- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:18
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:55:19
ちなみに哲平は開幕菊瀬さんを睨みつけて皮肉ぶつけるくらいには嫌ってたらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:56:50
あの男は4年間自分の面倒を見てくれた人間のデリカシーが死んでると主張するつもりか…?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:21
この描写はいいシーンだが入れると最初の激詰めがただのガチアドバイスになってよりわけわかんなくなるってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:55
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:41
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:26
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:13
本編後の哲平はホワイトナイトをどう思ってるのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:14:28
アイノイツキが作るはずだった傑作……
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:59:20
- 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:02:26
なんのキャラっスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:03:35
漫画家も大変な職業だけど編集も大概だなあって思ったんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:05:49
- 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:08:46
紹介しよう 『タイムパラドクスゴーストライター』である意味で主人公以上に主人公を理解していた男・菊瀬編集だ ヌ~ッ(描き文字
- 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:10:23
- 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:28:56
本編後の佐々木…やっぱり糞
盗作で得た名声で3度も本誌連載しているんや
盗作しなかった佐々木…割と神
働きながら漫画を描き続け本誌に読み切りを載せる所まで頑張ったんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:31:46
なんだかんだでホワイト・ナイト騒動でアイデンティティを確立したと思われるが…
みんなに楽しんでもらえるマンガってふわふわしすぎだよねパパ - 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:33:34
- 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:37:52
- 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:37:55
もしかして、編集部も“しゃあけど相手はヒット作である『ホワイトナイト』の作者やわ…”ってことで佐々木哲平の新作に対する評価が甘くなっているんじゃないんスか?
サムライ8八丸伝『サムライ8八丸伝』は、岸本斉史と大久保彰による『侍』を題材としたSFアクション漫画である。dic.pixiv.net - 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:40:52
- 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:41:14
- 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:44:36
すいません別に主人公の描きたいものを否定してるわけじゃないんです
なめてんじゃねえぞコラ!描きたいものも分かりやすく人目を引く要素もないのに皆に受ける漫画を描きてえだと?
描けるわけねえだろうが!!(ゴッゴッ)
って言ってるだけなんです 菊瀬さんの気持ち分かってあげてください
- 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:54:53
まだアイノイツキの未来のヒット作をパクッて稼いだ“編集部からの信頼補正”を使い切っただけで、未完のマンガ家佐々木哲平の栄光への道はこれからやん
- 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:11:06
- 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:14:18
- 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:21:53
- 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:44:24
- 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:05:36
嘘か真かピクシブだろで鉄平が竿やっているイラストが3~4枚あるがその竿役クズの鉄平のほうが見ててましだというタイパクのリアルタイム経験者もいるという
- 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:05:47
- 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:29:16
ウム…4年も鳴かず飛ばずで成長の見られないやつになんとかして商品価値を付与してあげようとしてるだけなんだなァ
しかも意外でもなく「何か伝えたいメッセージとかないのん?」は絶対この4年で何度も聞かれている…!
- 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:57:42
- 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:11:19
むしろ20年も編集やってるならある程度見抜けないと駄目だと思われるが…
- 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:30:28
- 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:56:27
- 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:59:45
- 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:21:14
画像が小さすぎると言ってるんですよ本山先生
- 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:15:26
これ本当に君が描いたの?(ホワイトナイト初見文字)
ホワイトナイトは誰でも描ける、だから売れた(最終巻描きおろし文字)
主人公の実力を唯一正当に評価しているのが菊瀬さんなんだ評価が高まるんだ
師匠お前は何だ?ホワイトナイトの盗作も見破れずに師と言えるのか - 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:41:37
師匠ですら見抜けなかったのん
- 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:19:59
盗作したって本質を見抜いてないせいでどんだけ有能っぽくしてもただの節穴になるんだよね
狼狽してたとはいえ「本当に君が描いたの?」って聞いたのも作中で菊瀬さんだけなところに悲哀を感じますね - 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:43:00
- 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:15:59
- 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:59
警備員を振り切ってアポなしで集英社に突撃する不法侵入
汚らしい恰好で会議直前の菊瀬さんに掴みかかる業務妨害
約束もしていないしそもそも締め切り過ぎてる原稿を無理やり読ませる強要
これらの罪状が1話の哲平を支える…普通に”犯罪者”だ