかキラキラしてるやん

    ムフッちょっと近づいてみようね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:37

    EDFが壊滅状態になってからの決戦で陽動のために市民が立ち上がる展開は麻薬ですね
    もうハマっちゃって……ここんとこ幸運を祈られてます

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:32

    本部は罠は仕掛けてくるけどね
    どんな状況でも心が折れない司令部っていうのはめちゃくちゃ頼もしいの

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:43

    カッパー砲を放てっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:19

    とにかくEDF世界の市民ってのは主人公を間接的に手助けしてくれるすごい奴らなんだ
    死なない囮としても使えるしな(ヌッ)
    (6のDLC1)なっなんだあっ 市民が死んだァ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:15:18

    バカな!バカな!バカな! edf文字

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:15:33

    >>52

    嘘か真か怪生物の類はこれを投げるだけでぶちのめせると考察する陸戦歩兵部隊もいる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:16:15

    500億回アースイーターに断首作戦を取られても
    指揮権を委譲して統制を取り続ける総司令部を誇りに思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:05

    ムフッ少し前に現地民に邪魔されたから今度は秘密兵器を持っていこうね
    (アレは切り札として主力部隊は)どないする?
    まあ(マザーシップ一隻にめっちゃ手こずってたし)戦力は10倍にして数種類新種を投入すればええやろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:12

    地球が喰われてるとかいった隊員詩的すぎやしないっスか、状況を説明しろやボケーっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:06

    4.1の炎上する山でデスピナから援軍に来た生き残り達に嬉しそうに声かけてる本部好きなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:25

    >>56

    5,6だと人類殲滅が目的だからね

    内部崩壊狙うより真正面から叩き潰すほうが後々楽なのさ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:25:56

    >>68

    下手にコミュニケーションをとって

    自分たちの正体を知られることが致命的すぎるという研究者もいる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:26:11

    6DLC1の結末があれだったのはプライマー側が仲間割れとか仕掛けた結果だったのかもしれないね
    あ、これやったらヤバイ。普通につぶす

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:28:02

    ゲーム上では補給される皇帝都市だがシナリオ上では皇帝都市のインパクトを超えてくる
    そんなアースイーターを誇りに思う
    同じ偶数作の生き恥ヨルムンガンドも少しは見習うべきだと思われるが……

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:13

    >>70

    人類側が内ゲバを起こすという事はプライマー側が地球環境の被害状況を制御できなくなるという事

    下手すると未来の地球環境がプライマーの興味を引くようなものじゃなくなってタイムパラドクスが起きるのかもしれないね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:34:09

    おい、今からでもはいれる保険を教えてくれ(ススム書き文字)

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:20

    >>71

    しかしプレイヤーに対する殺意が皇帝都市は高すぎるのです

    開幕から攻撃に砲台の総数、クソボケジャワティー近衛、誘導レーザーと絶望的過ぎるんです

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:41

    >>74

    しかもペイルウイングだと死ぬほどキツイ…

    このIMP攻略動画を見なさい ペイルの皇帝都市だけはバグ使っての攻略情報しかない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:17

    それはそれとして人類組織としては上澄みと考えられるのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:43:16

    地球防衛軍…すげぇ
    地球は防衛しても町や市民は全く防衛しないし(ビル爆破民間人デコイ書き文字)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:00

    >>77

    お言葉ですがあの世界で最強なのは市民ですよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:06

    >>77

    政府が賠償金を払ってくれるんだァ障がい物はなぎ倒してもらおうかァ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:10:06

    エイリアンツリーの存在意義どこへ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:04

    >>79

    勝っても降格ものじゃねえかよあーっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:22:16

    マネモブの好きな武器を教えてくれよ
    ワシめっちゃライサンダーやし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:26:12

    ”好き”というより”足を向けて寝れない”という感覚
    偉大なる主力セントリーガン

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:26:14

    >>82

    ファング…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:36:17

    >>82

    もちろんブラストホール・スピア

    極限までブラストホール・スピア

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:51:22

    >>12

    禁断の罠です“n度打ち”・オペ「もしかしてプレイヤーさんは人間じゃないんじゃないスか?」・お局隊員が2のEDFを支える…ある意味”最低”だ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:54:31

    >>82

    (輸送船を)やれっ ストリンガーJ9

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:56:29

    >>65

    も う い や あ あ あ あ

    (発狂オペ子書き文字)

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:57:15

    EDF…すげぇ…民間人が残ってるってだけで撤退命令撤回して助けに来るし…

    なにっ、民間人が敵を押し戻してるっ!?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:59:55

    でもね俺4の市民好きなんだよね
    助けてやったのに文句をつけてくるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:02:03

    ボクゥ?民間人やね どうしてこのコードを知ってるの?

    まあええやろ
    教えなさい 早く敵の座標を教えなさい
    🛰️
    ⚡️
    ⚡️
    ⚡️

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:03:27

    >>82

    スパインドライバー…

    4からずっとお世話になってるんや

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:57

    >>90

    "助けたッ"というより"諸共殺そうとしたらなんか生きてたッ"という感覚

    EDFの武器やフォーリナーの攻撃など躓く程度にしか感じていない"ストーム1よりよっぽど化け物の囮"の市民


    もしかして文句言うだけで許してくれる市民はメチャクチャ優しいんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:07:25

    >>35

    中途半端な強さだと戦後の力関係とか考えられるのがよくないんだろうね

    やっぱり敵は生き残れるか怪しいしそもそも戦後に復興する余裕なさそうなくらいがちょうどいいよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:09:17

    >>82

    ジェノサイドガン…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:10:26

    >>81

    へっそこら中が敵なのに出世の話ししてるよあの馬鹿…

    出世の話は生き残ってからして欲しいスね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:11:44

    >>93

    ウム…スティングレイとか馬糞とかカスケードをアホほどぶち込んでも平気なんだなァ

    スタンピーdあっ自分も吹っ飛んだ マジ死ぬ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:11:55

    >>82

    もちろん4.1ZEXランチャー極限までZEXランチャー

    イプシロンに付けて自動で雑魚狩りしながら大型を仕留める移動放題にしてやねぇ

    適当に設置して敵味方問わず吹き飛ばしてやねぇ

    洞窟で一つずつ置いて蟻共を足止めしてやねぇ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:13:01

    巣の通路にヴォルカニック・ナパームを放てっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:27:01

    何かわかんないけどええやろの精神で侵略者の技術を兵器転用してるってネタじゃなかったんすか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:38:08

    重爆撃機フォボス…神
    手軽に呼べてしかも威力も高い…
    爆撃万歳だっ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:47:04

    >>36

    待てよ普通に人体に悪影響与えるレベルの音波発生させてる宇宙船が攻撃して無いと言い切ることは出来ないんだぜ

    相手もまぁまぁクソボケジャワティーなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:28

    欧州救援作戦みたいなの他にも入れてストーム1が世界中に駆け付けてるミッションみたいなのが欲しかったのは俺なんだよね
    まっ妄想で色々やってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:30:02

    >>74

    あんな要塞に1人しか戦わせてないってネタじゃなかったんですか

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:39:09

    北京軍すげぇ エイリアン部隊の約7割を撃滅してるし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:33

    >>105

    恐らく未来のループで対策取られてるんだよね酷くない?  

    まあお前らが歴史改変を出来るのは明確な強みやけどこっちも出来ることとは何の関係もあらへんからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:29

    >>101

    シールドベアラー「だから俺たちがいるんだろ!」

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:11:14

    集団戦に強いダバ子の武器を教えてくれよ
    ワシめっちゃ4.1forSwitchやし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:12:48

    >>108

    サンダーボウ…

    ハード以下なら単発のプラズマランチャー…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:19:14

    >>82

    ヴォルカニック・ナパーム…

    レベル低い割に狭い地下においてはマジで一生現役なんだよね。凄くない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:23:46

    >>91

    私=神

    この衛星を造った私は天才で神なんや

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:50:06

    >>108

    イズナか参謀で足止め殲滅しながら近づいてきた敵をルオンノタルでしばく…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:13:49

    レイピア=神
    初回から使える必須武器なんや

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:43:07

    >>108

    ルクサード…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:10:36

    IRのライカの説明で心打たれたのは俺だけじゃないと思うだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:28:27

    でもね俺プライマー嫌いなんだよね
    回によっては移動基地なんぞにストームチームが殺されると思うとやりきれないでしょう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:43:48

    >>59

    ウム…通信回線がチンチンジャワティーだけど盛り上げ時はメチャクチャ無線で盛り上げてくれるんだァ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:23

             ・・   ・・
    作戦司令本部のおじさんとおばさん…神
    聞き慣れた声で安心するんや

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:17:13

    プライマー「なんだよこのクソ展開」

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:17:53

    >>14

    (プライマーのコメント)

    えっこれだけやってもあいつ死なないんですか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:03

    >>116

    プロフェッサーのコメント「だから火星に汚染物質をばらまくんだろっ!」

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:33

    >>121

    ウ…ウソやろ そ…そんなことが そ…そんなことが許されていいのか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:54

    >>122

    ある!!(プロフェッサー書き文字)

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:56

    >>88

    絶望的な戦況ってのはわかるんだよ…

    問題は…いちいち無線で流してこっちの士気をダダ下げしてくることだ…


    一応は安全な後方にいる奴が「死にたくない」とかほざくんだよね、殺してやりたくならない?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:23:34

    オペ子「カッコいいぜストーム1よ お前のその気概と矜持 俺が女なら股を濡らすね」

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:02:04

    >>109

    >>112

    >>114

    あざーす ルオンノタルとルクサードはまだ落ちてないんやけどなブヘヘへ

    よしっ殺戮の女王INF周回だあっ


    あっ蜘蛛糸で即死した

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:10:39

    >>124

    むしろ安全な後方だからこそ絶望感が大きく感じるのだと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:13:49

    >>86

    お局隊員すげぇ……

    没音声だと皇帝都市戦まで生き残ってインベーダー側の代弁者になってくれるし

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:57

    俺EDF5の終盤でオペ子が「逃げてください!」って言った直後に司令が「踏みとどまれ!!怪物を殲滅しろ!!」って言う無線好きなんだよね
    意地でもやってやらぁって気になるでしょう

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:22:56

    第七師団の帰る場所を守るために銃をとって戦う本部を誇りに思う
    その場面でいつもスカした感じの第三師団隊長が「撃ちまくれ!!地獄に弾は持っていけねぇぞ!」
    って言うのが熱くて好きなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:39:41

    >>111

    正直サテキチおばさんはそう名乗っても良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:32:12

    >>131

    マザーシップハッキングしてジェノサイド砲発射位置を指定できるってそんなんあり?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:52

    >>132

    ◇スパム・メールを送るしかできないこのポンコツAIは…?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:50:37

    >>126

    君にサンダースナイパー40をオススメしたいよ

    殺戮の女王なら敵が見えないところからこれ適当に撃ってるだけで終わるからメチャクチャ安定しますよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:55:03

    >>134

    すみません”使って“死んでるんです

    ◇この無能は…?

    だいたい床下から貫通クモ系で失神KOなんだ もしかしてもうちょい後ろから撃てばいいタイプ?


    ちなみに今は参謀30を拾えたおかげでようやく安定してきたらしいよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:21:27

    >>135

    初っ端の下り坂なら味方は拾わずに坂の真ん中より少し上くらいを前後に歩いたり短く飛びながら撃て…鬼龍の様に

    広い部屋に入った後の増援は坂の左右に一発ずつサンスナぶち込んでからもう一度坂に戻って同じように撃てば良いのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:28:27

    >>82

    スーパー・アシッドガン…


    こんなバカみたいな武器が5だと最強武器だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:31:08

    >>14

    (プライマーのコメント)

    こんな質と量が用意できるなら苦労してないヤンケ、シバクヤンケ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:34:16

    (市民のコメント)
    幸運を祈る。

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:44:13

    プライマーは時を繰り返してアホほど人類を虐殺してきたんや
    その数… 500億人ぬおおおくされプライマーぶっ滅ぼしてやる!

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:08
  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:28:12

    二曲目でもう俺たちの犠牲が必要だの隊員が歌ってるんだ
    こんな崇高な組織でいいんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:31:43

    >>82

    もちろん素手、極限まで素手

    "ドラゴン・ラッシュ"だ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:27:26

    >>14

    すいません、ウチこんなアンドロイド採用してないんです

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:45

    >>142

    しかもこれ隊員募集ソングの替え歌なんスよね

    自分たちで犠牲になることを高らかに歌うなんてそんなんあり?

  • 1464.1モブ24/06/15(土) 20:09:29

    アーマー稼ぎも兼ねてウイングダイバーのオフハード勲章埋めてるけどMonsterの単発撃ちむずっ むずいーよ
    えっ1フレーム単位の操作なんですかこれ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:15:42

    >>146

    プロコンは持ってないからよくわからないけどジョイコンならトリガーを一瞬だけ触るというより上から下に滑らせるという感覚でやれば多少はやりやすいから試してみろ…鬼龍のように

    後4.1FNSは処理落ちしてる状態でモンスター撃つと緊急チャージが2連続で入ったりとかでめんどくさいらしいよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:18

    バルガ…神 デカいやつ同士での殴り合いは神なんや
    ウアアア虫ダーッ助ケテクレーッ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:52

    4の頃からモンスター単発撃ちは4回に1回くらいしか成功しなかったんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:55:56

    >>146

    秒間60連射ってことは単発撃ちは1F目押しというか1F目離しが要求されるんじゃないスか?

  • 1514.1モブ24/06/16(日) 07:00:44

    >>147

    あざーす

    後はオフINFやオンでもちゃんと撃てるように普段から練習を超えた練習

    クソボケディロイとか絡むとEN重っ て思ったけど気のせいじゃなかったんスね(処理落ち)

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:32:57

    こいつが軍曹。
    こいつが軍曹の部下。
    こいつがブルージャケット部隊。
    「全部同じじゃないですか!」

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:36:33

    >>23

    >>26

    >>27

    >>29

    >>30

    まっお前の地球防衛組織の内ゲバなんてたいしたことないよ

    閃乱カグラなんて善悪問わず登場人物全員先祖の尻拭いやらされる作品なんだぜ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:41:39

    >>152

    まあ気にしないで

    両さんがなんとかしますから

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:59:46

    >>52

    ヒャハハzirai伍長の真似するのめちゃくちゃオモロイでえ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:05:12

    >>82

    でもねオレ……地球防衛軍に触れるきっかけになったこの武器がスキな人間なんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:26:54

    4.1の烈火…糞
    金女王が出る時点で武器が固定されるんや
    ウイングダイバーとイプシロン30秒早く来んかいボケーっ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:44:32

    >>157

    えっ調べたんスけどあの鬼畜ミッションINFで金女王出るんですか

    参ったなぁ 本気で絶望感味わっちゃった

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:03:23

    >>158

    4で劣化だのなんだの言われたサンドロットは.1でアホみたいな強化をしたんや

    その内容…安置の撤去と禁断の金女王×2黒女王×2同時打ち

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:52

    もしかしてサンドロットさんはガチのサディストなんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:08:33

    >>160

    嘘か真か中の人はINFをイジメみたいなものだと思ってる人がいるというインタビューがあるとされる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:53:23

    >>161

    そのサディストが作ったステージを徹底的にやりこんで完璧にクリアするんだ

    これはセッ〇ス以上の快楽だ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:01:33

    いまだにオンラインが出来なくてソロでシコシコやってるのが…俺なんだ!
    アーマーもレンジャーでやっと2500ぐらいだし迷惑かけたくないと思うとためらうんだよね、怖くない?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:45:01

    >>163

    EDFは仲間を見捨てない、困ったことにな(中尉書き文字)

    ハデストやインフェルノならともかく、ハード以下なら気にしなくていいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています