グラファイト・エッジとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:00:22

    黒雪姫先輩の親がカムラなので自動的にキリト関係者であることが確定してるけどいまだに謎な人

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:01:30

    だから怖いんだよ・・・
    なんかカムラにキリトが囚われてるのでは?って思えて

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:23

    よく見ると使ってる二刀流の剣がアインクラッド時代に使ってた剣にそっくりだな特に刀身の色

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:59

    明らかに違法なSSSといい色々謎すぎる
    キリトそこまで法を逸脱するタイプじゃないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:06:40

    アイン流にジ・イクリプス、スターバースト・ストリーム、ヴォーパル・ストライクと隠す気は微塵も無いけど一切本人の事語らないのよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:48

    SAO時代のキリトの十八番スキルだった《ヴォーパル・ストライク》とか、彼だけしか知らないはずの二刀流スキルの《スターバースト・ストリーム》とか《ジ・イクリプス》を黒雪姫に仕込んだり、進化技の名前が『解明剣』《エルシデイター》とSAO時代の愛剣そのままだったりと、あまりにもキリトを彷彿とさせる要素が多すぎる。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:38

    >>6

    でもちょっと待って

    グラファイトエッジってアインクラッド時代のキリトの技を披露してるのはまだわかる

    しかしキリトはその後ALO、GGO、アンダーワールドと冒険して心意や様々なスキルを獲得してる筈なのになんでアインクラッド時代のスキルや技しか使ってないんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:45

    >>7

    いうてもアンダーワールドでケリ付けたのはシステムにSSあったとは言えアインクラッドで散々使ってきた技だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:27

    >>7

    アインクラッド時代がキリトの根本だからかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:36

    >>8

    そういえばグラファイトエッジって心意は使えるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:22:01

    >>10

    そもそもAWのヴォーパルストライクもスターバーストストリームもジイクリプスも全部グラファイトが教えた心意技だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:22:07

    >>9

    でも形が違うとはいえアンダーワールドもある意味キリトの根本になるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:22:36

    >>12

    そのAWで使われてるのアインクラッドのSSシステムじゃろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:24:12

    星王説ってどっかであったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:24:31

    >>10

    使えるどころか作中でも第三段階まで習得してるし習熟度で言えばトップよ。それがまたアンダーワールドでの経験が下地にあるからじゃないのかって疑惑になる訳だけど。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:17

    >>14

    描写から考えるに星王はザフラクチュエーティングライトを封印した方だろうし違うんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:23

    なんかキリトなのか怪しいんだよな?
    キリトの経験や戦闘データをコピーしたナニカとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:27:20

    キリトの息子か娘かな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:30:06

    「言うことがやたらとオッサン臭い」って言われてるから、息子や娘はあり得ないんじゃないかな
    電子が当たり前になったアクセルワールドの世界で「鉛筆」を知ってるワケだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:31:55

    AWの疑問点としてアリス達の存在が全くいないってのが気になるよね
    恐らく知性間戦争でなんか分岐でもしたんじゃないかと思うが

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:45

    >>20

    そこなんだよね

    だからSAO本編はアリス達の身に何かあったバッドエンドなんじゃないか?って疑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:24

    >>19

    ちなみにアクセルワールドの世界って大人もダイブすることが出来るの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:39:08

    >>20

    正直この展開があるから

    SAO本編とIFでアクセルワールドの展開に繋がる終わり方で分岐してほしいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:38

    >>22

    ブレインバーストにログインは通常は不可能

    ただ不可能な理由が幼少期からニューロリンカー付けてないからという理由なんでニューロリンカーの前身機のSTLで子供時代を過ごす事になったキリトならまあ抜け道があってもおかしくない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:53:05

    AWの日本の歴史が妙な事になってるからキリト達が暮らす日本と別物で
    それも仮想世界説の根拠の一つになっていたような

    黒雪姫に別人の魂が入ってるのは確定だけど、元の黒雪姫の魂はどこに行ったのかは全然わかってなくね?
    挿絵だとアリスが封印されてるみたいになっていたけど、実は封印されてるのは黒雪姫の元の魂だったりして…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:54:16

    ていうかアクセルワールドでアリスみたいなAIって登場したっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:38

    >>26

    メタトロン以下エネミーの皆様

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:20

    >>27

    そのキャラ達とアリス達アンダーワールドのキャラと接点がありそうなキャラっているかな?

    もしいたら生存とかの可能性が高くなるんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:48

    >>24

    幼少期からニューロリンカーをつけていることって言うのはあくまでBBを『インストールする条件』なのが引っかかるのよね。グラファイトがオリジネイターであることを合わせて考えると、ブレインバーストを開発した或いは開発者の関係者なら誰からもインストールする必要もないし、そこもまた怪しいのよ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:20:41

    そういやBBのシステムから考えるとグラファイト=キリトさんとした場合あの姿はトラウマの結晶なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:47:04

    メタい話こういう匂わせでまんま前作主人公ポジを出すことはまずないからキリト本人ではないでしょうね
    何かしら関係あるのは間違いないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:53:09

    アバターは実際のところプレイヤーを模倣したAIだから
    現実の肉体を持たない生粋のAIが正体の可能性もある

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:00:23

    この手のものによくある、よく似たガワと戦闘データで構築されそうあれと作られたコピー品ないし、別の何かにテクスチャを張り付けて中身をそれっぽく弄ったややお労しい案件の代物あたりが濃厚かな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:06:32

    そういやBBの開発者もなんかキリトっぽさあるんだよな
    テキトーな部分とかが
    いやまあ帝城のあれこれ的にあの感じはキリトで確定なんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:54

    年齢制限って別にロリンカー適性が問題なだけだから、流通前の試作から関わってたとかで例外的に年齢上げることはできるだろう
    もしくは本当に希少で大人でも適性があったパターンとかでも無くはない(容易にやられると萎えるが)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:04

    ALOキリトとの会話から何か読み取れる?


    正体を明かさないのは、ALOの時点だとまだ分岐前だから歴史を変えたくないってことかな?



  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:12

    グラフに、「人がやってるRPGを横から見ることってどう思う?」って聞いてみたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:06:34

    ゲームだけのにわかでスマソ
    キリトだと思ってたけど違うの??

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:16:16

    >>38

    そもそもSAOは2020年代でAWは2040年代後半の話だからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:22:37

    ホワイトコスモスがカムラ姓確定したからグラフがコスモス嫌ってんのも納得はいくんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:34:46

    >>39

    おっさんキリトってことか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:48:27

    オッサンが真面目にゲームやっても良いだろ別に、まず最初の章ボスがデスゲームにチート持ち込むオッサンなんだから

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:11:24

    >>42

    そもそもグラフは対戦すらまともにやってないぽいからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:01:41

    >>30

    キリトのトラウマとなるとユージオの死だと思うからこの姿なのはちょっと違うと思うんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:02:25

    >>41

    うーん娘か息子から呆れられるおっさんキリトは見てみたいかも

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:14:46

    AWってリアルでの描写がある男がほとんどいないしこいつもAIかなんかだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:17:00

    >>44

    月夜の黒猫団の件もありえるんじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:31:45

    アインクラッドで一度死んだキリトの残存思念がAI化したみたいなもんじゃね?
    それならALO以降の記憶がなかったとしても辻褄があう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:32:03

    >>47

    でもそれならサチか黒猫団の誰かに似た姿になるのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:37:06

    >>44

    そもそもデュエルアバターは心の傷の結晶ではあるけどトラウマそのものではないから

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:24:34

    >>48

    それだと最大のトラウマはアスナが死んだ事では…

    後追ったくらいだし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:56

    正直制作側ならアバターの考察してもしょうがないのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:07:40

    >>52

    いうてグラフは権限としては一般プレイヤーと変わらんよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:38

    まず間違いなくキリト本人ではないだろ
    果心居士やらフルフロンタルやらこの手の匂わせで実際に当人であることはまずない
    それが前作主人公となれば尚のこと

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:42:34

    >>54

    なんならキリトには「星王」っていう複製体が存在してるからな

    更に複製かそれに近い存在がパラレル設定で生まれてもおかしくない下地は出来てる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:54:55

    もし複製だったら加速空間にいない間何やってるんだろうな
    体用意してもらってるのかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:06:43

    寝てるんじゃね
    もしくはネットの海を彷徨い情報収集

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:44:18

    緑の王と数百年証拠探ししてたらしいが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています