ウソツキ!ゴクオーくん 真最終回感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:46:21
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:47:46

    ウソです!!!
    ゴクオーくんが前回で最終回だったなんて、全てウソです!!
    前回の話は、フェイクなんです!!
    あそこにあるのは、先生が読者を驚かせるために作った、見せかけの最終回なんです!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:50:18

    最終回ってのはウソだよ~~~~!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:50:37

    ウソツキーーーーーー!!!!!!!!!
    今から読んできます!!!!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:51:47

    真最終回への伏線一覧

    ①本誌掲載時の煽り文(画像)
    ・「ウソいっぱいの最終回」の部分を青字だけ読むと「ウソ最終回」になる
    ・「いつかまた会おうぜ!」

    ②本誌掲載時の作者コメント
    「僕は世界一のウソツキ漫画家です!」

    ③残り話数
    連載終了発表の時点でゴクオーが「全25巻」になることは発表されていた
    しかし前回(118話)が最終回となると、最終巻のページ数が丁度「3話分」空いてしまう

    このことを訝しんでる人は少数ながらいたが、前回の最終回がフェイクで100ページの真最終回という展開を予想できた人は流石にいなかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:51:51

    青文字だけを読んでみましょう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:52:08

    ウソやったんか〜〜〜〜〜〜〜い(あれで終わりじゃなくてよかった……あの話で終わりじゃ消化不良だしな)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:53:31

    あながちウソじゃないの笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:53:53

    それでは、『ウソツキ!ゴクオーくん』の真の最終回、START。

    エンドロールはすぐそこに。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:54:03

    サムネでネタバレしとるやんケ~~~!!!!!!!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:55:01

    今回は100ページ越え(3話分)の超大長編
    最終回に相応しいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:55:41

    ん?これってひょっとして………
    最終回だから今までのキャラ全部出しちゃうぞ的な展開では!?こういう展開ってアツくない?アツいよね〜わかる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:56:12

    最終回って先週だろと思ったがそういうことか
    コロコロ編集部と作者すげぇな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:56:44

    なんか邪仏でかくなってない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:56:49

    この真最終回の存在が公表されたのは、「コロコロ本誌掲載3日前」。

    しかもその3日間でウソ最終回まで全話無料公開という大盤振る舞い。


    今思うと正気の沙汰じゃないし前回の「最終回」を受け止めつつあった多くの読者は痛烈なボディーブローを食らった。

    「ウソツキ!ゴクオーくん」“本当の最終回”は次号、72時間限定で全話無料公開吉もと誠「ウソツキ!ゴクオーくん」の長編マンガを収録した「ウソツキ!ゴクオーくんファイナルコミックBOOK」が、9月15日発売の月刊コロコロコミック10月号(小学館)に付属する。natalie.mu
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:57:55

    嘘を知らなかった魔男があからさまなすっとぼけで返すの好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:57:56

    ちゃんとナナシノ(というか石豆弟)がいるのも芸が細かい


    >>14

    キセキ使えるしジュウオウもなんか魂というか力だけとはいえ大きくなってるからセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:59:12

    こ こ す き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:59:28

    うーんやっぱり名作だな
    読者の見たいモノを全て見せきってくれた感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:01:32

    信頼支配の術に勝ってる
    ウソのつけられない舌与えられてもなおウソついた登垣さんといい、人間の精神力が人外の技にさえ勝つのすごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:02:32

    ここだけ見るとなんかゾンビパニック映画っぽくね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:03:01

    >>18

    正道くんに鍛えてもらったから強くなったね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:03:25

    最後の最後でドラえもんのウソ800を彷彿させる王道の展開
    想えば今までのボス戦やってなかったなと思ってのこれが最高
    コロコロ史に残る名作でした👏 

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:03:34

    >>20

    ジュウオウ(種族不明の強者)だって抵抗できてたんだから人間でも抵抗できるに決まってるだろ!のノリだよね


    >>21

    まあ広域洗脳とゾンビパニックって似たようなもんだし……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:04:06

    ゾウクジャクの過去と後日談

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:04:46

    木曜の楽しみが一つ終わってしまった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:05:39

    5の2と歴代ヴィラン登場はこういうのでいいんだよこういうので感が凄まじいです

    別れ自体はしなきゃいけないと思ったけどこうなるっていうオチも良いっスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:05:46

    いやぁ・・・・・すごいな。色々と
    これを読んだ子供の脳が焼かれないか心配

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:05:54

    閻魔大王の想定すら超えた人間

    まさに天子ちゃん

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:06:18

    忘れるわけないじゃんね、こいつらとの絆も。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:07:11

    邪仏の弱点が額なのは元ネタ通り?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:08:27

    「6年2組の最終回」は前回でやり切ってるから、他のキャラに描写のリソース割きまくれるのは強い

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:08:50

    クジャクの鳴き声って「みゃ〜」なんだ初めて知った

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:09:32

    大の大人数人を(子供相手には多少手加減してくれてそうだとはいえ)吹っ飛ばせる戸屋くん強くね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:09:39

    >>30

    みな良い表情をしている…

    6-2も勿論好きだけど学級会乗り越えたこともあって愛着はこっちなんだよなぁ

    割と活躍した絵里戸が後ろ側なの強すぎんよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:09:52

    すごい…最終回なのに後味が寂しいより爽やかさが勝ってる…無敵か???

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:09:59

    前々から思ってたんだけどゾウクジャクって孔雀要素ある?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:10:00

    >>25

    なんだかんだゾウクジャクは人ではないから邪仏側からの情があってもおかしくはない気はする

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:10:02

    例え本心から信じなくてもほんの少しだけだも本当かなと思ったら即洗脳ってやっぱチートだよな信頼支配の術
    ゴクオーくんが地獄の部下達に「(邪仏とは)関わるな」と言うのもわかる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:10:34

    なお今回のは増量されてます。
    本誌掲載時には創業式での部分(サタンゲらとの別れなど)がありませんでした。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:10:41

    ツンデレがよ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:11:17

    ここ本誌ではねくすけのセリフが「あ、そっか。ネク助です!」になってたんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:11:23

    ネクストの台詞本誌の時と違うような気がする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:12:11

    >>40

    微笑む閻魔大王→即卒業式だったからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:12:12

    ガマブクロウとの和解、ユーリィと児童会メンツの交流は単行本特別編でやってるからこっちも是非見て欲しいな
    また感じ方が深まる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:12:49

    天子ちゃんが何か言いかけてる時に即邪仏出てくるシーン
    「邪魔しに来たんだろうけどよ…マジで邪魔だわお前」っていうソウルイーターの台詞を思い出すぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:12:56

    一時期は人間のことどうでもいいとか虫ケラとか言ってたネク助が人間を守ってくれるの好き好き大好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:13:07

    >>42

    「番崎くんは17巻で人間態のネクストに会っている」という矛盾点を解消するとともに、ネクストが「ネク助としての自分」を受け入れられたことを表現してる名修正

  • 494224/06/13(木) 10:13:42

    >>48

    微妙に違かったけどまあいいや

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:14:07

    >>47

    人間が「何者でもなかった筈の自分」にネク助っていう「何か」をくれたからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:14:42

    今までの積み重ねが本当に光るわぁ。
    ゴクオーが嘘バテとかで弱体化するから嘘で復活するってのをここで持ってくるとは。

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:14:56

    邪仏復活させてしまった魔男がしっかり責任感じてるのも良いしネクストがちゃんと友好的なのも良いな……

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:15:24

    偽最終回掲載当時は
    ネットでも展開巻きすぎとか言って少し荒れてたの面白い

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:15:48

    ずっと険しい顔してた閻魔さまの化身が、最後に子供たちの歓声に笑顔で返すのが本当に「良い」…
    長い因縁に決着がついてジュウオウの素の部分が表出した感じが…心の深い所に刺さる…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:16:06

    楽しかったのは噓じゃなかったのか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:16:08

    やっぱり同一人物なんやなって…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:16:30

    劇場版感が凄いな
    大型化したラスボスに一体となって立ち向かうのもヒーロー物の王道

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:17:26
  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:07

    最後のトドメが悪漢べーなの大好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:18

    ウソじゃなかったからこそバトラーと会うまで他者不信になってたんだろうし、ナナシノやサタンの「裏切り」に過剰なほどの怒りを覚えてたんだと思うよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:34

    悪漢ベーされただけだから結局邪仏の本心は分からなかったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:49

    8000000分の1の奇跡を多分別れて3週間後位に起こす天子ちゃんが強すぎる
    流石閻魔大王の予想を超えていく女やでえ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:18:53

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:19:42

    >>54

    なにげに「悪党を倒して子供たちから感謝される」というシチュエーションは神代の頃と同じなんだよね


    >>55

    邪仏の裁きについての回答好き

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:20:48

    このシーン、今まで舌を抜いた者達が集結してて、改めてゴクオーが終わってしまうことを痛感して少し目頭が熱くなった。懐かしい顔も揃ってるわ。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:21:03

    サタ公が子供になれるならゴクオーくんも大人になれるよねって

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:21:23

    >>63

    トレパク画家の左にいるのって誰?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:21:45

    邪仏は他者を利用するクズだったけど、根底にあったのは「人間の闇を見続けてきたことによる絶望と不信感」だったんだよな

    地獄で罪人を裁き続けて、人間を「愚かな存在」として見ていたゴクオーの境遇と似ているし、ある意味「ゴクオーのifの姿」と呼べる存在なのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:21:55

    皆で嘘を言うシーンで人間に生まれ変わったナナシノも居るの良かった。

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:22:32

    握くん、野球続けてるね…良かった

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:23:18

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:23:34

    >>67

    酉馬先生じゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:23:43

    >>67

    25話で教育実習してたあいつ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:25:01

    暗いニュースで溢れる今の世の中、ちょっとだけ邪仏の思想にも共感できてしまうのが

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:25:07

    いいシーンだけどインパクトが凄い

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:25:23

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:25:56

    >>75

    インパクトというか字面が凄い


    通しで見ると普通なんだけどね……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:27:03

    >>62

    大天使になれる少女だぜ?

    これくらいのキセキくらい余裕よ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:27:03

    散々騙す方の嘘で物語を構築し続けてきて

    最後の最後に
    信じられない、という使い方

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:27:22

    >>73

    ちなみにソイツのその後


  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:28:19

    >>75

    「あなたは最低よー!」   ←わかる

    「あなたは最低の児童よー!」←ちょっと面白い

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:28:23

    吉もと先生…本当に…
    ありがとう…それしか言う言葉がみつからない…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:28:25

    ゴクオーくんの脇で「またまた照れちゃって~(笑)」みたいな顔してるガマブクロウホント好き
    サタンの腰巾着だと思ってたのに主人も煽れるほどとは
    いいキャラしやがって

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:28:28

    本誌と比較したら加筆14ページもあった…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:29:26

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:30:05

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:30:59

    >>82

    やっぱ公式って強いんだな!!!!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:31:07

    画面の前のみんなもゴクオーくんを応援しよう!!

    せーの、『勝つなーーー!!!ゴクオー!!!!!』

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:31:35

    >>82

    見た目は子供、やる事は大人。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:31:41

    >>58

    三十二相八十種好とかいう聖☆おにいさんで仏陀すら悪ノリだの妖怪だの不気味がってるやつ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:32:06

    作中最後の「ウソだよ〜!」
    閻魔であると隠して「人間である」と嘘をついてきたゴクオーくんの最後の「ウソ」が、「(今の気分は)閻魔である」という嘘なのがなんだか粋だなと感じる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:32:21

    >>88

    ナナシノ、お前覚えて……?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:34:21

    ゴクオーくんさぁ…セキニン取った方がいいぞマジで

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:36:10

    結局神の姿は出てこなかったな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:36:48

    「天子ちゃんが渾身の嘘でゴクオーを騙す」
    「天子ちゃんが嘘偽りない気持ちをゴクオーに伝える」
    対極なこの2つの結末を、最終回を2段構えにすることで両立させてしまう神業

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:36:54

    後輩ズ

    君は全員わかるかな?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:37:07

    一気に行くぜ!!!!!!!!

    右上から恵比寿、梶野、番崎、茶刈、亜久道、みぃちゃん、ゆめ、天子
    田ノ上、雨地、江里戸、生家、脳取、高富
    中底っち、磨巾
    拙井、味本、足並、赤花、田塁
    土屋、鉄谷、背花、登垣、押結、ヒサエ
    ヒッチー、ノンコ、異名
    水見、北星、三白、盛杉、流清美、チコ
    耳内、困田、和花、画山、桜子、ネムリン、後垣、描込、獣田、決付
    石豆、石豆母、千十郎、千十郎父
    正道、時目、頭類、場凌木、尾局、なじみ、箱入、木軽
    二子利、一久世、湯種、飯音、ガク
    右山、左谷、オヨビデ、肉鱈、捻田、捻田の友達×2
    フミ、野秋、壱兆、勝木、マリエ、みのり、向月、豪海、革付、立前、任世
    吹風先生、田段先生、角園先生、険市先生、朗花先生

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:37:27

    なんと完全なモブが一人もいない!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:37:38
  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:38:04

    >>99

    ユリ太郎………今回ばかりは許してネ♡

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:38:59

    催眠系の技で味方を裏切り翻弄し続けた黒幕が「あんな技は前座に過ぎない」と言わんばかりに奥の手を出すのBLEACHの藍染感ある

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:20

    (敢えていうなら神が見たかった…)

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:00

    邪仏ラスボスなのに唯一表紙飾れてない…
    と思いきや23巻にいたわ(目だけ)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:10

    土屋の陽キャ感

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:14

    中底と磨巾が肩組み合ってるのいいな……

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:38

    >>97

    ゴクオーだけがコマの外側にいるの本当にお別れなんだなって感じがする

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:42:22

    ルウキおるやん

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:04

    >>97

    教頭と校長と真受先生、喜生が抜けてた失礼

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:26

    ゴクオーくんは地獄に戻らなきゃいけないで離れ離れになって終わりだと話としてはわかるけど正直微妙…
    いつか再会できるかもしれねーぜさあてどうしようかなまでで終わっても良いんだけどわずかに寂しい

    きっちりすぐ再会する事になるってとこまでやってくれて終わるのが神

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:27

    >>107

    もうすっかり地獄の一員としてカウントされてるのいいよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:55

    >>58

    ゴクオー対策に舌だけで戦えるように覚えたのかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:44:08

    再登場した魔男の背番号に「∞」とHOPEって書いてあるのすごく好きだな…
    ハザマに閉じ込められ自分には何もないと思っていた過去から、世界にある無限の可能性と希望を信じられるようになったのが魔男の成長を感じられて好き

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:45:37

    キャラを一人ひとりみんな大事にしてるの本当に凄いなこの漫画……

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:45:41

    >>94

    このセリフに関してもゴクオーくん嘘つきだから神来ない可能性もあるし。

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:46:04

    この見開きで涙出た

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:46:57

    漫画の内容もさることながらここまで来たら読者や他のメディアも騙しましょうって考えたの作者か編集者か知らないけど天才だと思うわ
    俺なら仮に思い付いても怖くて実行出来ないもん

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:47:26

    バトラーさんの天子さまへの無限の信頼感と優しさホンマに重たくてちょっと笑う、天子ちゃんからの影響でゴクオーくんが三皮ぐらい剥けてるから当然ではあるねんけども

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:47:49

    ここまで来たら中学生編見せて欲しいけど以前も言われていたが中学生の嘘は洒落にならないケースあり得るから無理だろうな……

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:48:28

    >>118

    高校生や大人たちの嘘がガチ犯罪級

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:49:05

    ゴクオーいつもここでシガレッチョ買ってたもんな……

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:49:17

    >>115

    長命種というか神にも等しい超常存在がプライドを傷つけられても良しと出来るのはマジでBIGLOVEなのよな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:49:18

    悪い意味で人間に固執していたユリ太郎がこれ言うの成長を感じて好き

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:52:52

    >>96

    こっちは八木増、寄道、与渡、尾座成、エミ(鉄谷の妹)、三重張

    虎丸、寄所、外羽、竜長、利砂


    使ったキャラをそのままで終わらせずしっかり生かしてるのがこの作者らしいな…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:19

    >>99

    ユリ太郎、お前の脳は破壊されちまった…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:41

    そういえば育美校長は卒業式には出席しているけど邪仏に洗脳された教師たちの中にはいないんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:42

    最後の赤ちゃん誰だと思ったがナナシノか
    マジでラスボスオールスターじゃねぇか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:54:40

    天子たち3人のJC姿も見られて眼福
    みぃちゃんポニテにしたのね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:54:45
  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:57:02

    ヒッチーとノンコははよくっつかんかい

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:57:27

    >>30

    全員ただの小学生なのになんかめちゃくちゃ安心感ある

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:01:53

    「どうせすぐまた転校していなくなる」「ボキは友だちなんて要らない」と言ってた千十郎が石豆と一緒に号泣してるのがグッとくる

    あと5年時同じクラスだった一久世&飯音&湯種+友達作るのに消極的だったガクが6年クラスのメンツと一緒に移ってたり細かい部分でもキャラ愛を感じるね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:03:07

    ゴク天限界オタクになってて笑う

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:04:13

    胸の底から溢れ出るこの『想い』に、ウソをつく訳には行かないから。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:05:28

    天子「はっ!(ユ…ユメ?)」

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:05:57

    ナナシノ(現喜生)が大きめにピックアップされてて嬉しいよ
    ゴクオーが500年間忘れなかった存在

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:06:49

    俺、小学生の頃コロコロで流れてたゴクオー君読んでたんだけど続きが見れず仕舞いでコロコロを離れたんだ…でも今日になってゴクオー君の最終回を見れて今俺は猛烈に感動した…思い出補正も掛かりまくってもうテンションがやべーよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:07:16

    力をくれるウソ
    デートしようぜ
    いなくならないで
    大好きだよ
    間接キス
    一週間で思い出す天子ちゃん

    気ぶりじじいになる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:08:12

    >>137

    数週間か

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:08:38

    忘れないぜのコマ直前で映るゴクオーの口元、今までのどんなコマにもないイケメン雰囲気を出しててビックリする。お前そんなカッコ良かったのかと

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:09:34

    >>37

    ちっさい時は羽が生えてるんだけどね…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:11:02

    いくらなんでも気付くの早過ぎるって!!8000000分の1の確率で気付くとかコレもう運命すぎるだろ!??

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:14

    『人間が悪』…そうわかったつもりになってるヤツらはよく言うがよ…
    産まれたての赤ん坊に…、同じコトが言えるか? ケケ…。言えねぇだろ?
    逆にオレっちがオメーに説教してやるよ、邪仏……。人間は…ウソツキで…だれでも可能性を持ってるオモシレーヤツらだ!


    この辺りの台詞はユリ太郎が言ってた願いと通ずるモノがあるよね
    最初は誰でも光るモノを持って生まれてそこから善にも悪にもなる可能性の塊

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:29

    最後の子供、いつだったかのベイ丸回で狩鳥にベイ丸取られた子に似てない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:15:54

    みいちゃんゆめちゃんの反応的にいつデートするのかウズウズしてたのかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:16:42

    散々ウソを付きまくって味方も敵も欺きまくったゴクオーが「ウソだろ!?」で最後終わるの
    最高にイカしてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:03

    >>132

    バトラーさんがこのテンションだと部下全員の間で公認になってそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:29

    邪仏のように人間に絶望して諦めてる人間は現代でもいっぱいいるからな…
    この漫画は全世代に読んでもらいたいわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:35

    磨巾クンと千十郎クンが協力して警官止めるシーンや、ネクストとサタン、ユリ太郎の別れのシーンとかは単行本で追加されたんだよな…マジで感謝

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:21:18

    よく見たら人間の状態で攻撃避けてるときめちゃくちゃ汗かいてるじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:24:35

    >>145

    おらっ!今すぐ会いに行くんだよっ!

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:25:19

    ・少しずつ人数が減るサバイバル進行
    ・昔の仲間が参戦
    ・今までのラスボスが手助け
    ・ライバルに最後の一押しを受ける
    ・強大な個VS合致した数
    ・初期定番技でフィニッシュ

    バトルマンガとしてもツボをしっかり押さえてんだよねえ
    憎い

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:08

    マジで胸熱すぎる最終回だった・・・。
    この感動は間違いなくウソじゃない!

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:29:20

    ユーリィが格落ちせずずっと頼りになるのいいよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:29:38

    学級会の時みたく分割されてなくてよかった

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:30:01

    ゴク天は公式・・・かどうかは言えないけど
    天→ゴクの恋心は公式であって欲しい
    でもここも恋愛感情と断定できないのが絶妙な塩梅で好きなんだよ
    作者も敢えて曖昧に答えてくれてるs

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:32:21

    >>153

    サタンとナナシノと魔男は戦力的に圧勝って感じだったし

    ネクストと邪仏は逆に格上って感じでゴクオー一人じゃどうにもならなかった

    なんやかんやユーリィが一番対等って感じする

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:34:22

    >>99

    BSSじゃん……

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:35:18

    >>115

    この見開きはマンガだからこそできる演出でホントにグッと来た

    アニメ化したら回想で流れてそれもまた泣けそうだけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:36:57

    >>155

    ネコカラス越しの手繋ぎとかシガレッチョ間接キスとかコロコロでお出しできる最大限の描写なんだよな…こんなん幼少期に浴びたら性癖が大変なことになっちゃうよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:37:47

    卒業式直後すぐデート連れ出すとか天子に告白しようとしてた子考えろよ😭😭😭

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:39:16

    先週不完全燃焼だなと思って本当にすいませんでした
    なんかあの後感想スレで匂わせはあったけどまぁ単行本のおまけで真相分かるとかそんなんだったんだろうなと思ってすいませんでした

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:40:12

    >>115

    ナナシノ編でゴクオーの心に新しく宿った色は天子ちゃんだけじゃなくてみんなとの思い出でもあったんだなって・・。

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:40:22

    ラクレスが優しい目でユーリィ見つめてるところ好き

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:41:11

    本当にいい最終回だった……
    今までの積み重ねがあってこそのこの最終回だよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:53:48

    もしかしたら悪漢舌も「事前にサトリから本心を聞き出せていたら地獄の滅亡も防げていた」という後悔から生まれた技だったのかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:57:31

    Thank you for entertaining us, Gokuo.
    You're a superb liar.

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:57:49

    番崎くん回といい最後までキャラをウソにしない最高の作品だった
    ここまで爽やかな気分になれる最終回もそうそうないだろう

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:59:00

    番崎くん回といえば>>65のシーンで前戸くん出てきてないな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:59:51

    なんだかんだリアルタイムで見てた5の2の奴らが出てきた時とか思い出が溢れて涙が出そうだったわ
    コロコロ漫画って最終回見ずに終わる事多いから週刊コロコロにはマジで感謝

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:49

    >>168

    前戸くんが見るとあのことを思い出しちゃうからそっとしておいたんだろう

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:09

    番崎がゴクオーの記憶を取り戻した際どんな反応するのかも気になるな
    裏主人公だし

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:14

    >>118

    今の週コロなら行けると思うのだが……

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:25

    ネク助が記憶戻った素の状態で6-2と触れ合ってくれたのが嬉しい
    口調も敬語からフランクになってるしここの会話もっと見たかったな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:16

    >>172

    ジョーカーみたいに数年後連載する可能性があるかもしれない

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:52

    ネク助って生きてたのか

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:54

    前回で最終回だと思ってたから、真最終回めちゃめちゃ良かった!!!
    何かもう劇場版ゴクオーくん完結編って感じで最高だった

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:26

    ゴクオーの想像する天子ちゃんに男の影がないのがさ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:44

    >>161

    読んだ事なくて、正直悲しい別れになるなら偽最終回の終わり方のがいいんじゃねーのとまで思ってたんだけど

    読んだら最高だったね

    完璧ですよ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:41

    クソどうでもいい事だから今まで黙ってたけど今のゴクオーって初代閻魔大王じゃなくて三代目だよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:09

    吉もと先生ありがとう

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:33

    >>99

    そういやツイッターの感想の中に「ユリ太郎お前どういう感情でシガレッチョにキセキこめたんだ」的なのあったな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:45

    ネク助ってあの姿に戻れる上に奇跡使えたんだな

    ていうかゴクオーの元ボスってみんな天国出身なんだよなぁ
    天国問題ありすぎない?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:33:40

    >>182

    いや別に天国が悪いと言うより本人たちの問題だし

    オタク特有の聖なる者への逆張り思想が出てるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:55
  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:02

    ガッツリ最終決戦やった後に真最終回やるのすごいな
    鷹岬諒版のロックマンエグゼ思い出した

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:06

    >>128

    編集部のノリ、64話ゴクオー誕生日回で日曜日登校を提案した番崎っぽい

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:42

    >>184

    マジかよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:03

    後方彼氏面ジュウオウ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:12

    >>141

    「八百万分の1」だから「神が許した」もしくは「小野天子が神の試練を乗り越えた」解釈が出来るのすき

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:46

    800万分の1の可能性を手繰り寄せること半ば確信してるゴクオーも大概重いのに、そのゴクオーの期待すら飛び越える早さでやらかす天子ちゃん、やばい

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:25

    >>182

    天国で問題あるやつが地獄に左遷だから……

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:36

    高校制服ぽいの着てるのあった

    保父さんやってる絵もどっかにあったはずなんだが


  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:50

    サトリの掘り下げとか来るかな?
    あいつも一応元々善良な思想はあったっぽいし

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:18

    八百の小(1)なのがまた良い

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:25

    敵ながらここのセリフめちゃくちゃ好きなんだよな
    日本語の真骨頂を見た気分
    てかこのセリフのために邪仏の一人称「余」にしたんじゃないかとすら思う

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:48:15

    >>193

    だいたい夏油みたいなもんじゃないかな

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:49:12

    次スレ頼むわ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:24
  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:56

    圧巻の悪漢ベー

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:52:08

    >>198

    ありがとうございます。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています