- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:52:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:22:17
相手が重度のギャンブラーだからこそ逆に思考を読めるみたいな攻略法は痺れましたね…
本気(マジ)でね… - 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:25:02
参ったなぁ 本気でNetflixで見たくなっちゃった
- 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:20
シンプルなゲームなのに滅茶苦茶面白かったのは2人の勝負師としての実力ですね・・・
- 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:52
面白すぎて来週以降ハードル上がりすぎてないか心配なのが・・・俺なんだ!
- 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:27:11
しかもルールが結構凝ってる…!
- 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:27:57
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:42
小宮もみなみかわも良い意味で性格悪いからワシは期待してるのん
- 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:28:56
岡野もゾエも戦略がガチすぎて驚いたのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:26
- 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:30:09
2連続で電流を当てる山添と崖っぷちの状況から逆転する岡野が第一回を支える・・・ある意味最強だ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:32:34
待てよ、表情の演技込みでブラフ張る戦略とかも普通に上手く活かされてたから絶対いるんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:34:56
山𣷹がブラフ仕込んでて見事に的中してたしまぁええやろ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:35:35
ファイナルサンダーにNOを即答して山添の反応を伺うラストの読み合いは麻薬ですね・・・もう嵌まっちゃって
- 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:36:56
これ見てるとジャンケットバンク暗黒金持ちがなんでギャンブラーが戦ってる姿を見たがってるのかが分かるよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:38:55
- 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:40:43
ふぅん暗黒金持ちになるとこれを生で定期的にみれるということか
- 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:00:27
2-0の状況から逆転勝ちするのアツっ
アツいーよ - 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:04
小さい点数の椅子にもちゃんと役割があってめちゃくちゃしっかりしてるよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:16:10
- 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:38:43
ぶっちゃけ普通の人が挑戦したら駆け引きが成り立たなくてあんま面白くならなかったと思うんだよね
参加芸人のチョイスが非常に良かったと思われる - 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:34:59
そのまま押せば電流与えられるのにあえてそこでいいのん?とか言う山添…神
盛り上げがめちゃくちゃ上手いエンターテイナーの鑑なんや - 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:29:17
第一対戦カードがギャンブラー対決で第二対戦カードはクズ対決って感じのコンセプトっスかね
ギャンブル映画みたいでとっても面白いのん… - 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:07:21
座った瞬間ボタンぶっ叩かなかった2人の芸人はすごいですね
マジでね - 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:31:12
最後「良い勝負だった」で固く握手し合って〆るのも清々しくてスキなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:40:47
これで1時間やれという意見には致命的な弱点がある
岡野が延々喋り続けるのを楽しめるのはそれなりに訓練された視聴者だけということだ - 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:06
- 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:04
1回戦はラストまでもつれ込んだけど点数差で勝利するルールもあるし結構色んな展開見れそうだよねパパ