- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:05:20
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:20
比較するとナーゴが微妙じゃないスか
- 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:06:30
タイクーンはマジェードの次くらいに2号感ある活躍しませんでしたよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:07:13
ギーツ7バッファ1.5タイクーン1ナーゴ0.5位ですよね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:07:33
- 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:08:56
- 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:09:33
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:11:01
最終盤では板外戦術じゃなくてファンタジーで殴りに行って欲しかったのん
- 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:13:51
- 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:20:30
ギーツが活躍多くなるのは主人公だからまぁええやろ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:23:47
配分というより魅せ方が上手いという感覚
道長とか割と負けまくってるのに大体善戦後に負けてるから弱い印象とかはないんや - 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:24:27
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:45
ギーツは2号ライダーとか3号ライダーというより「群像劇で全員主人公で全員ライバルだった」という感覚ッ
そのせいで尺が足りなくなった感は否めないけどやりたい事全部やったのは伝わるからワシは大好きだーよ - 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:37:26