苗字じゃなくて名前が珍しいんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:48

    名乗るたびに聞き返されたりしてめんどくさい
    別に名前としては成立してるしいい名前だとは思うんだが、やっぱ普通の名前に憧れる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:10

    お前の名前は今日から「太郎」だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:01:15

    変じゃないけど不便ってあるよね、わかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:17:58

    同姓同名がいないレベルにどっちも難読だからもう諦めて個性と思うことにしてる
    名前が読めないのは営業とかどうでもいい奴だし
    一度事件のアリバイ聞かれた時は名前の珍しさで証明できたからもうこれでいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:41:13

    響きが特徴的なのもあれば字と読みがややこしいパターンもあるんだよな
    祖母の名前「順子」で、ずっとお婆ちゃん呼びだったこともあって読みを知らなくて
    普通に「じゅんこ」だと勝手に思ってたら実は「のぶこ」だったことある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:42:09

    たいてい間違えて読まれるから、今ではむしろそっちに反応しちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:42:11

    俺も珍しい名前だな
    親があだ名から逆算してつけたらしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:44:20

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:45:17

    父も俺も漢字一字で訓読みなのに音読みされがち

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:45:53

    便利だぞ
    母親相手にオレオレ詐欺が片っ端かた撃沈する
    「俺だよ俺」
    「名乗れ」
    「言わないと分からない?」
    「兄弟いるんだから当然だろ、名乗れ」
    「…○○(読み間違い)」
    「誰テメエ」
    「…(ガチャ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:55:39

    粏瀧(たろう)みたいな読みは普通なのに漢字見ただけじゃ正しく読めねーよ系の名前
    読みは当然字面だけだと性別も100%間違われる人生歩んできてもう長い付き合いしないだろう人だと読み間違えられても訂正しなくなった
    成七五三の着物とかそういう子供の物の営業の電話やハガキが結局異性あてのしかこなかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:57:22

    >>7

    おもろい親だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:00:56

    もしかして爆走蛇亜くん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:01:07

    >>12

    子供をこう呼びたいなあ…せや!この名前にしたろって事らしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:19:30

    自分も難読名前持ち
    初見で正しく読んでくれる人はいないんだけど最近自分の名前が若い世代で流行ってきてるみたいだから難読卒業できそう
    あとなぜか最近漫画やアニメの登場人物の名前としてよく二次元に自分の名前が出てくるからものすごく複雑な気分

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:54:41

    >>5

    わかる

    自分も名前自体はありふれてるが誤読されやすい、言うならば智子と書いてサトコと読む系


    そもそもキラキラかシワシワの極端から極端で議論されがちだが、今風かつ変な意味も無い普通の名前だってごまんとある訳で

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:15:46

    金星(まあず)くん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:20:34

    中島優なかしまゆうって99%読まれるけどなかじままさるですみたいな名前なので地味に不便
    ふりがな振ったのに何でだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:47

    >>17

    キラキラネームではない...と思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:24:42

    おは光宙

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:25:00

    読みは普遍だけど漢字が珍しいってパターンもあるよな
    自分がそうだから書くと即バレる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:31:24

    >>20

    そういう感じではない

    なんというか別に普通なんだけど聞いた事ないみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:08:33

    千尋とか性別どっちか分からない人も苦労してそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:14:16

    苗字も名前も珍しいからわかるわ
    犯罪犯して全国に報道されたら一発で身バレする自信ある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:32:02

    自分は姓名診断でよくないって理由で名前の一部が旧字体になってるわ

    よく書き間違えられる

    >>21

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:36:21

    こっちは名字パターンだったけど、神谷って書いて「じんたに」は初見無理だって。
    ただでさえ「かみや」か「かみたに」が主流なのに

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:29:59

    アニメキャラにはよくいるわりとキラキラネームで親はオタじゃないのになんでだよってやつ
    苗字も自分とこの地域じゃ珍しい
    悪目立ちする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:19:06

    変換出来ない旧字や異字体の名前の人は普段どうしてるのかと気になる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:22:42

    >>14

    たまにいるな

    友人の弟は親がてっちゃんと呼びたいから哲郎という名前になったらしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:04:14

    >>28

    マジなこと言うと、置き換えられる漢字や文字があればそっちを使ってる

    例えば下の棒の方が長い吉田さんとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:05:38

    俺めちゃくちゃシンプル且つ覚えやすい名前だけど人によってはホントに読みあってるか聞かれることもあるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:08:16

    口頭で説明しようがない字の人は大変だなと思う
    苗字で「薹(だい)」さんというのを見たことあるけど
    この人は普段電話とかで苗字をどう説明してるんだろう……と思った

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:17:03

    元王子様の人はグレることなくしっかり育って良かったな 名付け親には恵まれなかったが周囲には恵まれたな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:18:15

    >>33

    「今度は名前以外でバズってみたい」は名言

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:24:02

    名付けた母親は「私にとっての王子様だから」だったらしいが旦那(父親)の存在とは一体

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:25:18

    >>26

    広く知られてる読みがある苗字はそっちに引っ張られるね

    土屋(ひじや)さんに出会ったときは完全にトラップだと思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:29:21

    長男、まずそうは読まんやろ
    次男、普通に読める
    俺、パッと見て二択は出てくるけどその二つ言い終えてからしか思い浮かばない。初見で素直に名前呼ばれた覚えがない
    極端なんだよとーちゃんかーちゃん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:32:12

    >>17

    その漢字で「びぃなす」じゃのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:48:41

    >>38

    このスレ的にはびぃなすだけどそう突っ込まれる名付けの例やな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています