あっ、タンポポ♡

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:21:41

    「クソァッ!またタンポポかよ!」


    「…」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:24:28

    でも下段も花壇にタンポポ生えてたら抜くやろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:25:30

    >>2

    カイチョー。

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:05

    タンポポ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:26:53

    >>4

    グラスちゃんは上の2人のところに行けばいいんじゃないかな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:56

    タンポポはコーヒーの代用品に使えますよ
    祖国ではコーヒー豆が手に入らなかった時代によく代用品のタンポポコーヒーが飲まれていました

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:33:02

    >>6

    コーヒーだけお互い苦い思い出ですね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:51:43

    何で上の2人はキレてるの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:53:07

    >>8

    根が長くてクソ厄介な雑草だからだと思われ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:04:44

    たんぽぽコーヒーは濃い目に出した麦茶の味らしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:59

    >>10

    薄めれば麦茶になるのか

    良いこと知ったありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:45:38

    >>9

    確かあの可憐な地上部に対して根がごんぶとなんだっけ

    だからコーヒーに出来るんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:54:18

    下2人も花壇の手入れのために雑草抜く事はしそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:56:06

    農家は雑草処理大変だもんね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:58:08

    海外では完璧に雑草扱いらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:11:38

    たんぽぽ直食いは流石にやめようよグラスちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:04

    対抗して葛やら竹を植えていけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:16:34

    >>11

    麦茶と言うか苦いゴボウ汁だな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:24

    >>17

    蠱毒ッ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:14:48

    >>19

    残った植物が花壇の敵になるだけよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:27

    ミント植えようぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:30:48

    >>21

    ◯されるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:31:36

    見て見て!これは俺のチンポポ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:49:15

    >>23

    (ブチィ!!!)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:50:09

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:57:07

    >>24

    (ニョキニョキ…)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:41:12

    たんぽぽってたかが草だし上の茎や花もそんな硬くないのに根っこがやばくてビビった

    検索すると
    たんぽぽ 根絶やし
    たんぽぽ 熱湯
    とかちょっと怖い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:54:44

    しかも綿毛が結構あちこちに飛び回るという
    関係ないと野原にたんぽぽ繁茂してるの見ると綺麗だけどそれだけ他の草を追いやってるとも言える

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:56:44

    >>28

    あと名前わからないけどオレンジのポピーみたいな花もめちゃくちゃ増えてる

    球根¥3500で買った春先グラジオラスの栄養分獲っていきやがる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:07:18

    >>29

    おそらくナガミヒナゲシだな、痩せた土地でもめっちゃ繁茂する

    花が咲く前に抜きたいところ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:20

    >>30

    あらかわいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:15:02

    >>31

    花はかわいいがセイタカアワダチソウ同様アレロパシーが強い植物なんで植えてる植物の近くに生えるのはまずい

    >>29のグラジオラスは栄養取られるというより成長阻害物質によるデバフをかけられてると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:02

    家の庭というか駐車場というかは
    ミント、よもぎ、タンポポ、スギナ、エノコログサの蠱毒
    どいつも一歩も引かない地獄

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:21:57

    うちはシロバナタンポポ鉢植えにしてるよ
    白いタンポポはレア度高いから育てる価値はある

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:45

    おいしいですよね
    タンポポ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:24:48

    植えてない紫蘭と水仙が咲き誇る我が家の庭
    燃やし尽くしてやろうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:25:36

    でも人間にとって邪魔ワルナスビや虎杖みたいな害草って自然界に突っ込ませると割と雑魚いところもあるのよね、人間いる状況下でしか繁殖できないというか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:03

    >>32

    ウワーッ!!最悪だ

    もう咲いちゃってるけど引き抜いたわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:50

    ビオランテ咲かせよう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:26

    >>33

    少しでも均衡が崩れたら一気にどれか一つの植物が大繁殖しそう

    三国志のシミュレーションみたいや

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:34:34

    一口にタンポポと言っても色々種類があるんだよ

    出典:牧野植物園

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:34:53

    >>10

    なのでドイツで戦中を知ってるおじいちゃんとかは麦茶飲むとなんともいえない顔になるらしい(戦中を思い出すから))

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:41:13

    >>41

    ちなみにここで「三倍体」とか「五倍体」と書かれてるのは有性生殖ができずクローンを綿毛に乗せて飛ばしてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:55:56

    >>40

    ちな裏山から藤蔓やその他なんかよくわからない蔦類が侵攻しだしたりして

    ガソリンか何かで焼き払いたいよもう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:16:17

    >>44

    マルチかなんか敷けば?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:40:29

    たんぽぽ愛好会です
    通してください

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:04:23

    >>44

    南蛮軍侵攻じゃん!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:20:17

    熊問題みたいに田舎組とそうでない組の違いが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています