- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:06:14
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:11
至近距離ならレールガンも通用するぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:08:17
公開当時からだけど装甲名マジで間違えてる人多いよね女性テクノロジー装甲
- 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:10:21
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:10:26
- 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:11:28
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:39
成形炸薬弾とかは通じそうだなフェムテク
- 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:01
ビームサーベルの亜種みたいなもんだからじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:08
まあ、Femtechは当たらしめかつ一般よりな製品・サービスだしな……
- 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:39
『フェムテック』の方が公開前から世間的に使われてる言葉だからね…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:14:26
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:58
- 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:26
電力消費がないってだけで無法だしな
ヤタノカガミの物理耐久上げてビーム反射オミットしたようなもの
制作コストはどれくらいなんだろう? - 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:29
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:31
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:08
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:12
- 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:49
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:23:00
言われてるがパルマはサーベルに近いとこもあるから接射するとそのまんまサーベル突き刺してるみたいな感じになるんだろうな
種死のときもアスランのハルバートサーベルとシールドのサーベルに対抗してたし - 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:23:24
- 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:24:04
- 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:24:43
- 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:25:17
ここらへんわりと描写のブレあるけどレールガンで怯んでるところがないレベルだから機体ダメージ自体は多分ない
ふっ飛ばされた時にパイロットが「うわぁー!」ってなる可能性はある、例えばフリーダムにキックとかされるとそう
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:30:19
- 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:33:23
- 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:34:29
フェムトメートルの領域を制御する技術ってことらしいしな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:35:10
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:28
- 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:09
えっロードアストレイが非公式?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:32
- 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:43:42
物理が一応ダメージ通るって言ってもアカツキと違って物理に対して紙装甲って訳でも無いのがいやらしいよね
レールガンじゃ致命傷にはならんしAAの機銃は弾いてるし - 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:44:52
赤マントが疑似太陽炉の粒子みたいに見えて滑らかな空中移動していたからブラックナイトはイメージ的に疑似太陽炉を搭載したナノラミネートアーマー機みたいに感じた
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:44:57
- 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:26
- 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:52:38
スレ画のニードルガンがある意味で対PS装甲武器としての完成なのかもしれん
めっちゃ被弾させる事でエネルギー一気に削りNJC機だろうと一時ダウンしたら刺さる
サイズ的にコクピットに2~3本当たればまず死なない筈がない、どこかの准将以外は - 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:05:21
熱には当然強いだろうし、耐酸性とかは?
と思ったがそんなもので劣化させてる間に殺されるわなあ - 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:06:40
- 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:07
体勢崩す以上の効果は無いよ
ぶっちゃけビームだったら終わってたから対PSには意味はない
利点を上げるならエネルギーに依存しない武装ってだけど取り回しも悪いしぶっちゃけ微妙だから制式にはオプションですら採用されてない
- 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:24:04
- 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:52:59
多連装ショットガンのような火器もありえそうだね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:09:08
- 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:10:09
さすがデマを吹聴するのはSEEDのお家芸だな!
- 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:19:31
- 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:25:37
- 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:37
10^-15とかいう極小単位を制御するテクノロジーだからフェムテクだっけか
つまりマイコンと名前の作りは同じ? - 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:52
多分名無し砲が通ったのは先に投げたビームブーメラン出できたキズに撃ち込んだからだと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:03
そんな極小単位をMSの装甲サイズでとか考えたくねぇ!
- 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:00
無傷だと接射も無効とか地獄か?
- 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:23
装甲に有利じゃなくてその装甲を支えてる関節を質量×速度で捥いだり衝撃を通したりで完全無効化はされにくいだけだぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:45
- 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:23:51
バスターが墜落して足がイカれたみたいな描写があったから装甲が無事でも中身が・・・ってのは実際あるね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:26:32
そういや例のニードルガンってフェムテク装甲にも効くのだろうか。
- 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:04:05
何かしら攻撃被弾した後に無傷なのにそのまま受け止めず避けてるシーンはチラホラあるから
受け止め切れる熱量や物理運動量の上限は高いけど何かしらのデメリットないしカラクリがある感じがする
装甲そのもの属性を攻撃被弾する直前か被弾時にOS側の判断と制御でパラメーター弄って、その攻撃に対するメタに特化してたりするのかな?