まほプリは設定便利だよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:41:45

    魔法で子供に戻れるし、魔法世界での話も作れるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:24

    明るいファンタジーでお願いしたい
    お辛い展開は見たくない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:45:40

    いちごメロンパンあるから子供の姿での変身はほぼ確定なんだよな…
    設定もだけどはーちゃんが強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:06

    再度のお別れ展開来そう
    老後でまた再会とか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:50:55

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:17

    >>4

    オトナプリキュアの比じゃないくらい荒れそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:36

    大学生なんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:01

    水晶さんの予言とか言いながら後輩の映画に乗り込むこともできる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:50

    はーちゃんが何でもあり過ぎて…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:31

    1期終了時のはーちゃんがあまりにも何でも有りすぎるから2期序盤で能力制限イベ発生しそうだなとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:25

    >>10

    初めてピンチらしいピンチがまほプリに訪れそうな気がする

    本編はマザー・ラパーパが用意周到すぎたのもあるけどマトモに苦戦もした事無かったし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:59:28

    どこいっても一体レズ以外何をするんだって言われてるの笑う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:54

    >>12

    作るか!二人目!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:11:44

    >>12

    妖精担当が娘とぬいぐるみ

    オトナプリキュアも彼氏は匂わせだけで結局出てこれなかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:40:00

    それだけの便利要素を持ちながらやることがほんわか家族の日常生活ってのがまたいいのよ
    続編もそれを期待したいところ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:54:43

    映画でもそうだったけどはーちゃんの魔法がチート過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:00:40

    はーちゃんが便利だからって頼りすぎると凡作一直線だからなあ
    腕の見せ所よな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:55

    >>17

    「便利だからといって気ままに使うのは考えもの」っていうのは本編でもあった話だから、その辺は大丈夫と思いたいところ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:19

    >>17

    いうても窮地を切り抜ける働きはあまりしてないような気がする。便利には使われてるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています