解号とともに銃を解放するブルーアーカイブ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:53:10

    求めよ!『ロジック&リーズン』

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:54:18

    ヒナちゃんが羞恥心で死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:56:00

    >>2

    ???

    かっこいいじゃない、『終幕:デストロイヤー』

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:01:41

    仕切り直しです!『マリ・ガン』

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:08:04

    粛清しろ! 『チーストカ』!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:13:11

    曝け出せ――『オネスト・ウィッシュ』

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:14:03

    BLEACHかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:15:40

    >>6

    そのホース開放形態だったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:15:57

    『第参回優勝者』 エクセレント・ハウンド(黒鋼(くろがね)された猟犬)

    ある魔術師が所有していた、漆黒の二丁拳銃。
    装填される弾丸は「餓死させられた犬の霊」であり、
    目標に命中するまで疾走をやめない。
    発射中は以下の呪文を唱える必要がある。


    暗黒を暗躍する魔弾を装填。(COUNT A NUMBER OF DEATH.)
    我が身を以って鉛となし(COLLECT A NUMBER OF BODY.)
    我が血を以って火薬となす。(CURSE A NUMBER OF ALL.)
    妖獣よ(now)
    汝の疾走を――(let’S――)
    ――歓迎する。(――start)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:17:00

    「射殺せ神槍」が秀逸すぎて超えられる気がしない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:18:57

    地獄に落ちるっすよ!『レッドドラゴン』

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:23:41

    >>9

    犬かわいそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:30:33

    >>9

    よりにもよってこのスレで第二回優勝者さんを差し置いて出てくるのかwww

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:32:34

    輝け!シューティング☆スター!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:36:40

    …燃やし尽くせ、「セイントプレデター」

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:37:01

    称賛の声をあげなさい!ワインレッド•アドマイヤー!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:39:49

    Vanitas Vanitatum 「Et Omnia Vanitas」...!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:44:34

    鰤に銃使いはいな
    いたわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:45:11

    >>14

    カズサの解号は宇沢と対になってるように見えると映えるな、と思ったが特に思い浮かばなかった

    あとキャスパリーグ時代とスイーツ部以降で解号が変わってると良いなと思ったが特に思い浮かばなかった

    誰か頼んだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:52:03

    キャスパリーグ時代 吠えろ「マビノギオン」!
    スイーツ部 叫べ「マビノギオン」!
    バンド 歌え「マビノギオン」!
    とか…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:57:04

    来い。(銃名の詠唱なし)

    (サオリは名前の詠唱スキップできそうな印象)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:04:25

    >>21

    銃名がコレだもの

    SRT、ヴァルキューレ、百花繚乱、給食部は許してやってくれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:08:15

    「戦略リーダーのノウハウ」お魅せしましょう?
    「創作の……苦しみ!」味わいやがれ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:19:05

    >>22

    銃は道具に過ぎないって思ってるけど敵の策略でスクワッドと分断されて「私は1人だ…いや、違うな。お前はいつも一緒だった」って銃に名前つけて打開する展開のやつじゃん!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:04:28

    >>24

    別に常時開放型とかではなかったタイプのサッちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:05:55

    瑠璃色孔雀のように解号が二つ存在するホシノ

    心を閉ざしていたり一人で抱え込んでる時は「閉ざせ、Eye of Horus」
    逆にメンタル絶好調の時は「開け、Eye of Horus」になるという

    …問題は現状のホシノだとほぼほぼ前者の方でしか始解しないという事か

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:11:50

    >>26

    オッドアイらしい感じ好きよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:35:27

    おいでませ! 桜ボンボン!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:36:26

    唸れ。デモンズロア

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:37:39

    な、泣き喚け…アイデンティティ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:39:59

    アゲてこ! チョコレート&ストロベリー!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:44:06

    生やせ!ユウカ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:00:33

    死んでください!ブローアウェイ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:03:36

    お早う!『土鯰』が無性に好きなんだよな
    おやすみ、○○とかだとかっこいいんだけどおはよう!はなんだか暢気というか長閑というか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:09:06

    『一緒に遊ぼう! バンバーン!ちゃん』

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:09:12

    ハーッハッハッハッ!発破しろ!レッド·レクター!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:18:02

    創り上げろ!

    ユニーク・アイディア!
    フレッシュ・インスピレーション!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:17:10

    「引き裂けッ!」
    「屠れ…」

    「「White Fang 465」っ!」

    (上はシロコ、下はシロコ*テラーイメージ)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:56:52

    詠みあげろ
    五七五式
    榴弾砲

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:59:16

    >>39

    五七五っぽいリズムなのポイント高い

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:21:56

    >>18

    銃どころかミサイル撃つ奴までいるからな…(なお所属)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:51:33

    お前にふさわしいソイルは決まってそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:35:47

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:37:13

    登れ――『玄龍』
    降せ――『白虎』

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:38:28

    暴れるわよ!
    ──ワインレッドアドマイヤー!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:45:14

    い、いきます!
    パイエティー!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:45:53

    「あなた様の道を塞ぐ害敵全て、余すことなく灰燼に帰してみせましょう」
    「故に─────『真紅の災厄』」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:04:59

    祝福せよ──『浄化の織り手』

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:32:21

    >>19だけど

    キャスパリーグ時代のカズサの解号は「墜とせ、マビノギオン」を思い付いた

    輝く流星を地に墜とす、で宇沢と対に見えるように

    そしてスイーツ部に入った後は「眩いね、マビノギオン」になる

    アイリの姿が眩しく思えたから、であって輝く星が眩しい訳では無いと主張して欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています