【モンハン初心者】メルゼナに負けたけど

  • 1混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:04:23

    怪異錬成しゅごいのぉぉぉ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:05:01

    とりま護石ガチャの結果報告でも

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:05:22

    マカ油集めるか傀異素材集めるかの二択

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:05:41

    ギャンブル楽しい?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:04

    スレ主の現状
    ひゃほーガチャだガチャだガチャだガチャだ
    素晴らしい護石に会えるぞーッ!!!!
    キュリアありがとー!!!!
    傀異素材ありがとー!!!!
    覇気及び円環に感謝感激雨アイラビューッ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:08:02
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:12

    最初は適当に覇気でばんばか作って要らなそうなのを円環にぶち込んで必要なスキルを手に入れようね
    ただし円環は激レアなスキルは手に入らないからその他のスキルが欲しかったら覇気で地獄のガチャだよ

  • 8混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:09:20

    >>2

    とりあえず龍属性強化3と体力回復UP3あって4装飾品つけれるやつが目を引かれた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:41

    >>5

    ガチャはまるでこの世界に現存するメルヘン・・・!!

  • 10混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:09:46

    >>6

    申し訳ない、ありがとうございます

  • 11混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:10:59

    いや自惚れてはいけない
    どれだけ優秀な護石を手に入れても生かすも殺すも結局ワシ次第

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:11:23

    傀異討究のレベル上げ編始まるか?
    流石にアレは一人でやると結構ツラいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:22

    装飾品の方も色々追加されてると思うのだ
    傀異素材を使った装飾品もあるからレッツ傀異討究
    序盤はバギィとかオススメよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:14

    傀異討究は良い条件(時間とか複数体)のクエスト入手するのも大変だしな・・・
    既に持ってる人に貼ってもらってゲットするのが一番楽

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:24

    傀異討究は倒してない個体は傀異化ターゲットとして出ない仕様だから
    まずは一通りこなすべき……だけど傀異ガチャにハマってしまったスレ主は大丈夫だろうか……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:14:13

    >>14

    もらうにしてもまず181だかまでは上げなきゃダメじゃねえかな……

  • 17混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:15:14

    とりあえず、この辺がスレでも言われてた優秀なスキルだね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:25

    >>16

    通常フィールドのクエ(ディアバゼとか)は結構低レベルからでもいける

    60くらいだったかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:33

    >>16

    無駄に高レベルなの貰っても受注できないんじゃ意味ないし

    傀異強化で対抗し得るだけの装備整ってない現状、明らかに寄生だもんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:55

    討究100ぐらいまではガンナーだとディアバゼが主流だった記憶だけど
    今の環境+双剣なら何が良いんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:08

    最序盤のレベル上げはどうやってたっけ…?
    たぶん救済措置というか後発の人達の為に序盤はレベルめっちゃ上がりやすくなってたと思うけれど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:52

    最序盤、特にレベル100くらいまでは一回のクエストで5以上上がることもザラだから特に何も考えず欲しい素材のクエを適当に周回するのが一番
    ある程度まで行ったらディアバゼなんじゃないか
    螺旋斬刺さりやすいし

  • 23混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:17:55

    とりあえずこれがエグいやり込み要素なのは流石にわかるので、一旦他の装備を一新する方向で行きます
    どうも愛用のレウス装備はもう型落ちもいいとこのようなので…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:57

    物欲に憑かれたハンターは強いから大丈夫
    ましてや順番すっ飛ばしでアマツ狩る猛者だし
    ところで双剣使いの悩みと言えば切れ味とスタミナというのが定番だけど
    アマツ装備専用スキルはいいぞ……気が向いたら鍛冶屋でスキル確認してみてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:30

    とりま使ってる双剣の最終強化の為の素材はランク1~3で集まるしまずはそれかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:09

    しばらく触ってなかったけどこのスレ見てたらまたやりたくなってきたな
    でもプレイスキルが最新コンテンツに追い付いてない問題をどうしようか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:48

    >>17

    狙われてないと意味ないから「陽動」付けた上で確実に攻撃を当ててヘイトを自分自身に向けやすくするの大事

    んで煽動は怒りやすくなって攻撃が苛烈になるものの

    怒ってる時に発動する隣の「顕如盤石(けんにょばんじゃく)」で

    風圧耐性、耳栓、耐震等が一気に発動するからこれも相性がいい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:22:23

    >>26

    追いつきゃいいじゃねぇか 今日からよ

    お前にその気があるなら手を貸すぜ ハンターだろ俺ら

  • 29混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:23:27

    とりあえずメルゼナ以外の緊急クエスト進めて行きます

  • 30混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/12(水) 23:26:21

    明日は仕事なので1〜2:00くらいまで

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:23

    アマツとか渾沌ゴアとかを除いた装備の中で中々良いと思うのは、なるかみしまき混合とかエスピナ亜種辺りとレイア希少種辺りの混合とかかな
    激昂ラージャンの装備スキル「激昂」もまあまあイカれた性能してる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:26:25

    ところでマガラの生態にショックを受けたなら
    いつかモンハン4のストーリーに触れて欲しいな
    迷惑でえげつないけどそれだけじゃないと感じ取れるかもしれないから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:38:55

    そろそろ疾替えの書が朱or蒼によってステータスが激変するスキルを手にするだろうから
    入れ替え技その1、その2を登録して能動的に切り替えられるだけの便利システムじゃなくなってくるぞ

  • 34自惚れてしまったモンハン初心者24/06/12(水) 23:47:31

    おだんご防護術とかいう最高の団子

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:52:16

    俺が見た配信.者の人は跳び串でレベル4にしたら体力が常に回復し続ける団子食ってたな
    まあレベル上がった代償としておだんご券使っても100%発動という訳にはいかないが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:54:59

    >>35

    お団子超回復だな

    鋼殻の恩恵と合わせると結構なリジェネになる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:36

    >>36

    体力回復量UPのスキルやお団子医療術も発動させると更にリジェネ速度上がるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:57:45

    >>28

    できるかなぁ!?

    今から通信プレイできるかなぁ!?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:57:49

    >>37

    更にそこに活力剤をドン

    ついでにヨツバ鳥もドン

    不死身のハンターの出来上がり

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:25

    怪異レベル上げは虚無の苦行だから頑張れ
    ちなみに俺は逃げた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:59:50

    傀異化にすら慣れたガチの猛者ハンターはサイミントで短期催眠術入れるよね
    レベル3からはステ上がる分、効果時間落ちるガチ短期だから跳び串で三段目に着けてレベル1運用する人多いけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:01:22

    最初期のレベル上げはダイミョウザザミ狩りだったな

  • 43自惚れてしまったモンハン初心者24/06/13(木) 00:07:16

    まずはリオレウス亜種撃破〜

  • 44そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:09:02

    なんか頭硬かった

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:42

    >>43

    >>44

    スレ主、それ亜種やない

    希少種や

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:10:06

    >>38

    ム・リ


    …なんてことは無いぞ

    ここでスレ立てると暇な廃人どもが湧いてくるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:11:11

    >>44

    リオス希少種夫妻は頭がカッチカチな代わりにめっちゃ柔らかい所がある

    レウスは翼

    レイアは棘だったかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:11:36

    Steamだと討究レベル200行ったけど
    Switch版はまだエスピナス終わってないんだよな

  • 49そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:12:11

    >>45

    また間違えた…

    亜種希少種ややこしい

  • 50そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:16:08

    次はリオレイアだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:16:37

    目指せ顕如盤石

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:17:33

    レイアは足装備が割と優秀だった気がする

  • 53そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:18:28

    弱点属性はオリジナルと同じで龍でいいんですかね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:19:21

    出たな知識だけ何故か初心者ハンター
    ガチャがんばれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:19:33

    雷か水じゃなかったっけ
    希少種は龍は効かなかった記憶がある

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:19:53

    >>53

    リオ希少種はどっちも龍効かんぞ

    確か銀レウスが水で金レイアが雷とかだったはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:20:01

    金のレイアは雷だよ
    銀のレウスが水だよ

  • 58そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:20:44

    >>55

    >>56

    >>57

    了解です!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:25:49

    龍は主体で扱おうとすると強化しづらかったり難しい運用を要求されがちなので
    その次に弱い属性を強化して殴りにいくのもアリ

  • 60そろそろ自惚れるモンハン初心者24/06/13(木) 00:26:44

    >>54

    初モンハンだから許して♡

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:29:17

    見かける頻度と言われたらその通りなんだろうけど
    新技持ってたり違う属性扱ってると亜種
    通常とは弱点属性が違ったり別形態持ってると希少種

    で大体の区分合ってるっけ

  • 62混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:01:53

    リオレイア撃破、レアドロップ2つ!!🙌

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:06:02

    火竜の皇液も欲しいところ

  • 64混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:07:30

    アマツ装備にしようかと思ってたけど金銀コンビの防具もいいなぁってなってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:09:08

    気になった、気に入った装備で戦うのもテンションを高める為の一手だぜ
    狩りはテンションが高い方が勝つ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:09:43

    >>47

    弾であれば脚が45ですわよ

    脚に張り付いて拡散矢ブチ込むのが乙ですわ

  • 67混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:13:07

    よし、リオレイア装備作ろう!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:16:28

    物理は45以上(切れ味高いともうちょい少なくても良い)
    属性は20以上なら狙うべき肉質だっけか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:22:09

    金レイア装備の目玉は何といっても顕如盤石
    これ一つで狩りの楽さが大きく変わる
    あと状態異常確定蓄積+攻勢
    回避動作中に敵の攻撃を受けると名前の通り状態異常が確定で蓄積するようになるスキル+状態異常の敵に対して攻撃力と会心が上がるスキル

    あとなんか体力回復量アップとか付いてる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:23:40

    ゴルルナ腕を延々錬成ガチャ回したなあ
    フルチャージ消えろと願い続けて

  • 71混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:24:07

    >>69

    なんか色々ついててええやんってなってしまったw

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:24:19

    >>67

    金レイア防具一式は>>69も言ってるが

    攻撃を避ける立ち回りと、状態異常にする事で更に与ダメが上がる

    火と毒を兼ね備えたエスピナス双剣は相性いい

  • 73混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:26:06

    >>72

    なるほど状態異常

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:27:38

    >>73

    傀異錬金で霞皮の恩恵レベル3以上でも引けば毒状態が倍増するから

    更に有利な時間は増していくぞ

  • 75混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:33:04

    >>74

    おお〜本格的に強装備って感じがしてきた

    それと同時に自分がこれまで使ってきた装備マジのマジのマジで型落ちだったんだなぁと思い知らされた…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:36:55

    まぁ型落ち品は怪異錬成に突っ込むとパワーアップ幅が大きいから愛用の型落ち品をガチャに突っ込むのはアリよりのアリ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:40:39

    まだ錬成用の素材が全然溜まってないだろうからどのみちその辺のレベル上げもできればいいね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:40:45

    >>75

    そういえば連撃も双剣向きだったな。攻撃を当て続けた回数に応じて攻撃力や属性値UP

    あとは泡沫の舞レベル3でゴロゴロしながら自発的に泡やられになって回避性能を上げたり

    泡やられという状態異常に反応して死中に活で攻撃力底上げ

    ってな運用もアリではある

  • 79混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:54:08

    よしよし15〜20分くらいでリオレイア枯れるね

  • 80混沌マガラ捕獲した初心者Lv124/06/13(木) 01:55:51

    >>78

    武器に合ったスキル考えんといかんってことですね

  • 81型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 01:57:09

    足りない素材これってエスピナスですよね…?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:58:49

    そだね

  • 83型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 01:59:13

    やっぱりか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:59:55

    さっき言った金レイア防具、エスピナス双剣、霞皮の恩恵Lv3以上

    さえ持ち込めばクシャルダオラには結構有利かも

    アイツ毒にすれば龍風圧封印できるし、霞皮はレベル2の時点で風圧大まで無効化する

    万が一キレられても顕如レベル5なら龍風圧も強咆哮も無効化可能


    >>81

    通常の方ね。亜種じゃないよ

    背中破壊を狙いつつ剥ぎ取りしよう

  • 85型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 02:01:08

    >>84

    なるほど!当面その装備とスキルを目指します!

  • 86型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 02:01:37

    よし、では今日はこの辺にしておきます…
    スレが残っていましたら明日もお会いできれば嬉しいです

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:09:24

    >>85

    エスピナスは氷と爆破に弱いからミクニ亜種、ゴシャ、テオ双剣辺り持ち込むべきかな多分

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:58:42

    そういやスレ主は咆哮による竦みで動き止まるの怖くて耳栓による対策に拘ってるんだろうけど
    上手い人はカウンターの対象として受け止めながら更なる攻めに繋げたりする
    チャンスタイム扱いなケースが多いので、その辺の捉え方が出来るようになると自称初心者は卒業かな

    双剣だと咆哮に合わせて朧駆けで懐に潜りながらカウンター切り付け発動したり出来るけど
    出来る事なら翔蟲は螺旋斬に使いたいから咆哮対策自体は間違いではないが……

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:19:16

    空舞の無敵で咆哮透かしてラセンザンで頭に突き刺さる
    たまに刺さり損ねて明後日の方向へカッ飛ぶ
    そんな動きも楽しい

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:28:42

    ちと遠いけど、供応とお団子鳥寄せの術Lv4があると虹鳥の無い通常クエでもかなりの勢いでステが伸びる
    初っ端鳥集めするのにも使えるから鳥寄せの術はそこそこオススメだったりする

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:04:20

    マガラ一族の防具はゴアはまだしもシャガルが安定感
    混沌はリスキーだがより攻撃的で合計スロット数自体も多い構成

    武器に関してはどれも龍属性持ち。ゴアは属性低めだがスロットはまあまあ
    シャガルが切れ味、属性、会心高くても攻撃力とスロットがゴアより劣る
    混沌は切れ味以外はゴア&シャガルより優れてはいるものの
    特殊な会心率を持っており-25/20の場合、普段は会心率20%だが
    同時に25%の確率で必ずマイナス会心(灰色の数字で与ダメが落ちる)が出てしまう

    このマイナス会心は見切り等の会心率関連スキルでどれだけ盛っても打ち消せないが
    実は狂撃化(狂竜症克服)状態になった時のみ、プラス会心に上乗せされるので
    克服の見返りに得られる15%と合わせて会心率がなんと60%に跳ね上がる

    故にウイルス撒いてくるマガラ一族でないと真価を発揮しづらいピーキーな武器に見せかけて
    本作では誰だろうと大型モンスターに見つかってる間、定期的にウイルスに罹る"狂竜症【蝕】"がある為
    龍属性に弱い相手に繰り返し克服する腕前があるなら運用する余地はあるかもしれない面白武器ではある

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:31:09

    >>88

    金レイアの装備で発動できる顕如盤石は

    Lv.3あれば、モンスターが怒り状態の間は風圧大・振動大・咆哮大を防げるすご強スキルだぞ!

    しかもLv.5にすれば龍風圧と強咆哮(ヌシとイブシ、ナルハタ、ガイアの咆哮)まで防げちまうのだ!

    LV.1装飾品に必要な火竜の煌液がなかなか集まらないのが辛いところさんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:34:44

    ハイパー今更だけどお団子チケットは団子食うところでよろず焼きを大量にやるといっぱいもらえるぞ
    具体的にいうと生肉99個焼いて約20枚、はじけイワシは99匹焼いて約30枚貰える

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:35:06

    >>92

    そういやティガレックスの咆哮ってダメージ喰らうけど

    強さ自体は大なんだっけ。にしたって肺活量ヤバいよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:38:15

    >>93

    生肉の大量調達方法って交易品でのカムラポイントとの交換だっけ?

    探索ツアーでカムラポイント稼ぎまくった記憶が蘇る

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:55

    >>95

    カムラポイントで買うのが一番手っ取り早いな

    はじけイワシの方は交易で増やすのが一番早い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:46:17

    魚は焼いたらこんがり魚(赤ゲージ全快&体力継続回復)になるので
    食べる隙は早食いで補っておきたいものの、持ち込んでおきたいアイテムだよね
    セルレギオスやギザミの与える裂傷状態もしゃがむor魚食えば治るから対策としてはまさに最適

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:51:00

    団子券増やしてるとこんがり魚はマジで使い切れない量が余るからな
    オトモに憧れて就職したのにずっと魚業者やらされ、その魚も大半が食われないままBOXに積み上げられていくのを知ったオトモの心境やいかに

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:51:53

    商人の血が騒ぐね……!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:54

    オトモ環境は採用時点でほぼ出世ルートが確定してる(サンブレイクに至っては見た目採用)という闇だからね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:55:18

    ハンターさんのところで十分に経験を積んだ後に独り立ちして色んなところで活躍してるのかもしれない
    そして相棒と呼べるほどの存在を見つけ出すのだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:01:40

    地味ながら優秀なのはアイテム使用強化
    4スロ一個でこんがり魚と活力剤の効果時間が1.5倍になるんぬ
    前者は血氣採用時に部位破壊までの繋ぎ 後者は鋼殻の恩恵の回復量が倍になって狂化を維持しやすくなるんぬ
    でも 装飾品の効率がいいタイプだから錬成で付けるのはお勧めできないんぬな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:23:06

    干し

  • 104型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:19:18

    >>97

    >>98

    魚ってそんな使い道あったんだ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:36

    BOXの中に大量のこんがり肉と魚だらけで匂い凄い事になってそう

  • 106型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:25:56

    黄金装備出来た!
    これで型落ち装備卒業や

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:11

    >>104

    マルチでは数分程度でいいから広域化でこんがり魚貪って貰えるだけ皆ありがたいと思う

    HP減らして真価を発揮する火事場運用とか龍気活性ビルドだと邪魔になるけど

    それ自体マルチ向きではないからあまり気にせんでいい

    齧ってばっかで殴らずDPSに貢献できないのが一番ダメだが

  • 108型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:26:55

    なんか魚おすすめなようなのでちょっとボックスの魚探してきます

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:28:17

    こんがり魚は劫血やられの回復量減少すら無視する(赤ゲージ全快)やべぇアイテムなんだ
    リジェネ分まで考慮すれば回復薬グレート飲みきるのと変わらないモーション時間で回復薬グレート以上に回復出来ると言っても過言ではない

  • 110型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:30:44

    >>109

    え!?焼き魚そんな強かったんだ…

    回復に使えることすら知らなかった…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:31:45

    多分普通に進めてたら焼き魚自体持ってない可能性の方が高いんじゃねーかな
    よろず焼きってチケット貰えるって知らなかったらそんなに使わないっしょ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:14

    >>110

    あくまで回復効果は赤ゲージ全快のみだから回復薬の代わりにはならないんだよ

    使い分けが大事

    長い赤ゲージが残るような時に安全確保して使うのが良いと思われる

  • 113型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:34:27

    >>111

    何もかも知らなかった…

    なんならチケット入手は限られてると思ってケチってすらいた…

  • 114型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:34:58

    >>112

    なるほど適材適所

  • 115型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:35:32

    やっぱり先達のハンター達すごいなぁ…
    本当色々知ってる

  • 116型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:43:49

    マキヒコくん倒さないとランクの上限上がらないのか
    勿体無いことした

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:44:54

    ランクの経験値は上限に達したら溜まるようになってた…ハズ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:49:21

    >>117

    一時的にカンストしてるように見せかけて裏で溜まってるから

    ランク上限解放したら一気に次のカンスト時点まで上がったことが何度もあった

    オオナズチに挑む前に念入りな準備や百竜夜行50回こなす勲章狙いで何度もクエ回した上位時代では

    そのおかげでドス~イブナル夫妻と緊急クエクリアするたびに次の古龍が来て

    程なくHR100を超えて来るバルファルクが落ちてきたし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:50:02

    溜まってる分はストックされてるから大丈夫だぞ
    以降はMR30、50、70、100で来る緊急クエ毎に止まって同じようにストックされる
    MR100の緊急をクリアすると999まで解放

  • 120型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:52:15

    ストックされるんだ、良かった

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:54:55

    マキヒコは龍の次位に火に弱く、毒も効かない訳じゃない。エスピナス双剣が輝く時ぞ

  • 122型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 20:57:39

    >>121

    レア9までしか作れなかったけどまあいけるやろの精神で逝ってきます

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:58:12

    あとエスピナス双剣なら破空竜珠付けられると思う
    百竜スロットは2あると各モンスターの特攻が入れられるから少しでもDPS向上に役立つ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:58:21

    イブシマキヒコは所詮ナルハタタヒメの前座じゃけぇ…

  • 125型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:02:33

    イクゾー

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:03:38

    >>124

    ルドロスはロアが雄のハーレム状態だけど

    夫妻で出てるモンスターってどこもかかあ天下な風潮あるよね

    本作では出てないが、テオ・テスカトルの対に当たるナナ・テスカトリとか

    ムービーでも実際に戦う時でも闘志むき出してめっちゃ気ぃ強いし


    ↓はワールドでネルギガンテ(古龍を喰らう&超再生力を持つ古龍)から

    旦那を守る為に出てきた肝っ玉女房

  • 127型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:23:01

    マキヒコくんさ…やっぱりちょっと…あまり強くないね…?僕でも危なげなく倒せてしまう…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:25:28

    倒す順番がおかしくて感覚麻痺してるのもあるだろうけど、マキヒコ自体そこまでだしね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:26:22

    マキヒコくん周回は護石の素材にもってこいだよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:26:33

    マキヒコとナルハタタタタタタタタヒメは身体が長いから空中回転乱舞すると超楽しいね
    惜しむらくはヒット数の少なさよ

  • 131型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:27:20

    アマツみたいなもはやフィールドギミックじみた全体即死や異常なタフさも無くて強メルちゃんのような圧倒的な攻撃力もなくて…めっちゃ戦いやすかった…

  • 132型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:28:50

    エスピナスのレアドロップを手に入れるべく、我々はアマゾンの奥地へむかった…

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:29:05

    まあ本来はアマツよりずっと前に挑む想定だろうからね…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:29:51

    原ゼナやりまくってからガイアデルムに行くとすごく楽勝に感じる

  • 135型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:30:39

    アマツチャレンジが早すぎたのかやっぱり…
    でも緊急クエストの1番上にあったから…

  • 136型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:32:53

    ただ何回かマキヒコくんの大声に動き止められたんよね
    ちゃんとスキルに顕如盤石つけてたんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:34:58

    >>136

    怒る前(出会ってすぐとか)に咆哮をされると普通に竦み動作が出る

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:35:24

    >>136

    多分それ怒ってないからだと思う

    顕如盤石はモンスターが怒ってないと発動しないから

    モンスターを怒らせやすくなるが、狙われてる間は回避フレームとガード性能が上がる煽動と相性が良い

  • 139型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:38:33

    >>137

    >>138

    あぁ〜なるほど、怒らせないとダメなのか

    合点いきました、ありがとうございます

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:40:26

    >>139

    モンスターが怒ってる時は基本的に鼻息が荒く、攻撃力や行動ペースが苛烈に

    逆に疲れていると口からヨダレが垂れて技が不発になったり行動ペースが落ちて隙だらけになりがち

  • 141型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:41:44

    >>140

    とりあえず出会い頭に1発行った方がいいですねやっぱり

  • 142型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:42:50

    エスピナスの天輪取りに行くついでにエスピナスがターゲットの他のクエスト済ませていこう

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:43:05

    咆哮は大抵タイミングすごい分かりやすいから朧翔けして一発ぶちこむのもアリ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:09

    スキル説明良く見ろよホラ

  • 145型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:45:21

    >>143

    そういえば上でもよく出てくる朧掛けって…?

  • 146型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:46:54

    あれか、入れ替え技ってやつかな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:05

    大丈夫だと思うけど防具更新したらちゃんと強化するんだぞ
    防御高くて損することはないならな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:25

    >>145

    ZL+Aで繰り出せる、横移動する鉄蟲糸技

    この移動中に攻撃を喰らうとノーダメージで躱せる上

    すれ違い様に斬るカウンター技に派生

    使い過ぎ注意だが、いざという時はカッコイイ上に頼れる技ではある

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:16

    >>145

    本当に双剣使ってる?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:38

    翔虫一匹を消費して敵の攻撃を無効化するスキルと思っておけばヨシ

  • 151型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:49:14

    >>149

    むしろ双剣しか使えないです

  • 152型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:51:49

    朧掛けで調べたら双剣一つとっても色々技あるんだね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:47

    当たり前すぎて今まで聞かなかったけど
    螺旋斬は使ってるよな?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:54:45

    装備だけでなく蟲技まで縛ってアマツ狩ってたとかこいつはとんだHENTAIだぜ(誉め言葉)
    初心者Lv10くらいあるんじゃね?

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:00

    ガチ目に心配になってきた

  • 156型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:55:28

    >>153

    ジャンプの後空中で回転切りするやつ…?

  • 157型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:56:22

    やばいね
    とりあえず自分がとんでもない無知晒してることだけはわかった

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:56:27

    >>154

    リアルにサンラク(シャンフロ)だろもう

    半裸に見える装備でガーグァフェイクの重ね着頭に被った方がいい

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:57:17

    地上だとやや斜め上、空中だと角度付いた斜め下ドリル突きして
    相手の弱点に当たったら大ダメージ与える鉄蟲糸技

  • 160型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:58:10

    その、改めて言いますとガチな初心者でして…
    完全な言い訳なんですが現段階まで成るようになるでやってきたのでシステム面とかイマイチな部分が多く…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:43

    なるようになるでこの戦果だから
    畏怖的な意味でドン引きであるよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:53

    カムラに帰って教官に再教育してもらってきて

  • 163型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 21:59:03

    >>159

    相手の身体全体切るやつじゃないですよね…

    多分使ってないです…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:59

    ええ…なんやこいつ(恐怖)

  • 165型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 22:00:47

    ちょっとちゃんと入れ替え技?調べてきます…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:41

    鉄虫糸技縛りとかマジかよ
    よくアマツに勝ったなオイ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:48

    >>162

    国滅ぼしの天災を共に倒して素晴らしく育ったね愛弟子とご満悦の教官に

    実は基本のきしか知らないでここまで来ましたというとんでも事実を知らせるのはやめて差し上げろ

  • 168型落ち装備な初心者Lv124/06/13(木) 22:02:25

    装備強くしてあるだけの装飾品つけたらいけるって認識だったのでそれ以外に全く目をむけてこなかったんです…申し訳ない…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:37

    >>160

    いやMRを駆け抜けて、それもアマツから先に倒してる時点で十分凄いよ

    でもこれからの追加モンス達は半端な知識だけじゃ勝てないってこと

    自分なりのペースでいいから、今から学んで正しく双剣ライフを歩んでくれ


    >>163

    鬼人化状態で相手の身体に突っ込んだら

    どっかの兵長よろしく身体に沿って斬りまくるやつの事なら「空中回転乱舞・天」だな

    螺旋斬は>>159も言ってるが、正面にクロスさせてながら糸を張り、突撃してゴリゴリする

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:22

    悪いってことはまったくない
    むしろ凄い
    それはそれとしてやべぇ腕前の初心者だって皆困惑してるだけだ

  • 171クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:03:37

    クソボケな初心者に改名します…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:57

    この公式の動画の最初の方でやってる奴


  • 173クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:04:51

    >>172

    え、かっこよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:05:01

    絶対マルチ入るなよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:04

    野良はちょっとアレかもしれない
    もしマルチをやるならここで立てた方がいいかもしれない
    ここで立てるべき

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:12

    >>168

    あと武器はやり込むなら属性ごとにいくらか用意するもんだぞ

    例えば龍属性は古龍とかの強い奴らに効くから最強!って思い込んでるのが一番いけない

    アオアシラとかウルクスス、ドスバギィ当たりの最初に戦ったモンスターにとっちゃ無意味だし

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:48

    バルファルクとシャガルの特別研究までやったけど装備と入れ替え技縛ってストーリー全クリしてこいって言われたら自信ないよ俺

  • 178クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:06:48

    >>170

    基本的に単純な殴って逃げて回復してを繰り返してるだけなので腕前とかは本当に下の下なんです…

  • 179クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:07:32

    >>174

    はい…やっぱりマルチは向いてないって言うのがよくわかりました…

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:07:45

    >>174

    どんだけ無知でも乙らずやる気ある時点で野良マルチでは上澄み定期

    そもそも効率求めるならソロか固定面子だし

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:11

    そりゃ制限時間ギリギリまでかかるはずだわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:37

    このスレを見てる奴らが驚愕に包まれてるのがよく分かる

  • 183クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:08:44

    >>176

    一応装備は相手の弱点属性の、その時点で1番強い双剣を都度用意はしていってます…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:48

    >>178

    殴って逃げて回復してで時間切れにならず三乙せず勝てる時点で

    ちゃんとやれてるのだからもっと胸張っていいのよ

  • 185クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:10:21

    >>184

    でも知らなかったとはいえやっぱりできる事をせずに側から見れば遠回りなやり方でやってる時点で手抜きと思われても仕方ないので…

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:26

    4のパンイチハンターがダレン追い払ったのとか見たやつってこんな気持ちだったのかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:44

    とりあえずは螺旋斬だけでも覚えよう
    瞬間火力が爆発的に上がるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:19

    >>183

    まあ相手にとって一番苦手な属性にばかり拘らず、第二弱点でも

    スロット数と容量が多くて拡張性高い武器ならそれ担いでいくのもアリっちゃアリ

  • 189クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:12:40

    >>166

    あの翔蟲ゲージ使って出す必殺技みたいなのはよく使ってます

    ただ今の今まで最初に設定されてるやつ以外の存在を知らなかっただけで

  • 190クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:13:40

    あ、やばい
    なんとなくでやってたの今更思い知ってきてなんか辛くなってきた

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:15:08

    ところでさ
    この条件でアマツ討伐が0乙30分強とかマジ?(前スレの7)
    やっぱやること絞ってるだけで基本の立ち回りレベルが相当高いように思えるのだが……

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:16:55

    多分こいつなら出来るからキュラゼナや特別研究シャガルまで実況してほしい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:01

    初期から搭載されてるゲージ消費技っていえば鉄虫斬糸か?
    よくあんな使いにくい技だけでそこまで…

  • 194クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:17:20

    >>191

    戦い方や装備は現時点で変えていないので、調子が良かったんだと思います

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:44

    あの短小クナイ君こと鉄蟲斬糸で頑張ってたのか……(戦慄)
    ダウン中のモンスターの身動ぎでちょっと距離離れてウオオオオオオーーッッッッ!!!!(スカッ)みたいなのが多過ぎてストレスヤバかったでしょアレ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:49

    >>189

    集会所の○○の型と題された上位クエとか一通りやってる?

    複数のモンスターをまとめて狩るクエストだけど

    報酬で武器ごとの新技解放される見返りあったりするからやって損はない

    双剣なら★6で抜刀中に緊急~二段ジャンプが可能になる「櫓越え(やぐらごえ)」を覚えられるので

    高所に逃げた敵に攻撃したり、敵の横薙ぎ攻撃を避ける等といった縦移動性能が格段に上がる

  • 197クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:18:45

    >>195

    めっちゃ外れますねあれ…

    それで翔蟲無駄に消費して速攻で逃げてます…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:49

    >>193

    双剣使いだが「出が遅い」「リーチがクソ短い」「属性乗らない」「蟲消費重い」の四重苦だからなあれ……w

    攻略段階なら火力技として使えないこともないが

    属性火力に超特化するのは武器を傀異強化したり防具を錬成して特殊なスキル盛り始めてからだし

  • 199クソボケな初心者Lv124/06/13(木) 22:19:51

    ただ自分本当頭悪いので色々手段増えても使いこなせない確信しかない…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:21:58

    >>200なら>>1の狩猟ライフは充実する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています