それ主人公側が使っていいのか…?って技や戦法を>>1に教えてあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:22:27

    できるだけエグかったり怖い感じのをお願いします
    スレ画は聞いたもの全て強制成仏させて地獄に落とす呪文 

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:17

    こうやるのだ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:23:14

    味方キャラにいていいスペックじゃねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:29:47

    相手との交渉の場で片方をを洗脳してもう片方を刺す

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:33:16

    アロガント・スパーク
    キン肉マンのご先祖で正義超人たちの開祖でもあるシルバーマンの必殺技(誇張なし)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:38:42

    衛星兵器

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:43:02

    戦意喪失して逃げ隠れた相手1人を時間までに確実に○すために

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:45:23

    ゴムゴムの味方ロボとかいうまさに海賊の所業

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:47:01

    トリコと言えばヘッドシェイカーが人気?だけどココのデビルポイズン(依存率100%の中毒)も相当だと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:47:16

    しんだ最強の人間の身体に主人公格の脳みそ移植してネクロマンシー

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:53

    ヒロイン(身体能力は普通)を曲で操って戦わせる。
    なお使う毎に死ぬよりつらい地獄の筋肉痛と寿命が3年縮む副作用がある。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:26

    ヘルシングより、アーカードの旦那
    まず本人が高位の吸血鬼なんで無茶苦茶強い。技とか抜きで強い。しかも殺しても死なない。数百万人ある残機が一つ減るだけ。
    んで、最強の技がその残機を解き放ち、圧倒的な数で押すこと。もはや死そのもの。抵抗するのが馬鹿らしくなる。一応この瞬間には残機が1,アーカードの命ただ一つになるのでその時に殺せば勝てる。死の河を突破して、ラスボスクラスのアーカードを倒す必要があるけどね!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:12:54

    格闘技の大会で毒針

    一応改めて言うけど主人公です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:27:24

    惑星腐食兵器による敵文明の抹消

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:30:53

    まず敵をコピーします
    そして敵の考えてることを読みます
    情報を抜き出して逃走します

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:39:50

    >>9

    うろ覚えだけどグリンパーチを薬漬けにしてた気がするしココやべぇな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:55:40

    Fate/Zeroの衛宮切嗣の戦法はだいたい外道だけど一番酷いヤツ
    敵の婚約者を人質に取り、敵が自分の戦力の使い魔を自害させる代わりに自分は敵と婚約者には今後一切手を出さないという誓約を交わし、使い魔が自害して完全に敵が無力化した直後、自分が直接やらないならセーフだと部下に敵と婚約者もろとも射殺させる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:10:03

    人の脊髄を武器にする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:17:03

    体がグズグズに腐り落ちるウイルスを撒き散らす
    いくらギャングとはいえ主人公側の殺傷力か…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:34:14

    >>17

    ルール無用の殺し合いならありだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:34:55

    石化光線を地球全土に当てて、敵どころか全人類石化させて勝利

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:41:55

    刃牙のゴキブリタックル

    技自体は超高速のタックルっていう正統派なだけに、名前がなんとかならなかったのかと思う
    ゴキブリを見て思いついた技だからってそのままつけなくてもいいだろうに

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:42:21

    レンズマンの各巻のクライマックスで主人公側がやった戦術
    ・敵要塞の換気システムに宇宙最強の麻薬をトン単位でぶち込んで無血で無力化
    ・敵拠点のある惑星に互いに逆方向のベクトルを持った二つの惑星を放って押し潰す
    ・敵国に侵入し、権謀術数の限りを尽くしてスピード出世して表向きのトップである皇帝に就任、幹部の首を軒並み切って思い通りになる奴にすげ替え、配下の艦隊に「一見合理的だが致命的弱点がある戦術」を叩き込み、負けるための艦隊決戦に赴かせ、それが歴史的大敗をしている最中に真の黒幕とタイマンで勝負する

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:29:56

    ファイアーエムブレムヒーローズ
    敵が強すぎて勝てないから平行世界から同一人物呼び出して味方にして倒してもらう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:34:58

    強殖装甲ガイバーのアプトムが持つ融合捕食能力
    あらゆる生物の肉体を取り込んでエネルギーとしつつ、優れた遺伝子形質を取り込んで自己進化を繰り返していく能力
    さらに自分は細胞の一片でも残っていれば他の生物を乗っ取って新たな肉体にできるし、スペアの分身体を作っておく事も可能な不死身っぷり

    どうしてこんなトンデモスペックの怪物が主人公の相棒やってるんです……? と言いたくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:52:50

    デルウハ殿の所業の数々を挙げちゃってもいいのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:57:27

    >>12

    主人公と敵の対峙してる場面がこれだもんな…

    旦那がボスが言いそうなセリフしか言ってない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:27

    全ては決まっていたのだ...

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:34

    >>20

    よく「ルール無用」って言葉出るけど、考えれば考えるほど迂闊に実行しちゃダメなヤツだよな

    クロロ戦以降のヒソカをわざわざ好き好んで相手にするのと同じで、死以外の決着がなく周りの人間関係を壊滅させられても文句が言えず、ルール無用を厳密にやればやるほど勝っても得られるものがなくなる愚行で、実行者の精神がかなりぶっ壊れてないとバッドエンド直行というヤツ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:40

    問い
    敵が拠点にこもっていて、攻め落とすのに時間かかりそうな時はどうすればいいか

    答え
    とりあえず周囲の罪無き村人を大量虐殺
    「これからお前の故郷で同じ事をやりに行くから楽しみにしてろ」と伝えて、敵将の故郷に向けて進軍
    すると敵将は拠点を空けて自分の故郷を必死に守りに行きました

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:11

    バビル2世
    敵ボスのヨミが能力的に自分より上なので、地下に敵基地がある町を水没させて部下を酸欠地獄にさせて、救出の為にヨミに超能力を使わせて消耗させる。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:12:30

    >>29

    いや、そもそもルール無用というか本気で手段を選ばない殺しあいはそういうものじゃね

    逆にそこまで徹底的にやる覚悟のないやつがやるから失敗するだけ


    勝って全てを得られる場合だってあるし、愚行かどうかもケースバイケース

    切嗣の場合も結果的にアハトのボケがやらかしてなければそれで世界を救えたんだから正しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:15:55

    >>9

    でもココは依存者を家族って呼んでるし…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:19:04

    鬼のお前に人間の繋がる想いは理解出来ないだろうみたいなことを言いながら
    父親が想いを繋ぐべき我が子ごと自爆特攻に巻き込んで爆殺。

    申し訳程度の異常者扱いはされてるけども
    親の子殺しはどんな言葉を並べようとも異常者のラインを遥かに踏み越えた邪悪なんだよなあ。

    この人の何がアレって、もしも戦いの世代が一世代ズレていて、自分が親の自爆に巻き込まれる子供の立場だったら
    喜んで自爆に巻き込まれたんだろうなあと確信出来るところが
    確かに想いを繋いでるなあってなってかなりアレ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:52:56

    オーバーロード。黒き豊穣への貢
    主人公が使う魔法。発動と同時に広範囲に死の風が吹き死者数に応じて怪物を呼び出す
    作中では7万人の敵軍を即死させ、その死者を貢として捧げることで黒い仔山羊と呼ばれる触手といくつもの口で構成された五本足のクリーチャーを5体召喚した
    仔山羊は10mの巨体でただ人の群れに突っ込んで行くだけでも踏み潰されて大量の死者が出てしまう。作中では途中で止めたがおよそ24万の軍勢の内総計18万の死者がでた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:03:25

    麻雀漫画にて
    『相手の手牌が全て見える(イカサマなし)』
    当然許されないので主人公の片方はラスボスになり、片方は1発限りのマグレだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:05:21

    パンプキンシザーズ。901ATT(対戦車猟兵部隊-アンチタンクトルーパー)
    主人公の兵科
    「戦場の最強戦力たる戦車に歩兵の火力を増強して対抗できないか」
    という発想のもと考案されるも遠距離から戦車装甲を貫く武装は作れず、結果として大口径銃で武装させた歩兵に戦車に接敵させゼロ距離で装甲を撃ち抜くという狂気の戦術を実行する歩兵が実用された
    様々な工夫によって恐怖を麻痺させ保身なきゼロ距離射撃を実行し戦車の操縦士を殺/害するが、この際外から狙いきれない相手を殺/害するために搭乗口をこじ開ける戦法を用いることがある
    その際に利用されるのが三式装甲剥離鋏という巨大なハサミ…というかニッパー
    主人公は場合によってはこのハサミを使い時に殴り殺し、時に相手を生きたまま両断する

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:07:21

    >>15

    最初は能力をコピーして相手と五分になろうって中々王道の戦法が失敗するのも良い味出してるよな(相手の状態をトレースしてるから、相手に与えたダメージを自分も受ける。相手からのダメージは自分だけ食らう)。そこからこの発想に至るのが凄い。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:15:12

    >>12

    本人が一人でも恐ろしく強い以外に、残機が1になるとは言っても人間の常識的な生き死にの概念になるって訳じゃないのが結構罠だよな。心臓を抉らないとダメ。首を落としたくらいでは普通に再生する。

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:17:55

    >>7

    ま、まあどうせその敵1人殺せばその敵の地球ごと滅亡する訳だし?

    結果的には同じだし?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:50:50

    コードギアスのルルーシュの絶対遵守のギアス。決まりさえすればどんなに意志が強かろうと最終的にはルルーシュの命令を実行してしまう。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:35:38

    横山光輝の忍者漫画は基本味方が笑顔で非道な戦略を遂行する
    水術が得意な敵をあえて池に潜らせたうえで水面に顔が出せないように細工して溺死させるとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています