ここだけ最終決戦の対戦カードが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:04:53

    炭治郎

    dice1d5=1 (1)

    善逸

    dice1d5=2 (2)

    伊之助

    dice1d5=4 (4)

    玄弥

    dice1d5=4 (4)

    カナヲ

    dice1d5=5 (5)

    義勇

    dice1d5=5 (5)

    胡蝶

    dice1d5=2 (2)

    不死川

    dice1d5=3 (3)

    伊黒

    dice1d5=2 (2)

    甘露寺

    dice1d5=2 (2)

    時透

    dice1d5=4 (4)

    悲鳴嶼

    dice1d5=4 (4)

    の世界


    ①黒死牟 ②童磨 ③猗窩座 ④鳴女 ⑤獪岳

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:00

    兄上「日の呼吸解釈違いです」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:07:08

    炭治郎ソロか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:11:53

    童磨の対戦カード良き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:22:10

    地味に風柱も猗窩座相手にソロ
    稀血効くかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:21

    鳴女サン涙目

    でもこの人城ごとガンガン動かせるので
    あ、これむりと思ったらポイできるから
    なんとかやれんのかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:03

    獪岳瞬殺確定じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:22

    炭治郎vs兄上のタイマンはアツいけど、天地がひっくり返っても勝てねえ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:25

    炭治郎VS黒死牟はすごい見たいけど絶対勝てない…
    鳴女と獪岳を速攻で倒してもらって駆けつけて貰うしか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:49:07

    鳴女オーバーキルすぎて笑うけどベベンしまくって悲鳴嶼さん相手に粘るだけで十分な戦果なのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:52:25

    柱を倒せなくとも時間稼ぎは出来そうな鳴女ちゃんと主力戦力であるひめじまさんや時透くん達が当たるの相性最悪な気がしてきた…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:55:49

    愈史郎くんはどこに参戦?

    dice1d5=2 (2)

    ①黒死牟 ②童磨 ③猗窩座 ④鳴女 ⑤獪岳

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:43:49

    獪岳瞬殺してカナヲと義勇さん参戦したとして勝てるかな黒死牟…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:51:06

    しのぶさんは復讐心強えし伊黒さんは恋心強えし
    …甘露寺さんの方か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:39:23

    柱3人送り込まれてもそのうち女子2人ともなると
    ウッキウキででむかえちゃうんだろうな童磨

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:42:48

    しのぶさんが毒飲まなくても勝てそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:43:15

    しのぶさんの復讐とおばみつを同時に見れる童磨戦
    心が痛すぎる、、、

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:44:01

    黒死牟が「なぜ日の呼吸を知っている?それにその耳飾りはどこで手に入れた?」って尋問に時間をかけてくれれば、炭治郎は増援がくるまで粘れなくもない…のか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:46:19

    >>15

    これだけいればしのぶさん食べさせなくても物量作戦で倒せるだろうか

    ネックは呼吸潰しされることなんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:48:08

    黒死牟vs炭治郎
    童磨vs善逸、胡蝶、伊黒、甘露寺、愈史郎
    猗窩座vs不死川
    鳴女vs伊之助、玄弥、時透、悲鳴嶼
    獪岳vsカナヲ、冨岡

    偏りがすごいし鳴女がオーバーキルだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:49:28

    >>19

    恋の呼吸で血鬼術ごと斬れる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:57:09

    黒死牟はどう考えても炭治郎一人じゃどうにもならないし存在が地雷そのものっぽいからダメそう
    童磨は原作通りしのぶが最初に喰われてたらいけそうだけど肺がやられないかどうか
    猗窩座は稀血がどの程度効くか
    鳴女は悲鳴嶼さんがなんとかしてくれそう
    獪岳は冨岡さんいる時点でオーバーキルっぽい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:00:15

    悲鳴嶼さんをなるべく早く壱に回したい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:01:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:23:03

    鳴女強くないけど時間稼ぎは得意だからこんな所で岩柱の時間消費されるの最悪すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:34:27

    寒くて鏑丸冬眠しそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:52

    上限参以上をタイマンは無理だ
    岩でも無理だ

    しかもVS壱に炭治郎は存在自体が地雷だ
    兄上と炭治郎の対決は見たいって人が当時から多い一方で、炭治郎が参戦したら真っ先に潰されるよねも当時からずっと言われてるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:24

    悲鳴嶼さんか無一郎くん片方が鳴女を引きつけてその間に片方が離脱して炭治郎と合流はあり?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:38:16

    こういう仮定考えてみると原作のマッチングってよく考えられてるんだなって思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:03:25

    >>27

    鳴女ちゃんが上壱〜参のとこに送る柱を複数じゃなくて一人ずつにするだけで鬼側の勝ちだったんじゃ…?って当時も思ってたな

    まあ雑魚鬼じゃ柱足止めできないからその内合流しただろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:04:45

    組み合わせ見て炭治郎死亡で主人公交代ルートかあとか思ってすまない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:47:14

    不死川は……うん 早めに誰かと合流したいところ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:48:36

    猗窩座「お前も鬼にならないか!!」
    風柱「地雷」
    炭治郎(縁壱を思い出させる耳飾りと技)
    兄上「地雷」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:51:37

    でも猗窩座は不死川のこと気に入りそうだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:52:04

    倒せてもデバフ食らう可能性のある童磨と時間稼ぎの出来る鳴女のところに戦力固まってるの最悪すぎるな…
    カナヲと冨岡がカギか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:53:42

    いや…クズもヒビあるし愈史郎が違うところ行っちゃうから展開次第では危険だな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:07:58

    >>36

    攻撃喰らわなきゃいいわけだから冨岡さんなら凪でいけそう

    当たっちゃったら医療班いないとキツいが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:27:59

    比較的どうにかなるの対獪岳くらいじゃね
    カナヲは優秀で目がいいから比較的回避しやすい(柱ほどでは無いので獪岳の技が当たる可能性もあるにはある)
    冨岡 猗窩座のほぼ同時乱れ打ち100発も致命傷だけは確実に避けられる
    獪岳は実力的に猗窩座以下
    確かに獪岳の攻撃が当たるとヤバいが猗窩座みたいに同時攻撃じゃない分冨岡なら凪で対処しやすそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:38:40

    獪岳をさっさと倒して猗窩座戦で風と水の共闘が1番熱そう
    まぁ勝てないけど将来の夫婦で黒死牟に挑むのも良い
    時間稼ぎ出来る鳴女は確かにやっかい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:33:15

    実弥は終式喰らったらどうなるんだろうな
    何とか出来たのが痣あって受け流すことに関しては日の呼吸以上って評価受けてる水の呼吸の使い手で凪っていう技まで持ってる冨岡と攻撃が遅く見えて行動を先読みも出来る透き通る世界と痣が変化して呼吸のやり方も変わったことで身体能力が異常に上がったことの二つの要因で終式を回避出来るレベルになった炭治郎ぐらいしかいないから痣しかなくて凪クラスの防御技もない実弥がどうやって対処するのかは凄い気になるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:41:37

    兄上戦のように煉獄のように普通に技食らっていずれ死ぬと思う
    兄上戦の時は悲鳴嶼がいたけどこっちにはいないしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:10:12

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:11:54

    もう一回振り直してみようか(イチです)

    炭治郎

    dice1d5=1 (1)

    善逸

    dice1d5=4 (4)

    伊之助

    dice1d5=4 (4)

    玄弥

    dice1d5=4 (4)

    カナヲ

    dice1d5=4 (4)

    義勇

    dice1d5=1 (1)

    胡蝶

    dice1d5=5 (5)

    不死川

    dice1d5=3 (3)

    伊黒

    dice1d5=1 (1)

    甘露寺

    dice1d5=1 (1)

    時透

    dice1d5=4 (4)

    悲鳴嶼

    dice1d5=5 (5)


    ①黒死牟 ②童磨 ③猗窩座 ④鳴女 ⑤獪岳

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:47:51

    童磨がフリー

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:07:33

    ひめじまさんと鳴女の組み合わせが一番困るかな…って思ってたけど、上弦一人がフリーになって他の上弦と合流する方が最悪だな!?
    さすがに上弦二体で同時に来られるとどうしようもない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:08:54

    また猗窩座vs不死川ソロになってる…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:09:43

    獪岳担当の悲鳴嶼さんこれはこれで

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:14:43

    絶対に黒死牟と戦う炭治郎で笑う
    経験厚めの柱二人、経験浅い柱、同期組で本編と近いバランスだけど悲鳴嶼さんがいないだけで不安になるわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:46

    鳴女のとこに見事に炭治郎以外の若手が集合してる…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:18:35

    悲鳴嶼さんは壱に行ってくれーー

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:21:47

    鳴女は誰が対峙しようとおそらく被害は出ないけど無駄に時間取られるっていうのがキツイ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:57

    悲鳴嶼は獪岳は任せろみたいなこと言ってしのぶを他に行かせるだろうな
    そうなるとフリーの童磨とエンカウントする可能性が高くてしのぶvs童磨でしのぶが食われるのは変わらなさそう。食われたところで悲鳴嶼が駆け付けて戦闘かな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:46:42

    愈史郎はどこに行くんだろ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:31:54

    >>44

    フリーなのをいいことに迷い込んできた

    女子隊士をかたっぱしからごちそうさましそうで怖い


    男子は凍らせておけばいいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています