やっぱ山の翁と何か関係あるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:20:22

    アーキタイプアースのボイスだったり
    メルブラのシナリオ内でのシバのアラームへの言及があるけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:33

    直死だし死の可能性にでも反応してるんかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:24:30

    人類史における前例と後継
    山の民
    異端を狩る暗殺教団と魔を狩る退魔の一族

    普通に共通点が多い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:25:13

    数年後にどっかで何か明かされるのかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:27:22

    線をなぞれば殺せるけど線のないものは殺せないのが直死なのに対して、翁のそれはあらゆる存在や概念に線を付与できるってイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:24

    >>3

    臨死体験をした者&境界で死に触れ続けた者=死という概念と繋がった者同士?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:59

    血縁的な関係性とかがあるわけじゃないけど行き着いた場所が非常に近い場所だったって感じがする
    式はそんな事言われてない辺り多分遠野志貴が作中で今すぐ死んでもおかしくないのに生きてる状態なのが関係してるのかなと

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:04

    なんかリメイク後はやたら「境界」ってワードが頻出するようになったな
    月姫に限らずFGOでも

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:15

    仕方ないが上下関係みたいのを感じてもにょる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:37

    でもfgoだと式の方にはあんまそういう言及がないんだよね
    一応二人とも直死の魔眼なのに何が違うんだろうな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:31:13

    直死を極めると形あるものの死の線が切れる→概念とかも切れる(未来福音の式)→無いところに線を付与して切れる(ティアマト戦の翁)にランクアップするのかもしれない

    まぁ翁は全く直死関係ない山育ち超技術の可能性も高いのできのこのみぞ知る

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:31:54

    >>10

    たぶん種別というかカテゴリーが違うんじゃなかろうか

    きのこにしかわからん部分の話なんだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:21

    >>9

    志貴も境界で死に触れ続ければ初代様並になるかもしれない(脳と精神が耐えられるとは言っていない)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:36:38

    >>10

    成った経緯の問題じゃないかな

    式の直死は根源に繋がってる体の機能の機能が解除されたようなもんらしいんで

    じゃあ志貴は?ってなるじゃん当然

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:55:26

    なんかこう…
    イルカとサメの背格好が似たわけみたいな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:57:39

    >>15

    収斂進化?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:37

    山の翁も若いころに型月主人公みたいなエピソードがあったのかもしれんな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:00

    いつかの月リメコラボで回収されるだろうなと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:07

    >>8

    境界ってなんなんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:00

    >>19

    普通に考えれば「生死の境」だが、きのこのことだから普通じゃない意味もありそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:43:04

    >>16

    そうそれ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:45:50

    バロールの魔眼と関係あるのかと思ったけど一神教の方へ行ったか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:23

    個人的には平安の方もなんか怪しいんだよな……七夜の家の血筋遡ると源氏の坂田とか居ない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:02:22

    >>10

    リメイクの志貴の魔眼は無の具現化とか別の設定が生えてきてるから

    式の魔眼との差別化が結構大きくなってるからそれも関係あるんじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:02:26

    >>23

    金時の眼が淨眼なんだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:04:33

    >>24

    ペテウや式にシバが反応してないし

    もしかしたら直死に反応してるんじゃなくて志貴に反応してるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:35:16

    多分式とかに言及されてないしシバのアラートもなってないあたり山の翁と式は関係ないんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:56:00

    そっかペテウも直死持ってるのに言及されてないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています